国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

まあクソゲーだよね

im monkeyさん

不勉強でこのサイトのことを知らなかったのですが、皆さんのレビューを拝見して仮に普通にプレイしている限り相手が1年以上の経験を持つプレイヤーがこんなにも低レベルで浅はかな考えなのかと愕然としました。右端にあるのは1週間未満ではなく1年以上ですよ?また不正確な情報も散見され、レビューサイトとして非常に精度の低いものとなっているように思われます。皆さんの意見を否定する気は毛頭ありませんが、何点か私の考えを書かせていただきたいと思います。
まずは皆さん書かれている課金者優遇について。そもそも普通にプレイしている限り相手が課金者なのか、それどころかプレミアムアカウントなのかすら判別は不可能です。もっとも私が知らないだけで判別用のmodもあり、皆さんお使いなのかもしれませんが、私は聞いた事がありません。おそらくこのタイプのレビューの大半は、重篤な被害妄想からくるうわ言のようなものでしょう。ゲームをする暇があるなら通院をおすすめします。
またこのゲームでは課金戦車というものが存在し、1両あたり円換算で4千円以上の物もあります。これらを複数所持しているのはおおよそ重課金者と言えるでしょうが、悲しいことに課金者優遇が発生していないプレイヤーが多いようです。私が見たなかで最も悲惨な方は凡そ6万円分の課金戦車を持っているにも関わらず、恐るべき事にそのどれもが勝率47%を割っていました。試合中は正気を疑うような立ち回りをしていたのが印象的で、硬さをウリにした車両に乗っているにも関わらず敵に一瞬でボロクズにされていました。きっと課金パワーが足りなかったんでしょう。あるいはどこかの研究所が猿の知能実験を行っていたのかもしれませんね。
続いてこのゲームの私のレビューですが、はっきり言って、今からプレイするのはおすすめできません。チュートリアルは実に不親切で、試合は初心者も経験者も分けられずにマッチングされます。最低限wiki等で知識を得ない限り、上手い相手にカモにされるでしょう。
何よりある程度腕を磨いたところで、1年以上プレイしているにも関わらず何一つ学ぼうとせず、システムのせいにする無能と猿並の知能の阿呆に苛つかされるのがオチです。もしこれからこのゲームをプレイしようと考えているなら、よく考えてからダウンロードするべきでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/11/08

他のレビューもチェックしよう!

TierⅢ~TierⅩまで幅広く活用して
大変面白くゲームを堪能しております。

最近思うには
課金状況で運営が自由自在に
勝ち負けや戦車の性能を決めて操作して
マッチングしてるなら、もっと勝たして欲しい。
勝率が54%から上に行か無く飽きてきました・・・

課金金額は月平均約1万円弱です課金の比率で勝敗が決まるなら
常に課金をしているプレミアムIDや課金戦車などで
金銭で取引されてるクレジットやゴールドが減るような事は
実力では無くて運営次第なので詐欺に
あたるのでは無いのでしょうかね・・・
定期的に支払うプレミアムIDでもTierⅨやⅩだと
勝っても戦車が戦闘でボロボロや大破の状態なら
ペナルティー的なマイナスクレジットになってしまいます。

やはり常に全ての消耗品はクレジットよりもゴールドを
使い続けた方が良いのでしょうかね
又は毎週のように販売する同じようなタイプの
課金戦車を買い続ければ良いのでしょうか
そうすればマッチングでの対戦で同じ戦車なのに
研究の初期段階のような突然戦力が落ちたような状況に
なる現象を運営は避けてもらえるのでしょうかね・・・
そういっった現象になる対戦は殆どチームが負けてしまいます
本当は運営のさじ加減では無く
実力で勝ちたいのが本音です。

プレイ期間:1年以上2018/04/01

ボットとヌーブだけの内容

ただの課金クソゲー

それも課金しまくってるチンパンジーすら

まともな勝負にしない設定にしてるときてる

運営が数年まえからアホなのは知ってるが

アホを隠すことすらしなくなった

赤字経営が慢性化したウォーゲーミング社の生きる道が

高価格設定の課金に走ってることでバレバレなんだよねー(資金不足)

課金してももはや報われないカスと過疎とBOTゲームにこれからも

無 駄 銭 い れ て く だ さ い LOL
チンパンジー運営の切なる願いを
チンパンジー重課金プレイヤー様よろしこ課金してください

チンパンジープレイヤーのお金だけが頼みなんです LOL

プレイ期間:1年以上2017/12/12

書き忘れましたので..

通りすがりさん

肝心な事を忘れてしまったので追記です。
久々にプレイした結果
34戦中8勝2分け24敗
無課金で古参アカウントだとこういう扱いを受けます。勝率が30%にも届きません。
XVMでマッチング見てましたが自軍が有利だったのはわずか3回のみで残りはすべて不利なマッチングばかりでしたね。
特に15戦くらいは異常なくらいの偏りで自軍が3キルも取れずに全滅する一方的なマッチングばかりでした。アホらしくなります。
以前に調べた時より酷くなってますね。

プレイ期間:1週間未満2021/02/25

よく「マッチングは個人の腕でどうにかなる」と言っている方々がいますが、そんなものは嘘っぱちです。
どうにもなりません、ただ相手の経験値BOXとなって標的扱いになることがほとんどです。
大体、味方が全員撃破されている状態でどうやってどうにかなるのでしょうか?

しかも、そういう時に限って味方は一か所に集まり勝手に全滅しているのが日常茶飯事。挙句その尻拭いをしてるプレイヤーに対してnoob teamと言ってくるようなプレイヤーがでてくる始末

それと、ある一定の勝率に近くなるとまるで調整されているかのように負け続けます。例を挙げるなら命中率の低下、豚飯をしていない中戦車に重戦車の砲弾を撃ったら弾き返されたり等、挙げたらキリがありません。

あとはソ連戦車の優遇っぷりに関してはもう言葉が出ません、ふざけてます。
愛国心で優遇しているんでしょうが、そんなものゲームに持ってこないでほしいです。ソ連戦車を優遇するあまり、周りの戦車を弱体化しているためバランスが崩壊しています。運営は特にドイツ戦車が嫌いなため弱体化が半端ありません。

あのタイガー戦車がただの動く豆腐と言われるぐらい弱体化されているのですから・・・

多くの人がマッチングや戦車の弱体化に関してなんとかして欲しいと言っているのに運営はなにもせず放置。

運営は何を考えているんでしょうか?

プレイ期間:1年以上2015/05/28

広大(笑)なマップと美麗(苦笑)なグラフィックでランダム(失笑)に組まれた戦車と中の人(プレイヤーとbot)が戦ってやたら勝率を気にするゲームです。
Free to winを謳ってはいますが実際は課金しなければ特に高tier帯の戦車で赤字を頻発するので実質プレミアムアカウントという『プレイ料金』を払う人が後を絶ちません
このゲームがいろいろなサイトにどの程度オカネを払っていいことを書かせているかは知りませんが、何も知らない人がプレイするとまず失望、イライラすることになります
まずこのゲームの会社はペラルーシだそうで(しらねーよそんな国w)旧ソビエトの国だとかでやたらソ連戦車を推してきます。あとやたら市街戦mapが多いです(歩兵実装しろよ)
また基本芋ゲーで、前に出ると死にます。視界と隠蔽率というシステムが関係しています
この会社はドイツが嫌いなのか、史実で活躍したTigerが、Tigerに対抗するために造られた戦車たちとマッチングする・・・とか同格に比べて性能がお粗末だったりします
そのクセ他国(特にソ連)は、はやいうちから強力な砲、硬い装甲、いい機動力を武器にドイツ戦車を虐める!!!!
我が国の戦車たちも登場しますが中戦車は玄人向け(あっ...)と言われており、重戦車は強いですが架空戦車ばっかりなので戦車が好きな人には興味すら湧かないでしょうね

長く雑になりましたが要するにこのゲームをやると必ず(ストレスが溜まって)ハゲるのでイライラしたくなければ自走砲に乗りましょう。全然当たりませんが負けたら味方のせいです、慣れれば当たります。黒字が出やすい?

このゲームで重要なのは数値上の装甲厚や主砲の単発火力ではありません
機動力(最高速度だけでなく出力重量比を確認すること)、DPM(分間ダメージ)、満足できる精度と貫通力、隠蔽率と視界
です

プレイ期間:1年以上2016/03/24

マリオとクリボー

ケツに高いクリームさん

基本無料プレイって時点で気づかないといけない

無課金プレーヤーは「ザコキャラ操作マン」
https://www.businessinsider.jp/post-187237

>クリボーを誰か現実の人間に操作してもらう方法 対戦ゲームはまさにこれだ

>ザコキャラの操作を無料で担当することを「無課金プレイヤー」と言うんだ

>だからみんな気をつけてほしい 世界のいろんなところにただで働いてしまう働かされてしまう仕掛けがあるんだってことに

WOTの場合マリオとクリボーというような
キャラを見ただけで誰がどう見てもどっちが主役でどっちがやられ役(人間手動AI)かが分かるようにはできていない
BZ176のような一部醜悪な例外はあるものの大抵の車両は無料でも乗ろうと思えば誰でも乗れるからである
しかしチーム力自体に差を付けてしまえば片方はマリオチームもう片方はクリボーチームに一瞬で加工できてしまうのも事実である
スパユニですら4割は負けるゲーム
赤猿だらけのチームに入れられてしまえばどうにもならないのである
ましてや平均的なプレイヤーなど言わずもがなである
つまりクリボーチームに入れられればどんな戦車に乗っていようがそんな事には一切関係なく
一瞬でそのプレイヤーの乗っている戦車をクリボーに変身させてしまうことが可能なゲームなのである

しかし一見一部の醜悪なBZ的例外を除けば皆同じ戦車に乗る機会の平等は与えられているので
マリオとクリボーのように見ればすぐわかるような不公平と違って
なんとなく全員公平公正平等に扱われているような錯覚に陥り易い
しかし上記の記事にあるような発想がゲーム開発者の本音である場合が通例であるとするならば
基本無料プレイをうたい文句に参加者を募る手法を取っている時点でかなり怪しいと見るのが
常識的なものの見方というものではないだろうか

最初からあからさまにクリボーをやって下さいならまだ分かりやすい分だけマシなのである
それは誰が見ても不公平であることは分かるので
あとは嫌ならやめればいいしそれでもやりたければ納得の上でプレイすればいい
本人次第なのである
そこには騙しの要素は一切介在しない
しかしチーム力自体に格差を付けて戦わせることによって
片方のチームプレイヤーに自分はクリボーをやらされているということに気づかせないようにしながら
実はマンマとクリボーをやらせ人間手動AIとして利用し
多くのプレイヤーにそのようなインチキ商売を
あたかもスポーツかなにかであるかのような錯覚に陥れ
それによって儲けを出しているものだとしたら
これはもはや詐欺商法の誹りを免れないものであろう

プレイ期間:1年以上2023/10/21

普通に面白い

S116さん

半年やって飽きなかったゲームはこれが初めてです
マッチングが不条理というのはわからないこともないですが、
低Tierには低Tierなりの働き方があるので、そこを理解できれば
このゲームは一気に楽しくなります



WOT内でのSPG(自走砲)の戦い方は史実と違いますが
そこを気にしなければ十分に楽しめるゲームかと

プレイ期間:半年2015/08/19

六感をデフォルトにします。という告知を見ました。

人口が減少してからプレイヤー側に有益な改変をしましょうというのは手遅れです。

5年前から布石を打っておくべき事柄を今更変更したとして、所詮は5年前の遺物です。

今から5年分の改変を行ったとしても、既に5年先を見据えている周囲との格差があります。

他のゲームにプレイヤーが移動してからでは遅いですよと伝えた事がありましたが、数々の失敗の見本を示した結果となりました。

戦車を題材とした貴重な存在でしたが、悪い方向に迎合した行く末は、更に間口が広いゲームと、極めてコアな層を対象としたゲームにプレイヤーが移動する事にも気付いていないのでしょう。

基本的なサーバーの強化も怠ってきた事実も足枷になり、見通しは依然として暗いままです。

悪貨は良貨を駆逐するという言葉がありますが、ゲームにおいては良貨が悪化を駆逐するという状況になります。

運営側に対してゲームという存在に真摯に向き直る事を願わなくもないのですが、ミシン糸1本に100tの荷重に耐えて下さいというのも酷なので、それなりに頑張って下さいと思います。

結論として、昔も悪かったけれども今は改善を上回る改悪が重なりどうにもならないとさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2022/09/16

課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。

非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです

ド下手なバカクズ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます

しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。

現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金になって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/12/12

wot BLITZについて

敵と味方の合計でユーザーはどのくらい存在するか?
知りたいですよね?
全てオンラインプレーヤー??そんな事もう誰も信じていないでしょう。ユーザーは多くても1〜6くらいの間。深夜帯などはユーザーが1名で他はNPCなんてのも現実あるでしょう。要するに同じタイミングでマッチング開始したユーザー同士は敵同士にマッチングされる確率が高いものと思われます。他はNPCが充てがわれるものと思われます。
特に深夜帯のいわゆる過疎タイムでは同じタイミングでマッチング開始する人は貴方1人、若しくは他にもう1人くらいしか居ない場合が非常に多いです。仮に貴方以外に1人居たとしたら、双方は敵同士にマッチングされます。これは深夜帯に2つの端末で同時マッチングを行うと高い確率で敵同士にマッチングされる事で確認する事が出来ます。
そうなるとNPCのスキルは重要です。先にNPCが1〜2台溶け始めたチームはだいたい負けです。NPCガチャと言われるのも一理ありますね。こうなると勝率なんてバカバカしくなりますね。
アカウントを切り替えて勝率をキープして来ましたが本当に面倒臭いです。

勝ちバトルとは到底言えませんね。

プレイ期間:1週間未満2020/09/27

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!