最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嘘が多い運営
あいうえおさん
黙って下方修正する。ユーザーの気のせいにしたり平気でする。
強化確率アップキャンペーンは明らかな嘘 むしろ前より強化失敗で下がる事が多い。
名前から嘘がにじみ出る孫●●といいサ●イといいハ●てる奴は信用できねぇ。
何かあると想定外連呼でユーザーの遊び方を制限したがるハ● お前は東電幹部か。
公式ブログは検閲が入っていて批判的なことや修正の要望は掲載されにくい。
気持ち悪いぐらいマンセー意見しか載らない 社員の自演を疑うレベル。北朝鮮か
プレミアム課金を優遇したせいでまともにブロック移動ができなくなった。
(緊急時や入りたい部屋に入れない)
ブロック人数が200人程度ってのは糞すぎるよね。そのせいでPT組むのが大変なことが多い。
nproにOSの認証を外されたり一部アプリが使用不可能にされる。
たびたびUSBやIMEの不具合が起きる。
ところでストーリーのあるクエストは全て一人用っては過去の作品より劣化じゃないですかね?
プレイ期間:1年以上2013/05/25
他のレビューもチェックしよう!
新規さん
一時期破棄ペナルティ実装で操作せざるを得ませんでしたが今の常設では破棄も放置もやり放題。高難度で遊びたければその都度低難度をプレイすることが必須となったので始めたばかりの新規がレベ上げするには丁度良い。新職ヒーローがどんどん敵を倒していくので始めたばかりの人は塔の近くに放置するだけでいいです。何もしなくてレベルが上がり、やがて行くであろう高難度では同じく放置するだけで最高ランクの武器やユニットまで手に入る。アイテムは強制的に全員集められる場所でもらえますので遠くまで拾いに行く必要もありません。まさに自由な世界ですね。あ、もちろん戦ってもいいんですよ。但し死んでしまうと復活させるのに誰かがあなたの所まで走っていかなければならないので注意してください。
先日まであった期間限定常設ではマガツステージで廃人達による破棄が横行しました。破棄ほどの悪はないというのに廃人がやってるんだから放置なんて可愛いものです。
捨て垢を作って放置に放置を重ね、欲しいアイテムをゲットしてみましょう。せっかくの夏休み、すぐ型落ちするくだらないデータ集めに躍起になる人を横目に自分流で楽しみましょー
プレイ期間:1年以上2017/08/12
ニックさん
サービス開始時からやっていました。
今は休止しています。
グラフィックやBGM、キャラの着せ替え
リアルイベント(感謝祭)や生放送はとても楽しい。
良い点が私にはこれくらいしかないです。
さて、悪い点ですが
スクラッチに過去品の色違いが大量にあり
欲しいものを引き当てることが出来ません。
ユーザーの間で取引も出来ますが、女性服は物価がとんでもないことになっています。
髪型などは、高いというレベルではありません。
金策金策、また金策。他のプレイヤーから物を1つ購入したら大体全部吹っ飛びます。
個人的には、これ入れとけば儲かるでしょ!
的な露出度激しい服ばかりで萎えました。
そして、レア度の高い武器などを手に入れられる
コレクトシートというものがあるのですが
期間が定められているプラス次々に新しいレア武器が出る。
やってもやっても追いつかない、という理由で萎えてしまいました。
逆に言えば、欲しいレア武器が確定で手に入るので嬉しい人は嬉しいです。
私が休止した理由
トドメとなったのが、ストーリーです。
EP3までは何とか盛り返した感じはあったのですが
EP4の登場でモチベーションが急降下してしまいました。
キャラ設定がブレブレな上に、主人公(プレイヤー)は完全に空気、寧ろカメラマンです。
始めたころは大好きだったのに、とても残念です。
ということで個人的評価は2ポイントです。
着せ替えが好きな方、人とコミュニケーションをとるのが好きな方にはおススメです。
逆に、期間限定物の武器やアイテムが絶対欲しい!手に入れたい!
という方は途中で疲れてしまうと思います。
プレイ期間:1年以上2017/02/01
名無しさん
とても楽しいですね!
もう一年以上やっていますがなかなかにレアが落ちます。
一日のプレイ時間はかるく6時間程度いくので
ほかの軽いゲームばかりやってる人では楽しめません。
また、ID制や操作などないと公式で発表されたので、もう疑いようがありません!
レアが出ない人は運がないだけです!
運営さん星11ありがとう!
プレイ期間:1年以上2013/11/30
運営の嫌いなカチ勢さん
タイトル通りこのPSO2はかなり矛盾した点がある。すでにプレイされている方ならばわかるだろうが、PSO2内ではオンラインRPGにおけるいわゆる盾役という防御の高い・または特化したプレイスタイルが「悪」とされる。EP3で運営はプレイスタイルの幅を広めたいと言ってゲームコンセプトを発表したが、実際は影も形もない。オンラインアクションRPGと謳って宣伝をしながら実際は攻撃特化したプレイスタイルやテンプレ職の組み合わせをした場合を基準にしたバランス調整しかしていないため、防御のスキルなど防御のバランス調整が割に合ってなさ過ぎて製品レベルではないと言える。ここで、EP3における矛盾したバランス調整について例を挙げる。ブレイバー(Br)のコンバットエスケープの仕様変更について、これは製品的には実装当初はサブBrでも使用可能であったため実装されてから徐々に今までのテンプレ職の組み合わせ以外の職の組み合わせでプレイする人口が増えてきていた。しかし、運営はカタナを持ったハンターHuが同じくカタナを持ったBrよりも強いと言う何を基準にしたのか根拠の薄いことを理由にしてメインスキル化という強引なやり方を取った。武器には当時クラフトがあったが技量補正を考慮すると今もだが上位の物は全てメインBrでしか装備できなかったのでHuの方が強いとは一概には言えなかったはず。また、そもそも打撃力に関してはHuの方がBrよりも基本値が高いため同じカタナを持った場合Huの方が上になるのは当たり前だ。これを防ぐためにオンラインRPGならばクラス補正なるものがあるはずだ。なのに運営は上記の理由で使えなくした。噂ではHuBrでカタナと運営が最も気に入らないとされるソードを使い分けて遊んでいるカチ勢がいるからと聞いたことがあるが、強ち嘘ではないなと今では思う。守勢錬陣を半年以上も無価値なものにしたこと。生放送で防御特化プレイヤーが極少数と断言し、少ない利用者に対してリソースを割けないと企業らしく振舞いながらユニットはどう見ても防御特化したキャラデータを基準にし始めていること。終焉などで最近エネミーの攻撃力を無告知で上昇させてきて兎に角防御寄りのユーザーが損をするようにと何かとやろうとしていること。やっていることが一部のユーザー層をターゲットにしており、最早ゲームを正常に運営していない。正直止めておいた方が良い。
プレイ期間:1年以上2016/03/05
ズンドコさん
色々な意見非常に参考になりますな
復帰しようと思い立ち数時間プレイしつつまずはレビューや感想でも覗くかと思ったが予想以上に香ばしいなw
民は相変わらず、そして折角の新規という種を撒いても土壌(システム周り)は変化がほぼ見て取れず、水(プレイヤー)は腐っててまともなのはプランター(グラフィック)だけって感じ
そりゃ人も根付かねえわな外面は立派でも中身が腐ってんだもん
一部は世界最高水準やぞ!とか変な奴に当たった奴が悪いとか晒すとか言って騒ぎ立ててるが、もうこんな輩ばっかりで新規は獲得は困難だろうし俺みたいな復帰考えた奴の中にもいるだろうよ
やっぱ復帰しなくていいやってなw
実際に俺は復帰するのやめたわ、これ以上このゲームに金を落とすつもりが無くなった
課金者1人いなくなった所で痛くも痒くもないだろ
あぁそれと最後に良い所を1つ
現実に踏み留まらせてくれてありがとうなお前等、余計な出費しなくて助かるよw
プレイ期間:1週間未満2021/08/18
さん
12月に追加された緊急クエで☆11武器が多く出るようになったと数値上ではわかるが、その実情は一部のユーザーにのみ重複して出しているのが実情。
レア抽選がどのように行われているのかはわからないが、実装からレアブーストアイテムを毎回使用しても出ない人と、あまりに3.4.5個…と重複して出ている人との差が大きすぎる。
この☆11武器だが、潜在能力と呼ばれる武器固有の能力が他の武器と比較して強力なものが多く、この武器を所有するか否かでゲームバランスが変化する程の性能のものがいくつがある。
しかし、この☆11武器は自力で入手する以外手段がなく、トレードやマイショップ取引も行えない為、未だに出ていないユーザーに対しては何も救済措置はない。レア抽選がランダムや乱数を用いているのかは詳しくわからないが、偏りがあまりにありすぎる事実がある以上、当たりIDや特定ユーザー優遇という噂が立つのは当然のこと。
一応公式では優遇措置の否定表明がされてはいるが、実態として差別が続く以上、いくら言い続けても誰も信じないだろう。
それ以外のアバター作成の自由度の高さを評価して辛うじて評価2にしたい。
運営がこのレビューを見ているのであれば、一部の当たりIDユーザーの為だけのゲームにするのではなく、個々に書き込んでいる大多数の不信の声に耳を傾けて改善していただきたい。
プレイ期間:1年以上2014/01/03
チームV.Oさん
Ship6 チームV.O活動記録
で検索♪
どんどん炎上してるので今が旬☆
//valkyrieoceanpso2ship6blog.jp/archives/cat_92050.html
罪状は晒しスレに詳細があるのでそちらへ
チームマスターは、もぐら
罪人は、アスセーナ
散々トラブルを起こしたアスセーナを仲間だとして、擁護するも炎上すると切り捨て。
迷惑ユーザーの集まったチーム。
規約違反にも引っかかり、かなりヤバイ状況に。
これからPSO始める人、既にやっている人へ。
無用な決め付けや煽り行為、暴言、脅迫などいくらゲームでも辞めましょう。
晒され特定され炎上するのはどのゲームでも同じです。一人のトンデモナイプレイヤーのせいで人間関係が簡単に崩壊します。
充分、ご注意下さい。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
もうダメださん
プレイ時間4000時間以上やって課金もしましたが最低の運営に我慢できなくなりました。
とにかくこの運営はやることが極端です。
ちょっと強いと言われるとクラス(職業)PA(技)テクニック(魔法)があれば弱体化します
中には上位から最低付近まで落とされたものも存在します。
ボスや雑魚敵もプレイヤーのレベルが上がって弱くなってくるとアルティメットという難易度を追加し理不尽なほど強くしました。
このアルティメットという難易度が追加されてから1週間ほどで今まで毎日遊んでいたフレンドは来なくなり、自分もやる気がなくなり引退しました。
運営はこのゲーム10年続けるとか言ってましたが、今の時点でこの状態じゃ10年続くわけがないと思います。もうハッキリ言ってこのゲームはゴミですね。
プレイ期間:1年以上2015/01/18
RRRさん
2012年10月10日の「必滅」が起こるまでは楽しかったです。
以降はもう運営が本性を表したかのような糞仕様の連発
先ずゲームそのものですが退屈なレベル上げとレア掘りしかない
レベルは頑張ればライト層でもカンスト出来ます
しかしレアは物によっては廃人でも投げ出す始末(特に星10以降)
現在は星10もマイショップで買えるようになってるので少しはマシになったか?
しかしどの道大抵が超高額なのでライト層には到底手が届きません
レアのドロップですが本当に強い武装は皆緊急などでしか出ない
普通は強い武装を色んなフィールドにまんべんなく配置するハズです
しかしこのゲームは強い武装は緊急などに殆ど集中してしまっている
大半のユーザーはいつ来るのか分からない緊急を延々とロビーで待つ始末
次にゲームバランスですが圧倒的に法撃職が強い、てかチートレベルです
全職最高の火力、ノーリスクで1秒強も無敵時間のある超回避、スキルのよっては殆切れないPP
とことん優遇されています
次に強いのは装備次第で思いっきり化けるガンナーや超火力スキルのWBを持つレンジャーじゃないでしょうか?
野良PTをみてても大半がフォースかガンナーです
近接職は法撃、射撃職が強すぎて殆ど敵に近づく前に敵を倒される始末
普通こう言うゲームは近接がメインになると思うんですがねえ・・・
次にメセタ(お金)関係ですが絶望的に貯まらないです
マイショップがあればある程度稼げますが課金要素です
非課金でも稼ぐ方法はありますがフレなどがいないと厳しいです
こんなんじゃRMTやりたくなって当然です
最後に運営関係ですが本当に糞です
どうでもいいコスチュームの配信は頻繁にやるくせに新フィールドや新システムの追加は本当に遅い
因みにコスチュームはガチャです、それも思いっきり確立操作されてます
新フィールドなどの要素は本当に遅く2~3ヶ月に1回あるかないかとやる気を疑う始末
まあ必死にガチャ更新しているから金儲けしか目にないんでしょう
まあ現状も今後も期待出来ないので他人にはとても勧められないです
自分も50人位はいたフレンドが今じゃもう半分以上がログインしてません
まあ初期の頃は楽しかったので情けで評価2にしときますね^^
プレイ期間:半年2013/04/08
何言ってるんですかさん
そもそもPSO2とFFは根本的に違いすぎる
FFの技(PSO2でいうPA)が16こあり、それをその場に合わせて使用する。さらに使用コマンドによっては一つの技使用後に次の技の使用までに時間制限が掛かる。
FFはそれを考えて作ってるみたいだけど、PSO2はそれを考えて作ってはない。
PSO2が12人でフルボッコというが、他に複数人でフルボッコのゲーム知ってるの?知らないでFFを引っ張り出してきて、タンクがーって言うのもそもそもおかしい。
役割云々を言うのもいいけど、全員同じ職同じような武器でもクリアできるゲームなんだから職=役割を語るのは、FFと似たようなコンセプトのゲームだけにしてくれ。
運営はどの職でも楽しめるように(職バランス下手だけど)作ってるんだから、それに対して文句あるなら運営に言えとは思う。
プレイ期間:1年以上2017/07/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
