国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,528 件

胡散臭い糞ゲー。突然告知が中国語になったりするw

マルフォイさん

こう言うゲームは”勝ち周期”と”負け周期”があって予めプログラムされた通りに勝ちと負けを繰り返すんだよ。パチスロみたいに!勝ちが続いたら負けが続く。短い周期もあれば長い周期もある。別に個別のプレーヤーを狙い撃ちしてる訳でも、マッチングで依怙贔屓している訳でもなくランダムにアカウント取った時点でセッティングされるの。連勝したり勝てなくなったりユーザーの心情にも何らか変化が出るでしょ?それが課金に繋がったりするから周期的にアップダウンがあるの。もう一つの理由が本当にプレーヤー同士でネットで戦車バトルさせて、実力で勝敗決めてたら色々なとこで偏りが出るし、何より物凄く費用と技術が必要なの。それに回線速度も限界があるしね。あと幾らユーザーが世界中にいて「1000万ダウンロードだ!」なんて言っても実際は24時間何時でも数秒でマッチングしてバトルなんて今現在ではソフト的に可能でもハード的には実現は難しいんだよね。何より効率が悪い!わざわざ大金を叩いて馬鹿正直にその様なシステムを組むよりは勝敗は予め確率的なプログラムを組んでユーザー同士は本当に戦闘しているかのような臨場感あるバトルを演出したほうがコスト的にも開発時間も削減出来るからね。スマホゲーはロングセラーは要らないの、短期大当たりアプリを次から次に使い捨てした方が儲かるのね。とゆーこで、こう言う類のネトゲは殆ど純粋に人対人の対戦はしてないよ。頭数はbotで合わせ、ダメージや攻撃はその時のプログラム設定次第。だから同じ様な状態でも貫通したりしなかったりあるんだよ。戦ってるかのように、それっぽく上手く見せてるだけなんだよ。この先、ネトゲ技術が進歩すれば徐々に可能になるだろうけど、今現在では殆ど勝敗はプログラム化されていて、プレーヤーもbotが多数使われててプログラム通りに勝敗結果をモニターにアニメーションしてるだけなんだな。敵も味方もbotだらけ!なんて事も珍しくないんだよ。マッチング云々言ってる人いるけど現実はもっと醜いんだよね。

プレイ期間:半年2015/12/28

他のレビューもチェックしよう!

しょっぎょむっじょ

ラマの足跡さん

運営側はプレイヤー側の1回のゲームの参加時間を延ばしたい

マップは初動で互いに衝突して片方の前線戦力が崩壊する状態

開始3分で勝敗の行く末が殆ど決定する様な構造

やりたい事と現状が噛み合ってない

運営はマップについて改めて勉強しましょう

tier8の課金車輛を強くし過ぎた事が原因で魔境化のレベルアップ

新規プレイヤーがtier6から上がらないか辞めてしまうのは当たり前

通常車両と弱い課金車輛は強化しましょう

現在では一部の通常車輛の強化で大幅改善としていても焼け石に水の状態

運営は必要な部分をきちんと理解しましょう

【タンク・コーチ】という一般ニュースを掲載する前に

最低限の環境を整えるか充実させるなどの対策が必要

運営は普通に戦車を動かす為の練習環境を整えましょう

プレイ期間:1週間未満2024/08/30

最近、Twitchのゲーム配信を見ていると、それまでWoTのことなんて一言も喋ったことがないVTuberが、急に#PR配信やりだすことがあった
けど、そのVTuberは#PR配信を一回やったきり、それ以降一回もWoT配信をしないんだ

つまり、こんなクソゲー金貰わないとやりたくもねーよってことだよね

プレイ期間:1週間未満2024/08/05

world of BOT

ゲーマー太郎さん

これはかなりの確率で敵味方の大半はBOTですね。
BOTが含まれたチーム分けで対戦ですから確率乱数ありきの出来レースというのは致し方無いのかなぁと思います。
そんな中で勝率などと言うものを煽るからユーザーも矛盾に気付いて引退して行きましたね。確率が変動する以上、BOTとの兼ね合いで勝敗に関わる全てのポイントがガチャと同じシステムとなります。自由に戦車が動き回れるだけのオンラインであって勝敗は確率内でしかダメージを取ることは出来ないので意に反して勝つ事はできない仕組みだと思います。
こう言った古いシステムのゲームも大分少なくなりましたが、もしこう言った古いゲームをやりたいと言う方がいるのならば割り切ってプレーする事をお勧めします。一定周期で勝ち負けがループしてしまうので無間地獄に陥ってしまいますよ。次勝っでその次2敗する..と言うふうに確率操作があるゲームは課金や何らかのタイミングでしか進む事が出来ない仕組みだからです。
BOTの戦歴からアカウント情報が表示されるのは最近のバトロワゲーを参考にして作ったのでしょう。BOTでもあたかも人間がプレーしているアカウントの様に戦歴の詳細が表示されます。
ただ、一定期間遊ぶとユーザーは辞めてしまい留まらないでしょうね。?

プレイ期間:1週間未満2020/07/17

MMもだがラグまで

うーんさん

MM.課金要素.イカサマ調整なんかについては既に書いてありましたので省かせて頂きます。

オンラインゲームですのである程度は仕方ありませんが擁護出来ないレベルのラグがよく発生します。
敵味方共に動かず、自分の車両も動かない。
何故か砲塔だけは回せるというトンデモラグ。
交戦中に起こってしまうと復帰したら爆散してましたなんて最悪な事に、、、
散々公式コミュニティで言われていますが公式からはアナウンス無し。
ゲーム以前の問題です。

ここのレビューを見ればわかりますがとても中毒性の高いゲームで、それだけにインチキな運営の態度に激怒しているプレイヤーが多いという印象です。

更にこれもオンラインゲームの宿命ですが各国多種多様な人種がプレイしていますので、すぐ下にコメントしている様な日本語が怪しい香ばしい差別人間に出逢ってしまう事もしばしば。
正当な理由も無しに旭日旗を削除した過去もあるゲームです。

日本人だから〜とか関係なく変なマインドの人間は一定数どこの国にもいます。
そういった人は可哀想な奴だな、と大人になってプレイして欲しいものですね。

まぁこのゲームのプレイは絶対にオススメはしませんが。

プレイ期間:1年以上2017/01/09

課金したら謎補正がかかって誰でも楽めるゲームとは一体・・・
毎月アホみたいな額使うくらいなら
STEAMで定額購入した方がマシだよ
アホみたいに★5をつけてる人いるけど金払えば楽しめるってまともな考えを持った人ではないよね・・・もしくは工作員とかね・・
井の中の蛙・・郷に入れば郷に従えという喩えがぴったりの八百長イカサマゲーム。
戦跡調整のためのBOTも混ざってます。
これは明らかに低評価の意見が事実です。


プレイ期間:3ヶ月2017/12/23

既に対戦ゲームとして重要な人はいなくなってます。
理由としては
・PCインストール型のゲーム人口の減少
・対戦ゲームとしては適当すぎる不公正マッチングを永遠と修正しない
・新規ユーザ獲得に毎回失敗

ついにバージョンが1(今まで0.9)になりますが目玉はグラフィックエンジンが自社制作のエンジンに代わるらしいです。
これを望んでいるユーザが一体どれくらいいるのか?正直まったく必要ないアップデートだと思います。

そして肝心のアップデート後のグラフィックはすでに時代遅れのテクスチャとパーティクルを追加しただけです。

ゲームバランスが無茶苦茶なままでグラフィックエンジンをアップデートして
今後1-2年はエンジンのアップデートだけでゲームバランスの修正はされなくゲームとしておわっていくんだなーって感じています。

今から始めるのは時間の無駄別のゲームした方がいいです

プレイ期間:1年以上2018/02/26

史上最大の糞ゲーム

やすさんさん

運営 : 過疎ってお金が無い ! 解決策 : マッチメイキングを糞にしよう。自走砲をもっと強くしてどんどんダメージを入れ、車輪の付いたキチガイじみた車両を入れて試合のペースを上げて早く終わらせて回転数を上げよう (回転寿司状態) 。通常ツリーよりももっと強い課金戦車を発売して買わせよう。でも、公には認めないよ。課金しない奴は能力 50 パーセントでなんのスキルも無しに10000戦超えの奴らの勝率アップに貢献させよう。20戦負け続けもなんのその、どんどんクレジットを使ってね。たまに5-6戦連続で勝たせてあげるから。皆さん、目を覚まそうよ!

プレイ期間:1ヶ月2019/07/18

独自の歴史認識で人種差別をゲームで晴らしている
しかしフェーアなら良いがほぼゲームゲーム操作で日本人ユーザーを不利にしているつまり、カモ!
日本人はやらないほうが良い
やって好成績を出すと、変なフレンド要請や嫌がらせが酷くなり
ゲーム内容もほぼゲームでなくなる
個人情報も垂れ流し最低の裏工作ゲームで危険
公的機関の監視が必要

プレイ期間:1年以上2016/08/03

何人もの方が書かれているように砲撃のインチキ補正は当然のこと
最近では視界のインチキ補正まで入るようになった
「戦車の特性を理解して〜」「地形を読んで〜」なんて廃課金者が言ってるが
そんなの鼻で笑うレベル

プレイ期間:1年以上2016/08/01

WGがアノニマイザーなる機能を導入するにあたって
ポータルサイトの一般ニュースで以下のように述べておりました

>公正で健全なプレイ環境を!

本当に公正さを追求するのなら
各プレイヤーの累計課金額は公表すべきでしょう
また、金弾使用率、食糧使用率、プラ出場率などと言ったデータも公表すべきです
それをやってから公正とかフェアプレイとかスポーツマンシップとかいった言葉を
使っていただきたいものです
早よやれ

プレイ期間:1年以上2019/11/26

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!