国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

プレイヤーが持っていたモノ

イニシャルAさん

ガンオンプレイヤーほとんどの人が持っていたモノはキン〇マです
キン〇マがない人も確かにいました
本当はキン〇マがないのにキン〇マがあるんじゃないかと思わせるすごい
プレイヤーもいました、キン〇マがある事がすべてではないという事です
ガンオンは色んな人がいました
ガンオンで出会った人たちは敵味方関係なくソウルフレンドみたいなモノかな

プレイ期間:1週間未満2023/12/27

他のレビューもチェックしよう!

よく「暴言とかチート使っている奴がたくさんいる」とか言っている方がいますが、自分自身1000数百戦してきて、チート使いにあったことは1回しか有りません。暴言も言われたことは無いですし、言っている人を見たのも10回程度です。その位だったら、他のゲームでもいると思います。
結局は自分自身が暴言を言ったりマナー違反をしなければいいだけのことだと思います。もし言われたら、無視しておけばいいんです。
 話は変わりますが、ゲームバランスについて、どっちの陣営が優遇とかはあまり無いように思います。機体はどちらにも壊れがあって、相手からしてみたらその機体がヤバいと思うのは当然のことです。そして、壊れ機体に一方的に倒されて、ストレスがかかるのも現実です。でも、面白いこともたくさんあるのでそういう所をみていけたら楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/08

初期からこのゲームやってますが、ここにある星一つ評価のレビューのほとんどはゲームで負けたストレスをはき散らしてるコメントだと思いますね。
それだけ熱くなれるゲームだということじゃないでしょうか。どちらかの陣営のほうが有利につくられているなんてことは全くないです。そんなことをするとゲームバランスが崩れてしまうのに、わざわざ運営がそんなことを積極的にするはずがありません。それを証拠に戦闘回数の多いプレーヤーを数十人サンプリングしてきて勝敗を調べてみるといいです。(ただし小隊や連隊をくんでないプレーヤーに限る)
これだけレビューがあるということは何だかんだこのゲームは人気なんだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/31

痛々しいからやめろ。 分かる人が見ればすぐ分かるぞw

数名が名前変えて文章ちょっと変えて連投してるだけwww

そんなに嫌ならアンインスコすれば良いだけだと思うんだが。
かくいう俺は完全無課金でそこそこ楽しめている。何故ならそこまで深入りするようなゲームでもないから。

暇なときにすこーしやる程度で充分なゲーム。

50V50の試合にしてはサーバが少し弱すぎて多少ラグつく事もあるが、ゲーム性としてはそこまでひどくもない。

課金を促していると言ってる人間は、既に完全にバンナムの養分にされてるなw

プレイ期間:半年2017/04/05

大掛かりな集金装置

バトルくらいさん

引っ越す前は定期的に課金をしていたのだが、
心機一転無課金で始めたら出るわ出るわおかしなことだらけ。
さくらを使ってユーザーをけしかけるゲームは過去に色々とあったが、
これは常軌を逸してる。
金を払えば強くなれる気分を味わえる単なる詐欺ゲームだったというオチ。
けっしてバンナムを許さない。
すべてのユーザーに返金するべき。

プレイ期間:1年以上2016/12/03

連邦無課金よわすぎ・・・
課金者の多さで勝敗きまる・・・
ジオンなんなの、イフとかさ・・・低コストでシュツルムとかバズ&マゼラとか!
確かにケンプよりアレの方が強いけど無課金は・・・ね・・・・
GLAも修正きてから連邦まけてるし・・・

プレイ期間:1年以上2014/08/24

ガンダムオンラインの魅力は何か?ズバリそのブランド力と安定感だと思います。レビュー等では否定的なプレイヤーも多く、某掲示板では終わると言われた事など数知れず。しかし、タイトルはこうして続いています。それどころかこのままZ編へとアップデートすると発表されています。
オンラインゲームにとって最悪の事態は、なによりもサービスの終了です。その点、このタイトルは、ガンダムという強力なコンテンツと、そこにしっかりとお金を落とす固定ファンによって支えられています。おそらく逆シャアやユニコーンの時代位まで安心して続いていくのではないでしょうか。
続いてさえくれれば、今始めた人が新規でも、1年後には古参と呼ばれるようなゲーム内資産も手に入れられる事でしょう。新興のオンゲー会社とは格が違う運営による終わらせないという安心感、オススメできます。

プレイ期間:半年2015/06/17

ガンダムゲーとして 良い出来に仕上がってると思う。あと過疎ではないです。
機体性能云々は多少強さに関係しますが、そんなのはどんなFPSでも同じですw
ただ ガンオン ジム大将ザク大将など初期機体で大将なってる化け者もいますw
結局は腕次第。上手くなるには それだけ練習時間が必要です(どんなゲームでも同じ)
不満点は怯みダウンですかね。私は必要ないと思っています。変更したとはいえ まだまだハメ倒し等できる状態です。 何故?運営はダウンにこだわるのですか?それが唯一の謎です
あとは楽しく遊べてます。100機入り乱れての戦いはやっぱり面白い

プレイ期間:1年以上2017/06/05

もう無理です。

ツーダイレクションさん

テスト段階から参加し、今日までやってきましたが本日をもって引退しました。
紆余曲折あったのは皆さんが述べている通りですが、それでも何とか今日まで
やってきました。
しかし、ここ最近の(アップデートを控えておざなりなのか)マッチングの酷さに
心が折れました。
連隊こそ私のような野良を好んでプレイする者にとってのとどめの一撃でした。
最早、失った時間は取り戻せませんがある意味辞められて良かったのかも知れません。
ゲームが始まると同時に最悪20分もの間、虐殺を目の当たりにしなければならないのは
私には耐えられませんでした。
長い間、ありがとうございました。

残念なことですがこれから先、『バンダイナムコ』のゲームには恐らく
手を出すことはないと思います。


プレイ期間:1年以上2014/04/15

面白いです

善良な不審者さん

 無課金で2年ぐらいしていますが、正直言って廃課金になる、もしくは時々するときにDXガチャで好きな機体とって遊ぶとかじゃなかったら、課金しなくてもいいと思います。
 12月のアップデート以降、以前はアレケンばっかりだった戦場が、様々な機体が戦える戦場になりました。ただ、イフナハ、フレピクという前からヤバかった格闘機やアクアジムが強くなりすぎたと思うので、その辺は修正を待ちます。
 後、どっちかの陣営が勝ち続けているというのは、機体の問題よりも、人が動いているのが主な理由だと思います。また個人的な意見ですが、このゲームは機体の種類が豊富で、強化のしかたや武器の種類も色々あるので、試行錯誤しながら楽しめると思います。 
 プレイヤーも中にはマナーの善くない方もいますが、良い人の方が圧倒的に多いですよ。

プレイ期間:1年以上2015/01/09

無課金では楽しく遊べません。

イジリー矢口wさん

ガンオン運営はとにかくやり方が汚い、せこい。
准将でリミッターをかけ、隔離されたNPCだらけの戦場で毎度おなじみの面子でプレーをさせる。
そりゃ何十回もループさせれば誰でも気が付きますって・・
毎回S順位でも准将止まりですもの・・
マッチング操作で上にいけないことはもろバレですよ。
そもそも一人で戦況を変えるようなゲームではないでしょうにwww
立ち振る舞いが分からないから准将どまりと工作員に言わせるなんて支離滅裂ですよw
そのうち運が悪いと言い出しそうな無能な工作員ですがwww

同じ機体でもバズーカー一発で半分以下の体力になる機体や全然体力の減らない機体、ミリで必ず生き残る怪しい機体。
全部運営の仕込みなんですよね。

ガチャをやれば最初のほうでレンタルが当たるなんてのはみんなそう思ってますしwそりゃせこいわなw

それとPCの性能で確かに軽くなったりしますが、劇的には変わりません。
i7 2700→i7 4770→i7 i7 7700kと変えてきましたが、殆ど変わりないです。
以前ここでPCの性能が~っていってたあほな工作員はどこいったんでしょうねw

すぐ終わると思うのでやるだけ無駄です。
別ゲームしましょう。

プレイ期間:1年以上2017/10/08

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!