国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,529 件

特一級品のクソゲーだ(笑)

アンフェア大嫌い(笑)さん

ちょっと勝率が上がると、これを下げようと怒涛の連敗が始まる。
(予め決められた勝率を超えようとすると突然ブレーキがかかる感じだ。)

2優等についても同様で、達成目前で信じられないような連敗や補正などの嫌がらせが延々と発生する。

一番うんざりするのは補正の数々だ。
つい先ほど対戦した相手に、派手な迷彩や刻印など一目で重課金と思われるユーザーがいた。
弱装甲のくせに初心者丸出しの位置取りだったので、私はしかけた。
普通なら余裕で勝てる相手のはずだが逆に返り討ちにされた(笑)。
こちらは先手をとれる前提でしかけたわけだが、弱装甲あいてに全弾はじかれたら笑うしかない。

1発目弾かれた時に貫通力の補正がかかっていることを疑い、2発目も弾かれた時点で確信する。
3発目以降は、やる気なしのダメージ交換で一方的に負ける。
移動しながら先手を取って打ち込んでいるこちらが、仁王立ちの弱装甲に負ける(大笑)。

こんな勝負でも相手は興奮しているんだろうなと思うと、相手の馬鹿さ加減に更に笑えてくる。

ちなみに、
無課金ユーザーが必死に足掻く姿は、課金ユーザーにとっては活きの良い獲物に見えることだろう。
(BOTでは再現できない、生々しい獲物ってわけだ。)

ところで、最近の補正は目に余るほどに酷く感じるが、いかがだろうか?
上記の例についても、貫通力が半減どころか4割以下に補正されている感覚だ。
上記以外にも複数の補正が入る場合もあるが、その時はもうギャグの世界である。

最近は補正がわかりやすくなっているので、アンフェアと判断したらさっさとやられて終了するようにしている。
足掻いてやるだけ無駄である。

嫌味の一つも言わせてもらうと、
勝率表示より課金額を表示したほうがよいと思うのは私だけだろうか。

まさしく、特一級品のクソゲーである。

プレイ期間:1年以上2016/08/17

他のレビューもチェックしよう!

嘘つき運営

初心者さん

ガルパンコラボにつられてやってしまいましたが、全くコラボなんかしていない、なんなの
これ過剰宣伝ですか・・・
欺されました・・・課金してないけど腹立つ
World of Warshipsもコラボにつられてやりましたが初心者では決して達成できないようにしている(課金しないと)なんなのこれ・・・・・
運営に日本人居るのでしょうか・・・・・・
信じられない対応です。
私のようにコラボにつられてやると時間の無駄になりますよ。
ダウンロードもめちゃくちゃ時間かかるしやってみれば告知とは全て嘘でした。
嘘つき運営にはおきよ付けてください。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/31

始めた当初はプレイしてて楽しかったのですが、最近全然面白くなくなってきました。
いつもの冴えないMAP、乗る車両ごとに決まった暗黙のルールかの如くのルート。
前に出もせずに中戦車や軽戦車とフラフラさ迷う重戦車。
開幕ラッシュでの集中砲火での大破or索敵もしない軽戦車。
茂みに隠れたままの中戦車。
ロクに援護もしない駆逐。
外しまくりの自走砲。
マッチングの時点でなんとなく分かる敗北臭。
プレイヤーは罵りあいばかり。
そして苦労して手に入れた車両の弱体化。
プレイして数年経ちますがそろそろ辞めようと思います、なんだか時間の無駄な気がしてならないからです。
今までありがとう御座いました、さよなら。

プレイ期間:1週間未満2019/07/03

皆さんが思い書いている事は間違っていないと思います。。
私はWOTを始めてから2,000戦辺りまで全く戦いにならないほど
無知なまま遊んでいました。
どこから撃たれて倒されたのかさえ分からなかった程です。

7,000戦を超え未だにマッチング運もあり凹みますが
その中でジワジワと勝率を上げています。

戦うゲームなので確かに精神的には厳しいゲームですが
基礎知識が付いて勝率も50%を超えてきたら
皆さんのネガティブな意見や感想とは少し変わってきてます。

RPGなどでは装備差などでダンジョンすら行けないゲームもあります。
古参には勝てない追いつけないゲームだらけです。
それから比べるとマッチング運に左右される戦いの中でも
実力で勝って行けるWOTは
他のゲームよりもバランスの取れているゲームだと思います。

ただ、RPGとの違いはWOTにはファンタジーが無いこと。
しかし知識を身に付ければ50%は超えて「勝つ」楽しみはあります。

やりたい時にサっと戦えます。
チャットの暴言に一喜一憂する事もないです。
自分の勇姿をリプレイで折り返し見ながらの自己満足です。
戦車を所有する楽しみも愛着も感じます。
ひと揃え英文を用意し勇ましく戦うのみです!

プレイ期間:1年以上2015/04/09

アンフェアだよね

たこ焼きさん

成績だけ全部晒させて課金額は隠しておくということ自体がアンフェアだよね
そんな会社にフェアプレイとかスポーツマンシップとか語って欲しくないです
パーソナルレーティングの横にそのプレイヤーの累計課金額も表示してください
早よやれ

プレイ期間:1週間未満2019/09/09

プレイ歴約7年、約3万戦プレイした者です。
ゲームだから勝ち負けがあるのは当然だと思います。
運営も一つの企業ですから、金を稼ぐ為に魅力的な課金戦車を出すのも当然だと思います。

……………が、皆様がレビューされている通り現状はそびえ立つただのクソです。
個人的にクソゲーと化すターニングポイントだと思ったのは
昨今の異常なまでに環境を破壊した課金戦車の存在です。
恐らくこのレビューを見られている方も何となく察しているかと思いますが、obj252uやブーラスク、Progetto46等の明らかにtier9に片足を突っ込んだ課金戦車が跋扈しているのが現状です。

これから始めようかと思われている方にアドバイスをさせて頂きたいのですが、よほど自身の精神衛生に悪影響を与えたい方でしたら是非ともプレイした方が良いと思います。
また、戦車が好きな方はプレイされない方が良いかと思われます。
戦場で活躍した有名な戦車は基本的に新しい戦況に圧倒されるだけのオワコンと化しています。
逆に、ウォーゲーミング社がデタラメで固めた設計図のみの計画戦車、試作戦車等々は"ぼくが考えた最強の戦車"と言わんばかりに猛威を奮っています。

プレイ期間:1年以上2021/11/14

wotは糞

クソゲさん

このゲームの特徴それは化け物級の戦車がいること そして強いのはソ連とアメリカだけ さらにマッチングが糞で片方には強いチームをもう片方には弱いチームを配属させるので圧勝か完敗しかありません しかも自走砲がリストトップさらに相手のリストトップは重戦車これでは勝てるはずがありません wotのもっともダメなことはプレイヤーが糞なことですレミングスしたり妨害して来たり何か不満なことがあるとnoobというプレイヤープレイしているだけでイライラしてしまいます wotハtier10からが本番だと言っている人がいますがtier10になるとたしかにこのようなことをする人が減りますがいることはいます しかしtier9になると収支が激減します課金しないと赤字になってしまいます wotは神ゲーと言っているひとは 頭がいかれているか廃人でしょうwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2014/08/20

重課金者という二つ名ニートさん、底辺人生の会社員さん

ご存じの通り、勝ち負けがクソマッチング仕様のゲームです、しかしパチンコと違い重課金してる人こそ1番の被害者ですね、可哀想。
仕事してないニートか底辺会社の安月給を勝ちがないパチンコのような戦車ゲームに投資し、負けてまた課金する
このパチンコには出玉はないと気付いて欲しい。
プレミアムアカウント、課金弾、アイテムを買っているお金で色々な物が買えますよ

課金を辞めて、好きなあの人、付き合っている彼女にプレゼントでもしてみてはどうでしょうか?
あっすいません、重課金してるあなた達には彼女や好きな人なんて出来ない、いない人達でしたね

配慮が足らず、すいません。

プレイ期間:1週間未満2016/10/01

PC版についてのレビュー?です。(Blizやコンシューマー版分けろよ)
まず他の方が仰る様に、無課金でも実力あれば60%勝率はいきます。「課金すれば勝てる。しないから勝てない」ってどんだけソシャゲに洗脳されているのか。洗脳されているのはあなた方です。ネタだと信じたい。その理論でいくと、FPSゲーなんかも変な判定ありますが、あれも無課金だから?

PCと回線がどうなのか。Asiaサーバーは日本にないですがご存知?サーバー・クライアント・Pingって何の事だか「ググらないで」答えられますか?関係ないと思ったならオフラインゲームがあなたに向いているでしょう。

本題に戻りますが、ソロでも55%はいきます。ただし、凡プレイヤーの場合「得意な車両使えば」です。自走砲や駆逐戦車など癖の強い・仲間依存の車両は小隊組まなければ運要素もでてきますのでそりゃ勝率さがります。55%を超える勝率をどの車両でも出せないなら、ただの下手です。人のせいは後にして頑張りましょう。

それともう一つ言えることは、最悪勝率が一時的に低くなってしまっても、上手いなら貢献度は高いということ。(ダメージ・アシスト・ブロックetc...)ただし、勝率50%以下でWN緑以上は、的外れな事してるだけですがね。トップでどうでもいい格下Tier車両倒してダメージだけ稼いでいるとか。よく見ますね。

最後にちょっと本題からそれますが、人間は自分の力が及ばないと分かったときに人のせい・物のせいにします。それはいいのですが、それが明らかに妄想・明確な根拠がない場合はただの泣き言になります。負け犬の遠吠えってやつですね。

どうせまたしょーもない言い訳を並べるのでしょうが、ここはもうほぼWOT掲示板ですので習って利用させてもらいました。

あとここの所「ふゆやすみ」でレベルが一層落ちてますね。一か所に集まってキャンプor特攻したあげく死んでいくのは楽しいですか?それでも運営のせいですか?あなた方は動きが単調ですので勝率・WNが上がって嬉しいです。これからも頑張ってね。

一応のレビュー:WOTはマッチングこそ不平等な時が多いですが、個人的にはスキルが反映される面白いゲームだと思います。グラフィックも無料にしては素晴らしい。妄言を吐く人が減るように、もうちょっと初心者サポートが必要かなと思いますので、☆3。

プレイ期間:1年以上2017/01/09

【アカウント①】
スキル値7の拡張フル開発、消耗品フル装備

【アカウント②】
スキル値0、拡張無し、消耗品無し、迷彩無し

↑↑↑
この様に2つの装備品、レベルの異なったアカウントを2つ以上用意して、tier1の同じ車両を連続で乗ってみて下さい。

数万戦の戦歴のレベルMAXのアカウントがtier1で連敗するのに対し、戦闘数0、装備品無しのアカウントが連勝します。
もちろんtier1でも敵にはベテランも居れば、リロールもいますがそれは毎回では無いし、戦闘後に戦歴を見れば一目瞭然です。

つまり、私がこのゲームをやった感想は
車両の性能、スキル値、装備品、迷彩そしてプレーヤーのゲーム慣れや、実力はまったく関係無いと言うことです。
一戦毎に戦場にはユーザーとBOTが混ぜられており、ユーザーの勝ち数をコントロールしているのだと思います。
乱数とBOTの難易度を可変して勝者をマッチングしたユーザーの中からランダムに抽選しているのだと思います。

勝敗が確率で当たる様なものですね。連敗したのは個人の腕や味方の戦略が原因ではなく、その時間の抽選確率の問題と言うことです。

プレイ期間:半年2017/11/17

3年目になるWoTにとうとう怒りも爆発寸前(レビューしてる時点で爆発してるが・・・)

端的に言おう⇒「新要素追加廚の運営による、改善というものを完全にめんどくさがった結果クソゲーに成り下がった☆★Top of theクソゲー★☆」

詳しく書くとだ、”初期”は良かった。”初期”は。なぜ”初期”は良くて、今がクソなのかだって?それは初期の開発陣が『オラ、こんなゲーム作る為にやってんじゃねぇ~んだよ、やってられっか!!』ってこのゲーム捨てる。そして新開発陣に変わりクソゲー化していった。。。
さすがロ〇ケはやることが汚い、数でごり押そうとする。15対15で戦うこのゲームだがMM(マッチメイキング)が本当に呆れるほど酷い。XVMというMODを入れてみれば、勝率17%かと思いきや勝率73%だったりと、仕組まれた試合になっている事が明確だ。
さらに書くならば、高Tierになるほど性能差が大きい。これは当たり前だと言われればそうだが、まぁやってみれば分かる。日本HTやチェコを追加していろんなところでバランスを崩している現状。性能に調整が入るたびにクソゲー化されていくこの状況下でスウェーデンを追加するような運営に未来はないだろう。
基本無料ゲームだから課金者を優遇するのは当たり前だが、せめて〇〇〇〇戦以下のアホが味方にならない機能を追加してもらいたい。Tier8まで無課金で頑張ってきた者(戦術やセオリーを知っている)と、始めたばかりでTier8課金戦車を乗っている者(bot以下の動きをする奴ら)を同じ戦場に置き、Tier8課金戦車ゴミに足を引っ張られ負ける…これほど屈辱的なことはないだろう。
最もムカつくのは、日本にサーバーが無いことだ。こんなにも課金者が多い国なのに(俺は除かれる)!こんなにもプレイ人口が多い国だと言うのに!!プレイヤーからの「建ててくれぇ~ping改善したいんだよぉ~」との要望に、運営から「今後、日本鯖を建てる気はさらさら無い」との事。
長い文だったが、これで最後。このゲームをするにあたって必要なのは『強靭な忍耐』か『お金』のどちらかになるだろう。(WGは〇すべき慈悲はない)

プレイ期間:1年以上2016/09/29

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!