最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
憎悪を募らせるゲーム
tennenさん
久しぶりに遊んでみました。
アジアサーバーで、累計9000戦以上遊びました。
韓国サーバーと統合されてから、二度も故意の味方打ちにあいました。
以前はこんなことはなかった。
明らかに朝鮮xxxの方とお察しします。
総じてプレイヤーの質が低下しており、できれば北米サーバーへ移りたいです。
新しいマッチングシステムが導入されましたが、拮抗する試合はありません。
他のゲームには、プレイヤーの質に応じた階級制度があるのに、ここはいつまでたっても導入しませんでした。
やっとのことで導入することになりましたが、最終段階のTier10のみです。
ゲームの設計思想やシステムは、よくできているのに、運用に生かされていません。
久しぶりに遊んでいますが、もう何が何だかわかりません。
全く面白くないです。
一番よくないのは、プレイヤーの質が落ちすぎたことです。
このゲーム、連携をとってこそ面白いのですが、そんなプレイヤーはほとんどいなくなってしまいました。
階級制度を採り入れなかったこと、ソ連優遇をやめなかったことか原因だと思います。
本当に酷いゲームになりました。
少額を収めてきましたが、もう入れる事はないでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
他のレビューもチェックしよう!
コウノトリさん
ゲームスタートしても視認できない、通信が無い
これで負けが確定してる試合って簡単に分かるね。
1~3発撃って外れる、弾かれる、消えるで
これも負けが確定してる試合って簡単に分かるね。
後はお決まり通りに見方が攻撃されまくって大破していく 笑
そして終わってみれば味方全滅、敵半分以上残る。
勝つ時はこれの全く反対パターン。
こんなイカサマゲームに勝ちたいが為にマダ金を捨てるアホがおるんですねw
酷くてアホらしいイカサマゲームです。
しかし長年このゲームをプレイしている人間はこのオカシナ現象に
何も思わずに何も感じずに悪い評価に罵倒で反論したりゲームに対して
擁護するコメントって全くゲームセンスが無いのか、それとも相当頭が
逝かれてるんじゃないですかね 笑
これから始めようとする人へ
課金すれば最初は勝たしてはくれますが絶対に課金しては行けませんよ!
こんなクズゲームに月に2万も3万も使うような重課金中毒になっちゃいますよ 笑
その内やっぱり勝率調整されますよw
プレイ期間:1年以上2017/01/30
ユーザーの間ではもっぱら有名になった勝敗調整。
勝ち周期と負け周期があり、それらの設定を見極めるには幾つかの予告演出があります。負け設定時に発生するユーザーの間で有名な予告演出を幾つか紹介します。
①負け設定の時はユーザーに不自然な敗退を納得させる為に極端に偏ったマッチングが組まれます。マッチング差による敗退と思わせる為と思われます。例.敵の重戦車が4台も多い...など。
②遠距離で敵車両を観測中に照準を絞りたと同時に敵車両が消える・隠蔽開始する。(またそれと同時に自車両が発見される)
③敵車両と味方車両が接近戦を交えている時に離れた場所から照準を絞ると敵車両が消える。
④距離に関係なく射撃と同時に路面凹凸を受けた演出が入り砲頭がブレる。放頭が勝手にそれる。
⑤良好な通信環境で敵車両に対して0.数秒の遅れタイムラグが生じる。
これらの予告演出を含めて、勝敗を75%〜125%の乱数制御でコントロールしているので如何に高い乱数が当選するかのガチャなのです。勝ち負けを周期的に制御する事でパチンコの様に依存性になる恐れがあるので要注意です。
プレイ期間:1週間未満2017/09/26
りっつかーるとんさん
Wowsの方でも最近沸いてるが
てめえの下手くそと低脳無脳を棚に上げて
味方ガー調整ガーMMガーと喚いてる赤猿noobがこんなに居て草。
自分が馬鹿ですって公表してるようなものだぞw?
いいか、これは覚えゲーだからな?
ちゃんと車両ごとの利点・欠点調べて(理解して)れば乗った時も相手にした時も
ゆとりを持って対処出来るし数あるマップにもそれに合った戦い方が出来て
自分のペースで試合運びができるんだよ。
ただただてめえが好きな戦車を転がしてミニマップも一度すら見ずに
目の前に出てきた敵だけをてきとーに撃ってれば勝てるゲームじゃないからなw?
味方が-MMガー言うんだったら少しでも不利にならないように
クラン入れや小隊組めや。
頭使うゲームだから覚えようともしない工夫も出来ない戦況すらも読めない
そもそもミニマップすら最初から最後まで見ようともしない
そんな低脳なお猿さんには無理なんだぜコレ?
頭を使うゲームなんだからさw
そういう人たちには無理だからトレモで戦車ぶーぶー独りで転がして遊ぶか
素直にソシャゲで頭空っぽにしてガチャってろよ。
こーんな自分の努力と工夫次第でどーにでもなる
面白いゲーム他にないだろうにw
オレはWotもWowsも3年以上やってるが毎日楽しんでるぜw?
Wowsの方はガルパンなんてお子様アニメとコラボとかしてないから
より大人向けでプレイヤーの民度とレベルもWotと違い高くて安心なのだが
Wotで散々打ちのめされたにも拘らず己の無能を自覚も理解できずに
やって来る馬鹿がちょいちょい居るからな~w
んで、調整だの補正だのゲームのせいにしてネガキャンとかアフォかとww
いいか、これ以上頭の中キッズな連中に来られたら
迷惑だから間違ってもWowsには来んなよw?
頼むからここで隔離されてヌーブチームヌーブチーム喚いててくれw
ま、餌役としては大歓迎だからそんな連中でも一定数はいないといかんのだがなww
プレイ期間:1年以上2017/04/08
あああああさん
自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。 自分の戦車を前進させて爆発させるだけの簡単なゲームです。勝敗は関係ありません。敗戦国の気分が味わえます。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
名無しのパンツァーさん
運営はキチガイの香具師
○周年アニバーサリーウイークのときにスタッフの顔が表示されますが
やっぱり少し変でみんな薬中みたいな顔をしています。
真面目にやっても馬鹿を見るだけ
ぶっ壊れたパチンコ台でいくら本気になっても呑まれるだけですよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
古臭いシステムで今更始めるには流石に遅いと思う。
バグもかなり多発しておりメンテナンスや修繕も見られない。
いわゆる低コストでダラダラ運営する延命ゲームと言うモノです。
収益も見込めないのか課金車両やゴールドを無料でばら撒き始めた為に、今まで大金を出して購入してきたユーザーが居なくなっていきました。ただし課金によって設定値125%の試合が多く貰えるので勝率は6割台をキープ出来ます。課金のメリットはそれだけです。一度課金してもしばらく課金しないと一定期間が過ぎると125%設定の試合は当たらずに、能力75%で戦わなくてはいけないので連敗します。なので課金を辞めた場合は戦闘を一切行わないのが勝率キープの秘訣です。能力75%試合を見極めるポイントは敵の隠蔽開始のタイミングです。こちらが撃つと同時に隠蔽開始するのは能力75%試合なので負けは確定です。特に隠蔽と視野の75%は見極めやすいので注視していて下さい。また、搭載員能力というものは殆ど意味をなさないのでアレに課金しないようにくれぐれも注意して下さい。
プレイ期間:1週間未満2019/07/06
なぜいらちなのかさん
・前置き
筆記者は10年位プレイしています。クランも3~4と跨いでクラン戦もボチボチやってました。戦歴4万プレイ位。WN8、1200くらいの雑魚です。
・ゲーム概要
古いゲームと侮るなかれ。恐らく苦行げーの代表格といわれると個人的には思っているが、今でいうレベル上げたら勝てるとかそういう生易しい戦車ゲームではない。
雑に書くが1万戦以上プレイしてやっと脱初心者。クランで普通にチーム戦をできるようになって初めて強くなれそうな気がする。という厳しいゲーム性だと思っています。
勝敗やチーム戦、その他要素は相当レベル高いので割愛してます。
・ここで書くこと。
「クソゲーと呼ばれる理由についての個人的考察」
私も最近のWOTはクソゲー化し始めていると思っている派になってきた。のでちょっと考察してみた。暇な人だけ聞いてほしい。
1.ゲーム性
初心者殺しである点は否めない。
まず、チュートリアルも最近拡充の傾向はあるけどまぁ野良戦ではほとんど役に立たない。で、ネットで動画とか見てうまい人が何やってるか勉強しても説明文は専門用語ばかりで分かりづらいし、まず低Tireじゃ通用しない。動画や広告からくる憧れとリアルとの乖離が大きく初心者が定着しづらいと思います。
2.苦行Tireがある
1~3、7、9あたりは苦行Tireと個人的に思っている。1~3は兎に角初心者狩りの横行で初心者の心が折れて。7は上位Tireとマッチングするが性能差がありすぎて。9は車両が10の劣化版で特徴も薄く弱要素ばかりが目立つ。これらの要素いるの?逆に稼げるTireへの妨害になっている気が。wotは集団戦を楽しむゲームと思っているけど、ならばバランスは一考頂きたい。
3.劣悪なコミュニケーション・プレイスタイル
沢山の外人さん(主にアジア圏)とプレイすることになるので言葉が汚い。英語が主に活用されるが英語わからん方が精神衛生的に楽。プレイは野良は平然と味方を盾、身代わりにするので素直な人がプレイしたら心が汚れる。
これは無料プレイなどの要素が悪影響していて、プレイ報酬などを得るための手段もえげつない。これがクラン単位で行われることも屡なので野良の人はチャットオフが基本を推奨したい。本当にこの点だけは酷評の極みだ。更に自車両が自沈した後も観戦できるがこれも人のプレイに苦言するプレーヤーの温床になっていて大変不快だ。
4.PINGなど、システムな要素
アジア圏は概ねマレーシア鯖のようだ。場所がかなり微妙でたぶん日本Pingは100ms台が標準。アジア他国では50ms以下のところもあるようなので結構つらい。ゲームシステムで補助もあるがそれよりもPINGの改善が優先されてほしい。バグはかなり少なく感じており、有能な開発陣と思われるのでやればできるのではないだろうか。チートについては疑わしきは罰せずで今の所ないものと思いたい。
5.マッチング差別
プレイヤーレーティングが信頼できない?のでWN8(ゲーム外で算出できるプレイヤー指標)という外部の指標がある。それをXVMというツールでゲーム内表示させることができるが、まぁ待機時間の30秒で非公平性、すなわち勝敗が分かるという始末。その点のせいで3.で述べた報酬や個人の目的が主の考え方へ移行していくものと推察でき、これが一層ゲームを負の深淵へいざなっていく。ゲームプレイ上でかなりクリティカルな問題と感じている。
6.総評
システムを理解して自分のプレイがハマる瞬間を快感として感じたい人にはハマるかなと思います。私も汚れハートな人でくそくそ言いながら10年プレイできているので。なんとなくソシャゲと比較するが個人プレイでコミュニケーションがまずまず不要でお金や時間でいくらでもどうにでもできるゲームが楽しくて受け入れられる時代になったけど、逆に言えば悪意あるプレイがある程度許容される稀有なゲームではないかと思います。それは昔で言う自由度の高さなわけでして。そのバランスはとるのも難しいと思いますので運営さん頑張ってですが。ほか、課金要素はソシャゲと比べたら相当少なくて済むのでお財布には優しいゲームです。ガチャありますが限定的なもんだし無理に回すお金あったらgold付の車両を買ってプレ垢つけた方が長期的な戦車運用にはいいと思います。(プレ垢はGOLDで買えるので)
兎角「まぁ海外のオンラインゲームなんてこんなもんよ。」という理解がない人には不向きなゲームと思います。ユーザー媚ゲーじゃないからいまいち評価の上がらないゲームに分類されているのではないかと評します。
あくまでもいちプレイヤーの考察なのでご留意のほど。あらあらかしこ。
プレイ期間:1年以上2024/03/20
noobotさん
去年の改悪も酷かったが
今年の改悪更新速度が異常
最早オレの様な超低課金者は優遇措置をもらえないのか?
絞りきった高精度砲が当たらない
当たっても有効打がでない
弱点をoverspecの弾で理由なく吸収される
走行間射撃は当たらないのに敵の走行間射撃は普通当たる
全体丸出しの止まってる敵にオートエイムが当たらない
止まってる高隠蔽高視界駆逐が走ってる重戦車に目と隠蔽で負ける
側面15cm厚の豚メシ角度を走行間射撃のT110E5に側面20度ちょいで貫通される
反面そのT110E5にHEAT330mm貫通弾を数発車体下、キューポラに撃ち込むも貫通1発
えっと運営はゲーム潰したいの?計画倒産狙ってイベントで客を釣り課金促してる?
Wowsも事実上コケて台所事情が悪化してる上
お得様の中国とロシア資本に軒並み去られて苦しいのはわかりますが
いくらなんでもゲーム壊しすぎと思いますよ
何も知らない初心者に課金させて都合良いようにゲーム内容をぐちゃぐちゃ
超重課金のベテラン勢だけで小隊組んでおもしろいほど弾当てまくらせ
その逆に彼らに貫通させにくい優遇が多々
たまにならいいが最近はほぼ毎回で一方的虐殺試合まみれの野糞戦
通常戦15分いらないよね今の設定では
いっそ5分でいいんじゃない悪徳出来レースWARのパチモノGAMINGさん?
ますます倒産楽しみ(^o^)課金?バカです
プレイ期間:1年以上2016/10/14
サンタクロースさん
クリスチャンでも無い華僑と学会員帰化人のインチキ試合
通信対戦は嘘っぱちでデタラメ此奴らはインチキ試合でクリスマスを汚す
俗物!
公正な判定が下せるまでアプリ配信停止したら?
不実記載の延長は詐欺だよ!
不正を撒き散らして社会を混乱に陥れようとしてるのかあ?
こんなデタラメはアジアンサーバーだけ!
管理者にモラルはなく異常
二重人格者でサイコパスだろ!
ゲーム内容も課金しか無い!
本当に通信対戦で人が動かしていたら持つと夢のある事が戦場で起こるはず
感動も戦友もこのゲームは自作自演でヒット判定すら課金に対する計算が入っている
ゴミのようなゲームで日本から消えて欲しい!
詐欺ゲーム
クリスマスを汚すゲームで気がつくとなんの利益もないゲーム
やってる人何か得した?
プレイ期間:1年以上2016/12/19
【アカウント①】
スキル値7の拡張フル開発、消耗品フル装備
【アカウント②】
スキル値0、拡張無し、消耗品無し、迷彩無し
↑↑↑
この様に2つの装備品、レベルの異なったアカウントを2つ以上用意して、tier1の同じ車両を連続で乗ってみて下さい。
数万戦の戦歴のレベルMAXのアカウントがtier1で連敗するのに対し、戦闘数0、装備品無しのアカウントが連勝します。
もちろんtier1でも敵にはベテランも居れば、リロールもいますがそれは毎回では無いし、戦闘後に戦歴を見れば一目瞭然です。
つまり、私がこのゲームをやった感想は
車両の性能、スキル値、装備品、迷彩そしてプレーヤーのゲーム慣れや、実力はまったく関係無いと言うことです。
一戦毎に戦場にはユーザーとBOTが混ぜられており、ユーザーの勝ち数をコントロールしているのだと思います。
乱数とBOTの難易度を可変して勝者をマッチングしたユーザーの中からランダムに抽選しているのだと思います。
勝敗が確率で当たる様なものですね。連敗したのは個人の腕や味方の戦略が原因ではなく、その時間の抽選確率の問題と言うことです。
プレイ期間:半年2017/11/10
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!