国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

クソゲがクソゲである理由を教えますよ

艦豚これくしょんさん

土台のシステムがダメなんだよ これがダメだから上に何を乗っけても完全に無駄
システムの根幹がダメなのは平方根を多用しすぎること
コレはリミッターとして非常に優秀で、これを設定されるとそれ以上の力は発揮できません

例えば年収200万の艦豚、400万の一般、1000万の勝ち組がいるとします
しかし何を思ったか艦豚のキング、ネルソンボッキブタが200万以上は平方根というルールを作りました

負け組艦豚は200万で変わりません
一般人はオーバーした200万が平方根で1414円になりました
勝ち組は800万が3162円になりました

わかりますか? 800万がたった3162円です
平方根はここまで強力なリミッターとして動くんですよ

このクソゲに戻ると、回避や火力といった重要なステータスで平方根が大量に仕込まれています
そのせいでキャラは全員クズみたいな役立たずばかりになってしまう
個性も何もかもリミッターで塗り潰されるので平坦な存在になります
ステを上げても平方根で塗り潰されるので無意味です、10上げるのに100も必要ですからね
回避がすでにキャップを余裕で越える駆逐だとレベル400程度上げないと回避の上昇をデータですら見つけることはできません、当然体感は不可能です
現在のキャップでは完全に不可能なんですがね。

クソゲがクソゲたる理由はその根幹が大きいということはこういうことです。

プレイ期間:1週間未満2019/01/20

他のレビューもチェックしよう!

3年ほど頑張ってきましたが見限りました。
どんどん辛くなるイベント海域。
装備品を改装(明石の工廠など)しても運に左右されてワンパン大破して撤退。
レア艦のドロップはしないし。
そういうことを呟けば古参ランカーや信者から「周回が足りない」だの「根性が足りない」だの貶される始末。
アズレンや艦アケみたく自分の手でキャラを動かしてミスるならまだわかります。
でも送り出して何も出来ず見ているだけ。それで毎回ワンパン大破させられたらフラストレーションしか溜まりません。
これを「愛が足りない」だの「根性が足りない」なんだ言われるのはストレスしか溜まりません。
アーケードやアズレンはまだ自分自身で動かせるから「自分自身で頑張らなきゃ」って思いますがブラウザの艦これはもう無理です。

まだやってない方は「やらないこと」をお勧めします。
ストレスしか溜まりません。
ブラウザの艦これはクソゲーです。
艦船系をやるんならアズレンなどをお勧めします。

このレビューに批判があったらそれはきっと信者の方ですね。

プレイ期間:1年以上2019/07/16

同じ内容の事実をまた書くのが億劫なので再掲

艦これは課金ガチャがないから良心的だとか、他ゲーは札束で殴り合うゲームとか課金しないとレアキャラは手に入らないとか
高評価のレビューで上記の意見を見かけますが、2013年あたりで時が止まっているのではないか?というのが率直な感想

少なくとも、まともなゲーム内イベントが年に数回しかない艦これと違い、他会社は何かにつけてイベントやキャンペーンだといってゲームアイテムの配布を行って自分のゲームを盛り上げてますよ。アズレンとかね
無課金であっても配布アイテムで有料ガチャを引いたり手持ち枠を拡張できたりと色々できます。
この時点でカレー屋の宣伝にうつつを抜かす艦これとは雲泥の差があります
ステージクリア報酬でも有料アイテムを手に入れることができますし、有料ガチャ無料券配布なんてこともやる
要は課金しなくても有料ガチャ限定キャラを手に入れる方法は基本的にあるということです

イベント限定キャラにしても、高難易度をクリアしたけどGETできなかった!なんて話は今どき滅多に聞きません。
○○ポイント溜まったら報酬GET!簡単なステージクリアでも少ないけどポイントは溜まる
難易度はかなり高いけどクリアしたら必ずGETできます
初心者はレベルの高い人と一緒にクリアしてもOK。低難易度だと確率は低いけど同じ報酬がGETできる
こういう具合に多くの人が楽しめるよう考えられています。
時間が無ければ限定ピックアップでガチャから入手するなどの課金導線は当たり前として、艦これはそういったシステムの構築すらやってこなかったので、ゲーム内では収益的にジリ貧の経済状況という感じ
一部の人しかまともにイベントを楽しめない・参加できない。甲難度に参加してないと限定装備が手に入らないなんてことはありません。
課金ガチャ限定キャラやレアキャラがないとステージクリア不可・楽しく遊べないなんてことはないですよ。
艦これのイベントはいうなれば試行回数を稼ぐ無料ガチャ

回すための資源は毎日のデイリーで貯めることができるけど、当たりが出るとは限らないし、1回回して結果が出るのに馬鹿みたいな時間がかかる。
結局は運がよくないと1,2回回しただけは当たりはでない。どのくらい回す必要があるかは過去レビュー参照で。
たかがゲームに何万もかける課金ガチャがいいものとも思わないですが、同じくたかがゲームに何時間も拘束されないと当たりがでない無料ガチャも同じく良いものとは思わない
ちなみに艦これを無料ガチャに例えたのは、戦闘に関してプレイヤーの介入要素が存在せず、戦略もクソもない運ゲーだから。勝敗はシステムの処理結果にすぎません。
なので、出撃前にあれこれやるしかないのですがせいぜい、編成や装備を変えるくらいしかできないですね。
育ったキャラを使っているのは前提として。その結果クリアできる確率が誤差みたいなレベルで上がるくらいです。

確かに「運」の要素が全く無いとは言いません。が、それは他のゲームでいう所のくじ引きやガチャとて同じ?
艦これのシステムすべてが運ゲの戦闘と他ゲーの課金ガチャでのくじ運。比較対象が違いますよね?
他ゲーの戦闘は基本的にプレイヤーが操作できる部分があるため完全に運ゲなんてことはありません。艦これはただ黙って画面を眺めてガチャの結果を待つのみですけどね。
そのシステムなら別にパチスロでも良いわけですよ
なかなかパチスロに落ちないのは権利的な問題でしょうけど、パチスロ化するなら復帰しても良いと思います。むしろパチスロの筐体の方が本家の短冊が震えるだけの演出よりもマシな方に改善されるのは目に見えてるので
保有キャラ拡張やレベル上限解放などないと後々ゲーム上不便になるところが課金必須な時点で他よりマシとは到底思えません(上限解放はしなくても問題はないですが・・・)
なんか艦これ以外にソシャゲなんてやってもいないくせに、課金ガチャがある=課金必須。課金しないと楽しめない。と勘違いしてる人があまりに多いですし、艦これ含め、そもそも課金する人がいないと運営ができないという所が抜けてませんかね?

最後に艦これの「面白さ」とはどういった部分を指すのか全く分かりませんが、少なくとも
手元に有る艦、装備、資源等を如何に駆使し、戦略を練って攻略していくかがこのゲームの醍醐味
腰を据えて時間をかけて攻略するゲーム
上記のようなゲームシステムは艦これ以前からすでにありましたし、今現在も多くのソシャゲは多少差があれこういう形態で、艦これだけに限った話ではありません。
つまり艦これは他より劣化はする上で特に目新しいものも無いゲームです

プレイ期間:1年以上2020/07/03

今度三越さんと「伝統的な」コラボをするらしい。
土曜日だってさ。
行く方は行くべきでしょうね。
しかしお品書きが前日の金曜日に出されるそうですよ。

おっそw

あとなにかあんこだかしるこだかなんか出すみたいですね。
毎回食べ物提供お疲れ様です。
いいえ、艦これ運営に対してではなくて、食べ物及びその材料を作り出してくださっている生産者や工場等の方々に対してですよ、もちろん。
それと当然そのために生命を落としてくれる動植物に対しても、いつも生命をありがとう。
まあでも、もともと食べ物関連の同人出してたりしてたみたいだし、ゲーム運営よりも食べ物関連の業務がしたいのかもね、本当は。
ただ、最盛期で工面して貯めたであろう予算を使って、ここ数年リアイベだの食べ物提供だのして本当にやりたかったことやりだしたものの、多くのユーザが求めているものは「そこ」ではなかったようで。

ゲームの内容も時代に合わせて改善すればまだ真面だったでしょう。
リアイベだって客捌きだの物販だの真面にやってればまだまだ盛り上がっているでしょう。
食べ物だってドブ○レーとかぼったくりとかせずにちゃんと作っておけば批判なんて出ないでしょう。というか食材に失礼。

以上のことがちゃんとしてないために、今や時代に取り残され、置いて行かれ、なんとか喰らいつこうとしてほんとに各所に噛みついては返り討ちに遭って悪評だけがわだかまりとなって、社会の底辺に底を浸食しながら滞っている状態になっている。

これらを真面に評価しているユーザは、少なくともその底に足は付けてはいないだろう。
しかし課金だのキャラだのなんだので壁を登り切れずにいる。
上から新規が顔を覗かせてくるが、彼らの襟首を掴みかねない。気を付けねばならない。
そして運営はその空間そのものであり、信者や狂者はそこに棲み着いたクズ共だ。そのそこにどかっとあぐらをかき、上にいるもののそれこそ襟首だの袖だのを異様に引っ張ってくる。

近くで見れば、それはそれはおぞましくまがまがしい。
しかし、既にそこから抜け出した身として遠目から見れば、多少は楽だ。まあ、気持ち悪いことには変わりはないがね。
一生そこから出てこないで欲しいとせつに願っているよ。

まだ良識のある、壁を登って上へと脱出を試みている方は、早めに抜け出した方がいい。
そして上からもう一度、先程まで自分たちが居座っていた、そして登ってきたところを見て欲しい。

それぞれに物思いにふけるだろう。

だが、注意して欲しい。

下でうごめいているなにかに、自分の襟首を掴まれないように。

私からは以上だ。

プレイ期間:1年以上2020/02/11

いろいろ近日の艦これの事情を調べたのですが
いろいろ知るにつれて昨日まではわからなかった事情を把握できたので★5とします
昨日は同じ名前を二度使うことはないと明言しましたが自分の意思でもう一度使わせてもらいます

まずこのゲームですが2016年春ごろから
艦これ運営鎮守府とC2プレパラート社長の名義人が
田中謙介さんから阿部という謎の人物に変わっているのです
これは時期がなんと艦これが失敗を連発し続け始めた時期と偶然にしてはよく一致します
ここから導き出される結論は田中謙介が神様であり阿部が悪いということです
この阿部を艦これから追い出すために皆さんは五航戦の轟沈に協力してください

プレイ期間:1年以上2018/05/10

自分でゲーム開発しておきながら問題点に全く目もくれずに、批判されてるとあらば、すぐに弾圧行動に出る。大した改善もできてねー癖に法的処置というw
全く以って話にならんわ、経営者がゴミだと大変ですねー(棒)
改善すべき課題が山程ある筈なのに全部シカト、どうでもいいコラボばっかりにかまけてメインを疎かにする。運営としての資格や価値などない
ゲーム管理や改善する気がないなら一生堕落しとけよ時代遅れの老害芸無め

プレイ期間:1年以上2021/02/14

 比較的なまともな批評批判してる人の意見まで埋没する様なレビューばっかりですね
 
 2017年12月から始めた所謂後発プレイヤーとしてこのゲームで一番不満だった所はとにかく古参と新規に絶大な装備格差が生じているのにそれを是正する気がほぼ感じられない所ですね、別につい最近終わったイベントの報酬をよこせとは言いません ただ2年も3年も前に終わったイベントの報酬で有用な装備はランカー報酬だけでなく未所持者には入手する機会を与えてくれてもいいじゃないですか?秋津洲や明石、大淀など必須級の装備を持ってくる者はもっと序盤の海域のレアドロップにするなどいくらでもやりようはある筈です、なのにイベント海域か難関海域でしかドロップしないってのがこのゲームで不満な所でしたね、これらの艦娘がもっと早く手に入り、陸攻や局地戦闘機などがすぐ手に入る任務などは実装必須だと思います

 ゲームシステムについてはつい最近出たゲームでなく何年も前からあるゲームなのでどういうものかとわかってて始めたのでやきもきする場面はありますが個人的には上述の事を超える不満ではありません、轟沈についてもそう、これより酷いランダム的な要素でキャラロストするゲームもあるので、むしろそこまで不満いいながらもレビューをそのまま信じるなら一年以上プレイ出来る精神はある意味尊敬しますw私なら出来ません
 

プレイ期間:1年以上2019/01/21

ゲームバランスも悪ければユーザーの民度も低い。
民度最低の信者と糞運営のタッグは、まともな神経の人間ならば頭髪どころか
ケツの毛までストレスで禿げるレベルやっていてとても不愉快になるだけなので
今から始める価値は全く無い。

艦これぐらいしか他人に威張れるものが無いからこその言葉でしょうね。
艦これのサービスが終了した時に自殺しないでくださいね。
お前さんの死体というゴミの後始末する人間の身にもなってな。
ゴミは三面張りのドブ川にぶん投げて終わりで十分なんだろうが現実はそうはいかん。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

・・・・

kkkさん

大規模のメンテ時サーバーごとにおわる時間が異なる新規サーバーは不遇+メンテ延長などの連絡がかなり遅い
結論:やらないほうがいい(暇人は除く社会人の方は時間的にやらないほうがいいです深夜とか早朝は暇人おおくて通信エラーはきまくりでゲームどころじゃないしいらいらするとおもいます

プレイ期間:1ヶ月2013/08/01

ムキになっているのは低評価ユーザー

朝から大丈夫ですか?さん

どう評価しようが個人の自由です。
それにしても、低評価の方々は感受論の八つ当たりばかりですね。
この人たちは信者というキーワードを使えばどんなことを言っても許されると思ってる脳死集団です。
ゲームで溜まった不満を誰かに八つ当たりして解消しようとするのは最低です。
楽しめてる人は普通に楽しんでるのに⋯
そういう意見を一切認めないと言うのも視野が狭いですね。
自分が楽しめなくなったらさよならすればいいだけ、ゲームとはそういうものだと思います。


プレイ期間:1年以上2015/09/17

なんか信者や工作員の言葉の裏にある
「まぁ」
「向き不向き」
「努力が足りない」
「達成感」
という例を出した人と同意見ですが付け加えるなら
「合う合わない」
「ミリタリーオタク」という言葉の盾も
無駄にプライド高い証拠ですね。

エリート意識丸出し感が強いこと強いこと。
裏を返せば自分は同じ目線に合わせられませんと言っているようなもの。
デチューンができない時点でまだ子供という部分が見受けられますね。
少なくとも学生のうちに身に付けられるハズなんですが。

それと同類なのが運営と田中謙介なんだろうがね

4年前の7月の時点で様々なユーザー層が流入した時点で大多数の人に擦り合わせられる余地はあったはずだが、今日に至るまで擦り合わせすることが出来なかった。
会社としては終わってますね。

こだわりにこだわり抜いたイベントデザインにしましたというのもどこかの腕組みしてどや顔してるラーメン職人気取りとも取れるが、それはラーメン職人に失礼だろう。
ラーメン職人でも味変えて大多数に受け入れられなければメニューから下げることをしているのに、このラーメン職人気取りのようなゲームデザイナーと来たらそのまま突っ走って非難の嵐を繰り返す。

そりゃあこの評価の数になるね。大多数が受け入れない商売は終わってもおかしくないもの。
エリート意識って怖いね。自分が偉いと思い込んでるから。

周りをみても周りに合わせられない人が集まったコンテンツが、この艦これというやつです。

プレイ期間:1年以上2017/11/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!