国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

↓の★1レビューが答え

バケツさん

ここに書いてる★1長文レビュー書いてる人のほとんどは本当はMHF好きだったんだよ
ネガキャンする必要がないまでに人口は壊滅的なのに長々と語るのはプレイヤーとしての悲鳴が自然とでたもの
自分に得があるわけでもないのに思いやりで初心者に対してクエストを何度も手伝いつつ、真秘伝もネカフェ武器も不退進化武器も作り最前線まで進めた人達に違いない
下のレビューのように秘伝緩和で萎えて辞めたプレイヤー沢山いるよ
これは捏造でもなく本当の話
そのプレイヤーは新規に対してMHFを一緒に楽しめるようにクエスト誘ったり自分のプレイ時間を削ってまで手伝っていた本当に優しい人だった
そんなまともなプレイヤーたちを裏切り萎えさせ追い詰めたのは運営で、元々面白かったMHFをここまでダメにしたのは全部運営のせいだから
結局新規が増えることもなく緩和で前線を萎えさせて何を得られたの?って話
秘伝が簡単に手に入っても新規は火力を実感することなく「こんなもんか」と飽きて手放すだけ
秘伝を作る目標というモチベと苦労を知らないからね当然だよね

まあ、緩和はネトゲでは仕方ない事だと思うね
でも緩和は緩和でもしていいものとしてはいけないものがあるでしょ
緩和するべきは前線プレイヤーが完全に終わらせて新規の手伝いする必要のない狩人珠の色集めとか歌姫のストーリーとかでしょ
そういうところから順番に少しずつ緩和していくのがネトゲとして当たり前の事じゃないの?
秘伝珠は今でも現役コンテンツなのに、秘伝珠の苦労を味わったことがないエアプ運営に平然と裏切られて月額払っただけで作れるようにされたら怒るのは当然の事

度々あげられる狩人祭の勝ち組負け組システムもそう、当時のマイミッション統合の今更感もそう、秘伝珠の緩和のタイミング、苦労して作った人への配慮もそう、運営するのが本当に下手くそすぎる
課金防具で固めた装備が強く、レア素材も何もかもが道ポイント交換で済ませるものにしてモンハンである必要があるのかって話

スキルだって火力に関するものばかりではなく、集中と早食いの複合スキルみたいに今までにない組み合わせ、使われなかったスキルの上方修正、必要のなくなったGX珠のリニューアルなど火力スキルのインフレをしなくても、MHFはインフレを加速させることなく楽しいゲーム環境を作れたはず
それすらできなかった運営なんだしまともなプレイヤーから見捨てられて当然でしょう

プレイ期間:1年以上2019/03/18

他のレビューもチェックしよう!

何が楽しいのかわからない

飽きたから辞める人さん

MHP2GやMHP3を遊んでいたこともあり、またモンハンやりたいなと思い、今年の5月中旬より開始しました。
MHFは何をするゲームなのかを中心に述べたいと思います。

初めはMHP2Gと同じ感覚で遊べていましたが、同一クエの連戦ただそれだけであることに気づきました。
幸い猟団にも所属できましたが、祭りでのシクレで連戦,素材ばらまきクエで連戦,HRPばらまきクエで連戦の繰り返しです。
4人も集まればPSなんてものは必要なく、モンスターを拘束もしくは怯ませっぱなしで一方的に攻撃して終わり。
悪く言えば、モンスターの方向に向きを合わせてボタンを連打するだけです。
モンスターと戦うのが面白いから遊ぶという感覚はどこにもありません。

運営が悪いとか言われてますが、そもそもMHFは連戦前提のゲームであったようで、私はG級の洗礼を浴びる前に連戦に飽きました。

それならソロで自由にやればいいのでは?とお思いになる方が多いと思いますが、
それがそもそもの答えです。ソロでやるならオンライン課金ゲームを選択する意味がありません。

プレイ期間:半年2013/09/11

ゲームの評価について散々言うのはその人の自由だと思うけど、だからってそのゲームをやってる人たちを馬鹿にするのはマナー違反だと思う。面白くないならレビューなんて書く必要ないでしょ。それこそ時間の無駄だと思います。課金課金言ってますけどゲームなんてそんなものでしょ。最低限の額でも充分やれるでしょ。それに装備だって性能が一番じゃないでしょ。自分で作りたいもの作ってそれでモンスターを狩るからモンハンなんでしょ。新しいのが来てそれが強いからって今の装備がダメになった訳じゃないんでょうが。中には普通に楽しんでる人達やこれからやってみたいと思ってる人がこんな評価つけられてたらやる気もなくなるでしょ。自分はやってる人が馬鹿とか言ってるやからがいるのでレビューを書きました。長文失礼。

プレイ期間:1年以上2016/01/05

課金ゲームです、ですが月2000円払えば十分楽しいので私的にはかなり満足です。課金アイテムが強ずぎという方がいますが実質課金アイテムなんて無いに等しいです。大体あまり強くもないですし、課金防具は強いものもありますが無課金の方が圧倒的に強いです。まあhr100までなら使えなくもないですが・・・

プレイ期間:1年以上2013/02/20

3年振りに復帰してみましたが、運営さんのやり方は何も変わってないですね。

これだけ方針がブレないのも、ある意味凄いですが、普通は変えていくものを
変えないってだけで、ここの運営がどれだけ糞か分かるかと思います。
(運営じゃなくて、カプコン自体が糞でしたね…すみません)

覇種前で引退したので、覇種からG以降を一通りやってみましたが、全てが糞でした。
コンテンツとして、追加された要素が全くもって楽しくないのに、
人が増えるわけがない…ただただ、延命行為だけが続いてるって感じです。

苦情が来るからサービス終了を引き伸ばして、どんどん後に引けなくなってる
運営の様子が伺えるので、そろそろサービス終了を認めてあげましょう!
あっ、✕箱のです。

プレイ期間:1年以上2015/06/08

このゲームはネットゲームです
最近はユーザーの要望からどのネットゲームでも緩和緩和が当たり前で
F5までは漏れずその流れにのっていたMHFですが
突然時代に逆行しているとも言えるアップデートで
ネトゲとしての性質を取り戻しました
Pシリーズとはバランスが根本的に異なります
ネトゲとしての面白さを求めるか
本家としての面白さを求めるかでGの評価がかなり別れます
ネトゲとして楽しみたいなら結構楽しめる仕様だと思いますが
そうでない人には現状では辛い仕様となっています
F5までの金払えば気軽に俺強ええ、スゲーはGのみ通用しません
課金になれていたプレイヤーからはここがかなり不満らしく
重課金プレイヤーだとネトゲ好きでもGだけは不満かもしれません

本題の内容ですが現在Gは問題点を多く抱えているのは事実だと思います
作業感、G含むここ一年位の異常なまでの手抜きアップデートの内容の薄さ
その薄さを隠すための小出し、酷い煽りで詐欺まがいの宣伝PV
この辺は他の人が書いてる通り事実です
ですがその他は全て虚言だと思って無視していいと思います

書ききれませんがどうしても知っておいて欲しい内容二点だけ
G2のシャンティエンについてランキングに載る一部のプレイヤーでないと防具の強化
素材が手に入らないと書いてるレビューが多いですがあれ嘘です
恐らく公式のうわべだけ読んで勘違いして騒いでるものと思われます
レビューを書こうと思う程度にはそういう人が多く驚きました
あくまでそういう人達のレビューだと知って読んでください

課金コースについて高い、必須と書かれていますが
高いはともかく必須は絶対にないです
基本+エクストラ(これすら人によっては要らない)で十分です
(厳密にはパッケージを買ったりと+αをたまに私も課金してますが原則2000円です)
必須なのだとすれば頭か腕か装備かはたまた時間か分かりませんがその人の
理想から劣っている分を金で補うため必須と言ってるのだと言わざるおえません
あれは公式公認の「チートコース」です。裏技です。なので値もはります
使うかは貴方次第です

最後にここの運営は業界内じゃ優良な方と言われてましたが過去のもので
今は捏造、公式嘘アナウンス当たり前の全く信頼できない普通のネトゲ運営です

プレイ期間:1年以上2013/07/23

上へ上へ

TAKEさん

無料期間だから久々にINしてみたけど
900↑のシンシア、ブレイブでも全然募集ない、なのに棒立ち放置だらけっていうw
オンラインゲームでこんだけ過疎で、全く活気がないって終わってる
HLコースにエクストラに狩人応援コースまで1週間無料開放でこの状況
ってのが本当に末期すぎて笑える。
これじゃPS4でZも大爆死に終わるだろね
PS3とvitaで新規が定着しなかった時よりさらに悪化してる
上に上に引き伸ばしまくった挙句にHRをチュートリアル化させてSRは廃止
キークエだけクリアしてさっさとG級に上がった新規がどうなるかはいわずもがな
メリットがないどころかデメリットしかないのにG級クエストをわざわざ手伝う
ボランティアは少ないし
ただでさえソロ化が進んだ今では旬をすぎたクエストは募集しても全く集まらない
G級武器、精錬、珠秘伝、MM、GR上げ、超難関クエ、
大体ここらへんで折れて辞めて行く。
いまや廃層が当たり前のようにもってる気短の護符やキケン大好きも
新規から始めてとるのにどれくらい時間がかかるやら
でZにして極ノ型はGSR300~からで
GR200~からで難度4段階の辿異クエストねぇ……
まだ懲りずに上に上に積み上げますか
G1と同じように破滅する未来しか見えないわ 

プレイ期間:1年以上2016/11/07

PS3民が出たぞ!追え

はまじは出荷さん

PS3と統合してからひどくなったってのはまぁわりと本当のこと
PS3の人と一緒になるとPCプレイヤーがエリア移動するまでBCで固まってるので
すぐに分かりますので。
後は装備ですね、全交流区でHELPつけて「お手伝いお願いします」「手伝ってください」等で募集かけてる人の装備・スキルがあまりにもひどいと思うことが多くなりましたね
フルクシャ・フルルコ・フルアルテラ・フル課金にSP1や未強化剛武器を担いで剛力3点や
最低限のダメージ保護スキルもなく激運だけはきっちり発動させているような
すこし調べれば地雷と分かるようなことを分かっていないユーザーが統合以来増えましたあれですかねPS3ユーザーの人は パソコン使ってなくて調べられないからとかですかね
強化が恐ろしく簡単なベルムSPⅦが実装されたり、家具屋が常駐化したり
報酬ブーストに剛チケ救済クエストに緊急依頼バラマキで証が簡単に集まるようになり
大分緩和されてるんですがランク上げの方も同時に大幅緩和されてますので
あんまり意味ないみたいですね。
G級ハンターでも装備やスキルがひどい人、MMをろくに進めていない人などいますからね
これでも倒せますよも程々にして欲しいものです

プレイ期間:1年以上2014/07/27

PC版のみのグラフィックUPや
据え置き機のロード時間の長さや
Nコースとネカフェでのサービス内容の違いや
カプリンクとかいうものや
不具合対応のサーバーによる対応の差など

言い出せばキリがないほどに 同じゲームなのに
同じ金額なのに、差がある事がハッキリ言って許せない!

Vita版のパッケージが発表されて、愕然としました。
Xbox 360版、Wii U版では使えないとのこと・・・
なんの仕打ちなんですかね?
同じサービスを提供できないならば、最初から据え置き機とか
実装しなければいいものを・・・
できないと決まった時点で、その据え置き機を打ち切るくらいの事をして欲しいものです。

内容が云々という事以外に、到底受け入れられない現実だと思う。
運営側がちゃんとテストすれば、その差が歴然と分かるようなものだろうし
その差を受け入れられるか否かもわかるハズなんですけど・・・
ホント客を客とも思わない、人の神経を逆なでするのが生きがいのような連中が運営しているので、ストレス耐性のない方はおすすめできませんね。

プレイ期間:1年以上2014/05/30

個人的には楽しい

オルガロンさん

サービス終了時開始からやってます。
個人的には楽しいです。
ただ、人に勧められるかというと少し迷います。
理由は主に以下。

1.情報量が多すぎて把握が困難
例えば大剣、ハンマー等の武器種とは別に下記の様なカテゴリ分けがあります。

【武器カテゴリ例】
通常武器、SP武器、親方印武器、HC武器、剛種武器、天嵐武器、烈種武器、始種武器、G級武器、準G級武器、G級技巧武器、遷悠武器、祈歌武器、進化武器、G級進化武器

カテゴリ毎に特殊効果もあるので、それらを把握するのは正直きついかなと。
防具、スキル、モンスター、システム面も同様なので、既存プレイヤーからみても新規にはワケ解らんだろうなというのが本音です。よく判らない資格の参考書を読んだ時の感覚に近いので負担に感じるかも。

2.パーティが組みづらい
人が少ないのもありますが、新規と既存プレーヤーのランク帯の差がありすぎるのでパーティは組みづらいとおもいます。G級ハンターが下位クエに用がある事なんてまずないので、新規が既存と組むってまずないです。

勧められない理由はそんなトコです。
良い面を上げるなら以下。

1.装備構成が楽しい
オススメ出来ない理由の1と背反しますが、
スキル、防具、装飾品がアホほどあるので装備組むのが楽しいです。
何千種類とあるブロックから決められた個数内で好きな形を作って下さいって言われた時に、楽しそう!と思える人にはオススメかな。思い描いた形が作れた時は脳汁が出ます。実際に良いブロックを手に入れるには手間がかかる場合もあるんですが、他ので代用してみたり、代用を諦めて腹くくってブロック調達に取り掛かって苦労してみたり。そういうの含めて楽しいかなと思います。
逆にそういうのを面倒と思う人には苦痛かも。

2.アクションが楽しい
基本アクションがアップデートで増えていったのも続いた理由、楽しいと思えた理由のひとつなのであげておきます。
同じ武器種であっても基本アクションが変わる事で戦略や対応行動に変化を求められるので、スキルを考え直してみたり、立ち回りを考えてみたりが楽しいです。また、その結果に難易度の高いクエストを達成出来たりすると嬉しいですしね。
ソロプレイで達成できた、仲間と協力して達成できた、シチュエーションは色々ありますがやっぱ脳汁が出ます。

3.一応、定期的にちゃんと更新がある
有料なのにこの内容かよ!と思う時もありますが(笑)まあ10年間ちゃんと更新してきた事は評価します。
金取ってる以上、最低ラインは守ってるかなと思います。個人の感覚に大きく依存しますがね。

上記をまとめると、"自分の描いた絵、設計図を自分のペースでコツコツやる事に面白味を感じる人、加えてアクションゲームが苦手でない人"にはオススメ出来ます。

他人と自分の環境を比較して悦に浸ったり嫉妬したりするようなゲームではないです多分。
それを求めるのであればお金のある方はソシャゲへ、時間のある方は別ゲーをオススメします。

また、運営は絆を推してますがそれは妄言です。
というより、他人との接点は第三者が声高らかに謳うものではなく、自身の行動の結果得るものなのでそこまで他人に委ねないで下さい。

まあ対人においてはどのゲーム...というより実生活でも一緒かなとは思いますが。

以上、参考になれば。

プレイ期間:1年以上2017/03/23

公式サイトをチラっと目を通してみてもわかるかと思います。
月額課金以外の追加課金が異常に盛り沢山で、
MHFGをやってなくとも、課金ゴリ押しなのはハッキリしてます。
しかもそれらがまだまだ日々追加され続けている
(アイテムや装備課金)、というのが現状なのです。
新規で始めようという方、復帰を検討している方、
くれぐれも騙されないよう充分ご注意ください。
お金が湯水のようにあり、
毎日暇を持て余してるという類の人には何も言いませんが。

万が一、始めようかと思っている方。
インストールしてトライアルまでは無料です。
そこから月額である1400円を登録すると、
多くのクエストをプレイ出来るようになる仕組みです。
それでまずは様子を見るのもいいと思います。
パッケージ商品等を買わなくても始められるという事を
覚えておいてください。

プレイ期間:1年以上2014/04/24

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!