最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金でも楽しめるけど…
黒い人♪さん
歴史が好きで何気にIXAを始め気づいたら1年以上たっていましたw
私は基本無課金ですが十分に楽しんでいます^^
結局重課金者には勝てませんが><;
けれど同盟の皆さんと協力して、強い人を倒したりするのがとても楽しいです。
合戦の後には同盟でクジ大会なんかしたり、時々オフ会なんかしたりとても楽しいです^^
私は上位を目指しているわけではありませんが無課金でも少し頑張れば上位に入れます。が、そりなりの労力が必要です(; ・`д・´)
しかし楽しい反面、もっと改善してほしいところはたくさんあります。
運営様はいくら不具合が起こっても
「修正作業を実施し、現在は正常にご利用いただくことが出来ます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
今後とも『戦国IXA』をよろしくお願いします。」
などと毎回毎回こんなんばっかですw
運営は一回もまともなことをしてないと思いますw
合戦の日には鯖が激重になったり、クジの確率がおかしかったり
いっつもイライラさせてくれます。
課金者にしたらウン十万とつぎ込んでもこんなんだったらバカバカしくなりますよw
最後に…楽しみたいなら無課金でも楽しめますがほどほどにw
プレイ期間:1年以上2013/05/22
他のレビューもチェックしよう!
ポチさん
廃課金のおかげでゲームで来てるのに廃を批判する無課金がワンサカ湧いてますね。
無課金だって頑張れば戦功10枠入れますし、いいカードだって揃えられます。
ただしそれなりのIN時間が必要となります。(経験済み)
運営の対応には私も疑問を感じます。
しかし、このゲームは無料ゲームです。多少のことぐらい我慢するのを承知でゲームをしたほうがいいです。(有料ゲームでこのような状況なら異常ですがw)
それでも不満を持つのであればほかのゲームをプレイしてくるといいです。そのうちixaに戻りたくなります。
それほどこのゲームには魅力があるのです。
課金する・しないは個人の勝手ですが廃課金は自己満足のために課金しているわけですし、無課金は廃課金のおかげでゲームが出来てると言っても過言ではないです。
それを弁えてゲームをするべきです。
まとめ
ゲーム性 ○ 同盟機能・チャット機能などがあって楽しい
運営 × 不具合時の対応が悪い・イベントが少ない
プレイヤー × 文句が多い、見てて腹が立つ、嫌なら辞めればいい。
プレイ期間:1年以上2012/12/22
じいさんさん
初期からやってますが最初は微課金無課金でも遊べましたが
新規鯖以外は無理ですね
銅銭獲得スキル持ちの武将持って無いとつまらない仕様になりました
同盟内の人はほぼ惰性でやってる感じですかね・・
せめて剣豪の回復早くしてもらえれば多少は楽しめるかも?
プレイ期間:1年以上2016/01/15
怪獣王子さん
上級カードを持った人とそうでない人で差が付きすぎてきた。
課金にて金くじ、銀くじを引いてもなかなかいいカードが出ず。
毎回の対戦報酬も強い人のみいいカードが引けるチャンスがあり、差がますますつく。
このままではやられっぱなしでやめる人が増え続けるだろう。
それにやたらと張り付いてないといけないので時間がかかりすぎる。
これではゲームに束縛され普段の生活にも影響が・・・。
このままではいけないと思いつつ、ここまで時間をかけたのがもったいないと続けている・・・。
楽しいこともいっぱいあるのだが・・・。
プレイ期間:1年以上2012/05/12
改悪の極みwさん
mixi鯖で始めました。
初期鯖面白かったー
読み合いで微課金、無課金でも勝つ事が可能でしたし
カードをランクアップで強化すると回復速度が遅れるので
一日に使用回数が決まってしまう、などなど
バランスの取れたゲームでかなりハマりました。
報告書の確認や陣被り防止の警告など大幅に改善された良い事も
あるのですが、回復速度の固定化などバランスを崩すアップデートが
多くなりました。
次に起きるのは末期に起こるカードのインフレでしょう・・・
そしてそして東西戦
何が面白いの?
参加してるのは各家上位20名くらいなもの
下位が下手に突っ込むとハイエナ扱いするし
陣張りしただけで30位とかおかしいでしょw
運営さん東西戦過疎鯖では機能しないんだからやめようよー
プレイ期間:1年以上2015/05/21
某城主さん
直近のレビュアーさんが、詐欺とかちょっと驚きなレビューがありますが、詐欺とかは安易に使わない方が宜しいかと。
とは言いつつも、IXAの確率には私も苦々しい思いをたくさんしてきました。
4年以上遊び続けた経験から、このゲームの乱数は偏ってるのでは?と思う次第です。
合成時、成功する時は連続して成功する事もありますが、同様に合成失敗が連続して起こる事も多数。
くじに於いても同様で、1万円で天2枚引いた事もあれば、10万円使っても1枚も引けなかった事もあります。
4年以上経って、ようやくスキルの強化合成のみ抽選形式から経験値形式へと変更になり、運要素が薄まりました。
ですが、スキル追加合成や課金くじは従来通り。
現在スキル追加合成確率アップキャンペーン中で、私もスキル追加合成にチャレンジしましたが、計7割の成功確率にも関わらず7連続失敗、何もスキル付かずでした。
一方でスキル合成巧くいってる人もいるでしょうから、当たり外れが偏っているのでしょうね。
これまでどれだけの天やら極が消えていった事か・・・。
くじも合成も何万回とかやれば、確率通りに収束されていくのでしょうが、収束するまで続けられるほど裕福ではありませんので、もう諦めました。
折しも、天カードのスキルを凌駕するカードが毎月投入される様になり、これまで苦労し大金はたいて付けたスキルがスキルインフレで色褪せ、相対的に価値が大幅に下がってしまいました。
スキルインフレの緩やかさがIXAの長所だっただけに、最近のスキルインフレ化に幻滅です。
今からまた大金投入する気も無いし、引き時かもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2015/02/08
風雲児さん
オープンから2年間ずっと見て来たが、
冷静に考えれば夢中になれたのは最初の半年だけだった。
その後、スクエニから見放され、
イベントもなし、オープン時から問題として認識している複垢も放置。
大量複垢増加をプレイヤー増加に転化させ、100万人突破に利用。
外部ツールの不正放置。
2012年7月からの課金クジ確率も表記ナシ。
しかも過去に確率固定から告知なしで
いつの間にか確率変動制実装歴ありという前科モノなので達が悪い。
ご新規でこれから始めようというプレイヤーは完全無課金ならいいと思う。
課金するに値しないゲーム。
プレイ期間:1年以上2012/07/30
たけちよさん
あくせくしないでゆっくりと、マウス操作が下手でもゲームを楽しめる最初は課金の人と差ができるが中盤から徐々に陣張りとかもできるようになって仲間と協力して同盟なんかもどんどん大きくなって楽しかったです。
プレイ期間:1年以上2013/03/01
31+32鯖さん
運営のふざけすぎた対応に嫌気がさしました。
改善の余地が全くないですね。
違反を取締る姿勢が全くなく、見つけたら通報してください
というふざけたスタンスの運営です。
1年以上通報したりしていましたが時間の無駄という事が
分かりました。
合戦は攻撃側が圧倒的に有利です。業者や複垢と思われる
城ばかり攻撃対象にされ崩落、復活を日に何度も繰り返し
戦功を稼がれるので防衛側は圧倒的に不利です。
運営は取締など一切やっていないと思います。
RMT業者も複垢も違反なのに野放し状態です。
課金してまで遊んでいた自分がばからしくなりました。
もう完全につまらなくなったので期の半ばですがこれ以上
このゲームに魅力を感じなくなり、何より時間を費やす必要が
あるゲームなのでもうキッパリ本日やめました。
二度とここの会社のゲームには手を出さない事にします。
おそらくこのゲームはそう長くは続かないと思います。
既にゲームバランスが崩れていますので。
運営側も改善しようという意識が感じられませんので金取れるだけ
むしり取って終わらせる方向なのでしょう。
1ポイントが最低なので1ポイントにしましたが、それ以下の糞ゲーです。
これから始めようなんて方はよく考えてから始めてください。
もっと他に面白いゲームは有りますよ。
プレイ期間:1年以上2013/09/30
プレイ歴4年のユーザーさん
運の良い方・悪い方、それぞれいます。
このゲームは張り付こうが、適度に遊ぼうが、農民しようが
大金注ぎ込もうが、適度なお金に留めようが、結局は運で左右されます。
戦功上位に入り個人報酬でチケットを受け取っても、運が悪ければ
チケット全部がハズレなんて事は良くありますし、逆に運が良ければ
少ないプレイ時間で少ないチケットでも、アタリを引く事もあります。
期末報酬の天上・天下くじでも同じ様に運で左右されます。
運が良ければ最高レアの天を引けますし、運が悪ければどれだけ
天下チケットを獲得してもハズレばかりの結果もあります。
同じように、課金くじでも運が悪ければ数万円どころか十万円注ぎ込んでも
天が出ない事もあります。
運が良ければ、0円~数千円で天を引ける事も。
他のゲームと異なり最低保証が無いので、こればかりは運任せです。
さて、レビュアー・まん丸さん、レビュー投稿にあたって、注意点を熟読
されましたでしょうか。
”頭と要領はもっと悪い”とか”負け犬の遠吠え”とか、言葉が過ぎませんか?
他レビュアーに対し暴言を吐かれる人のレビューに共感出来るかは
貴方のレビューを読まれる方に判断を委ねますが、少なくとも私には貴方の
レビューには信憑性を感じる事が出来ません。
ゲームに対する称賛・批判をするにも、最低限のマナーは守りましょう。
プレイ期間:1年以上2014/08/26
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!