最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ひどすぎで髪抜けるのぉぉぉぉぉ
ぐんそーさん
ストレスたまるよ、空母が強い、恐ろしく強い。
粘着スポット、ネチネチ攻撃で水上艦は団子になって行動しないと凌辱されて昇天します。
僕はもう中毒なのでプレイしていますが、この現実を知っていたら絶対やらなかったですね!サービス終了したらたぶん僕は喜びます。やっと辞めれるって・・・。
初心者が愚痴ってるみたいに仰っている方いますけど、私1万戦超えてます。勝率55%くらいです。それでも本当にイライラします。
マッチングが糞とか言ってた時代が懐かしいです。今はマッチング以前に空母のせいでみんな萎縮したプレイになってますからね。
はぁ・・・、中毒なのでまたプレイしてきます(泣
プレイ期間:1週間未満2019/05/01
他のレビューもチェックしよう!
ん~何て言うか・・・さん
何時もは運営に対する要望が殆どですが、今回は違った観点から・・見方から占領する様指示があったので、OKを出しその代わり援護を依頼したら、それに対する返事がOKだったので、早速巡洋艦で占領に入ったら敵艦から砲撃を受けだしたのと、敵艦載機が襲ってきた、見方からは何の援護もなく、それどころか見方艦は違う方向へ逃走中!ちょっとやめてくんない・・・まあ、しっかり連携してくれる場面もありますけどね。
あと運営に要望!①潜水艦探知機の射程を10㎞に延長と探知機作動時間を30秒に延長!
②潜水艦発射のピンガーを受けた場合は「応急工作班」を使うと解除できるが、クールタイムを考慮して、「応急工作班」スロットに「ピンガー解除専用」の新ユニットを作り、出撃前にどちらか選べる様にする。その場合、新ユニットのクールタイムは10秒~15秒とし、使用回数の上限を設ける。←この案駄目ですか?③空襲の射程距離は、戦艦、巡洋艦に関係なく、一律10㎞とする。空襲の準備時間を短縮する。
④潜水艦が極端に不利になるようだったら、数値を修正する。
ー以上ー
プレイ期間:1年以上2025/04/18
あさん
やるだけ時間の無駄!ただ、リアルなだけ!
ストレスがたまりまくる!
一方的な試合ばかりで、接戦で楽しめるのは5%もないんじゃないかな!
射撃も敵の攻撃は当たるのに、どんなに調整して撃ってもカスダメばかり!適当に撃った攻撃が大ダメージとか!何回運営にチケット切っても駆逐の数は揃えられない!その癖、戦闘は制圧戦が9割!当然駆逐が少ない方が大体負ける!
空母もサイパンが強すぎてよっぽど下手なサイパンのりじゃないかぎり、敵にいたら負ける!
始まって5分位で、勝敗がわかってしまう。負けてる場合は、どんなにあがいても逆転は不可能!一方的に攻撃されて終了!
ダウンロードするだけ時間の無駄!日本運営は意見を言っても定型文を返信するだけ!ニュースの翻訳が仕事なので何にも役にたちません!
プレイ期間:1年以上2017/09/10
運営氏ねよさん
クソマッチングのクソゲー
全項目が平均こえてる艦で勝率47%やら48%とかふざけてんのかよクソ運営
いい加減マジで氏ねよ
フォーラムで都合悪い意見シカトしてんなよクソが
マジで運営氏ね
まじでクソマッチングのせいで完全にクソゲー化してる
運営どんだけアホなん?
あと旭日旗削除とか喧嘩売ってんのかよ
マジ運営ゴミ
ミズーリの机椅子とかも完全にナメてるよね
マジでクソ運営ゴミだから氏んで
プレイ期間:1年以上2017/07/12
ppkさん
こんなゴミみたいなゲームはしたことがない。 このゲームは何回かやったが、最初からラムダムで対戦がきまっている。 このゲームでよくわかったのはどんな勝ち方をしても勝つ。勝つためには手段をえらばない、とゆうゲーム。 これからやるひとは換金しないほうがいい。換金しても絶対かてない。なぜなら、優勢になるとかならず、至近距離でも次々と艦船が消える。消えたところから、弾丸が飛びハチの巣になる。これはゲームではない。 ただ単純に戦艦や艦船フルボコにして喜ぶ民度の低いゲームだ。こんなゲームよりもっといいゲームはたくさんある。
プレイ期間:1週間未満2022/01/28
空母の人さん
空母に魅力を感じ、空母をメインに進めたものの、度重なる空母弱体により、プレイ期間8カ月、3000戦、勝率60%でフィニッシュ。
ここのレビューでは辛口コメントが非常に多いですね。ざっと見た感じですが、主に、『空母』『チート』『煙幕による視界問題』『マッチング』の4つ(ほかにもあるでしょうが)が不満点としてよく挙げられているようです。
・空母について
現状(ver0.6.1)では低teir帯(すぐに開発できる船が集まる戦場)では無双状態で、逆に、高teir帯(開発するのに苦労を要する船が集まる戦場)では度重なる弱体化により絶滅危惧種状態です。よって、ある程度なれた方が低teir空母に降り、ヒャッハーしていることもよくあります。
これに関して不満が出るのは当然ですが、きちんと回避運動をとれば、機動力のない戦艦を除き、そこまで脅威には感じませんでしたが、初心者のうちは不満が募ることでしょう。
・チートについて
確かに上位クランのメンバーがチート(正しくは違反MOD)を使用していたこともあったみたいです。ただ、FPSのような、明らかにチートを使用している(体力無限)ような輩は見たことがありませんので、チートが多いとおっしゃっている方は何を根拠としているのか疑問です。検知が難しいので、「よくわからない」が現状です。
・煙幕による視界問題
このゲームではスポットが何よりも大事で、これがなければ敵が見えないのに一方的に撃たれます。(もちろん逆も然り)そこは、ゲームのシステム上仕方がないので、撃たれる側ではなく撃つ側に回りましょう。(ここは好き嫌いが分かれます、たぶん。)
・マッチングについて
これがここのレビューで一番多い不満なようです。
まず最初にはっきり言うと、たしかにWOWSのマッチングシステムは良くないです。何がよくないかというと、チームの勝率が均等に配分されていません。例えば、敵味方の勝率を見ることができるMODを入れればわかりますが、敵チームはほぼ勝率50越え、自チームは自分以外勝率40台前半というのもよくあります。このMODを使えば、始まる前から勝ち負けが直感的に分かり、9割方その予想は当たります。これに関しては、分艦隊という機能があるので、強い人と分隊を組むことで大きく勝率を上げることができます。ソロだとたしかにきついし禿げます。
参考になれば幸いです
プレイ期間:半年2017/02/14
イノセントビレットさん
対人戦では重課金ユーザーを優遇するMM(マッチメイク)が行われています。
高勝率プレーヤーの多いチームに重課金プレーヤは配属され
無課金ユーザー小額課金ユーザーは低勝率プレーヤーの多いチームに配属されます。
無課金だとまず勝てません。無課金ならCP戦であるCO-OP戦だけにしないと
ストレスたまります。
フォーラムのゲームに関するご意見
トピック「マッチングでレーダー艦の数の偏りをなくしてください」 でなんだけど
Golden_ratio_S が、レーダー艦が片方のチームにだけ2~3隻集中する八百長偏りMMを、大肯定してる。
八百長MMがアフォらしくてAFKした人に向かって
「どんなクソッタレな試合だろうと参加してくれ。
それすらできない人はこのゲームには必要のない存在だ」
ってカキコしてる。
https://forum.worldofwarships.asia/topic/26797-
%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E8%89%A6%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%81%8F%E3%82%8A%E3%82%92%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84/
なんで、八百長MMを必死に擁護するのかと思ったら、こいつ6月16日にベルファスト御購入してますわw
レーダー艦偏りMMがなくなったら、買ったばかりのベルファストの価値が下がるもんなw
どうりで、八百長MM存続に必死になるわけだ
http://asia.wows-numbers.com/ja/player/2006944322,Golden_ratio_S/
プレイ期間:1年以上2017/08/19
kuzuさん
最近のWOWSは過疎化が進んでいるのか?あまりにもひどいマッチングが多すぎる。
一番参加人数が多いと思われるTier10戦場で視界に影響するハイブリット艦の偏り、駆逐艦の隻数差等、一方が不利になるマッチングを平気でマッチさせる。
過疎化の影響がプレイヤースキルにも現れ、特に戦艦乗りが酷い状況。
自陣の放棄や、自分の事しか考えずゲームに勝つことよりも自分が撃たれない事を優先して、勝てるゲームも落としてしまうありさま。
そんなやつは当然撃っても当たらないので、相手のダメージがいつまで経っても減らない。
やる気の有る巡洋艦、駆逐艦が必死に交戦していても一番に逃げ出す戦艦。
相変わらず、すぐに気が付くレベルでゲームごとにナーフやバフをかけ勝率調整をする。
すげえ・・つまらない。
プレイ期間:1年以上2025/03/30
これはゲームではないさん
ゲームというのはキャラに強弱があるものですが、このゲームではそんな甘いルールは存在しません。勝敗はマッチングにて決定されるので、個人の腕前は無関係です。はっきり言えば、出撃して別の動画に夢中になって一切操作しなくても、勝つ時は勝つし、ゲームのデータが全て頭に入っているベテランが最高の動きをしても負ける時は負けます。どちらも3割くらいはそうなります。出撃して一切操作しなくても、100戦すれば30戦は勝てるゲームです。当然逆もありますが。
このゲームを楽しめる人は、まず軍艦マニア。他にはゲームがとても下手だけど、3割くらいは勝ちたいと思う人です。勝敗はじゃんけん以上に無意味ですので、勝率3割以上を目指したい人にはストレスと時間の無駄という感想が待っているでしょう。
プレイ期間:1年以上2021/07/25
アリスギア良いよさん
これだけレビュー数があって叩かれているということは、
重複投稿があるとしても、かなりの既存ユーザーが失望し
ているということでしょう。(私も
「勝率が操作されている」系の頭悪い人たちに叩かれてい
るのは哀れですが、マッチング改善にあまり力を入れてこ
なかった運営にも非があると思います。(艦種、PT、Tier
の不均衡マッチとかね)
しかし。空母刷新はホントダメだったかなーと。
まあクライアントの同接人数が正しいとすれば、新規ユー
ザーの獲得には成功しているようなので、空母刷新して
ユーザーも刷新するという目的だったなら達成できてい
ますね。
古参ユーザーは「艦載機に蹂躙されるゲーム」には
ついていけそうにありません。
水上艦は艦載機に張り付かれていつかやられるゲームと
なり、ランダムマッチの最後は空母のタイマン。と。
「じゃあ空母やればいいじゃん」という方にお勧めの
ゲームです。空母は刷新で別ゲーになりました。
プレイ期間:1年以上2019/10/14
ねこじゃらしさん
このゲームには、チーターがたくさん湧いていることはないと思います。私は2、3年ほど前からプレイしているものですが、チーターには一度もあったことがありません。単に自分より上手なプレイヤーに腹をたてて、発言しているとしか思えません。マッチングについては、確かにこれで良いのか?というときがたまにあります。しかし、空母が有る側と無い側という酷いマッチングが頻繁にあった昔に比べれば大分ましです。そして最後に、この場で全然勝てないという方がいらっしゃいますが、勝てないひとがいるということはそれと同時に勝っている人もいるということです。この事実だけは忘れずにwikiや動画などで勝てる方法を探して行けば、なかなかに楽しめるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/04/01
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!