最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最早ゲームでも、シュミレーターでも、おみくじでもない
恐るべき子供たちさん
この艦これは運営や信者が言うには「兵站ゲームとして一線を画している」そうだが、こんなものをゲームと呼ぶのはこれまでゲーム業界の成長のために汗水垂らしてきたゲームクリエイターの方々に対して大変失礼だ。一部ではシュミレーターレベルという評価を受けているが、シュミレーターと呼ぶには粗が多くとても使えたものではない。更にまた一部ではおみくじと揶揄されているが、おみくじには人生にとってためになる教訓が記されている一方で艦これで“おみくじ”と呼ばれる一連の行為をしたところで人生のためになることなんて何一つない。
では艦これとは一体何の為にあるのか、答えは簡単だ。
運営代表である田中謙介が、スッキリするから・満足するからというエゴイズムの下で実行される人体実験だ。
本業(?)であるゲーム()本体では、季間イベントが行われる度に難易度が徐々に上昇し、特定艦での編成のみクリア可能・札制度・基地外航空隊など初心者は完全に置いてきぼり状態、しかも既存・古参プレイヤーに対してもバグのためギミックリセット・ボスマスに辿り着くまででもかなりの低い可能性だというのにその先にまた新規艦のドロップ率1.0%以下という凄まじい地獄の様を見せつけ引退者続出。
更に運営そのものも初年度から短縮されるどころか益々延長の一途を辿るメンテ時間、サーバーに問題が発生したら海外からの攻撃だと謎めいた戦争ごっこを始める、リアイベとゲーム()内イベントをごっちゃにする、批判的なユーザーや改善案を提示したユーザーを片っ端からブロックするというお子ちゃまレベルの有り様。
そしてそんなお子様運営を「中華のパクリゲーに屈しない神運営!」と必死に崇め奉るプレイしているのかすら怪しい過激な信者達。
...普通のゲームの運営は、手段はどうであれ(ユーザーの声もそうですが)利益を優先に行動するだろう。しかし彼らがやってることは何一つ利益にならない、なる筈がない。それでも田中謙介はその足を止めない、それは何故か。
最早利益なんてどうでもいい、プレイヤーが苦しんでいる姿を見てオ○ニーに浸るのが最高の快楽なのだからだ(そうじゃなければ田中が世紀末レベルのバカだということになってしまう)。
このレビュー欄でも稀に「〜を改善してほしい!」という声が聞こえるが、そんなことは言うだけ無駄だ。何故なら田中謙介にとっては今の艦これが最高の具合なのだからだ。プレイヤーが声を上げたところで自らの欲望に歯止めを掛けたりなんてことはまずしない。
だからきっぱりと諦めて他のゲームを探そう。艦船擬人化というジャンルのゲームは今のところ指で数えるぐらいしかないがそれなりに選択肢はある。それかいっそのこと外に出てみてはどうだろうか。時間の使い方について今一度考え直すいい機会になる筈だ。
プレイ期間:半年2019/06/07
他のレビューもチェックしよう!
廃スペック厨さん
自分の実力が物を言う対人ゲームをメインとしてやっていて、その息抜き?として始めてみました。
はっきり言ってクソゲーですねw
息抜き程度なので期待してたわけでもないんですが思いのほかつまらなかったです。
評価出来る点があるとしたらオカズになれる可愛いキャラがたくさんいるぐらいじゃないですか?
まず戦闘があまりにも退屈すぎます。
戦闘に介入できず見守ってるだけって何それワロタwww
眺めてることしかできないということもあって運要素が強すぎるんですよね。
そりゃあ自分のメインとしてやってるゲームにも少なからず運要素はありますよ。
でもこのゲームは戦闘に限らず大部分が運なんですよね。
これだけでも☆1の評価としては妥当すぎます。
まぁ自分は正直運がいい方でしたね。
大型建造にしろイベント海域の攻略にしろ運がよかったと思います。
それでも根本的なところがつまらないのでクソゲーという評価にしかならないです。
プレイ期間:半年2015/08/21
近年稀に見る糞運営さん
とにかく民度が低いです。
似ているからといって他のゲームに迷惑をかけすぎです。
アズ〇ンにはじまり、ドルフ〇、アビ〇ラなど、海から渡ってきたゲームを目の敵にしています。
最近はドル〇ロは仲間とか言い始めている人達もいるようで、ド〇フロ側からしたらいい迷惑です。
アズレ〇スレを乗っ取り、wikiを荒らし、W〇WSのwikiにまで出現する始末。
挙句の果てに運営が大陸側のアプリだからといってサービス開始した瞬間を訴訟問題で狙い撃ち。結局内容がどうあがいても勝てない内容でスラップ裁判を起こしただけ。
その上デマを流布する。(pixiv大百科事典ねつ造記事)
運営は苦言を呈せば即ブロック。ほかのゲームに迷惑をかけないように注意喚起などもしない上にゲーム自体の改善意見すら見ないようにブロック。
その上関係ない災害等などのツイートをする時にハッシュタグ付きで売名行為。
運営がこういった行動をする上にゲームをやっている人はよそ様で迷惑をかけ続け不利なことを言われただんまりを決め込むので、このゲームをやっている人は皆変人、奇人の類と思われても仕方ありません。
普通にこのゲームをやっている人にすら迷惑をかけるその姿勢はとてもじゃありませんが褒められるものではありません。
最近は何を考えたのか変な浮き輪のグッズを展開する始末。
このゲームはキャラゲーなのにあんな浮き輪、しかも敵側のキャラクターを展開するのはおかしいのでは?
運営もおかしければプレイヤーもおかしいこのゲームは人口が減る一方です。
リアルイベントにお金をかけている場合ではありません。ゲームにテコ入れしなければこのゲームは終わってしまいます。
正直終わってもいいですが、こんな頭のおかしい人達が次はどのゲームに流れていくのか不安になるので収容所の役目としてこのゲームはまだ続いてほしいです。
プレイ期間:1年以上2019/02/07
赤家蚊さん
マーケティング化に成功したアズールレーン運営と独り善がりだけの艦これ運営の差はもう見え見えなんだよ、田中謙介は所詮商売(商い)には向いてないだけのこと。ゲーム開発はできても市場を知らなければニーズの要望に応えることができなければシカトし続ける。やっぱり商売の才はなかった
ただの自己満足でしかないんだよこのゲームは。逆にこんなのが市場化進出できてもニーズの注目を浴びることができるとでも思ってんのかね?スポットライトを浴びることができても一瞬に過ぎない、この駄作を改良されたアプリゲームがアズールレーンであってあっちはマーケティング重視、そして顧客の声に耳を傾ける、そして時間を守る、そして配布等のサービス精神の旺盛。これらで十分艦これとかいう馬の骨よりも丈夫な屋台骨なのだよ
つまり、どうあがいても役者が違いすぎた。アズールレーンがメインヒロインなら艦これは大根役者以下の三流芸人に過ぎない
プレイ期間:1年以上2020/09/30
元提督さん
黴翔鶴と黴瑞鶴は黴苔での人気も最底辺で、下のように限定グラも汚物そのものでとても見れたものではありません。
https://mldata.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/__icsFiles/afieldfile/2018/12/17/kankore0_1.jpg
このようなゴミは他の艦船擬人化ゲーのためにも排除すべきでしょう。存在自体が不快です。艦これ自体のゲームの評価は星1ですが、黴五航戦のような汚物がいるので星-100です。
プレイ期間:1年以上2019/03/05
うきうきうきわさん
基本的に負け試合です。
ですが、そこをどうにかこうにか突破していくって感じのコンセプトのゲームです。
今はいかに楽をして無双して勝つか?ということを楽しむゲームがとても多く、それが当たり前という認識があるから、よくこのゲームは批判されます。でもそうじゃない、楽しみ方が違うんです。
基本的に負け試合なんだから負けることは当たり前であり、それはストレスに感じることでもなんでもないんです。
こんなゲームだからこそ、勝ち負けが見えず、特にイベントラストのボスと戦うときなんかはハラハラドキドキします。一生懸命育てたキャラ、頑張って集めた装備を用いて何回も負けながら、どうしたら少しでも勝率をあげられるか考えて、試行錯誤し、奇跡のような勝ちを得る。この流れがこのゲームの最大の醍醐味なんです。
それを批判されたら、このゲームには何も残りません。そして、こんなゲームが今ではあまりなく、だからこそ価値があるものと私は思います。
プレイ期間:1週間未満2019/02/09
任務消化中さん
ここを見ながら3ー3で北方ウィークリーをやってたら4回連続ボスに行って北方任務達成しました。
こういう偏りなら大歓迎ですね。
改修資材は貴重なので任務でコツコツかせぎましょう。
適当にやっても週6個程度は稼げるのでマンスリーと合わせれば改修資材が複数必要な装備も改修できて改修資材自体も増やすことができます。
改修工廠を始めて半年くらいになりますが、デイリーの範囲内で済ませているため課金はしていません。
一気に改修しようとすれば課金は必要でしょう。
ですが、そういった人たちは少数で日々コツコツとやっている人がほとんどではないでしょうか?。
改修工廠は課金する、しないを選べるものであり課金要素ではないと思います。
★の効果は微々たるものですが、少しづつ強化していく楽しみのある良いコンテンツですね。
プレイ期間:1年以上2015/06/19
或る提督さん
レビューと一緒に、これから艦これを始めようと考えている方へのアドバイスのようなものを書き込みたいと思います。
艦これは、既に古参プレイヤーと新規プレイヤーの遊び方が大きく異なるようになりました。簡潔に言うと、新規プレイヤーは艦娘の入手以前に、装備の入手が大変困難であるということです。この装備は、特にイベント海域の突破には不可欠と言っても良いほど重要なものです。しかし、これからゲームを始める方はその装備が入手できないor複数入手できないので、最低でも1年かけなければイベントを楽しむことが難しいでしょう。
主な装備を、思いつくだけ書いて見ます。
① WG42(所謂ロケット砲)
陸上型と呼ばれる敵に対して有効な攻撃ができる装備です。対陸型の装備と組み合わせることでさらに大ダメージを負わせることができますが、それ以外の装備だとほとんどダメージが入りません。
② 10cm連装高角砲+高射装置
対空カットインに必要な装備です。イベントでは通常海域以上の敵艦載機が来襲することもありますので、このカットインが出せないとクリアも難しくなります。しかし、この装備は防空駆逐艦(現段階では3人)しか持っておらず、開発することも出来ません。
③ 大発動艇(戦車型)
①と同じく陸上型の敵に有効なダメージを与えられる装備です。WG42は駆逐艦には積めませんので、この装備を載せて攻撃の手札を増やします。
④ 陸攻戦闘機
近年のイベントで必須とも言える装備です。開戦前に敵艦隊に攻撃をしてくれるので、これがある・ないでは、難易度に大きな変化が現れます。開発で作ることも可能ですが、一部隊四機を揃えることは不可能です。イベント最終海域では三部隊編成します。
以上のように、とりあえず思いつくものだけを書きましたが、これ以外にも出てくるかと思います。これから始める方は、最低でもこれだけの装備が揃わなければ、イベントをクリアすることは難しいと考えておいてください。
しかし、対策が全く無いわけではありません。最後に、私が考える対策を載せて終わりにしたいと思います。
①・③に関して
三式弾という装備をたくさん開発しましょう。①、③に比べれば能力は落ちますが、こちらも陸上型の敵に対して有効なダメージを与えられます。イベント報酬でWG42や大発動艇(戦車型)が貰えるまで、これで代用しましょう。
②に関して
重巡洋艦の摩耶を育てましょう。あやふやですが、レベル75で対空カットインを出せるようになります。10cm連装高角砲+高射装置は持って来てはくれませんが、彼女がいるだけで、かなり楽になります。
④に関して
当面は、普通の攻撃機で代用しましょう。イベントでは、一番簡単な「丙」なら陸戦なしでも突破は可能です。今後もイベントなどで配布されると思いますので、こちらも数が揃うまでは気長に待ちましょう。
プレイ期間:1年以上2017/08/16
クソヲタさん
私は、説明とか解説とかするとかなりアレで残念な感じになってしまうのだが、
あえて言わせて貰えば、可愛いオニャノコスキーで、連合艦隊とか好きだったら、
やってみて損はないよ!!と、強く主張したい!!
だが、初春型の声がブッチギリBBAなのはカンベンな!!
おかげで、初春型駆逐艦全部処分からの、暁型量産体制!!
あと、大坪無双なのが、気になった。演じ分けがただでさえ怪しいんだから、
考えてやってくれ!!多分本人を含めユーザーも同じ声ばっかりで不幸だ!!
でも、北上の大坪はかわいいぞ!!
取り合えず、内容的には所謂ソーシャルゲーって奴なのだが、wikiが気が付いた所で、
2つ建っていたりする。専用のタイマーを作ってしまう猛者がするなど、盛り上がりも相当
なのです!!
運営もかなりやってくれてるので、今の体制が続く限りは退屈しなさそうなのです!!
おすすめなのです!!(壊れた)だが、俺の嫁は雷だったりする!!
わたしが居るじゃない!とか言われると、たまらんですよ!!
赤城いぃぃぃ!!いい加減ボーキサイトばっか喰ってねーでおきろよー!!
プレイ期間:1ヶ月2013/06/10
名無しさん
モニタの前でじっくり腰を据えてプレイしないと攻略も育成も収集もままならないという感想です
キャラクターはこんな個性的で可愛らしいですがゲームシステム、特に戦闘に関しては
プレイヤーが能動的にできることは陣形の選択くらいで無いに等しいです
せめて作戦のようなものである程度提督らしいことができれば、少しはやりがいはあるのですが…
あとは建造不可能な艦娘を掘る作業にも膨大な時間が必要です
所詮確率なので運が良ければすぐに出るでしょうが、基本的にはそうはいきません
いつも遊べる通常海域なら自分のペースでできますが、期間限定のイベント海域の掘りになればそうも言ってられません
イベント終了までに一桁台の出現率を狙いとにかくその海域を回らなければいけません
MMORPGでレアドロップを狙うのが好きな方には良いかもしれませんが、私には苦痛でしかありませんでした
何を成すにもとにかく時間が必要…お金は余り掛かりませんが、代わりに莫大な時間が必要だと思ってください
ちなみに私は、用事で1周間ほどログインできずにいれたらそのまま引退できました
プレイ期間:3ヶ月2015/11/01
全然面白くないさん
コツコツ貯めた資源を理不尽な「確率」とやらで根こそぎ奪われて他に何も残らない全く面白くないゲーム。
どれだけレベルを上げようがそんなの関係なく一瞬ですぐ壊されて、修理するのに膨大な時間と資材を要します。BOTやマクロで必要資材を稼げる人や朝から晩までPCに張り付いていられる人以外はすぐに飽きるでしょう。
やめておいたほうがいいですよ。
プレイ期間:1年以上2016/08/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!