国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

擬人化ゲーの火付け役から一転して汚点に

真鱈さん

システムもゲーム性も劣悪なのに続けられてる人には感心します。
他所に迷惑をかけてない善良なプレイヤーさんはその寛大な心を忘れないでほしいです。

でも他所に迷惑をかけてる艦国人。あなた方は恥を知ってください。
そして運営。あなた方(特にタナカス)も進歩のなさを恥じてください。海外からの攻撃とかいう嘘をつくのもやめろ。
あとリアイベでまた瑞雲ゴリ押しか。馬鹿じゃねぇのか。

(個人的にフィギュア関連も同じキャラ選ばかりでメーカーもクソ)

プレイ期間:1年以上2019/03/19

他のレビューもチェックしよう!

艦これを初めて1年とちょっとが過ぎました。
準初心者目線で良い点悪い点を挙げます。

良い点
・無し

悪い点
・キャラが芋(これに尽きる。タイトル画面をご覧ください。これ、可愛いか?)
・アニメがクソ(Z級アニメと評されるクソアニメでした。田中が夢で見た艦娘にセクハラする話です。)
・頭を使わない(ただの作業を延々とこなすだけです。)
・気に入った子が入手不可能(入手機会が2年に1度、ドロップ率が1%以下とかザラです。)
・イベントがクソ(wikiで運営からリークされた情報を元にトレースするだけの作業です。札というクソシステムのせいで、自分で試行錯誤することができません。)
・課金必須(キャラの所持枠拡張が必須で、課金するしか手がないので、最低でも2万円の課金が必要です。)
・社会人お断り(自動回復上限が低く、毎日ちまちました作業をこなして資源を溜める必要があるため、忙しい社会人には不向きです。イベントは、新艦がドロップするまで延々と繰り返す必要があるので、時間の無い社会人はお断りの仕様です。)
・コミュニティがクソ(もはや信者と呼ばれる頭のおかしい人しか残っていないので、コミュニティに参加しても嫌な思いしかしません。常に上から目線で、マウントをとろうとします。ここの☆5レビューを見ていただければ、どんな人間がプレイしているのかわかると思います)

総評
プレイするだけ時間とお金の無駄です。

プレイ期間:1年以上2019/12/11

どうやら、下の方のレビューで大和武蔵は簡単に入手できると書いてあり、早速大型建造を2回やってみました。結果は金剛とまるゆ。まるゆは持ってなかったのでまあ良しとしよう。しかし、いつになっても大和武蔵は来ませんね。大型建造もそろそろ70回を超える頃です。確率が低いとはいえ、やはり必死に集めた資源を使って失敗するのは何とも言い難い虚無感に襲われます。今までに何度もやめてしまおうと思ったきっかけの一つがこの大型建造ですね。かなり凹みます。でも、その後の演習や海域周回はそこそこ楽しく、ここでモチベーションの回復を図ることができます。ですが、いつになったら大型建造に成功するのか、先の見えない不安をひしひしと感じます。始めてもうじき1年。他のプレイヤーはかなりの確率で大和武蔵を所持しているのに何で自分の元には来ないのか。そのうち心が折れて、艦これをやめてしまうかもしれません。

先日、艦これのスマホ版が登場するといった発表がありました。これで出先や仕事の休憩時間に遠征を回したりできますね。髙難易度イベントもこのスマホ版で効率よく準備すれば突破できるでしょう。というか、今後のイベントはこれを活用すること前提の難易度や資源使用量になることが予想されます。さて、私はiphoneユーザーです。この艦これスマホ版はandroidのみに対応し、iphoneもといiosには対応しないそうです。仮にios版がリリースしてもブラウザと連携しない別物になるそうです。なんか急にアホらしくなりましてね。結局、私のようなiphoneユーザーは見捨てられたわけですよ。備蓄はandroidユーザーより劣りイベントも苦戦する。さすがに、ゲームのためだけにいちいち機種変更もしていられません。今後の展開で、iphoneユーザーに何らかの措置がない限りは、このスマホ版のリリースを持って私は艦これを引退することになるでしょう。
どうせなら、android版なんかも配布しなければいいのに・・・

つい感情的になってしまい申し訳ない。艦これが好きで結構プレイしています。ですが、このような見捨てられ方をされ非常に憤怒しております。急に熱が冷めてしまいました。

新規の方はandroidスマホを持ってたら初めてもいいかもですよ~。
パズ〇ラのようにお外で楽しくプレイできます。

プレイ期間:半年2015/09/19

艦これはパズドラなどと同じようなその種類のゲームの(人気の、もしくはサービスのという意味で)出始めに流行ったゲームというのは古いゲーム故に昨今のに比べて面白さが欠けるというのはよくあることではある
これは単に技術の発達によってできることが増えた様々な面白いゲームが出ている中でサービス内容を大きく変えることもなく続けているが故の弊害なので単に艦これが悪いわけではないけど、相対的に見て艦これがつまらなくなった一番の理由である
艦これでできることというのは出撃前の準備と戦闘開始直前の作戦指示(陣形の指示)、そして夜戦に参加するか否かの判断、この3つのみであり、これはポチポチゲーの多かった当時のゲームと比べればやれることが多く、演出も良かったかもしれないが、今では少なすぎるとしか言えない

運要素の多さとロストの相乗効果も悪かった
どれだけ準備しても、レベルキャップを超えるケッコン艦で揃えたとしても、戦闘は全てオートで進むために理不尽な目に合うのも問題のひとつ
唐突なクリティカルを食らったり、攻撃のハズレの多さで敵を倒しきれずに評価が下がり、クリアできてもS評価じゃないから目的の艦がドロップしなかったりそもそもクリアできなかったり、ボスに辿り着く事なく中破大破状態になったりなどを延々と繰り返すことになる
道中で大破状態になると、そのまま進撃すればほぼ100%その艦はロストするので大破したら退却しなければならない
仮に中破状態でも戦力としては大幅に下がるのでステージによれば退却しなければ結局クリアできないなどの場合も多い
それをすり抜けてクリアしても目的の艦をドロップするかどうかはガチャと変わらず、殆どのプレイヤーは同じステージを何度も何度も出撃させられることになり、中大破退却を繰り返し何とか勝ち取ったS勝利後の結果で一喜一憂し、再度出撃という流れを延々と繰り返すことになる
もはやストレスゲーとしか言いようが無いその仕様に何度自分で攻撃目標などを指示できればと思っただろうか
他に遊べる楽しいゲームが増えれば必然的に艦これから離れてしまうのも無理の無い話である

ほぼ同じことの繰り返し
新たな仕様はいくらでも実装された
しかしそれは戦艦や重巡を優遇するための制空権云々による駆逐艦の排除に繋がってみたり、熟練度云々の面倒くささなどの負の要素も多少あったが良い試みであろう
しかし、問題点は上の強過ぎる運要素であり、イベントもそこは変わらないというか寧ろ悪化するので、ひたすらに同じことを繰り返させられる印象のみが強くなる
というか、実際面倒くさい仕様が増えてるだけでやってることは変わらないのでサービス開始直後から何も変わっていないと言っても過言ではない
作戦の指示や夜戦の有無の指示が戦闘の度にあり、さらに羅針盤を回すためのクリック等もある中途半端なオート仕様なので他のことを並列してできないのも悪いポイント
さらに並列してやってたら味方が大破してることに気づかずにそのままロストという恐れもあり、このサービス開始から変わらない運要素の強い繰り返しを同時並行して他のことをして紛らわすこともできずにひたすらに繰り返させられるのはストレスのみが溜まっていくことになる

総評
敵味方問わずキャラは良い
BGMも評価が高く、一部Vocalの付きでアレンジされた楽曲の評価も高いと、このふたつのことは大きく評価すべきことだと思う
ストーリーを敢えて描かないことでプレイヤー毎のストーリーを空想させるというのも人気の出たポイントのひとつであろう
しかし、今となっては時代遅れにも程があるゲームとしか言いようが無い
例えばアズールレーンなどのように似たコンセプトでかつもっと自由度の高いゲームというのは多数存在し、どうしてもその影に埋もれてしまっている
現状のままでは衰退しかありえないので、様々な部分を変えたプレイヤーの遊べる要素の増えたストレスの少ない艦これ2(仮)をリリースしない限り艦これが延命することはないだろう

プレイ期間:1年以上2019/09/09

ブラックソシャゲです

ハブアグッ提さん

このゲームはブラック企業ならぬ、ブラックソシャゲです。
昔は違ったのですが、長い時間をかけて神が熟成した結果、ブラックに改善されました。
ネットでググればわかりますが、ほとんどの人が、クリアした、クリアできない、〇〇をゲットした、〇〇がドロップしない、という話しかしてません。ゲーム性なんてないのがわかります。ほら、会社でもたいして仕事の成果が出ていないのに、長時間残業を自慢をしてる人がいますよね、それを見事に体現しているのです。
しかも、モニタに張り付いて大破していないか確認していないといけなく、うっかり大破進軍すると、キャラが貴重な二度と入手不可かもしれないアイテムとともにロストします。アイテムはロストしてしまうと、もう二度と手に入らないものもあります。これは、徹夜で朦朧としながらコーディングすることにより、うっかり取返しのつかないバグをしこんでしまう現実を、ゲーム上でも体現させたのだと思います。
さらにいうと、これは日本のもったいない精神も具現化していると思われます。日本人は物を粗末にしすぎました。せめてゲームの中くらいでは苦痛を味わわないと、どこで苦痛を味わうことができるというのでしょうか?

前回のイベントでは、一番下に配置したキャラの表示を見えづらくし、うっかり大破出撃をしやすいよう改善しユーザーの集中力を鍛え、そして今回のイベントではなんと、大破しているのにアップ画面で中破と偽って表示する改善を成し遂げました。
見えるものを信じてはいけないという、神からのお告げなのです。
これは、過大戦果で日本国民をだました史実に基づいているのだと思われます。
しかも、嘘を発表し続けて衰退した大本営を、運営自身が身をもって体現しています。なかなかできることではありません。良ゲーです。
出撃準備や装備の入れ替えだけで10分程度かかるこのもっさりしたゲーム。艦これは、シジツッを元にした重厚な背景を備えたゲームであり、そこらへんに転がっている単なるユーザーフレンドリーとは名ばかりの、ユーザーに媚びをうったゲームとは異なるのです。
いまはじめないと、サービス終了して二度とできなくなるかもしれまんよ。
おすすめです。

プレイ期間:1年以上2018/03/31

「サーバーのアドレスから中のファイルがそのまま覗ける事が分かりました。」←これの情報が書いてあるサイトのアドレス載せてもらえませんか?
自分もファイルの中身覗いてみたいですwこんな風に書いてるんだからハッキングとかに詳しくない人でも簡単に覗ける方法が書いてあるんですよね!?

そのサイト載せてくれるまではあなたの虚言と思っておきますねー。

まあそれはそれとして、艦これやっててほんと辛いと思うのが、任務受注数、疲労、キラ付け、轟沈システムなんです。
まあ通常海域はまだいいです。期間とかは気にせずのんびりやっていけばいいかなと思えるので。ただ、イベント海域なんかは期間が決まってるのに疲労、キラ付けのせいで出撃するための準備が長い、そしていざ出撃したら道中大破でボスマスへも行けずまた疲労回復、キラ付け、そりゃストレスも貯まりますよw
例えば轟沈したキャラは資源とかバケツとか大量にぶっ飛ぶけどそれさえ払えばまた復活できるみたいな感じには出来ないのでしょうか?入渠枠一つ使って数日間強制入渠とかでもいいですし、それ以上にきついペナルティでもいい。
とにかく現状だと轟沈したらそれと同じキャラ、装備は二度と戻ってこないと思うと、道中大破=撤退の一択です。ダメコン装備すればいいけど、それでボス倒せずゲージ割れなかった時なんかダメコンをただただ無駄に消費したようなもんですし、それこそストレス感ハンパない。
轟沈しても、痛いペナルティはあってもロストまではしないと思えればボス前で大破艦がいても進撃or撤退の選択肢が生まれてくると思いますし、プレイヤー側のストレスもだいぶ軽減されるんじゃないかと…

現状の艦これは余程キャラを好きでない限り続けきれないものとなってると思います。

自分の場合は艦これのキャラ、BGMが好きなものが多い点と、ながらゲーで出来る(リザルト画面で必ず大破艦がいないか確認後クリック必須)という点で続けていますが、イベント攻略時が苦痛になってきてるのは確かです。別に戦闘の演出面が時代遅れとかだったっていいんですけど快適に遊べる環境っていうのを運営はもっと考えて欲しいです。

絵師さん、声優さんへは素敵なキャラに命を吹き込んでくれて感謝しているので☆+2で3にしておきたいと思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/25

それなりに長い期間やってますが、動画見ながらとか調べものしながらとか片手間でできたり、出先ではタブレットでプレイしたりと暇つぶしにちょうどいいゲームです。

初期のころは張り付いてプレイしてましたが、最近は多少さぼっても3カ月に一回程度のイベントはクリアできてるし、レベル上げの恩恵が少ない分、自分みたいなユーザーにも最高難易度を突破できるチャンスが十分にあるのはいいと思ってます。

イベントに大事なのは資源量と高速修復剤、ある程度の装備と艦隊があれば試行回数でごり押せます。その途中でレアドロップ等もありますし、よっぽど運が悪くない限りはクリアできる程度の難易度なんじゃないでしょうか。

運営に関しては可もなく不可もなく、いろいろと批判はあるようですが、自分が不利益を被ったことはないのでこんな評価です。
2014春イベントの際に勲章バグに遭いましたが、補償してもらえましたしね。
使いにくいUIは何とかしてほしいですが、個人的な要望はそれくらいです。

今年は複数の国の海外艦が実装されるとのことなので楽しみです。

プレイ期間:1年以上2015/03/10

アプデの度にメンテ遅れるだけでなくイベントアプデのメンテにも遅れるどうしようもねー運営と聞いて(ry
イベントの度にややこしい海域にしていると聞いて(ry
何年ゲーム経営やってんの?本当に過去から何も学ばないダメ運営だな~、よくそんなナリで今まで暢気に経営できたな。普通じゃ考えらんないんだけどねぇ
これも艦豚信者から散々甘やかされた結果なんだろうなぁ。社会を知らない連中てのはホント気楽でいいよな、ミスしても誰にも怒られないし。所詮自分勝手で独り善がりの達人に何言っても学習できない上に理解力もないだろうからこれ以上、何も言わない
精々つまんねぇクソゲーに懲りずに媚びていて下さい、暇人や廃人に同調できる程普通の人達は暇ではない

プレイ期間:1年以上2020/06/27

BGMと艦娘の絵のプリント使って鉛筆コロコロすれば再現できます。
ゲーム性は皆無であり、その足りないゲーム性を乱数で水増ししているため、ステージクリアは即ち徒労です。
流石に新参は居ないと思いますが、もし続けるか迷ってる中堅提督が居るならば、この機に辞めちゃいましょう。
ここのレビューに居るような信者やサクラに成り下がったらもう終わりです。
日本語は通じなくなります。

プレイ期間:1年以上2024/04/18

このゲームの本当の終わり

とあるアンチの正体さん

くぅ~疲れましたw これにて引退です!
実は、他のゲームの待ち時間に、艦これをやらないかと誘われたのが始まりでした
本当はやる気はなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、艦豚のみんなへのメッセジをどぞ

HRMT「みんな、見てくれてありがとう
ちょっとストーカーなところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

TNK「いやーありがと!
私のゲームの魅力は二十分に伝わったかな?」

微差栗田「見てくれたのは嬉しいけどちょっと悲壮感足りないわね・・・」

古参「見てくれありがとな!
正直、嫌ならやめろと言った私の気持ちは本当だよ!」

DMM「・・・ありがと」

では、

HRMT、TNK、古参、DMM、アズ〇ンアンチ「皆さんありがとうございました!」



HRMT、TNK、古参、DMM「って、なんでア〇レンアンチくんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

プレイ期間:1週間未満2019/03/11

ただの運ゲー

鯉さん

艦これっていうのはただのゴミですね。
こんな気持ち悪いゲームを楽しいと感じちゃう人なんていないよね?
なにからなにまで全部運。
こんなつまらないゲームはなかなかないですね。
他にいいゲームが沢山あるのでそっちをやったほうがいいですよ。
こんなゴミみたいなカスやるだけ時間の無駄。

プレイ期間:1年以上2015/11/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!