最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
下手くそが強機体に乗っても無駄
下手くそさん
「課金しろ」とは言っていない
ガンオンで、まともに遊びたいのであれば「使える機体を揃える、または腕を上げるしかない」と言っているのだ
その方法は「課金」「プレイ数」「PSの向上」これ以外にないのである
課金が嫌なら、他の2つでカバーするしか無いのである
連帯合わせは階級を上げるにはお手軽だろうが、それじゃあ本人は楽しめないだろうw
いつまで経ってもヘタッピのままであるw
しかも無駄に階級が上がってしまい何時までも雑魚扱いである
実際に無課金でチート級のPSを持つ大将さんも存在する、動画を調べるとすぐに引っかかるので事実である
こんな事を書くと、陰謀説の好きな困った連中は「運営の回し者、やらせ」と喚くのである
もう本当にどっかの病院に行くことを勧めたい程の病みっぷりである
それに、もっと言えば無理して上に行く必要も無いのである
ヘタッピならヘタッピで佐官以下で遊べば良いだけの話である
どうしても将官に行きたいのであれば止めないが、佐官で好き放題出来るまで階級に固執する必要は無いと思われる
まあ今だと回数を重ねると必然的に将官まで行ってしまう状況ではあるがw
プレイ期間:1週間未満2019/01/21
他のレビューもチェックしよう!
ネットゲーム初心者さん
解り切った事ですが、パソコンのスペックで楽しさが変わります
戦闘が始まるまで結構時間がかかる事が少しネックに感じる事もあります
なかの良い友達や単独では楽しめるゲームだと思います(意味深)
参考にとユーチュブなどまでなら良いですが、ライブ配信等見るのは推奨しません、指示厨等多いので見ているだけでやる気無くなります、また言葉巧みに勧誘、又はライン、スカイプ、個人情報等ゲームを餌に聞き出す方が多いようなので、拘束されます、ご注意を特に女性の方は出会い厨が多いので不快な思いされると思います、特に組織的に勧誘してくる方には!しつこい方多いですので、リスナー側でも男性のふりをするのを推奨!このような方々は相手にしない事は推奨します、ろくな事ありません、この辺りはどのオンラインゲームでも同じですが。
以上の事注意されると比較的簡単で楽しめるゲームたと思います
プレイ期間:1年以上2015/03/22
ガンオン初心者さん
変なレビューがあるので一応訂正しときます。
現在ゲーム内通貨(GP)で回せるガシャはありません。プレイヤーは復活を希望してますが、運営側にその気は無いようです。
あと課金ガシャですが、出る確率は人それぞれです。私は無課金ですが金百式を2機持ってます。ただジオン垢ではテトラが出ません。
まあ他の方も仰ってますが、それよりも現在の問題点は、新規の受け入れを拒んでる様なゲームバランスに問題があると思います。
まずガンオンを始めると二等兵や兵長からのスタートになります。
この時の戦場は大体25人づつの対戦になりますが、プレイヤーは少なめです。多くても10位でしょう。
これが10試合前後すると伍長に昇格します。
ここから50VS50の対戦になりワクワクする所ですが、実はこれからが本当に大変なのです。
とにかく最初の機体は碌な物じゃないです。なのに戦場は高性能な機体が飛び回ってます。プレイ時間が違うのだから、仕方ない事ではありますが・・理不尽です。
ガンオンに慣れてれば、それなりに遊べるでしょう。しかし初めてガンオンをプレイする方なら、まず蹂躙され続ける羽目になります。
特に最初の兵長戦場がお花畑なので、ギャップに戸惑う人が殆どかと思います。
この最初の試練さえ乗り切れれば、機体を集める楽しみ、または初期機体の有効な使い方など幅広く遊べると思います。
でも最初の試練で辞めていく方が多いです。それほど酷いです。
この問題をどうにかしないと新規さんが増える事は無いでしょうね。
個人的には200戦程すれば楽しくなってくると思うんですが・・
プレイ期間:1年以上2016/05/28
印鑑さん
ガンダムという逸材を使ったにも関わらず非難が殺到!
どんどん過疎が進み開発費の回収も危うい!
しかし無能すぎてゲームやマップ、機体のバランス調整をうまくいかないから放棄したのか
どちらかが一方的に勝つとさらに人が減るからそれを阻止しようと
NPC入りの格差マッチを1週ごとに他軍に振り分けて勝ち負け決めるデキレース。
まぁ、ここまでくるとすべての対戦を照らし合わせる事が出来ない仕様だから、
表示されてる勝率すら正確なのか疑うけど。
なので人がプレイする意味がありません。
これを書いた週はジオン、先週は連邦、きっと来週は連邦が勝つ番かな?w
(こんなシーソーゲーム、同じプレイヤーが普通にメインでやってれば絶対ありえないのはバカでも気づく)
なので、プレイヤーのうまい下手より、仕様や運営の都合で勝ち負けが決まるゲーム。(スコアはうまい下手に関わりますw)
結論!個人で金かけて倒せた稼げたを楽しめる人以外プレイできないと思います。
(ってかそれなら対人の必要ないけどwNPC無双でOK)
プレイ期間:3ヶ月2013/09/12
豚さん
業者を使い情報操作を行なう運営に未来はありません。とにかく内容が酷いの一言です。初心者には全くオススメできません。なぜならゼロからのスタートならばしばらくは初心者同士、または参戦数が低い人と当たるようにして戦闘経験を積んでもらうのが普通ですが、このゲームはそれはさせてくれません。1日1・2時間くらいのプレイで1週間もすればベテランの人達とマッチングされるようになります。そして周りの僚機に恵まれ運良くレートが上がるとエース級の人達とマッチングされるようになり何もできないまま撃破されるようになります。対抗できるくらいのMSがあればいいのですが、それにはガチャを引いて当てるしかなく、当たりの確率も1回324円で1/150です。しかも一機あるだけでは戦力にはなりません。とにかく初心者がロクに準備もできぬまま上位の人とマッチングする仕様が変わるまでは厳しいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/23
( ̄ー ̄)さん
運営に言いたい事はひとつだけ
いい加減、早うマッチングを見直せや!
連隊には、同軍の連隊同士をぶつけろや!
そんなの当たり前の事だろ?
先に退出ペナルティー強化する前にやる事あるだろうが。
何分待ってもいいから、適正階級同士で対戦組んでくれ!
どいつもこいつもそう言ってんじゃん。
あと、魅力の無い(←使えないって意味)新機体多すぎんだよ。出してからちょっとづつ上方修正するんじゃなくて、最初から一発で決めろや!
それが、クリエーターの腕前だろ?
小出し、ビビり、無能だよ。課金は高く売るんじゃないんだよ。安い安いっていっぱい出させるんだよ。
もっと攻めろや、つまらん保守的な概念をぶっ壊せや。懐の深さ見せろや。
ホント、アホか!いまのクリエーター無能だから、早く交代しろ。
以上
プレイ期間:1年以上2015/11/28
佐官でエンジョイさん
内容の要約はタイトル通りです。
どんなに酷いゲームなのか、という好奇心で始めてみても損はないはずです。
そして少なくとも最初のうちは大いに楽しめるはずです。
初心者用の25人VS25人の部屋は十分な保護がされており、無課金の機体でもしっかりと楽しく遊べるからです。
酷評しているレビューにもうなずける点は多いですが、ここについて反対の人には大いに疑問を感じますね。
普通の人ならば、25人部屋を抜けるまでには十時間近くかかるはずです。
これだけでも無料と考えれば、お得です。
また、このゲーム、いわゆる絶対に無課金では通用しないゲームではありません。
それも非常に低い確率で無課金ガシャコンで課金ガシャコンの機体が出てくるからではなく、課金ガシャコンのチケットがそこそこ手に入るからです。
そして将官という最高レベルの位にある人々でも、無課金機体のみでやっている人も二割ぐらいは見かけるのじゃないでしょうか。
ただし、このゲーム、楽しさの反面、ヘイトが募るゲームでもあります。
レビューにおいて低いポイントをつけている人は、半年やっている人間からすれば分かりますが、相当やり込んでいないと分からない内容に言及しています。つまりなんやかんやといってやり続けてしまったんですね。一方で腹も立つわけです。
その気持ち、分からないわけじゃないです。
なので、そこには注意です。
後、ようやく運営は尉官狩りに対して重い腰を上げました。(尉官というのは上で説明した25人部屋から昇進した後になれる階級です)
かなりの効果はあったように思えます。
が、このゲーム、開始から二年が経過しようとしています。
どのゲームもそうですが、時間が経てば経つほど、全体のレベルはどうしても向上していってしまいます。
その点については覚悟が必要ですね。
ただ、そんなことを厳密に言い始めれば、ベータ版以外のゲームを新しく開始することはできなくなってしまいそうですが。
プレイ期間:半年2014/11/26
Sinらんらんさん
佐藤Pが新規さん減ってきたから新規さんがだいたい最初にアカウント作る連邦強くすればいいんじゃね?と頭の中ネバーランドみたいなことを絶対に思ってるに違いない、と思ってしまうほど連邦側が優遇されている糞ゲー。
バランス崩壊しすぎて新規さん以前に古参の方たちがどんどん引退していく。
そして佐藤はこの状況を改善するためにさらに連邦を強くしようとする。
何が言いたいかって??
ス プ ラ ト ゥ ー ン し よ う ぜ
プレイ期間:1年以上2017/11/19
ヘルズでさわさん
タイトルの通りッス。
所謂、国内でしかお仕事がもらえない人らが作ったゲームなんで
出来も相応のモンになるッスよ。べつにフォトナじゃなくてもいいから、有名どころのゲームやってみ?マップデザイン一つとっても圧倒的なセンスと人材の差を感じるから。
あと、あっちは大抵は課金しなくてもユニットは100%の性能が出せるからよ!
こんなクソみたいなガチャゲーなんかやる価値ないぞ!
つーわけで待ってるぜ!
プレイ期間:1週間未満2020/08/14
狙撃手さん
良い点3点で悪い点が2079点くらいある。
・NPC混ぜたり、戦場のゲージいじったり
まず、戦場アビューズ。プレイヤーではなくゲージ操作をしている。本拠点の削り差がある状態でゲージが負けている事が多々あった。運営が戦争に介入してゲージを調整していた。メールで問い合せても一切のスルー。絶対に答えてくれない。
・ガチャ調整
表向きにはなっていないが、ガチャの出る確率にはテーブルというものがある。150分の1の確率のはずだが、半分まわすか148の底までまわさないと金図がでない事なんてざら。
というのも、初心者と中級者以降では初心者ほど出やすく、中級者いこうほど出にくく操作されているからだ。ものによってはほぼコンプガチャと同じということ。
・報告したら報告した奴がBANになる
ゲーム内でチート行為が蔓延しているが、チートを行ったものがBANされるのではなく、報告した奴がBANされる。末期状態。
・偽大将。以前から課金額で戦場が違うと話題になっていた。
最初は俺もそんなはずはないだろうと思っていた。あるとき、同じ部隊大将と一緒に戦場にいったら、20連キル余裕だった。最終的には24キル。大将は7キル。俺が参加していた少将戦場とは明らかに違う戦場が存在するようだ。
・緊急メンテ
告知なしでのいきなりのメンテで参戦中の奴が退出扱いとなり、その週の勝利報酬が対象外になるという事態が発生。運営はスルー。プレイしていたやつは乙な事態となった。俺ではない。
・連隊
時間を合わせて連隊やってる側とやられる側の将官、佐官数に差がでるため、一方的な戦争になる。説明は省く。
上記の項目もだが、何よりも運営のユーザーへの対応がひどい。サポート自体はあるが、サポートが機能していない。他企業なら謝罪連呼ものの事態でも、バンダイでは俺は悪くない。ユーザー、お前が悪いという開き直りな対応をされる。ガンオンというか、バンダイがやばい。バンダイのゲームに関わわる事がやばい。早急に他のゲームに移住することをお勧めする。お前らは人間じゃなくてATM扱いされてるから。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
よしださん
ここまで怒りを覚えたゲームはない
ガチャが一回3150円
ほしいものが出る確率1割程度
気がつくとウン万課金してしまうので新規プレーヤー注意
運営もバグ、弱体化、厨機体など放置
全額返金も求む
さらに無課金にはやさしい
無課金に課金サービスをし課金した人涙目
サービス終了もカウントダウン
プレイ期間:半年2013/07/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
