最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲーム内容の詳細を
初期艦は電さん
ゲーム内容を中心に書きたいと思います。
2期はやってないので情報は古いのはご了承ください。
このゲームは擬人化された艦娘を集めて自由に編成し、各海域をクリアしていく流れになります。
〇楽しかったこと、良かったこと
フルボイスでキャラクター分けがよくできていること
お気に入りの子ができたこと(初期艦は電ですが天津風もお気に入りです)
軍艦や旧日本海軍のエピソードを知るきっかけになった
幸いなことに開始1年半で全艦揃えれたこと(最後に手に入れたのは武蔵です)
×悪かったこと、良くなかったこと
レベル上げ、海域攻略、戦闘演出、遠征資源稼ぎのすべてにおいて時間がかかること
イベント(限定艦堀り)で資源が枯渇したこと(各20万あっても足りないことがありました)
猫る(通信エラー)が起きると海域から強制離脱されること(昔からイベント時によく起こる
ここから先は賛否両論というか、私は不満に思ってましたが、ゲームの仕様のままにしたほうがいいのか疑問な話になります。
特別な改造(改二)に改装設計図が必要な子がいます。今現在39隻分いるそうです。毎月EO海域を攻略すると勲章がもらえるので4つ集めると設計図が1枚手に入ります。私は1-5、2-5、3-5、4-5までやっていたので月に1つ設計図が作れます。イベントでも入手できますが難易度によってはもらえないこともあります。初心者にはとても長い道のりです。設計図ともう一つアイテム(カタパルトなど)が必要な子もいるので注意、課金アイテム化してほしいです。
サブ艦と呼ばれる同じ艦娘を複数所有することが、義務化されつつあること
イベントの札と呼ばれるシステムで出撃すると、その艦娘に札が付きほかのイベント海域で使えなくなってしまうことです。同じ艦娘を複数持っていれば問題ないです。育てるにも設計図が必要な子は躊躇してしまいます。
牧場と呼ばれる装備を生み出すために育てては解体される艦娘
北上、大井、飛龍、蒼龍はよく牧場してました。設計図なしで改二なると強力な装備を持ってきてくれるので、はぎ取ったら解体を繰り返していました。最初はためらいますけど慣れると作業になります。
ゲームのシステムが運頼みなのでオカルトが流行りだす。イベント前に神社にお祈りしてる人はいるんじゃないですかね。それから、戦闘結果がでるまで目をつむる。UCのBGMを流す。などはニコ生で見ました。
〇〇カットインだらけで戦闘演出のテンポが遅い過ぎる
戦闘の結果は戦闘に入るともう結果が確定しているので、演出を長々と見ているだけです。艦これ改(PSVita)には演出を見ないスキップと残り体力表示があります。本家でも取り入れてほしかったです。
すいませーん電ちゃんの提督ですけど、まだ時間(改二)かかりそうですかねぇ?
プレイ期間:1年以上2019/05/08
他のレビューもチェックしよう!
元提督さん
艦これがここまで落ちぶれたのは黴翔鶴と黴瑞鶴の過度な優遇が原因でしょう。黴翔鶴と黴瑞鶴は史実では一度も役に立ったこともないゴミで艦これ内での人気も最低です。そして黴翔鶴は娼鶴とNTR、黴瑞鶴は七面鳥しか特徴がなく、キャラとしてもゴミそのもので存在しない方がマシでしょう。そんなキャラに限定グラなどを実装すればユーザーが離れるのも必然です。黴苔が少しでもアズールレーンに追いつきたかったら、黴翔鶴と黴瑞鶴を削除すべきでしょう。
プレイ期間:1年以上2019/02/26
17239さん
艦娘の戦闘AIは酷い設定で
・戦艦は敵の弱い駆逐艦ばかり狙って、せっかくの高火力を無駄にする
・逆に駆逐艦は敵の硬い戦艦や重巡ばかり狙って、これまた攻撃を無駄にする
その結果、大破撤退からボス撃破逃しまで痛恨事が多発
プレーヤーが攻撃指示しての敗北ならば自己責任となるのが
艦これは完全オートバトルでプレーヤーは全く干渉出来ず
クソAIがやらかして招いた敗北ではプレーヤーが自己責任を感じるわけがなく
敗北の憎しみや恨みを艦娘に向けてしまうプレーヤーが出ている
「ゲームがつまらなくっても、那珂ちゃんの事は嫌いにならないでください!」
艦娘にこんな台詞を言わせて艦娘にヘイトが向くクソAIを設定するとか
運営は狂っているのか?プレーヤーを愚弄しているのか?両方か?
どうしようもない
プレイ期間:1年以上2015/08/30
クソゲさん
イベント等戦闘の有様はみなさんがおしゃるとおりクソすぎます。
ストレスばかり貯まる
これで続けるわけないじゃん
一番ひどいのはレアドロップ率がひどすぎる100周以上してるのに秋月もU511も落ちないのはなぜだ。
他の人はそれより少ない周回で出る人が多いのに不公平すぎる
せめて未所持なら確率上げるべきでしょ
まじでアカウントごとに当たりと外れがあるんじゃないかと疑うレベル
信者からはこれらレア艦を持ってないと煽られるしこんなクソゲ続けてる信者は頭がおかしいんでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/06/14
TYUNさん
なんといってもブラウザゲームやオンラインゲームでよくあるガチャ要素や重課金などがないので手軽に遊べます。基本、課金をしなくてもすべてのミッションを攻略できますし、全ての艦娘が手に入ります。この辺りはとても良心的に作られています。
運営の行うイベントはPvEがメインでオンラインゲームでよくあるゲーム内での晒し合いやプレイヤーマナーが悪いなどという事は無いです。
戦闘と艦娘とのふれあいができないのが残念ですが最近の国産オンラインゲームとしては課金が良心的なので中盤までは気軽に無料で楽しめます。艦娘がたくさんいたり、ある程度の史実に基づいたネタがあるので艦娘との組み合わせでボーナスがあったりなど戦闘の工夫をプレイヤーがもっとできるようになればとても面白くなると思います。
ステージごとで出てくる敵が違ったり艦種ごとの相性など、全く戦略性がないというわけではないので試しにプレイしてみるのも良いと思います
プレイ期間:1週間未満2020/06/24
2013年着任提督さん
まず母港課金を出来ない人は進めて行くのは無理ですね。
私の場合は艦を厳選していますが、それでも7000円ほど母港課金しています。
初期の母港数は100隻、イベントでは最低5隻の空きを作る必要があります。
空きがないとイベント出撃自体が不可能になります。
イベントの度に報酬艦も増えていきます。
無課金では無理です。
今の艦これは古参から見ても星1.5程度の評価にしかなりません。
理由として挙げられるのは
・イベントマップ1周にかかる時間が長くなった(1周に10分)
・輸送やギミックが多く手間ばかりかかり楽しくない
・艦種ではなく特定の史実艦がルート固定になり自由度がなくなった
・低速艦にペナルティがかかる事が多く大和型を使えない
・道中にボス艦(空母棲姫やダイソン)が出てくるため大破が多くなった
新規でも楽しめるイベントは14秋や15春といったイベントでしょうね。
ギミックや輸送連合もない頃で、難易度もかなり優しいものでした。
今は新規が入ってくる見込みがないのか、丙でもかなり辛めの難易度になっています。
2017春イベントでは、初めて甲難度をクリアした提督が多く出たとありますが
これはあくまで、初期の頃からやり始めていた人の話です。
現に、2015年からプレイしている友人は17春も丙クリアで終わりました。
別の知人はイベント参加すらしていません。
レアキャラがクリアに必須ではないという意見がありますがこれも間違いです。
丙でクリアした友人でも、レアのアイオワやサラトガといった高性能のキャラを使ってようやくクリアしたくらいです。
新規では丙クリアするのも難しいでしょうね。
「乙」や「甲」は自己満足の世界とありますが
そもそも乙や甲の報酬に高性能の装備を置いてくるため、仕方なく挑む人が多いだけですね。
ここの運営は左団扇な時ほど胡坐をかいて報酬艦を出し渋ります。
14夏は酷いもので駆逐3隻、大淀、雲龍という大規模では歴代最低の報酬でした。
逆に人がいない時ほど報酬艦を良くしてくる傾向があります。
新規を呼び込みたい13夏と13秋では2回連続で大和型戦艦を出してきたり。
16春で人が減った後、16夏と16秋の中規模程度で戦艦ウォースパイト、空母サラトガを続けて出してきたりと。
報酬艦の度合いで、今の運営状況を判断できる目安となっています
夏は戦艦と空母を出してくるそうですが、やはりプレイする人が減ってるんでしょうね。
高評価連投レビューを見ても、新規を呼び込もうと必死になっているのがよく分かります。
こうなる前に改善できなかったのかな?と。
今更になって報酬艦をよくしても、過去の艦これを知っている人達が戻ってくることは難しいと思います。
14夏や15夏は報酬艦が酷すぎただけに、真面目にイベントへ挑んだ人は馬鹿馬鹿しいと感じることでしょう。
私自身も14夏の酷い報酬によるダメージを未だに引きずってますね。
あのイベントはやらければよかったと後悔するほどです。
惰性で続けてはいますが、どこまで持つかは分かりません。
14夏で報酬を出し渋らず、戦艦報酬を出していればアクティブ100万を維持できたことでしょう。
16春でバグや不具合を起こさなければさらに人が減ることはなかったと思います。
まとめサイトでも黄金期と比べると記事のコメント欄が盛り上がらないですね。
一時期はビッグコンテンツとまで言われた艦これが、ここまで落ちぶれるようになったのは残念ですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/28
酒井さん
ゲームはクソゲー以下の無ですが、作った男が面白かった。
今まで提督が口を揃えて「田中謙介はすごい」と言っていた意味がここ数年越しでわかりました。
運営しているゲームが攻撃されているのに止まらないごっこ遊びツイッター
普通に犯罪だと思うのに警察へ駆け込まないその胆力
「敵も見ている可能性が」あるのにツイートし続けるその姿勢
複縦陣教や単横陣教が可愛く思える教祖への拍手と異教徒弾圧
この男はまさにゲームを超えました全ての運営を過去にした男です。
私はこの男の絵を踏めと言われたら踏めません、あまりの気持ち悪さに
ゲームの方は自ら育てた闇に食われて終了してください。
プレイ期間:1年以上2019/01/17
もうさんざん書かれていますね。運ゲーなのは間違いないですが、これだけだと語弊があります。イベントとイベントの間にレベリング・資材&バケツ備蓄・必要な装備の開発などをして準備し、情報を集めて編成や装備の組み合わせに頭を捻らせ(ぶっちゃけここが一番楽しい)、これ以上はない!という完璧な状態で挑んでようやく運ゲーになれます。特に編成や装備に関してはきっちりやらないと100%攻略できません。
さらに完全無課金というのはもう難しいです。以前よりキャラの総数が圧倒的に増え「これくしょん」できません。まあ継続的に課金している人は少数でしょうが
でもやめられない。新規さんは触る程度か二次創作で我慢しときましょう
あと他ゲーのステルスマーケティングやめぇや
プレイ期間:1年以上2016/10/25
お帰りくださいさん
さんざん無意味な高評価レビューして他のレビューこき下ろしてる癖に大鯨すら持って無くて、比較的有用な任務に必要な雲龍改も持って無いの?
大鯨なんざEOかウイークリーやってりゃ出てくるんですがホントにまともにやってるんですかね?
少なくとも他の低評価勢はあんたより長くやってるよ?
つーか、ここ見張ってる暇あったらシコシコと大好きな艦これ勲章集めでもやってたらどうかな?自称一年間以上なのに今まで何してたの?一年間レビューサイトの監視してたの?そういえばやたら丙難易度の資源消費に詳しいね。
丙提督ーwwうだうだ言ってないでEO行ってこいヨーww。設計図要らない(涙声)になってるヨーwww
プレイ期間:1年以上2015/11/07
艦ゴミ嫌い胡蝶さんさん
このレビューどうして星0がないんでしょうか(*^^*)
星5つけてる人は艦豚、信者ですか?(*^^*)
艦ゴミって本当につまらないですよね(*^^*)
お金をかけるのも理解不能です(*^^*)
ゲーム性は汚物ですし(*^^*)
まるで童磨みたいです(*^^*)艦ゴミより鬼滅の方が民度的にもマシだと私は思うんです(*^^*)あ、そういえば一緒にされる童磨が可哀想でしたね(*^^*)まぁ事実ですしいいですよね(*^^*)
艦ゴミは存在自体が鬼舞辻無惨ですよね(*^^*)しょうがないしょうがない(*^^*)所詮は艦ゴミですもんね(*^^*)仕方ないですね(*^^*)
そんな艦ゴミに、蟲の呼吸 蝶ノ舞 戯れ(*^^*)
♪(●´艸`)ムフフ哀れですね(*^^*)
プレイ期間:1週間未満2020/11/19
信者ですぅさん
どんなゲームでも、極めようとしたら、とてつもなくつらくなります。艦これだって例外ではありません。低評価の方が言っていることは本当ではありますが、ゲームを極めるための要素が厳しいから、簡単に極めさせろ!と甘えを言っているにすぎません。
基本的に無課金でそこそこやれてしまうため、こんな状態で楽に全キャラコンプリートできて、楽にクリアできてしまったら、それでもうやることなくなっちゃいますね。非常につまらないと思います。だから、今みたいなのでいいですね。あとレベルは70くらいはあった方がいいです。レベル1と70では目に見えてわかるくらい性能が違いますよ。
ワンパン大破でイラつく気持ちは分からないでもないですが、このゲームはバトルを楽しむゲームではなく、集めた資材を消費して得た結果を楽しむゲームです。なので、私は一つ一つのバトルの結果自体は全く気にしていません。勝てるか?勝てそうにないか?を試行しながら判断して、無理と思ったら別のできそうなことに挑戦しています。そうして、資材を有効に利用して、最終的に満足な結果を出しています。
プレイ期間:1年以上2015/12/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
