最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
八丈はあきらめた
10さん
wikiにはe2は秋月があればよいとあるがそもそもe1からボーキ大量消費で底をつく&e1秋月掘る前にやる気が底をつくという…
空襲マスはイライラの連続で運頼みで大破撤退する羽目に会う上基地艦隊でボーキがすっからかんになりやすい&事前に水上電索が2つ必要なうえ大和がいなければ最短ルートさえかなわない 友軍出すなら今出せよ
こちらには矢矧はいるがほぼほぼ育てておらずやむなく編成したら案の定大破しました
長くやってたけどもう無理です… 八丈イラ確認したけどこれはあきらめないとストレスに潰されてしまいます 雀の涙ほどのボーキを基地に費やし大破でバケツは解ける解ける空襲のせいでボスにたどり着けない上大破喰らっても自動撤退しないので誤爆が怖くなる 輸送ゲージはイライラの塊で発動艇乗せて出撃しても大破でたら即終了 発動艇のせられるのが大体改二(Bep含む)でそこ大破させられたらバケツと時間がどんどんきえてゆく… 丁でもこれとは一体…?丁とは(哲学)
こういう理不尽タイプの運営はしぶとく長く続くという習性を持つので中々サ終には至らずってことが多いのが現状 なので無視が一番ではないかと…
プレイ期間:1週間未満2019/05/28
他のレビューもチェックしよう!
KADOKAWAさん
「Twitterの本当の平松タクヤさんのアズールレーンの記事をツイートし始めたからですね
お世話になっているはずのKADOKAWAの名を使ってヘイトを行うのにも理由があります
現在のKADOKAWAはアズールレーンにも力を入れていて
日本版の宣伝は電撃オンライン(運営KADOKAWA)がしています
艦これは見限られ始めているため腹いせにこういう行為をしていると思われます
執拗に繰り返される五航戦叩きについては
アズールレーン 紅染の来訪者 のイベント報酬に翔鶴瑞鶴が登場し
一気に艦これユーザーを持っていかれたからです
加賀や赤城が完全に性格が違いましたが
翔鶴瑞鶴の場合は容姿や性格が艦これとほぼ変わらないこともあり
無理をして艦これをやり続ける必要がないというのが大きかった
そのため運営にとって
五航戦が敵に回った裏切り者に見えています
運営がさんざんお世話になっているはずの
艦これユーザー
KADOKAWA
五航戦
裏切られた!と少しでも感じると凄い勢いで火病を発生させ
成りすましでヘイトを撒き散らすわけです
まるでお隣の国の半島人みたいですよね
艦これ運営の田中謙介は電通へ勤めていた経歴もあります
電通は在日企業
田中謙介自体が在日でしょう
このレビューサイトにて成りすましを使っているのも
田中謙介本人の可能性が高いですね」説
この説は残念ながら的外れですね〜
KADOKAWAの目的は単純に艦これとアズレンを対立させて潰す事だから。
そんな単純な事もわからんのか?タナコロ共は……
プレイ期間:1年以上2018/03/07
いんたいさん
4年ほどプレイして1期の終わり頃までは熱中していましたが、もうさすがに辛いです。
もともとゲーム部分がつまらなくキャラしか良さが無かったのに最近は新人に描かせた同人イラストのような新キャラばかり実装
イベントの度に酷くなる異常な面倒くささに対して報酬が全く割に合わなくなりました。
今まで続けてきて艦娘をすべてコンプしている義務感だけで梅雨イベもやろうかと思いつつも、どうしても面倒でモチベも上がらず。引退ですね。
運営の態度もよくないのでこれから面白くなるようには思えないし、むしろサービス終了したくてわざとやっているのかとさえ感じます。
プレイ期間:1年以上2020/06/28
B.Pさん
1年くらい艦これをプレイしての感想。
良くも悪くも「凡ゲー」。
キャラはとても多く、魅力的な艦娘が揃っている。しかし、戦闘などのシステム面は他のブラウザゲームと比べたら地味。
羅針盤や敵・味方の攻撃判定の落差は運要素ではあるが、試行回数が重ねられるため、自分のペースで攻略を進めることが出来る。
こうした、アイディアのみで注目された「凡ゲー」が3年も続いたことは純粋にすごいことだと思う。
しかし、毎回イベントが雑すぎる。
致命的なバグが実施期間中に発見されても、それに対する基本的な保障がなされていない(意味を成さない「掛け軸」などは論外であろう)。
「ゆっくり自分のペースで進めることが出来るゲーム」であるが、イベント期間中はそんなことも言ってはいられない。実質「掘り」という運作業が存在するのであるから、年4回しかないイベントで毎回大きなバグを出すことは、運営の基本的な能力そのものを問われることになる。
他のブラウザゲームは2週間ごとにイベントを行っているところもあり、しかもそれで艦これのような致命的バグはない。
イベントのない期間は「凡ゲー」、イベント期間中は「クソゲー」(ただしこの場合は、艦これ運営側による能力不足が原因)というのが、私の率直な感想である。
現在はログインすらおぼつかなくなった。
プレイ期間:1年以上2016/06/20
無能の王者 謙介さん
ここはゲームのレビューをする場であって、艦これが産廃ゲーな事実に拠り低評価を食らいまくる現状に対し、顔真っ赤にして暴れる場所ではないですよ、こんな醜態曝すような間抜けが夢中になるゲーム、それが艦これだ
まあ、艦隊これくしょんってゲームは史上最低だと思いますね
無能が制作運営を行い、犯罪者お呼びその予備軍が熱狂的に支持する正にゲーム界の汚点ですわ
プレイヤーにストレス与えまくりで不快にさせるゲームとか存在意義ないですよ。現にそんな始末だからアクティブユーザーは減る一方で衰退の一途を辿るばかり
下の方で信者が田中はリアイベ要員を確保するのが目的だの阿呆な擁護してるけど、これだけユーザーに嫌な思いさせアンチ化したらC2機関の文字さえ見るのも嫌気が差すのも理解出来ないのだろうか?
艦これに嫌気が差したらリアイベ行く処じゃないのにな
それにポスト艦これが間違いなく失敗するのが目に見える
現にツイッターのフォロワーで100万単位を誇った艦これからC2機関へ移行させようとして3万程度しか移って貰えなかった惨状を見れば、艦これの次は絶対に失敗すると断言できる
無能な運営がユーザーに不快感を与え、離反を招き醜態晒してサービス終了、これぞ艦これの誉れ
プレイ期間:1年以上2020/08/03
りらはんたさん
アンドロイドじゃないから出来ないだ?
iPhoneでデザリングしてタブレットでやれよ
頭使えよ
資源上限増やせ?
備蓄しろ!
艦これは遊びじゃないんだよ
やるからには真面目にやれ!
秋月無くても摩耶で代用できるんだよ
かをたいは素晴らしいゲームだ
嫌ならアズレン いけよ
中華の裏切りだ
どいつもこいっも裏切りやがって
能書き垂れて艦これやるんじゃねぇよ
舐めとんのか?
プレイ期間:1年以上2017/12/19
テスさん
新艦娘手に入れるためにある海域に出撃させてるけど・・・
なかなか目的の場所に行けないのと(レベル結構高い方で装備も整えたのに)
艦娘中破率高すぎ。バケツで全員治したばかりなのに
二人中破&四人小破するって・・・。
後、艦娘が一人に集中攻撃をなかなかしない。そのせいで敵もなかなか倒せない。
前イベントの時も新艦娘出現率低かったしやってて達成感よりも作業感の方が強い。
後、イベントは初心者殺しだから初心者は参加できない。
下の人が二次創作なら楽しめるって言ってたけど性転換やら腹黒やら糞な二次創作
設定が定着しているから萌えるどころか萎える。
キャラは普通に可愛いんだけどな・・・。
プレイ期間:1年以上2016/10/02
wizさん
このゲームはよくある艦隊司令ゲームではなく艦隊運用ゲームという所が特徴といえます。
資源を貯め装備や艦隊を整備し出撃司令を出し出撃してもらう。
そう言うゲームだと思います。
各艦種には特徴があり一概に戦艦が駆逐艦の完全上位と言うわけではありません。(過去レビューには勘違いされている方もいられますが)
現実の戦争や他のRPGの様に艦種には各々役割があり、それを考え組み合わすことで最大限の力を発揮します。(時には並び方すら戦略的に変える必要があります)
こう聞くと難しく思えますが、そこは先達パワーが活きてきます。
提督は自分一人ではありません。
地獄のイベント海域を突破された提督達が細かいシステムの仕様をwikiやまとめサイトにまとめてくれています。
クリア出来ない時に、細かく見ていくと、実は運ゲーという舞台にすら立っていないということは熟練の提督にもよくある事であり、その為、皆さん情報をかき集めています。
運が悪いからと思考停止してしまうと本当の意味で楽しめなくなってしまいます。
新しく実装されるキャラにも魅力があり、高難易度のイベントも自分は面白いです。
プレイ期間:1年以上2015/08/12
てつぽんさん
時間と金銭の無駄と感じてやめました。
最近リアイベがあるようですが、ブラゲは放置状態と聞きました。
こうなるとゲームやってる暇があったら、リアイベのための軍資金を貯めろよ、兵站だろ?と言いたくなります。
やめた原因は備蓄で時間が消費されるのに気づいたから。
大型建造やって、失敗して、備蓄するために遠征監視をする。
効率的な北方鼠、東急で3時間毎にチェックして、バケツ集めに30分ごとにチェックする。それを何度も繰り返して大型建造で消費。
最近では自然回復ではイベントを突破できないということで壊滅していると聞きました。これでは「気が向いた時にできる」人は出来ませんね。
それに加えて「イベントに参加しなければ、次のイベントを楽しむことは出来ない」のは未だに継続して、たちが悪いことにランカー勢や甲作戦突破者でなければならないとか「先に着任しなかったお前が悪い」古参優遇は健在です。
こんなので新人来ますか?
来ませんよ、今じゃ悪評だけしか聞こえません。
>20歳になってから艦これはじめました
>早く始めたら良かったと後悔しています。
知り合いに古参で長く続いている人がいますが、その人が言うのは「やめとけ」「早くやめてよかったな」です。そして「早く着任したとしても苦行が増すばかりだぞ」といわれました。古参も古参で大変です。
>古いゲームだからこそ、ゆっくり楽しもう
>アクティブユーザーの減りは飽きたから
飽きたと言うより見限った(個人の感想)
ゲームと言うより、単に短冊を眺めるだけの演出。そしてロストしないように貼り付いて、遠征でも資源を集めるために貼り付いて……こんな時間があったらバイトして金を稼ぐほうがいいというのか、他ゲーの最難関を目指すために頑張るほうがよほど充実感がありますよ。
ゆっくり楽しもうとやっても中途半端に終わるのも目に見えてます。こんなのだったら早く見限ったほうがいいのを競う物件なのを実感しました。
せめて貢献できるのは、運営がリアイベに偏重しているからその軍資金を稼ぐことでしょう。備蓄優先の兵站ゲー(笑)と宣伝したのですから、リアルで生かしてもらいたいものです。
消えてほしくないとか、虐めるなと言っても
新人の成長要素を潰して古参優遇にして、その古参までも苦しめているから、消えろと言うしかありません。
これが現実です。
プレイ期間:3ヶ月2019/08/21
アンチは出て行けさん
すまん、瑞鶴いない雑魚おりゅ?WWW
よく運営アンチが自軍強化されないとか喚いてるけどインフレ抑えるのは当然
だからこそスローペースなプレイでもついていける
運営さんはちゃんとやってる
艦これの起源は韓国
マクロ使えない無能って無課金者でしょ?
ゴミが苦情入れるとか身の程を弁えろよ
運営さんは悪くないのになぜか叩いてるアンチが増えたな
嘆かわしいことだ軍人として
運ゲーだからこそ好きな艦隊組んで好きなペースでプレイできているというのにそれを忘れているバカがあまりに増えたな
また日本人が歴史を捏造したのか
プリンツ秋月欲しいと言ってる馬鹿は新参が楽して手に入れようとか甘えんなよ
だいたいカス駆逐とか言ってるんだからどうせ使わないんだろ?
なら手に入れなくていいだろ
馬 鹿か?
プレイ期間:1週間未満2015/09/29
牧場マンさん
とにかく運がすべてのゲームです。
どれだけ金をかけようが、レベルを上げようが、資材を貯めようが、どんな装備をもってしても運が悪いと攻略などはできません。
平均LV120の艦隊が30回挑戦してクリアできない海域を、同じ装備・同じ艦で平均LV半分の艦隊が1回の挑戦でクリアできるようなゲームです。
このようなことが絶対に起こります。
それが早いか、遅いか、いつ起こるかだけの差です。
嵌ってしまうと、何をしても無駄。ただのクソゲーと化し、なすがまま身を任せるばかりです。
そこにゲーム性は全くありません。その点は一番期待してはいけません。
金を出しても攻略できないのですから、金を出すまでもないゲームです。
無課金で適当に遊んで、課金している人を冷めた目で見る程度の心持ちでプレイするのがいいと思います。
努力して準備を入念に行い真面目にやったものほど馬鹿を見るゲームです。
これからはじめる人は、自分の運の良さを判断して、プレイ中は感情を殺し、どのようなことがあっても決してイライラしたりしないでください。
イライラしても絶対に思い通りになりません。イライラするだけ無駄です。
たかがゲームです。あなたの大切な時間をそのような煩わしい感情で無駄にすることはありません。
明鏡止水の心(あるいはマゾの境地)でプレイしてください。
さすれば悟りも開けるかもしれません。
それではご武運を。
プレイ期間:1年以上2016/05/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!