最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
健常者は引退中、残ってるのはヤバい奴だけ
バンナムはいねさん
プレイするだけストレスためる糞ゲー
このゴミゲやってからガンダム関連に金払うのがアホらしくなった。
マシンガンを当て続けるとロボットがダウンwwして攻撃も退避もできない
格差マッチングになるくらい過疎で人がいないww
リスポン位置まで攻められて毎回リスキルされるww
負けるとイベントアイテムが少ないww
勝つためにには3万以上課金して、配信合わせして味方にゴミをいないようにする
たまにプレイしようとすると過疎すぎて待ち時間10分以上ww
格差マッチングなのでアホくさくなって、ゲーム放棄するとペナルティww
売り上げ激落ちなので、課金、無課金アイテムドロップ激絞り中ww
廃人とニートじゃないと無理なイベントスケジュールとノルマw
正直誰がやんの?レベルの糞ゲ
課金するわけないじゃんという馬鹿仕様にどんどん改悪してくる運営。
バンダイとガンダムへのヘイトを稼ぐことしかしてない運営、バンナム。
プレイ期間:1週間未満2019/01/20
他のレビューもチェックしよう!
匿名さん
最近またやってみたが、以前より惨くなってるな
コロコロ変わる機体バランスや、コスト関係なく一瞬で蒸発する機体
高コストが基本で、低コストの機体はできることなし。
やればやるだけストレスだけが溜まる。
そこそこの機体そろえて、マシンスペックも高い部類に入るけど
チーター?って思えるようなやつばかりしか見ない
終わりだろこのゲーム
プレイ期間:1年以上2016/01/02
害市電さん
機体はたくさんあるけど使える機体は数種類のみに限られてる。
ロビーチャットが下品過ぎて嫌気さす。
朝は待ち時間がかなり長い。
実際よりもプレイヤーが少なくユーザーもどき(偽ユーザー)が混ざってる。
回復してくれる味方にお礼をするのも馬鹿馬鹿しくなってきてやめた。
プレイ期間:1年以上2016/10/23
★5は宣伝さん
1年やったりやらなかったりでしたが既にやめています。
まずこの糞げーに★5はあり得ません。
くだらない宣伝なのでしょうけどね。。。。
既にかなり前から集金ゲームなのですが
明らか人ではないようなサクラにもなっていない妙な
プレイヤーも数多く存在しているそうで、、、
ガンダムを利用している以上それなりに集金しなければ
上から文句バンバンなのでしょうね運営はwww
無料である程度までプレーして結果袋叩きにあうことになる課金請求システム。
ゲームとしての内容はゼロレベル、通常の課金よりも10倍以上必要です。
DXガチャの更新も遅くなりネタ切れ感が半端ない終わりの見えた糞ゲーですので
何年も無駄にする事ないようにさっさとやめるべきです。
プレイ期間:1年以上2017/03/17
マイケルさん
何度か復帰を繰り返してオープンベータから無課金でやってます。連邦メインでジオンもたまにやるぐらいですが最近はイベントなどで倉庫の拡張や機体も無課金でもそこそこ性能がいいのがもらえるのでたのしめるのでわないでしょうか?
ただ武器の調整が大雑把なため装甲オンライン→グフカスオンライン→バズーカオンライン→イフ兄弟オンラインといつも明らかに強すぎる武器や機体がありますね、将官戦場は課金をある程度してそれらの機体で固めていったほうがストレスがたまらなくていいと思います。左官戦場はゆるくやっている方が多いと思うので好きな機体でたたかえるでしょう、まあ人気の問題などがあるのでしょうがないですがいつもジオン軍の機体の方が全体的に強い気がします。(連邦も強い機体がありますが)
改造レベルや階級など上を見たらキリがないのでそこそこのところで妥協して遊ぶにはいいゲームだと思いました。
プレイ期間:1年以上2015/01/20
引退決意さん
とにかく運営が一方の勢力を優遇する。
これほどまで公平性がない運営というのも珍しい。
元々この運営自体、不正をしまくるから今更かもしれないが。
とにかく片方の勢力に新システム、新武器を優先的に導入。
もう片方の勢力はよくて同時実装。先行で出ることなんか決してない。
基本は二番煎じ、使いまわしで万が一強ければ弱体化。
反対に優遇している勢力の機体や武器は弱体化することなんて殆どない。
とにかく金が掛かるシステムといい金を掛けても機体性能、武器性能、全てにおいて片方の勢力を優遇とかもう本当に歴代のガンダムゲーで最低最悪のFPSゲーム。
最近ではユーザーの声を聴く、運営の考えをお答えするとかで運営だよりとか言うのをやってるけどそれでも見当違いな意見は言うわ都合が悪くなるとだんまり決め込んで更新しないから結局やってることは以前と大して変わらないという……
プレイ期間:1年以上2014/07/06
これはゴミさん
チートとマクロ、最新の課金機体だけそろえればいいです。新しい機体攻撃範囲も広いので狭い通路ならすべての敵を一回の攻撃ですべて倒せます。昔の強機体はプレイヤースキルが必要なものもありますが、最近のものはまったく必要ありません。同じ機体だらけで、高火力しか戦場にはいないので面白いところもありません。サブアカだらけなので本当は初心者はいません。
プレイ期間:3ヶ月2016/08/29
ランカーから異臭さん
ここに綴られてる皆さんの悪い評価は本当です。
皆さんが悪い所を的確に纏めてくれているので、捕捉のレビューなんですが、このゲームはプロデューサーが数人変わってるんですが、今、現在の佐東(仮名)プロデューサーに変わってから狂気の沙汰と思える様なゲーム環境、システムの改変が行われてきました。
今現在の不満、理不尽、不条理、狂気、課金天下はみんな佐東(仮名)プロデューサーが生み出している。
前任のプロデューサーは原作人気のガンダムの投入にさえ慎重だった。
その為我儘なプレイヤーからガンダムオンラインなのにガンダムが使えない、ジムオンラインだと卑下された物だ。
以前は新規プレイヤーに配布される無課金キャラでも、個人の技量やゲームの理解度である程度は対戦ゲームとしてプレイできたんですよ。
今現在は新規プレイヤーや無課金プレイヤーがバランスの壊れた優遇最新課金キャラの餌になってる状態ですね。
対戦ゲームとして成り立っていない、プレイスキルは要らない(必要としない)、何をするにも課金者天下なので、このゲームをプレイする事事態、人間の質を問われる、病気(依存、廃人、思考停止)を疑われても仕方の無いゲームになってしまった。
沢山のプレイヤーが去って今もなお、プレイヤーは減り続けているが、自分もこの病的なゲームには関わりを持ちたく無いですね。
このゲームは佐東プロデューサー(仮名)、古参、上級者の合わせの常連(集団リンチ行為を行う連中、運営による対策でイベントの配布物が減らされたり迷惑を招いている)、お小遣い稼ぎの動画投稿者によって既に終わっている。
プレイ期間:1年以上2018/07/14
癌怨茄江太さん
ユーザー方の軒並み酷評をご覧いただければ分かりますが、ガンダムでなければそもそも今このゲームは続いていないだろうと容易に思えてきます。
ゲームバランスをとるというのは言うほど簡単なことではないですが、それにしてもアップデートの度にシーソーが右へ左へここまで行ったり来たりは中々お目にかかれないんじゃないでしょうかね。
少なくとも私は見たことなかったです。
機体バランス云々は置いておくとしても、対戦ゲーなのに現状はスコア等稼いでれば階級維持できるので勝ち意識どうこうは低下する一方。対戦ゲーなのに勝つのが目的じゃないって揶揄する方もいっぱいいますね。
公式サイトのポリシー改竄とか他に運営さんは色々やってらっしゃるようです。私は詳しくは知りませんが。
個人的にはコンセプト、素材は良かったと思ってただけにどうしてこうなった状態の生暖かい目で見ています(プレイは最近してません)
もしこれから始めようと少しでも思ってる方、どうぞやってみてください。存分にボコボコにされてストレスだけ溜めこんで、それでも続けていこうと思える精神力があれば、
その根気を別の有意義なことに注ぎましょう。
プレイ期間:1年以上2014/07/26
nisimoさん
ゲームシステムはいいと思います。が、バランスが糞ですねw笑えないくらいに・・・・
プロトタイプガンダムとかゲルググとかギャンとかイフリートとかブルーディスティニーとか壊れ性能すぎて全然面白くないです。(ほとんど課金MS)
後あたり判定もおかしいです。当たってる攻撃が当たらず反撃されることとかザラですね。
ガチャも全然当たりませんね。もうかれこれGPガチャ200回ぐらい引きましたがまだ一度も大当たりが出たことないです。
それとクライアントがなぜか重いです。動作環境満たしていても重いです。
運営がバンダイナムコなのでもうそこは諦めたほうがいいです。
とにかくゲームシステム以外糞なのでオススメしないゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/07
両軍プレイしている者さん
まずこのゲーム・・・・いえ、運営は一見さん、お金落とさない人を迫害してきます。 最低でも1000円を使い倉庫容量を増やせば「初期機体」に関しては2機ずつ所持出来るのでそれなりに楽しめる状況です。
最近の過去のレビューを見ると連邦優遇!と書いている者が沢山居ますが実を持ってそのとおりです。 過去レビューで見るGLA・アレックス(連邦)、ケンプファー(ジオン)の特徴を書き記すとこうなります
GLA(ジーラインライトアーマー):HPは中ランクですが機動力が全軍でも2位と早く遠距離からの高威力高誘導ミサイル、中距離からのHIT判定の広い高威力遠距離のHBR(ヘビーライフル)を所持し他を近づけず圧倒的な火力で猛威を振るう機体、BHG(ビームショットガン)も持てば近接にも隙がまるで無くなるが積載量(機体バランス)を確保する為外してる人もいます。
アレックス(NT-1):HP・火力共に最高クラス、DQで言えばバトルマスターと言えばいいでしょう。圧倒的な耐久力・そしてその耐久から繰り出される高火力の腕部マシンガンと高威力バズーカ・・・その分機動力は並ですが連邦最大Costに名に恥じぬ機動力の持ち主。 そして恐るべきはその機体バランス、バズーカを空中で直撃させても怯む事無く向かってくる事も多々ある程の性能(単に鯖の性能の低さのせいでもあるが)
ケンプファー:HPは中ランクですがジオン最大COSTに名に恥じぬ超速の持ち主、主な武装は近接のショットガン、中距離の2艇バズーカ、人によるが2艇シュツルムファウスト等瞬間火力は最強とも言える機体、ただしその反面独特な水平飛行という移動方法のせいで当たり判定が非常に広く積載(バランス)もアレックス程ないので低コストでも簡単に撃ち落とせてしまう。
上記に記した通りケンプファーの火力は圧倒的ですがあくまで「近づければ」の話になります。 連邦では現在NT-1が前線を張りケンプファーが近づけない状況を作りNT-1の背後からGLAの圧倒的遠距離火力による援護で為す術が無い状況。こんな状況を作り出した運営も問題ですがあろう事か「まだ売れそう^^」と考えてるのかこの現状を打破しようとしないというまるで客を客と見ていない屑理論の持ち主です。
最後に言います、このゲームは近年稀に見る「クソゲーオブザイヤー」の優勝候補です。
プレイ期間:1年以上2014/08/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
