最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営は良いが開発はどうなんだろう
フレがログアウト中さん
サービス開始当初からプレイしています
このゲームは本国で配信後初のイベントでかなり調整をやらかしたらしく不味い状況だった為か日本での配信は細心の注意を払っておられたようで本国での不評だった要素は日本版では即修正されていたりと当初からユーザーの評価は好評だったと思います
イベントでの周回の要求も個人差はあると思いますが社会人でも目玉報酬の要求はこなせる程度ですし所謂ガチャにあたるキャラ建造も他ゲームに比べればかなり良心的な確率だとは思います(あくまで確率なので絶対ではないですが)
なのでイベントだけを見れば全く文句等ない出来ですが通常プレイに移りますとサービス開始から三章で準備中のままのストーリーモード(現在準備中らしい)や八章以降になってくるとほぼ通常レベルカンスト後のレベル100程度のキャラが必要になってくるためイベント等でキャラの追加が多くてもどうしても使用キャラが通常MAPでは限定されがちになること、演習の加点方式を生かそうとすると現在の仕様はログイン、アウトを繰り返す面倒さ、オフニャの仕様、UIのとんでもなく面倒臭さ等まだまだ改良してほしいことが現状では多いと思います
イベント初出キャラの本実装も早いとは言えないかな
こういう仕様についての要望等を運営に送ると本国の開発に伝えますと返信がくるらしいのですが特に演習の加点方式なんかはサービス開始から一年以上経っているのに見直しがされないことなど考えますと現状が最良との判断なのかと思えてちょっとガッカリですかね
まあ今の所はそこまで不満なこともなく楽しめているのでいいのですがまだまだ良さそうなゲームが海外から配信予定のようですし今後の期待も込めて少々辛口になりました
プレイ期間:1年以上2019/02/09
他のレビューもチェックしよう!
はんぺんさん
レート上げすぎたような感じだけども
その先に行き着く報酬はアクセサリーみたいなもので
入手しようとしなくてもどっちでも構わないおまけ要素みたいなものなので
この師走で仕事の合間の趣味って感じで、取捨選択の余地はありますね
この師走は体調管理や仕事疲れが溜まってきますから
自分のペース作って趣味に興じる程度でいいんです。
自分の設定したチェックポイントがいつ終わるのかわからない確率だけひくゲームに時間支配されて、ストレスためるよりよっぽど健康的かなとは思いますけどね。
不確定要素は自分の設定した時間オーバーする可能性もあるし、
イベントはポイント引き換え制というのは自分のペース作れますからね。
プレイ年齢は今は引き上げられて17歳以上でしたね。
17歳以上なら、自分のペースや使える時間管理、体調管理、金銭感覚もコントロールできてる歳だと信じて
おすすめします。
精神年齢が幼くない限りは。
プレイ期間:1年以上2019/12/08
いつまで待たせるのかさん
2019年3月28日から1年以上経ちました
未だに長門が復刻される気配なし
wikiの書き込みでは周年記念の9月まで来ないのではという声すら見かけます
前回は半年程度で復刻したのに今回は1年半以上引き伸ばすのはね
フォーミダブル以降は新規もあまり来ないのか
アズレンまとめでは
『あちらのお舟ゲーから移ってきた新米ですが、このゲームに文句なんてほとんどないな。
あっちルーズできちんと告知しないでふざけた事ばかりしてユーザーにストレスをかける事しか考えてない運営に比べたら、こっちは本当に神です。
僕みたいなあちらに愛想を尽かせた人がこちらへと来ると思うんで、これから新規ユーザーは増えると思うよ。』
などと運営らしき自演
アフィサイトでは
『スキン買い切りでガチャ課金無用のアズレンがソシャゲ疲れした人の駆け込み寺とか言われてる』
などとステマ
実際は2019年の引退者ランキング5位がアズレンだそうで
フォーミから始めた新規がホロコラボでの新規バイバイ難易度に呆れフェードアウトしたのでしょう
運営にとってフォーミ以降のヒットキャラが出ず
自信作ダイドーは予想通り微妙なことに
メイド路線が受けると安直にした結果がこれ
『2019年以降SSRのpixiv登録数200以上
3925:フォーミダブル
3129:シリアス
*682:ザラ
*442:ル・マラン
*410:ボルチモア
*408:タシュケント
*388:ビスマルク
*286:チャパエフ
*256:能代
お前らが求めている物がイマイチわからん』
これは運営が書き込んだ本音なのでしょう
時代遅れの服装にすがる時点でお話しにならないといいますか
チャパエフなどを見ても全く惹かれません
初期の綾波やラフィーといったデザインセンスの良さはどこに行ってしまったのか
新艦を担当してる絵師は雲桑 DanGo 股间少女 ATDAN 侑了个侑 とガチ中国人でどこか薄っぺらさを感じるデザイン
キャラもアダルト寄りになっており可愛さとは無縁
原点回帰をし初期の頃の可愛さを追及した方がよいのではと感じます
プレイ期間:1年以上2020/04/08
パンドラズアクターさん
艦これは、日本を中心にした世界中の艦隊が深海棲艦という世界の敵と戦う、というストーリー
アズレンは、連合国視点で進むので、日本が『悪』です。
・簡単なあらすじ
セイレーンという謎の海洋勢力に対抗する為、「ユニオン」、「ロイヤル」、「鉄血」、「重桜」という主要四代国家が一丸となって、軍事連合「アズールレーン」を結成。
しかし、意見の対立から、「ユニオン&ロイヤル」と「鉄血&重桜」に分裂。
鉄血重桜陣営は別の軍事連合である「レッドアクシズ」を結成し、対立していくことになる。
アズールレーン連合(人類の科学技術と自然の力、人類の発展を重んじる)
・ユニオン(アメリカ合衆国がモチーフ)
・ロイヤル(大英帝国がモチーフ)
~重桜・鉄血、脱退後に加入した国~
・東煌(中華民国モチーフ。重桜と対立)
・北方連合(ソ連モチーフ)
レッドアクシズ連合(セイレーンから手に入れた技術や力を導入し人類の革新を目指す)
・鉄血(ドイツモチーフ。レッドアクシズを結成)
・重桜(大日本帝国モチーフ。アズールレーンを裏切ってレッドアクシズに加入)
世界観だけでも、第2次世界大戦におけるメッセージ性のようなものを感じます。
レッドアクシズを大々的に『悪』とはしていませんが、あまり良い印象を受けない部分も多い。
重桜の設定でも、アズレンを裏切る形で脱退したことや、重桜が抜けたら即座に加入する国達・・・などなど。
重桜艦のデザインは、セイレーンの力を取り入れたという設定で、獣耳等の獣要素があったり、妖怪的なデザインになっています。
そして、基本的に『敵』として倒して行くのは重桜。
プレイヤーは日本艦を只管撃破していかなくてはならず、日本艦が好きな人は心苦しい部分もあるかもしれません。(重桜の艦も普通に使うことはできますが)
艦の性能も、アズレン陣営が優遇されているようにも感じます。
とまぁ、ストーリーには何ともいえない部分はありますが、システムには満足しています。
後発作品らしく、先発作品で不満があった部分をケアし、痒いところに手が届くようになっている。
人によっては簡単過ぎるという人もいますが、新規プレイヤーに優しいという意味でも私は高評価です。
戦闘で傷ついた艦の回復が不要で、轟沈する不安もない。
戦闘はシューティング系ですが、苦手な人でもプレイできるようになっており、オート機能もある。
勿論、手動プレイのスキルで戦況を変えることもできるので、戦闘での運要素を減らすことができる。
艦毎にスキルを所持しており、それらを活かした組み合わせなど、編成の楽しみも大きい。
フィールドは自由に移動できるので、「羅針盤」に悩まされることもありません。
寮舎という置いとくだけで経験値の入るレベリング機能があったり、プレイ時間が少ない人でもとっつき易い。
装備は装備箱からガチャ的な要素で得るか、設計図を集めて作るかですが、作成はそこまでハードルが高くはなく、後者は確実に作ることができるのでイライラは少ないです。
装備や艦の強化でも失敗する不安はありません。
建造もSSR等の高レアの排出率が他ゲーよりもかなり高く設定されているので、目当ての艦にたどり着くまで地獄を見るなんてこともない。
と、全体的にストレスフリーな出来。
キャラクターのグラも安定して良く、類似ゲームの中では一番セクシー路線。
着せ替え等も充実しており、グラフィックに力を入れているのがよくわかりす。
ボイスも充実していて、着々とボイス付きの艦も増えている。
難点といえば、スタミナにあたる燃料の得られる量が少ないこと。
燃料は、ミッションの報酬か、委託(遠征的なモノ)と時間回復程度しか得る方法がなく、得られる量も決して多くはない。
委託以外では能動的に得る手段はなく、基本的には時間経過を待つしかありません。
ガッツリとプレイすると、3時間程度プレイするだけでも半日やることがなくなってしまいます。
装備・艦・家具の収集や強化、エンドコンテンツ海域、などのやり込み要素はありますが、それをするにも燃料がいり、その供給が少ない。
合間にできることがないので、やればやるほどやることがなくなり、暇になる。
良くも悪くも、暇な時にサクっと遊ぶ用途のスマホゲーです。
プレイ期間:半年2018/01/22
変☆態戦士さん
皆さん!小さい頃ポケモンをやった事ありますか!?
世代によっては御三家の違いはあれど、一番最初に選んだポケモンは最後まで連れて行けて非常に頼りになる「相棒」になります。
それと同じようにようにこのゲームも最初に選んだ娘がプレイヤーにとって思い入れの強いキャラクターになるとおもいます。
ちなみに私が最初に選んだのはジャベリンでした。
非常に高い回避性能に加えそこそこ殴れる火力(雷装)を持っており、道中の露払いは勿論工夫次第でボス戦もこなせる使いやすい娘です。
あとこれは他の初期艦にも言えるのですが、改造してさらに強くすることができ、ゲームがある程度進んでも腐る事無く最後まで着いていってくれます!
最初に選んだ娘を長く大事に使えるしちゃんと強くなれる。ポケモンをやったことがある私はこの点が凄く気に入りました!
初めて二年経った今でもジャベリンは使いますし大好きです!
好感度も上がるし結婚も出来るし、さらに愛情を注いだら強くなったくれる…
一言で言って最高ですっ!!!!!!!!!
あと結婚衣装もかわいいので、このレビューを見てるあなた!是非ジャベリンを使ってみてください!!
もう一度言う、最後ですっ!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2019/11/16
焼肉塩レモンタレさん
確かな吸引力
と言えば誰もがダイソンを思い浮かべる
アズールレーンは確かにダイソンのようにユーザーを吸引する
アズレンまとめやツイッターなど見ても分かる通り、艦これグラブルFGO等に砂掛けて離れていったユーザーを吸引した結果、アズレンが吸い寄せたユーザーはガイジばかりで早々に凋落していったという皮肉な結果になったのは面白い
古くとも良品は残り新しくとも粗悪品は駆逐される、それを証明したという意味ではゲーム史に残るであろう
なお、ゲーム自体は駄作であり特に語ることはない
私もアリス○アをインストして以降は放置気味である
煽るわけではないが“アズレンまだやってるのー!?”“アズレン遊ぶなんて半年までだよねー”
プレイ期間:1週間未満2019/07/20
どっかのゲーマーさん
色々ソシャゲやってきたけど結構良ゲー。
キャラも可愛いし綺麗で衣装も素敵。
自分は無課金でやってるので衣装は買えないけど
改造で見た目変わるのでそれはそれで楽しいです
忙しくて触れられなくても遠征で戦闘せずにLv上げたりできるので
色々やり方が出来て良いと思います。
「無課金では厳しい」と思ったことも少なく
少しの課金か努力でどうにかなるようなので
急いで全員育てるとかしない限りは普通に楽しめます
プレイ期間:1年以上2020/10/10
中国は反日さん
艦これで問題とされるシステムを改善し、
ユーザー寄りの運営によって昨年は高評価を得た。
しかし今年に入って完全に化けの皮が剥がれた。
メンテ延長多発
ピックアップが建造されない不具合
ガチャに違和感があると発言していながら限定建造ガチャ連発
世界観を台無しにする謎のコラボ
史実では話にも上がらない中国艦が人権並の強さ
システムの劣化おま国
史実艦を馬鹿にするような公式のコメント
海域レアドロップの配布など賛否両論のイベント
新規も古参も苦行のBOXガチャ
挙げればキリが無いが、このゲームの全盛期は、
年末の鉄血イベと言われるイベントまでだろう。
年始からの舵取りを誤ってなければ、
覇権も夢では無かったと思うが、
ここまでユーザーを減らした今では、
セールスランキングのTOP10に入るのも一苦労だろう。
艦船擬人化が好きなユーザーはコラボイベで艦これに戻り、
女の子萌えなユーザーはプリンセスコネクトに流れた。
ガチャやRPG好きはFGOやグラブルに行き、
アクション好きはMHWをプレイ。
公式で50万フォロワー達成を祝おうとしていたが、
日毎にフォロワーは減り続けている。
キャラクターやゲームシステムは非常に良かったが、
やはり中国は中国。信用できる相手では無かった。
化けの皮が剥がれた今、本国にさっさと撤退しろ見苦しい。
プレイ期間:3ヶ月2018/03/11
工作船太郎さん
2月で過去最低売上を更新しいよいよ後がなくなってきました
月末に大量の新規キャラスキンを投入しての結果です
もう課金兵はほぼいないのが分かりますね
確か開発人数を10倍に増やしたんでしたっけねそれでいて売上が前年比50%
普通のソシャゲならサ終まっしぐらコースですが
yosterはアークナイツという逃げ道をしっかりのこしています
双方のゲームの状況を見るに開発リソースがアークナイツに流れているのは
間違いなくアズレンは放置されてます
中華企業に2足わらじ運営なんて器用なことは無理だと思いますので
近々アズレンは足切りされることになるでしょう
プレイ期間:1年以上2020/03/01
ラミレスさん
アズレンはオート周回も可能だしレベルも上げやすいし遊びやすいと聞いて遊んではいたが、実際のところそこまで言われるほどすごくはない。
アクション要素があるだけにランダムで動くと”結果”にブレが出やすい、ましてやAIが頭良くないからAIが魚雷をあらぬ方向とかに売ったりするので戦闘時間が長引くことがある。
手動操作は正直1回クリアで十分なのだが、このゲームは周回要素きついのでイベント後半とかもオートで流したいが、装備やレベル差で敵を圧殺できるならいいが、拮抗以上の相手には普通に負ける。最近の難易度上昇を考えるとどうしても手動になるのでやはり面倒だ。
正直他のスマホゲーに比べて戦闘時間とか長いのは事実なので、弱すぎる敵相手の戦闘に関しては戦闘スキップ、あと高速よりももっと早く進められる超高速くらいほしい。
プレイ期間:半年2019/08/18
くそげさん
200連ガチャして、ピックアップSSRが一匹もでず、0.5%の「まず出ない筈」の奴が5匹とすり抜けSSRしかでないから☆1投稿する。このゲームはガチャが緩いといわれるが、実際は意味不明なレベルで沼ったりする。確率で考えたらまずありえない事が普通に起こる。最近忙しさでログインと周回頻度が減っていたところで急にあり得ない程沼ったので、内部的に変な操作がされてるんじゃないかと思ってる。前も状況的に似たような事があった。確率じゃなく糞テーブルか、そもそも弄ってるかのどっちか。
プレイ期間:1年以上2022/08/26
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
