最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
たとえ一円たりとも課金してはならないゲーム
JMさん
負けゲーループから抜け出せなくなりました。いつやっても何をやってもどうにも
ならない。こんなゲームに一円たりとも課金してはいけません。
これが腕や立ち回りのせいであるならばそうは言いませんが、あまりにひどいので
愚痴がてらこのゲームでおきることを書いてみます。まぁ、つまりこういう愚痴が
でるゲームであるということでご理解いただければ。
20戦闘やってかてたのは5回だけ。もうあとはあからさまに味方があっというまに
溶けておしまい。ティアボトム回数最初連続6回ボトム。あまりのひどさにティア9
をつかうもトップはなし。13:0 10:0複数回。もうね、ティアボトムやらミドルで
これくらったらなにもできません。最後までいきのこってちまちま削ったりもしてま
したが、焼け石に水一滴程度。NAはほんとにバカの巣窟です。レミングスだらけ。
全体マップも見てないあほばかり。
自走をやるとレティクルの中央周辺におちた弾の割合二割程度。端にしかとばない。
まったく当たらない。ちなみに勝ちゲーのときは適当にほっても吸い込まれるように
敵にあたりますので、勝ち負けの設定補正というものがどういうものか、一度自走を
やってお試しあれ。すさまじい露骨さをほかの車種とは比べ物にならないレベルで
体験できます。この一か月どうにもこういうものばかりで、さすがに飽き飽きして
きましたね。一年前くらいはここまで露骨なのはなかったはずなのですが…。
こういうえせ対戦ゲームには一切の課金をしてはいけません。とっととただで適当
に遊び飛ばして会社をつぶしてあげましょう。所詮共産圏のくず会社なのでそれで
よいかと。
腕の良しあしはたしかにありますが、補正の前にはなんの意味もありません。
野原の真ん中で腹をだしてひたすら撃つような行動をするどうしようもないレベルの
下手くそや、全体マップをたまに確認することすらしない下手くそは、補正以前の
問題なので正直消えてもらいたいものです。まぁ、そういうのを大量にいれてくる
のも補正なんでしょうけど。
プレイ期間:1年以上2019/03/11
他のレビューもチェックしよう!
blitzの感想さん
ネット環境を業者に調べてもらったところ光を使用した現在では条件はかなり良いとのことでした。しかし、このゲームは肝心なところでラグやバクが発生し再起動を余儀なくされます。再起動後はもう撃墜されてると言うことがしょっちゅうです。売り物と言うレベルではない学生が作ったゲームレベルです。ラグがひどくなったのはアッフデート後からなので何かの情報でも抜く仕様にでもしたから重くなったのだろうと思います。他にも色々スマホアプリはやったことはありますがこれほど動かなくなるゲームは他に見たことないです。ゲームチャットも重くてカクカクした動きです。ホームもタッチの反応が遅れる為2回タッチして画面が切り替わってしまいそれを戻す‥‥という行動の繰り返しなんて日常茶飯事です。改善する気あるのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2015/12/12
ummiyさん
タイトルどおりただの課金ゲー
低Tierならなんとか戦車作れるけど4 5Tierから厳しい
Tier8以上はプレミアムでも赤字
あとマッチング時間長すぎて面白くない。
スネ汚やお金持ちたくない病の人だけにおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/22
あほさん
このゲームのグラフィック、演出はとてもよく出来てきていると思います。
操作性も慣れれば苦にならないかと思います。
ただそれ以外は底辺中の底辺なので評価は1、最低が1なので1ですが実際は評価1でも高い方です。
まずは他の方もおっしゃってる通りパチンコの様なゲームです、プレーヤーの戦車の性能やスキルで決まるのでは無く、勝つチームか負けるチームに振り分けられます、そしてその様な行為を運営が行っていると言われてしまう程、劣悪なゲームです。
何かと課金させたがるゲームですが、課金しても勝ち組に振り分けされなければ負けは確実ですね。
事実、上手なプレーヤーだな、動きを参考にしたいなと思うプレーヤーはいません。
これがぶっちぎりで低評価の理由です。
プレイ期間:1年以上2016/02/14
Die WGさん
もともとのコンセプトは革新的であり神ゲーだったが、度重なるアップデートによってゴミゲー化した。
低レベルプレイヤーでもとりあえず正面戦闘できる構造のマンネリマップが異常に増えた。
・・・
勝率50%以下のプレイヤーのゲームスキル向上させるような試みをほとんど取ってこなかった結果、
ゲーム人口全体のスキル低下を招き、そのことが既存プレイヤーのやる気を減退させ、結果的にゲーム人口そのものが減りつつある。
WGはまともなチュートリアルも作らず、既存のマップの改悪や、最悪の都市マップを作って「最高傑作」とほざき、「名誉の壁」などとクソみたいなスタッフの顔写真を、プレイヤーのガレージに貼り付けて自己中心的な虚栄心を満たしている。
WGは完全に駄サイクルに陥っていて、革新的なゲームを形にしたパイオニアがいなくなったあと、彼らが残した土台の上でゲームを冒涜し続けている。
・・・
WGはEスポーツを謳っているが、それが本当に望まれていたことだろうか?
レティクルの収束拡散、集弾やダメージのランダム性という、リアリズムを抽象化したシステムがこのゲームにはあるわけだが、これらとEスポーツは相性が悪い。
Eスポーツ化の流れを受けてマップが隠蔽システムをスポイルした脳筋マップに改悪されているわけだが、そもそも様々な車両を使えるのが売りのゲームなのに、どんどん中戦車と重戦車以外は必要ないゲームになってしまってきているわけだ。
最近では軽戦車も強力な主砲を積み、観測よりも自分でダメージを取ることが推奨されており、軽戦車は実質的に中戦車化してしまったと言える。
ティア8のリーグ戦などではもはや軽戦車が主力である。
もう主力戦車だけのランダム性廃したEスポーツゲームを別で作ればいいのに。
・・・
かようにして、かつて開発者とプレイヤーが夢見たゲームは、完成までの道のりを途中で踏み外し、既に終ったゲームとなった。
今あるWoTはただの集金システムにすぎず、一度うんこを入れて台無しにしてしまったカレー鍋に、なんとかごまかせないかとそこらへんの調味料を適当に入れて、ゴミの体積を増やしているだけである。
WGは底が焦げ付かないように鍋をかき混ぜるのに必至だが、そろそろプレイヤーがキッチンに入ってきて「てめーで味見してから出せやクソが」と鍋に頭をぶち込まれる頃合いだろう。
プレイ期間:1年以上2015/09/12
サムライ日本さん
これ程にまでプレイヤーを虚仮にするネット対戦ゲームがあったでしょうか・・・
現在はスタート直後で、早ければ30秒程で勝敗が分かるようになってしまったので
面白味が全く無く、それどころか逆に怒りが込み上がる思いになります。
同型の戦車であるのにも関わらず性能が勝つ時と負ける時の
数値の差が激しく異なるので熟練の方や又はゲーム感覚の
センスの良い初心者のプレイヤーなら即座に勝敗の行方が分かるはずです。
最近のアップデート前はマイナスプログラムを補正されても占領すれば
勝てる可能性があったのですが、最近では勝敗に大いに関連する
占領時のカウント差までが大きく異なる事に驚きました。
ゲームとは言えあからさまに運営側が個々のプレイヤーに対して
勝敗調整の補正プログラムによりコントロールしているこのゲームは、
課金するには価値の無いネット対戦ゲームであり正当なネット対戦ゲームとしては
成り立っていないような気がします。
今やこのゲームは課金(現金)を利用して勝敗でクレジットを
増減するだけの依存症の激しい賭け事(ギャンブル)です。
そして勝敗をプレイヤーの実力や能力では無く運営が操っている
八百長としか感じられません。
これからこのゲームをするのなら決して課金などしては、ならないし
課金すると後で私みたいに絶対に後悔する事になります。
そしてこのゲームがどのようなゲームなのか沢山の人に
知らせる事も大事だと思います。
2年間弱でこれまで運営によって誘導されて課金したお金を全て返して欲しいです。
この卑劣なゲームが日本製で無かった事が本当に良かったと思います。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
八百長だとわかってて楽しめるのはコントか仕掛け人込みの演出バラエティ位でしょう。
誰が好き好んで八百長ゲームなんてやりたがるのだろうか。
課金すれば補正で当てやすくなって、無課金では嫌がらせ補正される。
こんなゴミみたいな糞ゲーはガンダムオンラインで十分です。
まー課金させるためにどこもさくらや工作員混ぜてるようですが・・・
補正されている試合の戦績なんか全く当てにもならず、やる意味がわからん。
こんなイカサマは正直時間の無駄です。
プレイ期間:3ヶ月2017/08/03
スロッターさん
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
索敵機能が極端に低下する事や戦車自体の機能と
搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
ド下手なバカ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
みん重課金バカになって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2017/11/28
目玉さん
毎日コツコツプレイして、Tire10車両も数台持つまでにいたったが、マッチングが不平等すぎると感じる事が多々ある。
勝手に突っ込んで爆死・車線も通らない様な後方でイモる様なプレイヤーばかりの中に放りこまれたり・・・ソロプレイで、こんな状態になったら勝てる気がしない。
前線でプレイして、平均4000ダメ出してても連敗に次ぐ連敗・・・
これが日によって逆転したりもするので、勝率50%程度になっているが、決してバランスが良い状態ではない。
ランク戦も同様のマッチングシステム?なので、プレイスキル云々の前に運ゲー要素が高過ぎ。
(逆に運が良ければ、すぐに上がりますが・・・運でランキングって・・・)
フレンドと小隊組んだり、クラン戦なら連携も取れるし、運ではなくプレイヤーの力量での勝敗となり楽しめるが、多くはソロでプレイする為、ストレスしかない。
(フレンドもどんどんやめてるので、結果ソロになる)
軽戦のマッチング時間は長いし、自走が入ってくると一気にゲームバランスが崩れる。
(自走3のマッチングは厳し過ぎる・・・自走はもっと射線取る為に移動せざるを得ないシステムにしてもいいのでは?)
戦闘システム等はいい感じ(レティクル絞り切っても、全く当たらない・貫通しない事も多々あるが)なのに、マッチングの状態が片寄り過ぎで、ソロでは全く勝負にならなくなってしまった感じ。(極端に上手くないと、運の要素が大きすぎる)
また、プレイヤーがどんどん減っていることもあり、アジアサーバーも閉鎖。
その為、海外勢との戦闘は常に不利な状態となっている(操作遅延)
運営も改善意識が皆無の為、最低評価とします。(そろそろやめます)
ただ、基本プレイ無料なので、戦車が好きなら一度プレイしてもいいかもしれません。(人によっては、現環境をストレスと感じないかもしれないので)
プレイ期間:1年以上2019/07/15
運営氏ねさん
過疎化が酷いという意見が多いけど当然ですね。
どこの世界に運営が勝敗を左右し戦車性能の補正をして勝率調整する様な不正な茶番ゲームを何時までも続ける人間がいるのでしょうか。
「面白くない」程度であればまだ許せます。しかしこのゲームは人を確実に不快な気分にさせ、怒りを沸かせます。しかもそれは運営の不正によってです。
人がいなくなるのは当たり前であり、逆にこの様なバカげた八百長ゲームが流行っていたらそれも逆におかしいでしょう。
運営の不正によりプレイヤーの頑張りが全て無にされるようなおよそゲームとは呼べない酷さ。
物には限度があります。しかしこのゲームはこの限度をはるかに超えてしまっています。戦闘に重要な要素である火力、隠ぺい、視認などは試合の流れの中で都合よく変えられます。圧倒的に有利な状態でほぼ勝ちが決まりな様な戦況でも運営の不正によって簡単にひっくり返ります。プレーしている人間にはたまったものではありません。
こういうバカげた不正ばかりしているから人がいなくなる、当たり前の事です。
どうして運営はこんな子供でも分かるような常識が分からないのでしょう?理解に苦しみます。
しかるに、この様なあまりにも異常な思考の運営だからこのようなバカげた不正ができるんでしょうがね。
プレイ期間:1週間未満2020/03/06
中3ゲーム歴11年さん
このゲームは、半年ほどやって来ていつも思うんですが。資金を見てると、勝利をしても資金が減りつつけることがありひたすら減り続けてきてもう頑張って貯めた500,000がもう0になってきています。
資金はプレミアをつかっているプレイヤーならともかく、完全無欠の課金プレイヤーにはどうしてもかないそうではありません。
あとゲーム内で非常にラグが多かったり、アップデートが全く進まない時もありました。(Android)
コツコツ頑張っていきたいと思ってもすぐにやる気を失うことも多々あることです。
スマホのゲームはだいたい企業側が理不尽な課金思想で金を費やせばなんでも早く進めてゲームの醍醐味を費やすことができなくなります。
今から始めるのなら別のゲームにした方がいいです。
プレイ期間:半年2016/12/17
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
