最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コエテクって会社は生き物でいうゴキブリですか?
にゃさん
アップデート「築城システムアップデート第二弾」
新情報載せたところで、期待すらされてないアップデートって何なんでしょうね。
愛想尽かされてる事に運営はさ、いい加減に悟った方が良いよ。
これほどまでオワコンなゲームは他にないですし類を見ないくらい酷いゲーム。
コエテクの運営はプライドも欠片もないんだな。
お金になれば、他の客は全員捨てでも、信者だけに見向きし振り回させ課金させる。
5000キャラしかいないということは、アカウントとして見たら終わってますね。
さらにそれを中身として見たら、もういないじゃん。
多垢(信者)を良い事に集金で救われてるだけ。本来ならとっくに終わってるのでは?
集金しか脳なしコエテク社員ってアホですね。コエテクはもういいよ。何もかも痛感したよ。
プレイ期間:1年以上2019/04/18
他のレビューもチェックしよう!
柿の木さん
信Onっていうオワコンを未だに見過ごし続けるコーエーが凄いです。
どんな気持ちで、コーエーの上層部の方はこのゲームを泳がせてるのか?
悪質なユーザーを放置し続けっぱなし。
ゲームの存続を守るより、コエテクという名を守った方がいいのでは?
とても疑問で悩ましい限りです。
悪行を知って、課金をさせたいがために継続させてるおつもりでしょうか?
そうではなければ、とっくの昔に終了しててもおかしくないと思います。
月額のゲームなのに、致命的なミスや不具合を平気で犯す運営の低スキル。
謝れば済むという軽い気持ちで運営しないで下さい。
おんなじような事を無限ループしてます。誠意がまるで感じられない。
新章を発売するたんびに人口、アカウント数は激減。
アップグレードされた人やトレジャーボックスを購入した人からは不満の声が溢れてたりもします。
1万5千という高額な商品を買って、あのようなミス。対応も雑すぎます。
1週間まともに遊べないという事態に陥ったりね。
その後も問答無用に立て続くエラー落ち。
怒りや不満、このゲームを投げつけた人も多いのではないでしょうか。
内容が内容なのに。
有料でお金を取ってるとは考えられない酷い有り様。
ガチャ体制になって、安易なミスなんて許されませんからね。
巻き戻しなんて事になれば、文句だけでは済みそうにないような。
そろそろガチで怒られますよ。
新章は、企画を終わらせて、サービスENDにしたら?
プレイ期間:1年以上2018/08/20
歴女さん
なんのオンラインゲームやろうかな~!
あ、私歴史好きだから「信長の野望オンライン」とか似合いそう!
やってみよう!面白い~!複垢も出来るんだ~!(複垢必須)
最初のうちは、どのゲームも新鮮でやってて面白い物ですから。
このゲームは単に歴史好きとか抜きです。
武将同士の争いではなく、化け物とか妖怪とかと戦ってますw
国と国との大事な合戦も
致命的なバグで開催されてなかったりとか色々あります。
これ無効試合ね!確かにそうですが、じゃあ、やってた人の時間は?
帰って来ませんよね。両方とも解決なんてできません。
そんな不具合がまず多すぎですね。
合戦しか楽しめないユーザーが9割超位で、それを殺してます。
ある程度進めると重課金しないと無理ゲーに。
ペットも1箱、お供出会大箱・壱(4500円が通常の値段です)
2,700円に割り引かれてますが、月額課金の倍以上の料金。
しかもペットは手伝いように3匹作らないといけません。
そのお手伝いのステータスに依存して4匹目の強さも変わるので。
しかもポーカーで運要素が凄く、やりなおしも出来ません。
ペットだけでも、リアルマネー軽く10万以上はかかりますねw
複垢だと尚更かかります。
九十九や軍神(墨や筆)、帯、指、強化する装備が激マゾです。
護符の課金アイテムが上等な朱筆一式(2,400円)
とにかくリアルマネー(円)
とゲームマネー(貫)がバンバン飛びます。
7垢だと7倍ですね。
昔ながらの既存ユーザー、いわゆる廃ユーザー中心のゲームです。
辞めたくても辞められない中毒性に犯されたゲーム。
この人たちが重課金してるからこそ、継続できてるようなもの。
募集とかも期待できず、固定パーティ、野良はほぼ無理です。
何時間もかけて集まらずして徒党解散というのもあります。
それで臨時メンテなんてされたら・・・ってなります。
ボス撃破する寸でのところとか最悪です。何時間が無駄に。
とにかく悪いところは、超過疎ってます。
重課金しないといけないほど、ゲームが追い込まれてますね。
中の人だけでみたら、500人もいませんw
垢数は2000垢以下でしょう。
バグやラグ、不具合、リアルマネー回収(重課金)は、一級品。
「まとめ」
単に歴史好きだから~やろう!は、辞めた方がいいです。
①りあるのお金が気にならない程、財布に自身があります!
②今はニート、専業主婦で、時間もいっぱいあるよ!
③臨時メンテや不具合がたて続いても、ギスギスしない精神力!
④7垢のオフラインの孤独になっても大丈夫!
などがないと、厳しいですね。
とにかく新規や帰参さんの入る隙間、余地がないくらいです。
既存ユーザーで埋め尽くされてます。
良い知人をみつけて固定パーティ作れれば楽しいかもしれませんが。
私はプレイする事は、強くお勧めはしません。できません・・・
プレイ期間:2017/09/20
亜里さん
月額課金制のゲームなのに、課金しないと強くなれない強欲課金ゲー。
昔々自分の好きだった信オンの姿はないと言えます。
マゾ要素はありながら、特化目録を皆伝するためにダンジョンを回る面白さ。
習得やレベルUPで強くなってる感じがあったRPG感。戦国感。
今はどうでしょう?
築城課金、生産課金、ペット課金、アイテム課金、露骨すぎる課金。
プチドラゴンなんてファンタジーじゃん。
あの手この手で課金をせがんでる運営に心底呆れ、引退者は続出してます。
批判を受けてますが、容易に予想は出来ます。
サービスを長く運営してるから、このゲームがとか俺らがとか素晴らしいとかじゃないんですよ?
はっきり言いますけど、KOEIそのものの社風を汚してるだけだよ。
楽しかった信オンの面影は一切ありません。
戦国時代でもなんでもありません。
ドラクエやFF、他のオンラインゲームに人は流れて行っています。
何一つとして魅力がなくなった過疎った課金の世界です。
好きだったゲームが別のゲームのように思え、崩壊していく様を見るのは・・・。
人が減り過ぎて、課金に対して手を止められたり、打つ手もなくなりました。
万策尽きました。
再来週あたり何かを告知する場をとか言ってますが、無理でしょうね。
この人たちじゃ何も生み出せないと思います。
魅力がなくなったゲームで、いつまで詐欺が出来るかしか考えてなさそうですから。
最後までがっかりさせられましたね。
もうちょっと綺麗なうちにサービス終わります。悲しんでもらえたらよかったのにね。
もうそういうユーザーは一人もいないですね。
鬼課金続けて、その時はよく儲けられても、KOEIとして客層、信頼は失ってますよ。
プレイ期間:1年以上2019/06/03
昔はファンだったさん
・鯖数1個(6個→7個→4個→1個)
鯖が1つになって良い頃合い、もうじき0を迎えてサービス終了。
・人口200人ぽっち(垢数1500~1800未満×3,4キャラ数)
中身の人は、数えきれる位にしか残ってない。
・課金月額1300(¥1500×所持垢数)、オプション+ガチャ
月額ゲームなのに、10万~100万は軽く吹っ飛びます。
・運営・開発陣オンラインゲームの製作に向いてない初心者レベル。
HD版改善します。不具合ばっかで逆戻り。言ったことも実行できてない。
・まとめ
鯖が1個のみ。1個のサーバでこの人口を管理出来ないのが驚き。
鯖落ちや臨時メンテ等を引き起こしてばっかり。
よーしGWだから遊ぶぞ~!って時に、遊べないとか最悪ですよね?
しかも月額ゲーム、お金を取ってるのですよ?
こういうのが、たて立て続けに起こって、尋常ではない不具合の量。
追加オプションや課金アイテムをばら撒く行為までに。
その割に、何一つとして仕事が出来てない。お金を更に得てるのに。
言ったことに対しても何もかも、有口無行。
うやむやだし、実行に移すほどの開発力・技術力が皆無。
ここで仮に新章が出たとします。
こんどこそユーザーから猛反発を買う。叩かれて愛想を尽かされる。
天下夢幻の章、覚醒の章、勇士の章・・・。
このあたりから製品の品質がガタ落ち、アップデート代の請求。
ユーザーもそれに対して、舐めてるの?と反発でそれはそうでしょ。
勇士の章になってからが酷いのなんの。
課金に関係する事限定で製品向上(ペンギンとかパンダとか)
この会社はこのゲームは、頭の中は課金でいっぱいなんですよね。
いかにして課金させれるか。人口が人口ですから下品な考えだらけ。
このゲームをやっていた帰参さん、初めて遊ぶか迷ってる新規さん。
覚醒と勇士の章あたりを振り返ってみましょう。
スルーした方がいいゲームなのかどうかがわかります。
その一部を掲載↓
・覚醒の章のまわりの声
過去すべてにおいて最悪なクオリティ。
まず特筆すべきは、過去最多の不具合&バグの量。
不具合の発表も遅く、対応も非常に遅い。
生産システムの改悪。
敷居が下がると謳っておいて、敷居急上昇。
新しい要素がまったく皆無で面白いと思えるコンテンツはない。
サービス終了も噂されるのでお金をドブに捨てられる人のみおすすめします。
・勇士の章のまわりの声
無印からのプレイヤーです。
課金要素が導入してから以来
「失望ー>帰参ー>失望ー>帰参」の繰り返しをしてましたが、
現在完全に「絶望」まで至ってしまい、これから再び帰参はしないことに決心を付けました。
なぜかというと、それは史上最悪の課金システムからです。
史上最高のゲームから最低のゲームになってしまいました。
悲しくなるほど残念だと思います。
勇士の章のT.BOXにはサウンドトラックCD(12800円+税)
これが付属するのですが、シリアルコードにまさかの不具合…。
勇士の章かったけど、ロールバックメンテ、まともに遊べもしない。
さすがに幻滅、愛想を尽かされる商品。
長くなりましたが、最後に。
信オンは破天~鳳凰の章までは純粋に歴史ゲーとして楽しめました。
天下夢幻~現在の勇士の章は本当に酷いものです。
課金、課金、課金、で歴史ゲーでも何でもないのが今です。
ファンだった人への裏切り行為だと思います。
それに激怒するユーザーがいて当たり前。
毎度やる事が分かってるし、新章なんて叩き潰されるだけ。目に見えてます。
天下夢幻、覚醒、勇士、どんだけ優しい人でも3度まで。
エラー関係をトータルで換算すると3度じゃすみませんけどね。
鯖落ちした回数とか数えきれません。
やる事やって、収入を得るのが普通ですが、残念な事に課金欲だけ。
これ以上の未来がありません。
見る影もないのに更なる低クオリティを追求しないで下さい。
違法者が増えたり、不正行為に走ったり
秩序が乱れたりするのは、こういうのを続けてる開発側の責任です。
RMTも例外ではないですね。
こんないい加減な事を続けないで、ユーザーには謝罪と返還、仁義を通して、きっちりとした形で終わらせるべきです。
課金だけさせるだけさせて、適当に終わらせるようなことないように。
プレイ期間:1年以上2018/05/01
FF14よりは面白いさん
簡潔に。
ちなみに「戦国風」なので、史実の戦国時代らしさっぽいものは希薄ですヨ。
<良い点>
・音楽・・・いい意味でオリジナリティ溢れてます。一番の売り。素晴らしい。
・レトロさ・・・もうこういうタイプのMMOは出せないよね、と言う意味では貴重かも
※↑面白さとはやや違う意味ですが・・・
・操作が簡単・・・言い換えれば退屈とも言えますけどネ
・戦闘がじっくり見れる・・・オンゲでここまで戦闘が見れる作品は無いかも
・FF14とかよりは圧倒的に面白い・・・MMOを地で行っているので
昨今のFF14のようなMMOモドキMOよりは遊べます。
<悪い点>
・中途半端に古くてどうしようもない点が散見される
・UI関連はいい加減古すぎて失笑しか出ない
・延命要素が多く積みあがりすぎてゲームというより苦痛になっている
・新しく始めたって到底追いつけない程の作業量は何とかした方がいい
・過疎過疎なので複数アカウントが結構必要に迫られる
<総評>
・FF11と並ぶ古い国産MMOの生き残りなので、
90年代末~2000年初頭テイストを味わいたい方には良いのかもしれません。
ただ、他の方がおっしゃる通り着実に終焉に近づいているのは感じます
「古さ」をどう捉えるかで評価は分かれるかなと思います。
昔光栄がPC98やMSX、スーファミで出した、伊忍道~打倒信長~。
あれを3Dにしてオンゲにしたらこうなるんだろうな、って感じのゲームです。
大昔のテンキーで命令してた頃の光栄ゲーに慣れた人とかになら
お勧めかもしれません。反射神経の類もほとんど要らないです。
運営の不手際も多いので★1にしてやろうかなw・・・とおもってたんですが
「長く続けてくれている」と言う点を評価して温情で★2にしました。
プレイ期間:1年以上2016/10/15
韻踏さん
無印&飛龍~破天、争覇、新星、鳳凰(ここまでの拡張は神ゲーの域)
争覇の章で一部の批判はあったけど、荒れることもなくそれなり。
ここまではゲームとしてみれたし、やっていても面白かった!
この時までは、素直に言える世代が多かったのではないでしょうか?
やはり誰もが思うであろう残り3つの大型アップデートが問題。
新章として売りつけた拡張パック3品です。
〇使い回しだけで出来た天下夢幻の章
〇本格的に消費者をこけにした覚醒の章
〇かなり長い間、相次ぐバッシングが止まらなかった勇士の章
覚醒と勇士の章をみてしまえば、天下夢幻の章がまだよかったっていう意見。
今や落ちるに落ちて、落ちるとこがなくなって逆に幸せなのかもね。
こんなんで運営は、お金を得てるってのが、納得いかない。
これは正論、給料泥棒ですもの。
ユーザーの期待を裏切ってまで、課金にしか目がいってない。
課金が薄い新規や帰参さんの事は完全無視です。
複垢の課金してくれる古参プレイヤーを中心にガメってます。
ここのアホすぎる運営は、善良なプレイヤーを絶好のカモ(道具)としか見てませんよ。残念な事に。
課金したって、そのお金でゲームが良くなってるわけでもないですし。
不調さ、不具合が増すだけで、なんのためにお金払ってるの?
こう思うわけですよ。
開発されるわけでもなく、製品として退廃するばかり。
元1プレイヤーとして、今普通に遊んでる人たちが少しでも犠牲になる事がないように祈ってます。
鳳凰の章までは、臨時メンテナンスや鯖落ちなどもあまりなく普通に楽しめました。
それが今や、お金払ってるのに、何してんの?などの批判です。
呆れや怒りが込み上げてバッシング…
この3つの拡張パック(新章)で、ゲームとして光栄としての尊厳そのものが大きく失われてます。
ユーザーさんは一人一人ちゃんとみてますよ。
これ以上の拡張パック(新章)はないと思いますが、関わってる人を小馬鹿にするのだけは辞めて下さいね。
こんな地の果てまで落ちたゲームでも、サービス終了まで遊ぶって言ってくれてる人もいるんですから。
プレイ期間:1年以上2018/05/30
運営に忠告。プレイヤーさんは、遊ばない、買わない方が吉です。
戦場の武将さん
忠告として書きますが、記念BOX、拡張パックの販売は辞めにするべきです。
新章実装は、ユーザーへの軽蔑や幻滅するだけと分かっておりますか?
どうせ今回も接続不可能が何週間も続いて、遊べない詐欺ゲームなんでしょう?
お金を貰ってる立場として、おかしいです。
お金を払っている、お客様やプレイヤーをバカにしてて、楽しいのかな?
結局はそこ。
お金もらってる以上、まともなサービス運営ができないなら、辞めて下さい。
新章とか言って、ぬか喜びさせて、騙すのは、立派な詐欺罪ですよ。
こんな忠告文を書いてもお構いなしに巻き戻しメンテ、臨時メンテしますよね。
反省も注意力も何もない。
ゲーム会社の運営として、大人として、人間としてダメすぎます。
15周年とか、はっきりいって「恥」以外の何物でもないです。
醜態を晒して、失望されて。どえむなんですか?
まともな開発も進められない、不具合も直せないようならサービス辞めたら?
プレイヤーも人間です。
いかがわしいサービス、へんてこな内容の新章だったら、激怒しますよ。
サービス次第では、即刻打ち切り。
最終章になりそうですね。今回こそは。そういう落ちぶれたゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/11/21
南蛮騎士兵さん
新章(拡張パック)から始めようと考えてる新規さん、帰参者さん。
このゲームは、様子をみてから購入するようにしましょう。
覚醒と勇士は特に散々な内容、結果だったので、期待が出来ません。
アップグレード後は、ひどい有り様になる可能性・特大です。
プレイヤーの方は簡単に予知はできますが。
勇士のTBOX買われて、即引退に陥った人の気持ちが惜しまれますね。
高額な拡張パック購入したり、アップグレード代金を支払ってるのに、とてもがっかりする内容。
アップグレードしたのに、まともに遊べなかったという声が非常に多いです。
わくわくどきどきする新要素というのもあるわけでもありません。
重労働なイベントづけの毎日。
課金アイテムを同時に売りつけてただけの地獄絵図でした勇士の章は。
討鬼伝のコラボ衣装とか、取らせる気もないイベント。
福袋もそうですが、いろんな方面で課金しか膨れ上がってません。
低確率なガチャでペットを何度も引かせたり、上位版くるの早すぎだし。
自分だけが回線悪いのかと思ってたら全員同じ現象のエラーコード。
強制終了で攻略が全て水の泡となったり。
不具合からの臨時メンテもそうですが・・・かなり多いです。
月額払って、課金がすごいことになってるのに。
まともなお仕事をしてなんぼでしょうに、どんどん質が落ちてくばかりです。
人間でいえば老けるばかり。そういう運営です。
新章を出すよ!とか言う前に、しっかり心構えしてからに欲しいです。
このまま出したら、どうなるかなんてプレイヤーさんなら誰でも想像できます。
何度目の正直で、仏の顔は何度までが許されるのでしょうか?
あちこちで愚痴言いあったり、炎上は当たり前。
公式に暴言吐いたり、叩かれたり、そうなる事が分かりきってます。
気持ちを改めたり、順番が違うよね…
おすすめ出来えないて本気で思ってもおかしくないのに、出しても意味ないよ。
覚醒や勇士のような荒れ方、それ以上の事を仕出かせば、さすがにヤバいですよ。
普通に遊べて当たり前なんですから。
特に月額のゲームですし、高額なパッケージ勝ってる人にとても失礼です。
これからこのゲームを初めてやろうと思ってる新規さん。
まだ続いてるんだこのゲーム!何年振りに戻ってみようかなー!
とか思ってる帰参さん。
以上の事を踏まえてから、プレイする事を強くお勧めします。
お金が凄くかかります、快適に遊べません、サービス終了も近づいてる、などなど色々な覚悟も出来てる人向けですかね。
プレイ期間:1年以上2018/06/20
ポリプロピレンさん
まず、ユーザーの課金は開発費に当てる事なく、キャバクラ代に当てられてます。
もう一つは運営の発想力、技術力が乏しすぎるということ。
一向にゲーム内が改善されもしない、良くなるはずがない要因がこれらです。
お金だけとって、臨時メンテさせて下さい。
プライドがない謝罪の連発とか普通じゃあり得ません。
新章という俗にいう大型アップデート特にひどいので、要注意です。
これほど課金させて、こんな状態だち仏の顔も激おこ。
次はありませんね。
それに加えて、BGM有の配信ってだけで、著作権の侵害。
一方的な警告するのはひどすぎます。
そういう措置するんだったら、RMTしてるようなのが先でしょって話。
根本的に何もかもが間違いだらけ。
・課金第一で、複垢プレイヤーから搾取する事しか頭にない。
・プライドがなくて、見栄を張る事だけは一人前。
・アップデートが進むにつれてバグや不具合、ゲーム内容が酷くなる。
15年も続いてるから尊敬とか立派と言えませんよ。
それは大きな勘違いです。
己の見っともない姿を晒してるだけに他なりません。
こんなゲームですので、新章発売の際には、どうぞお気をつけて下さい。
バージョンアップする事で、金儲けしか考えてない運営です。
厳密にいうとバージョンダウンですけどね。
鳳凰、天下、覚醒、勇士・・・前のと比べると、どれもこれも品質低下してます。
勇士の章(課金の章)がまだましだったと。
本当に新章なんて実装するならば、叩かれて即終了しそうな未来しか待ってないような気がします。
今のこのゲームは、例えるならゴキブリですね。しぶといっていうだけ。
プレイ期間:1年以上2018/10/13
ねこさん
・一向に解消されない不具合、エラー、臨時メンテがとにかく多い
・違法しようが何しようが何でも有の無法地帯
・重課金、ガチャゲー、全て運ゲー
・表ではいい子ぶってても、裏ではマナーの悪いユーザーの実態
・RMTやマクロを恥じらいなくする中毒者、信者
・まとめ
アップデートの後は必ず鯖落ちからの臨時メンテ突入
いい加減に反省しろって思うのに、日に日に悪化するって何なの?
今や目先の課金にとらわれて、必死に課金催促するばかり。
通報しようが実行もなし。RMTもマクロしても垢BANもなし。
オンラインゲームなのだから、永久凍結なり処置を下すべき。
そういうアホなプレイヤーがほぼ全て。
そのせいで、脱線してしまうユーザーもかなりいると思います。
5,6年以上にわたり、そういうプレイヤーをずっと野放し。
人口がみるみる減って行くのは、みんな幻滅してるからですよ?
中毒者や信者がターゲットのゲームですか?
コーエーさんの存在自体がちょっとねぇ。引き気味ですね。
サービス長引かせてるだけで、全体の信用失ってますよ?
違法者が優遇されしすぎて、オンラインとして楽しく遊べない。
課金系しか実装しないし、そろそろ閉店だからですか?
❖初心者さん、帰参者さんに一言❖
選ぶ価値もないほどクソゲー仕様です。
昔の面影が一切ない重課金ゲーです。ソシャゲよりひどいですね。
サービス終了まじかの集金ゲームです。
オフゲー感覚で、終了を覚悟して少し位遊べればという人向け。
ガチで極めようとするなら、はっきり言ってお金と時間の無駄です。
オンラインとしての秩序が守れてない時点で萎えます。
プレイ期間:2017/12/26
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
