国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

相変わらずソシャゲ叩きのワンパターンコンテンツ

オワーコンさん

ネトゲにはゲーム攻略記事を載せた公式公認のまとめサイトがあり
主にゲームの宣伝を含めたアプデ記事が主流である

ところがそのまとめサイトでソシャゲを毎度叩くコンテンツがある
それが艦これだ

8月20日の記事を見てみよう
【艦これ】ほぼ6年以上これだけの密度で遊んだゲームほかにない
http://kanmsu.com/archives/63579

一見すると艦これageだけの宣伝記事に見えるが
問題なのは内容だ

>イベントが3ヶ月に1回のペースってのと
>今となってはストーリーが無いってのは割とプラスに働いてる気がする

>大体ソシャゲ辞めるのってこの2パターン
>・イベントやり逃す→ログボ勢になる→ログイン回数が減っていく→フェードアウト
>・読んでないテキスト貯まる→めんどくさくなってログボだけ貰うようになる→フェードアウト

このようにソシャゲ全体を攻撃する嘘の内容を載せている
最近のソシャゲは花騎士のようにすぐ復刻をしたり常駐入りするものもあるため
出鱈目を言っていることがよく分かるだろう
イベントをやり逃した事でフェードアウトするのは実は艦これの方である

>ガチャゲーなんかが増えてきてサツバツ!としてショッギョムッジョだった時に出てきたのが艦これ

困った時のガチャゲー叩き
青天井ゲームが多かった2013年の話を持ち出して一体何がしたいのか?
艦これに人が集まったのは
大和や武蔵といった最強クラスのキャラをイベント報酬で誰でも取得できたからだ

高難易度のくせにクソ雑魚しか出さなかった14夏がターニングポイントとなり
課金者達が逃げ出して100万アクティブから半分以下にまで激減
14秋で出し渋っていた秋月やプリンツを投入するも
グラブルと刀剣のサービスが開始され人が戻ってくることはなかった

15夏でも報酬艦を出し渋り0時リセットギミックを投入したことでユーザーはさらに半減

16春のバグ祭りと侘び陸攻で大炎上
FGO第1部が完結したことで古参ガチユーザーまでが艦これを脱退
10万程度にまで減少した
2016年は春夏秋と大型艦報酬を連発した年で運営の焦りにほかならない
14夏イベで投入しておけばここまで衰退することはなかっただろう

トドメとなったのが2017年9月13日
艦これ運営が私怨を燃やすアズレンのサービス開始である

艦これは9月にビックサイトを借りての大々的なイベントを行い
秋は小規模と発表するも予想外のアクティブ激減に即撤回
中規模詐欺のレイテをぶち込み周回させようとしてきた

レイテが致命傷となり
アクティブは1万を割る事態にまでになった

イベントがクソで報酬激渋な舟ゲーと
イベントがそこそこで良い報酬が貰える舟ゲー
どちらをプレイするか?と問われれば後者になる

艦これはDMMランキングでグラブルに負け続け
今日に至ってはシャドバにも抜かされて5位にまで転落
もはや看板とは呼べない

DMMもこんな過疎ゲーを捨てて
アズレンやFGOを投入した方が遥かに収益が出ることだろう

プレイ期間:1年以上2019/08/23

他のレビューもチェックしよう!

いくら時間をかけようが、大抵の場合は簡悔の波動に染まりきっている運営によって、様々な簡悔で無駄無駄ラッシュされて、かけた時間を虚無にされます
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!ってされます
キャラ愛はイベントではまず通用しません
お札やルート固定艦指定が多すぎるので、編成に自由度がなく、イベント限定艦が持ってくる装備がなければ攻略自体を諦めるしかない局面があります
本当に好きな娘の為ならなんでもできる?なんでも我慢できる?それにも限界はある
運営が限界を超えた簡悔や嫌がらせを今まで重ねてきた結果が、今の艦これのDAUなんですよ
そして今度の夏イベは、簡悔の歴史に新たに刻まれるクソイベになることは間違いないです
大規模作戦はほぼ例外なくクソイベです

>適当ユーザーにもイベントは難しくはあっても無理ゲーであったことは一度もありません。
特に難易度を選べるようになって以降、最低難易度に関しては諦めなければほとんどの人がクリアできる程度のものになりつつあります。

嘘をつくな嘘を
難易度選択が意味を成してたイベントの方が少ないし、ライトユーザーや中堅にイベントは無理ゲーだろうが
記憶障害なのか、それとも信者だから見て見ぬ振りをして現実から目を背けているのかは知らんが、本気で言ってるとしたら、今まで何を見てきたのか疑いたくなりますよ

>報酬キャラに差が出ない
装備は思いっきり難易度別で報酬に差別的な待遇があるし、中にはそれが改造や攻略に必須の場合があるんだけど?かなーりタチが悪いですよ?

>個人的に好きな部分は、コモンキャラが冷遇されていないです。
艦種ごとの最高火力を発揮できるキャラは必ずしもレアキャラではなく、艦これのキャラの強さはレア度に依存しません。

冷遇されてるのも居るし、レアなのに産廃もたくさん居るからな
産廃性能では運ゲにすら挑めずに大破撤退、だから編成の自由度なんて無いんだよ
運営だけの無敵艦隊、プレイヤーは手足を縛られ簡悔責めされ尽くす

わかりますか?これが田中謙介という男の運営方針の実態ですよ
信者レビューを見て、始めようかと考えている人は、悪いことは言わないのでやめといた方が良いです
今やこのゲームは、新規が一人入ることが大きな話題になり目立つという、かなり末期的な段階にあります
新規に入る余地なんてないからです
信者だかサクラだか知らないが、今月に入ってから運営の回し者が大量に高評価レビューを投稿しているようですが、その内容は嘘ばかりです
ここに真実を伝えるべく、今回のレビューを投稿させていただきます

プレイ期間:1年以上2017/07/17

タイトルに書いた通り、イベントは信者や課金万歳のプレーヤーしかクリアなんかできない仕様。または物凄い幸運な人たちだけです。
仮に資源100万あろうが、バケツ5000あっても、クリアできる気が自分はしません。きっと選ばれてない者なのでしょう。
自軍の攻撃がヒットすれば、敵さんはご丁寧に利息までつけて攻撃を返してくれます。
なので自軍の攻撃が当たれば当たるほど、被害が大きくなる感じです。
最近は、攻撃が当たってもその後の恐怖感の方が強いです。ゲームなのに、攻撃が当たっても嬉しくない感じは、初めてですね。
また敵さん、指揮系統、攻撃がイベントになるとさらにしっかりしますので、次回は敵さん側でイベントを参加したいですね。
また自分に割り振りられた時間以外は、どうやらこのゲーム、何を努力しても無駄みたいですね。一日中試してみましたが、ボスマスまで行けたのは、限られた時間内だけでした。この時間は、日によって変わると思います。
時が過ぎるのを待って、時々お試しプレイをするしか、この与えられた時間は分かりません。戦略や戦術より、大切なのは、その時の時間です。
またレア艦などですが、自分は掘る気がしません。理由は選ばれてない者なので。

と、過去のイベントの経験を踏まえ、今イベントで総括してみましたが、自分にとっては全然変わってません。楽しさはありません。苦痛のみ増えていきました。

こんな艦これですが、参加したい人は胃腸薬片手に、またはイライラの元を増やすのが好きな方なら、お勧めします。
もし選ばれた者扱いになり、ストレスも何もなければ、運が悪かったという事で♪

プレイ期間:1年以上2017/07/11

表題の通りです。
レビューになっていないかもしれませんが、
中堅の要望がこんな感じなので、
要望がある=そうなってない現状と見てもらえればと思います。

・道中の選択は「出来て当たり前」にしろ
⇒漂流してる訳じゃないんだから、進路くらいさだめさせろ。
 4年間同じシステムだから無理とか、
 それが艦これですとかの能書きはいらない。
 変えろと言っている。ゲームなのだから。

・イベントの艦しばりはやめろ
⇒多くのキャラクターが魅力のゲームなのだから、
 艦縛りとかやめろ。タイトルの「これくしょん」の意味を潰すな。
 そんな事したら皆固定艦隊になっちゃうから…とか、
 そういう事考えての縛りなら、そもそもマップが単調で、
 敵編成、配置や調整がガバガバだからそうなってしまうと理解しろ。
 一案として、
 ある艦がいると特定のレアドロップ率が上がるとかでいいじゃない。
 姉妹艦なり史実同隊艦がいれば、レア率アップとか、その程度で。
 因みに艦縛りがなくなるなら札はありだと思う。
 札のコンセプトは多方面作戦とのことなので、それはあると思うので。

・戦闘でせめて作戦方針くらいださせろ
⇒狙う敵艦にブレが多すぎる。
 そういう運はいらない。
 攻撃指示を出して成功失敗は運かもしれんが、
 狙わんでよい奴を全艦で追い回すとか本気でうざい。
 艦ごとにせめてどの系統の艦を優先するかとか作戦立てさせろ。
 それが難しいなら、艦娘それぞれの個性として、
 旗艦に据えたらターゲット傾向が変わるとかでもいいじゃない。
 慢心で敗北した一航戦はやたら敵空母狙うとか、
 敵戦艦と殴り合った比叡は戦艦狙うとか、
 夕立、綾波なら軽巡、駆逐艦狙うとか・・・
 そっちの方が艦娘の個性や旗艦の意味が深まって面白いと思うがね。

・ユーザの準備、リカバリ時間をなめるな
⇒運営の考える難しいとユーザの考える難しいが乖離している。
 ある程度の方針下での失敗であれば、
 ユーザも試行錯誤や反省の余地もあるが、
 現状、完全に調整ガバガバな乱数依存になっている。
 しかも道中も運営が芸がないせいで、
 「やたらと長く」、「艦を縛った上で嫌がらせの敵編成」、
 「敵耐久度だけ異常増加」のコンボで、
 ただただ苦行にしかなっていない。
 イベントではこれに「ひたすら周回を課す」という、
 身も蓋もない内容になっている。
 コラボとか考える前にシステム見直せよ。
 本筋つぶれてのコラボなぞなかろうに。

・特定艦で差別するな
 ここは諸意見があると思うので、反論異論あって当然です。
 少なくとも、明石、大淀、秋月シリーズは、
 あるとないでは大きすぎる差が出るので、何とかしてほしい。
 正直、特に明石などは赤城のように配って然るべきレベルと
 個人的には思う。

その他レアドロップとかについては現状どうでもよい。
そもそものゲームの華となるべき戦闘が苦痛なのがすべての元凶。
ここが改善されれば、堀周回だってイベントだって、
ドロップ率が多少低かろうが挑戦の意義が出ると思う。

余計なシステムを考える前に、
現状の調整やユーザの声を少しでも汲み取る意思を見せてほしい。


といった感じです。
見てわかると思いますが、新人お断りな現状なので、
新規参入はやめた方がよろしいと思います。

プレイ期間:2017/08/27

現実的?何の冗談かね?非現実的で反社会的なら頷けるけどさ…
ついに三次元と二次元の矛盾を直視できなくなったか?ゲームの世界に閉じ籠ってろよ艦豚エッセイストさんよぉ、ただでさえお前らのような犯罪者予備軍だけでも現実的に目障りなのに
お前の田中謙介なんか知ったこっちゃねーよ、こんな所で油売ってる暇あるなら犬小屋に帰ってご主人様の田中に尻尾を振って媚びてろよ

プレイ期間:1年以上2020/05/10

夏イベントも終わり日・週・月任務消化の日常作業プレーに戻ったが
単縦陣(潜水艦を最も苦手とする陣形)の敵から放たれた爆雷で
レベル99の潜水艦がどか~んでワンパンチ大破w
この潜水艦、新型高温高圧缶(最上級回避アイテム)装備だったりしますwww
こっちが単縦陣で敵潜水艦を撃った場合はこんなこと全くありません
圧倒的に一方的に絶対的な設定にストレス
その上、クソ面白くないも作業なので、ストレスさらに倍!

上記のように日々カンストするまで作業して資源とストレスを貯めてイベントに備えて
そして、理不尽なイベントでストレスと一緒に貯めた資源が奪われてストレスを貯め
イベントが終ればまた作業して資源とストレスを貯めてイベントに備える
だまし絵の階段をグルグル、もしくは賽の河原の石積み状態
運営ちゃんはどこかにガス抜きを用意しないとダメだと思うんだけどなー(棒

プレイ期間:1年以上2015/09/09

面白い

伊藤さん

初めは、単なるキャラゲーでは?と思ってましたが、試しに始めてみたら、意外に面白くてびっくりしました。
ここのレビューに、艦これをパチンコやドMゲーになぞらえている方がいらっしゃいますが、本当にその通りだと思いますwこのゲームをやり始めてから、パチンコにハマる人の気持ちが何となく分かるようになりました。
あまり覚えていませんが、チュートリアルもほとんどなかったように思います。
陣形も装備も、何が何だか分からないwwので、wikiなどで色々調べました。その調べる作業も、私にとってはとても楽しいです。
運ゲーではありますが、その中で少しでも勝てる要素を上げるためには?と、編成を変えてみたり、優先して育てる艦娘を調べてみたり、他の提督の攻略ブログや編成を見たりするのが、とても楽しいのです。
毎日ログインしていますが、あまりプレイ時間を取れない事も多々あるので、まったり楽しんでいます。ヌルゲーマーなので、長続きしなけりゃしないでそれでいいと思っています。



プレイ期間:3ヶ月2016/02/25

半年小僧に一年小僧

ご意見板さん

もはや周知の事ではあるがTwitterでも散見される意見を見ればここで
低評価付けてる人間が的確な意見を述べている事が多いので納得したければ
本家・艦これ運営Twitterも参考にどうぞ

ダメな内容がどれも既出で出尽くしてすでに罵り合いに発展してる時点で
もうレビューとはとても言えたもんじゃない

下の高評価の人間とかレビューどころか意味不明な言葉を羅列しだす辺り
すでに「日本語でOK」レベル

ゲームの評価を超えて民度のレベルまでだだ下がりとはお先真っ暗

プレイ期間:1年以上2015/10/02

ここの運営は不具合を報告しても無視を決め込むのが常識なのですか?
普通にプレイしていたら、通信切断が頻繁に起こったので、パソコンのスペックやブラウザ、ここ数日間の行動を詳細に書いて問い合わせから報告したのですが、数日間なしのつぶてです。
リアルイベントはいろいろおこなっているようですが、そもそものゲーム自体のサポートが適切であるか見直すべきであると思います。

プレイ期間:半年2019/12/24

二年前の秋イベ(丁度鹿島が出たイベ)の直前から始めて二年ほどやっていました。最初のうちは楽しかったですねほんと。一緒に始めた友達と色々情報共有しつつ、いろんなことを試してみて、次の冬イベや3-2突破、Z1入手した辺りが一番楽しかったように思えます。なんとしても初アメリカ艦のアイオワはほしかったために春イベも相当準備して臨み、辛くも丙で完走しました。ですが思えば半年過ぎたここからもう惰性で続けてたんだと思います。次の夏イベはまあマシでしたが、秋、冬と酷いイベントが続き、尚且つ追加される任務も「隙あらば6-5」「困ったら5-5」と揶揄していたようにクリアを楽しませるのではなくただクリアさせたくないように思える任務ばかり実装されました。追加艦も出し渋るうえに性能自体もお粗末な艦ばかりで、敵ばかり強化されるのにこっちは14年15年の主力艦から変わってない時代遅れの戦力で挑まざるを得ないという、こんなことで史実に忠実にならなくてもいいのにと失笑しました。アイオワも春イベをクリアして手に入れたから良かったものの、一年半入手方法はありません。こんなことばかりです。そして昨年の春イベ以来の大規模となった今年の夏イベ、仕事で一か月海外に行って八月いっぱいプレイできなかったこともあり、ついにクリアを諦めました。昨年の春イベを上回る悪趣味な仕掛けが満載の上に、最終的に手に入るキャラが対した性能を持っていないという最悪なイベントだったと思います。極めつけは、最高レベルの甲は、応急修理女神という一回沈んだ艦を復活させるアイテムがないとクリアできないといわれ、それを提督たちが受け入れてることでした。ゲーム開始時からあれほど、轟沈させることは悪、轟沈することでキャラの大切さを知れるとかいっていた提督たちが、あまつさえ一度殺してもう一度引き上げて戦わせるというような戦法を受け入れたのです。もうついていけないと思い、もう一切かかわらないためにDMMのアカウントを消しました。
今艦これで好きな艦がいて始めたいと思っている方、悪いことは言いません、やめたほうがいいです。彼女を手に入れられるかわからない上に、運営の悪質な調整により、そのキャラを嫌いになりかねません。そのうち復活アイテム使用が当たり前になるだろうとも思います。
相変わらず二次創作はそれなりに盛んですのでそっちで楽しむべきだと思います。

最後に、他の任期ソシャゲ―の台頭や昨今大陸系の艦船擬人化ゲーの台頭で艦これ界隈もひどく荒れています。艦これ運営もついにHTML5化を発表し、ゲームの二期が期待されていますが、おそらく何も変わらないでしょう。相変わらずユーザーを見下し、メンテの遅延や不具合が起こっても自己満足の掛け軸を配るだけ、嫌ならやめろの精神で進むと思います。変わる機会は何度もあった、でも変わらなかった。そう言うゲームなのです、この艦これというゲームは。

プレイ期間:1年以上2017/10/14

クソみたいな星5レビューwww

D社の中の人さん

クソみたいなじゃなくてクソか笑

どれだけ他のコンテンツを批判しても、
艦これの評価が上がることは2度とないぞ笑

ゲーム内の機能にしたって散々指摘されてる箇所あるよな?
いつまで経っても改善しない理由は?
エンジニアのレベルが低すぎてできないのか?笑

まぁ、現在に至っては空気状態やしな笑
突然サ終するとか言われたところで誰も驚かんやろ笑

プレイ期間:1年以上2020/03/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!