国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

普通のプレイヤーが文句言ったらアカンのか?

・さん

メンテ延長は他のソシャゲでもあるけどさぁ…こんな頻繁(というかイベ前はいつも)なのはないし、せめて詫びネジぐらい寄こせよ!

星1以外に何があるん?
信者さん説明してくれる?
楽しみにして待っててもいつもこれやん。
信者じゃない=アンチじゃないんや、普通に楽しみにしてて割を喰ってるプレイヤーも居るんや…

プレイ期間:1年以上2019/05/20

他のレビューもチェックしよう!

エアプにもほどがある

なんだこれさん

このレビューの前提として、★4以上を付けている方々が往々にしてキチガイであると言う
ことを踏まえておいて頂ければ幸いです。

下のレビューでは10個700円のネジを購入すると、短期間で一気に艦娘の強さが実感できるそうです。この人は超能力者かはたまた何か特殊能力でも持ってるんですかね???

数パーセントあるかどうかすら疑わしい誤差を体感でわかるそうです
wikiでも見てきて装備改修の恩恵をきっちり勉強しなおしてきてくれませんかね?
自分が如何に馬鹿かってことがわかるでしょ

車やカメラの趣味にかかる費用と比べたらとあるけれど
自分の親にでも聞いてみたら?
普通の両親なら車やカメラにかかる費用のが、艦これなんかより遥かにましって
言うにきまってるでしょ本当なさけない奴だな

プレイ期間:1年以上2016/01/13

良いゲームだと思います。
新規には厳しいとのことですが、十分楽しめてるので自分は気になりませんでした。
ソロプレイなので、まったり継続していこうと思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/05/01

キャラがかわいく声優さんも豪勢ですが
運営にやる気があまり見られないのが最大のマイナス要因です。
新規に始められる方は以下のことを念頭に置いた上ではじめるといいでしょう。

・ゲームに新しい仕様を実装してもろくな仕様説明もなく、 有志の作る攻略wikiに仕様説明を丸投げしている
・マスクデータが多すぎる上にステータスに関する説明もほぼないため自分の艦隊の実力を測りにくい
・以前からも存在が疑われており、実際に今夏イベント中にも多発した轟沈バグについて
 「調査中です」の一言だけで完全に放置
・過去のイベントで散々叩かれた戦艦棲姫二台体制のボス戦や
 ボス戦にまともに到達できない羅針盤の復活など、ユーザーの意見要望に耳を傾ける気がない
・イベントが年四回しかない上に過去のイベントの復刻などももちろんない
・「先行実装」と銘打った艦や装備が1年近く入手する手段すら実装されないこともざら
・運営に要返答のメッセージを送っても全く返答がない

ゲームの仕様についてのひどさは他の方が語られているので
ここでは触れないことにします。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

◆はじめに
 2021年の年末頃、ふと新しいゲームがやりたくなり、レビュー数が圧倒的に多い「艦これ」を始めた(以前から気になっていたが、この度、本格的に始めた)。
3か月半ぐらいだが、ほぼ毎日プレイした。

◆長所
①新しい艦娘・武器を入手したときは、嬉しかった。
②自分の艦隊がだんだん強くなるのを実感でき、楽しめる。
③艦船の特徴や史実などが気になり、関連するYOUTUBE動画などを楽しめた。
④制空権の重要性、資源のやりくりの重要性など、(ゲーム内であるが)リアルに実感できた。
⑤運ゲーと非難されることもあるが、必ずしもそうとは思わない。編成を変えたり、順番を入れ替えたり、武装を入れ替えたり、少し頭を使うだけでクリアできることが何度もあった。
⑥親切な攻略サイトが多く、感心した。
⑦満を持して出撃するときは、気が引き締まる(程よい緊張感がある)。
⑧艦これのアニメは、楽しめた。
⑨戦闘はランダム性・運の要素があるが、最終的には、ほぼ実力が反映されるような緻密な内部計算がされている。地道にレベルを上げるしかないことは、納得できる。

◆短所
 以下、全て「面倒」という一言に尽きます。
①任務をいちいち受託モードにしなければならないのが面倒
②娘の装備換装が面倒(装備記憶などあるが、使いにくい)
③ステージごとに、適度に弱い編成にしなければならないが、ネットでいちいち調べるのが面倒
④イベントのギミック開放が面倒
⑤複数作業が内在する任務で、その達成状況がわからず面倒
⑥出撃後、大破する艦娘が出る度に、事実上、退却しなければならないのが面倒
⑦隠れデータが多すぎて、ネットで調べるのが面倒
⑧任務を遂行するために、幅広く艦娘を育成するのが面倒
⑨一度クリアしたステージを、何度も周回しなければならないのが面倒

◆おわりに
 当初、通常海域をコツコツとクリアしていく過程は、楽しかった。
 最近、はじめてイベント海域に参加したのだが、(言葉が悪いが)鬼畜仕様と感じた。自分の艦隊が弱くてクリアできないのは納得できるが、仮に現状の2~3倍の戦力があっても、ひたすら「面倒」な点は変わらないだろう。

 現在、課金額は約1万円(入渠ドック、港拡張など)で、母港を150隻まで拡張した状況である。この3か月半、1万円というコスト以上には楽しめたと実感しているが、一方で、多大な時間を消費(浪費)したと感じる。どのようなゲームも、時間を消費(浪費)する性質であることに違いないが、このゲームでは、操作性が不親切すぎる故の浪費時間が多大に存在する。
 爽快感を感じつつ楽しめるのであれば、まだまだ課金してもよいと感じるが、プレイする度に、常に「面倒」という感覚を拭い去れない。

 このゲームを数年間プレイしてきた方々から見れば、私など新参者で、本当の面白さ、奥深さが分かっていないと思われることだろう。ただ、ほぼ3か月半、毎日プレイしてきた立場として、「面倒」なことだけは充分に体感できた。

 昨日、イベントで初めて「連合艦隊」を編成して、出撃した。「連合艦隊」のコンセプトも分かり、出撃時は、正直、意気高揚した。帰港後、12隻も補給・編成・装備しなければならないのは、つくづく「面倒」と感じた。

 正直、2022年にもなって、ここまで操作性の悪いゲームが一定の支持を集めている現状を理解しかねる。まだまだ楽しめる余地はあるが、はまればはまるほど、必要以上の時間を浪費しかねないことを危惧してやまない。
 振り返ってみると、プレイ時間の半分以上はレベル上げという単なる作業に過ぎなかったように感じる。このゲームと一定の距離を取ろうと決意しつつ、ここに足跡を残したいと思った。

プレイ期間:3ヶ月2022/03/15

時間泥棒ゲーム

どこかの湾の提督さん

艦これは時間泥棒です。
始めたばかりの頃は楽しくて良い意味で時間を奪われましたが、今の艦これはPCに丸一日張り付かなければイベントクリアできなくなりました。

今後も今回のイベントのようなボス弱体化システムを導入するのであれば、もうこのゲームで遊ぶのは苦痛でしかありせん。
ボス弱体化ギミックを発動するだけでも時間が掛かり、ボスは弱体化出来ても随伴艦の強さはそのままなので高難易度であることに変わりはありません。
ゲージ破壊が午前0時までにできなければ、また弱体化システムのために時間と資材とバケツを消費してギミック解除に海域を周回しなければなりません。しかも羅針盤に振り回されながら。
ボスを撃ち落とすまでこの繰り返しだと思うと脱力します。

さらに酷いのが特定艦の禁止です。特定艦を入れるとボスに辿り着けないのです。
これのどこが艦隊これくしょんなのでしょうか。
自分の好きな艦だけで艦隊を編成して海域をクリアするのがコンセプトではなかったですか?
色々な攻略サイトやwikiを見てきましたが、似たり寄ったりな編成ばかり。第一艦隊は摩耶、大和、武蔵、第二艦隊はビスマルク、プリンツオイゲン、雪風、秋月。そして今回から禁止にされたハイパーズの代わりに加入した阿武隈改二。
自由度が効くなら色々な編成が見れたことと思います。

空いた時間に少しだけプレイすることが出来ない、息抜きで遊ぶつもりがストレスが溜まるイベント。イベント攻略は決まりきった艦隊。
艦これはたくさんの時間があって、性格がとてもおおらかで、作業ゲーが好きな人向けです。
仕事がある、学校がある、家庭がある、遊ぶ友人がいる、打ち込みたい趣味がある、それらが一つでもある方はお薦めできるゲームではありません。とにかく時間を奪われます。特にイベント時は。
これから艦これを始めたい方はご自身の性格とスケジュールを照らし合わせてやっても大丈夫か考えた方が良いかと思われます。

キャラとBGMが良いので星は2つです。



プレイ期間:1年以上2015/08/27

もう終わったゲーム

引退提督さん

面白いゲームって基本的にはプレイヤーの意見が完璧にとまではいかないものの、多少は一致しているものです。運営叩きの方向か、或いはゲーム本編の内容の方向か、そのどちからに偏っているからこそ、ドラクエXのように運営がやらかして炎上お祭り騒ぎになったり、イベントが始まってプレイヤー皆が一丸となって物凄い盛り上がりを見せるのだと僕は思っております。ところが今の艦これはどうでしょうか、基本無料のせいか十八禁のサイトのゲームであるのに、どう考えても十八歳未満の子供たち(或いは、精神的に)が中途半端なミリオタになってミリオタ特有の痛い勘違いをし、艦これをいかにも本格的なミリタリー作品のように見る。だから艦これに対する意識が緩いものから良く訓練された兵隊のようになって運営を擁護する。元から緩いゲームとして楽しんでいたプレイヤー達は愚痴スレに篭りだし、運営を叩くようになる・・・これでは話が噛み合わないのも至極当然のことと思います。

僕はこのゲーム、つまり艦これ原作はもうやっていないのですが、艦これには魅力的なキャラが多数登場します。声優も豪華な方ばかり揃っており、内容を少し見て始めたいと思った方がいらっしゃると思いますが、この原作は上で述べたプレイヤー層の断裂及び、☆1から3の多数の方々が述べた通りです。大分前の話で今はどうか知りませんが、本スレも豚小屋化してしまいました。もう終わったゲームなので始めるのならば漫画やらアケ版やらでどうでしょう?アケ版が嫌なら来年Vita版が出ます。とにかくこの原作だけは始めない方が幸せになれますよ。リアル時間を無駄にしないで済みます。

とりあえず、僕は近々始まったモンスター娘の居る日常オンラインに移住することにしました(宣伝)それと、下で荒らしのログを漁った方お疲れ様デス。今更ながら思うんですが、ここまで信者の酷いゲームって他にあるでしょうか?・・・僕としましては、それこそこのゲームが真の糞ゲーである事の証明になっているとしか思えません。
(´・ω・`)もうだめ猫のゲーム

プレイ期間:1年以上2015/12/21

人気が沢山あるよ! アンチも沢山あるけど!

内容文が長いレビューさんさん

DMMオンラインゲームでは有名どころの艦隊コレクション、艦これ。
現在でも、上位に入るゲームではあります。
リアルカード化され、グッズも多く発売され、さらにはアニメ化もされた、この作品。

しかし、やはりこのゲームにも欠点はあります。
まず、攻撃においてミスというシステム。
このシステムの厄介でクソな所は、しょっちゅう出てくる事。
バトルシップみたいにドリフトでも決めて神回避してるのかと言わんばかりにミスが多く見え、プレイヤーなら親の顔よりも見た光景だろう。
さらに、攻撃が当ったとしても、通常のダメージは基本では10位しか攻撃がヒットしない。
酷い時には、1しか出ない時もある。
主に攻撃で頼りにしなきゃいけないのは、クリティカルヒット。
これが当りさえすれば、50以上のダメージを敵に当たる事が出来る。
良い時には100以上のダメージが入る。
だが・・・これはこれでどうなの? と思える。
なんで、通常の攻撃がミスと安い低ダメージで通そうとするのか。
普通は、通常の攻撃を当てつつ、何とか相手を倒すというのが正しいセオリーの筈。
なのに対して、どうしてクリティカルにだけ頼らなければならないのか。
これじゃあ、折角の艦娘の攻撃精度が嘘っぱちの様な気がしてしょうがない。
もう少しそこの所を見直して欲しい所だ。

次に問題なのが、待ち時間。
艦娘が破損してしまった場合などで、傷を完治させる・・・のだが、異様に時間が長い。
大破などした上位級の艦娘にしては、5時間以上も待たなければならない。
中破した駆逐艦にしても、2時間は流石に長すぎる。
さらに言えば、これだけではなく、艦娘の制作、遠征などでも見られる。
兎に角、待ち時間が非常に長い。
その為の処置もあるが、それもアイテム制なので所持数が0になれば待つか、アイテム回収する羽目になる。
どうしてこんなにも待つ必要性があるのか?
艦だから? リアル追及? そんなの必要ない!
確かに待つ間は他の艦娘の育成に充てるという手もあるが、それでも個人で一体の艦娘を育てるのに集中したい人には歯痒いシステム。
これも出来るならシステムの撤去、もしくは待機時間の大幅な削減をして欲しい。

他にもツッコミどころはあるが、文字数の都合上ここまで。
最後に・・・

「人気だからって、それが完璧に良い訳が無い。」

プレイ期間:1年以上2015/08/27

自由度はない。
羅針盤という名のいやがらせ仕様。
キャラがいくら気に入っても手に入りません。コレクションなんかさせません!
ほしかったら100回以上同じ場所で掘ってください。確率は0.01%ですけどねw
開発落ち?させるわけないでしょ?まあそのうちあればいいですけどねw
イベントやってます!バグ満載、クリアできるものならやってくださいね。
運営も敵をドンドンドンドン強化して勝てない仕様にしますから。
一番優しい難易度でも通常マップの最深部以上の敵を配置しておきます!

いやなら辞めてください!プレイヤーがストレスでギリギリするのが運営の喜びです!
だって簡単に勝たせたら僕(田中謙介)がつまらないじゃないですか。
本当にいいゲームっていうのは、プレイヤーに過度のストレスを与える物なんですよ
(実話)!

今から参加するのはやめておいたほうがいい。末期だから。年末まで持つかな?

プレイ期間:1年以上2016/06/20

超次元な神ゲーになるな!

アプリはゲーム内に、DMMブラウザゲームにはページ下部にお知らせ項目がある!
そこでメンテ日時や内容など詳しく文字通りお知らせしてくれる。
そのうえ、メンテナンス協力のお礼としてアイテムを配布してくれるゲームもある。
さらに時間を守る!
何なら、前倒ししてくる運営もある!
中には諸事情により、メンテ延長を報告する運営もあるがその場合はお詫びアイテムが配られることもある。

お知らせ項目もなく、メンテの時間もほぼほぼ守ったことのない、さらに補填も何にもない艦これが神ゲーとなるなら、他のアプリ・ブラウザゲームはさらに上を行く神ゲーをなること必至だ。

間違いなく、下品なことを呟いてレビューしている低徳達には神ゲーとなること請け合いだ。

同じDMMブラウザゲーならお城とかアイギスとか花騎士とかいっぱいあるからそっちのほうがいいぞ。
なんといってもゲーム内にお知らせがあるし、システムがユーザーに優しい。

…課金?
消費アイテムや装備スロット空けたって轟沈して無になるゲームより、初回半額があったり、天井があったり、最高レア確定があったりして綺麗なキャラやかわいいキャラをお迎えしたほうがいいぞ!

お金をかけて強くなる道を近道できるゲームか、お金かけてそれが実を結ばないゲームか。
俺なら前者を選ぶね。

プレイ期間:1週間未満2020/02/07

村田取得の為に任務で4-2へ
駆逐2 雷巡2(何故かリランカ用ソナー持ったまま)空母2

あれ?こんな弱かった?
熟練度スゲーなおい(笑)
駆逐50とか居るんだが
一発クリアかよ

今は昔と違い潜水艦は1-5や2-5で出るしレア駆逐レシピで出るので今は楽
潜水艦3で回数で2ー4もありだし

始めるかもしれない人へ
このゲームは運頼りですハズレは0に出来ない
でも減らすのは提督次第
後半の一部海域やイベ以外なら事故はかなり減りますし
そんなワンパン乱舞ゲーなら私もやりませんから(笑)

2ー5は今空母2金剛4だけでなく軽空母6や軽空母5雷巡1や軽空母4雷巡2なんかも増えて初心者にも楽になりましたね

やり込めば上3戦もあるし下3戦もあるから自分の成長に合わせる事が出来るいいマップになりました
廃人は阿武隈改二 軽空母3 駆逐艦2がいいらしい
艦載機が厳し目だけど

プレイ期間:半年2015/10/03

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!