ということです。
別の立ち位置か…"> 艦隊これくしょんは提督を続けたいならイライラするブラゲ版は辞めろ - オンラインゲームCH

国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

提督を続けたいならイライラするブラゲ版は辞めろ

楽しいゲームライフをさん

刺激的な見出しをつけさせていただきましたが艦これという"ゲーム"をやっていてイライラ、不満を抱えてる人は「プレイするのは止めましょう」
ということです。
別の立ち位置から艦これというコンテンツを応援する提督になればいい。

先日レッパラのステージイベントで赤城役の藤田さんがお絵描きコーナーの待ち時間に開催中のブラウザ版イベントの進捗状況を客席に問いかけていましたが
客席は「ブラゲ版なんかもうやってないんだけど…」という顔、顔、顔…
「もうやってないんだけどどうしよ」というひそひそ声もちらほら…
気を使ってE2とかE3とか適当なところで手を上げたりうちわ振った人も多かった。
でも、ブラゲ版をやってない人もお絵描きで笑って月夜海聴いて感動してステージをみんな楽しんでいましたよ。
重要なのはブラゲ版なんかもうやってなくても提督でいることはできるし艦これと言うコンテンツを楽しめるという事実です。
砲雷などの同人イベに積極的に参加することもあり提督の友人は多い方だと思いますが、ブラウザゲーム版を今でもしっかりやってる人もとっくに足洗った人も普通に同じくらい居ます。
提督勢だけどブラゲ艦これではなくFGOやグラブルやってる人の方が艦これより多いかも。
リアイベに集ってるような熱心な提督たちでも現役でやってるのは半分くらいかなという印象です。
残ってやってる人でも半数は飲みに行ったりすると本音では運営批判とか暴言の嵐、すっごい不満を抱えながらも続けていらっしゃるw
そんな姿をみて「もう止めた方が幸せだろうな…」と心の内で思っています。
だから、ぶっちゃけこういうレビューサイトでブラゲ版が酷評の嵐ってすごくリアルな感覚なんでひとつひとつのレビューを読んでて面白いですね。
不満が無い人はわざわざレビュー書きに来ませんから。
私は2017年でブラゲ版は止めて、ブラゲ版の批判は一切しないけれど始めようと思う友人が周りに居たら全力で止めて、辞めようかなと少しでも思ってる友人はそっと背中を押しているスタンスです。
角川やDMMは金儲けができれば何でもいいし、二次で楽しんでる人達も気の合う仲間と繋がれて楽しい時間を過ごせればいいと思っていて、べつに艦これに魂捧げてる人なんていないんで。
いちいちブチギレながら休日ずっとブラゲの艦これイベやってるあなたは「依存症」っていう病気なんで人生狂う前に病院行ってください。
ゆる~く楽しみましょ。ってことです
ゲームを純粋に楽しめなくなっても続けて良いことは無いです。
昔の艦これは楽しかった、という思いで続けている人、"今"の艦これは"今のあなた"にはもう合わないんですよ

プレイ期間:1週間未満2019/06/14

他のレビューもチェックしよう!

わーい、艦これたのしー

艦これフレンズさん

このゲームのいいところは
課金でガチャ回してキャラ入手ではなく
ゲーム内作業を繰り返してキャラ入手する形式であること

そして、キャラのインフレがないので入手しちゃえば、それをそのまま一生使っていける。最初期からのキャラ、金剛や加賀、赤城とか今でも普通に使う。

また、同キャラの水着verとかクリスマスverとかでキャラを別にして入手させるようにはせず、既に入手済みのそのキャラの衣装が変化するという仕様。

基本無料を謳うゲームとしてキャラを扱う上で
ここまでのものは少ないと思うぞ!

問題になるのはイベントだとか通常ステージの後半とかがクリア困難になること
。でも、それでいいやん。別にクリアできなくても問題ないよ。
アークロイヤルを無理して取るより
蒼龍飛龍の牧場、大北阿武隈の複数育成、まるゆでの運上げ。こういうことの方が実用性あるし、他にもやるべきことがたくさんあるよ。

やることが無い人向けのコンテンツって難しくて当然やん。そういうのに対して理不尽すぎる!と文句をいうのは意味不明。それに先も言った通り別にクリアできなくても対して問題じゃないし。

ただこのゲーム、キャラ保有数に制限があり、それを広げるには課金が絶対必要。これだけは信者の俺としてもマイナス要素と言わざるを得ない。

プレイ期間:1週間未満2017/09/19

なんやかんやで長く遊べてる

いつものあれさん

この手のゲームは合う合わないってのがあるので批判の内容はごもっともなとこも多々見られます。しかし、キャラが可愛い声優がいい等の評価をまともな評価と言わないっていうのはかなり乱暴な意見じゃないでしょうか?

確かに運営の過去の事件と言われるものやトラブル等はこちらもどうかって思う部分もありますがキャラクターに愛着をもって艦これが好きでここまでやってきた自分にとっては最高のゲームだと思っております。まぁいまだに運営のやり方にキレそうにもなりますがw

ここの低評価の人の中にはろくに攻略情報も見ずに破産したぐらいの恨み節で評価してくるのでまずは自分の目で確かめてみるのが一番だと思われます。そして、合わなかったらどうぞ☆1の仲間入りしてくださいw

プレイ期間:1年以上2016/11/20

キャラだけが魅力の運ゲー

プレイ中提督さん

まず初めとして、このゲームは資材を貯めるゲームです。チマチマと少しずつ貯めていきイベントや艦娘建造で一気に消費します。この管理ができない人は最高難易度のイベントを攻略ができないといった事態になります。
このゲームの欠点はそのゲーム性です。どれだけ艦隊の編成や艦娘の強化をしたところで結局の所は試行回数を増やしてクリアする運ゲーです。多少改善されたとしても最後にはそこそこの運を要求されます。特に2015年夏のイベントの最後のステージでは2セットの攻撃のうち1セット目で敵のボス以外をほぼ壊滅します。次に2セット目に確率で発生するクリティカルを出してなおかつクリティカルのダメージの振れ幅の中で高い数字を出さなければならない。それに加えてその攻撃を2セット目でボスに集中して直撃させなければいけないというかなりの運と試行回数が要求されます。

他にも、艦娘の強化に関しては作業みたいな周回を繰り返さなければならない・装備の入手・強化にも運がいる・・・など

総評としてはとても複雑な博打ゲームです。実力が要らないのではなく実力があって初めて運がいるということになるのでキャラだけじゃなくゲームを楽しみたい人には間違いなくおすすめできません。運と作業を乗り越えてキャラを楽しむのならおすすめできるかもしれないです。

プレイ期間:1年以上2015/08/12

やっぱりやべーやつの巣窟
ちょっと下で☆3投稿したけど速攻業者認定してくれて草生える
☆1の君こそ業者か屈強なアンチでしょw

君みたいなアンチがうるさいからめんどくさいんだよw
君みたいにアズレン押しながら散々艦これをこき下ろしておいて他のゲームの批判は許さないw
うけるw
アンチ活動を繰り返してる暇があるなら君の大好きなゲームやりなよw

なんで糞面白くもない☆1ゲーの評価見ながら☆1評価レビュー必死で書いてんだw
やべーやつ発見w

業者認定されたからまともにレビュー書くわw

良い点
個人的なことだが、浜風提督だから乙改が来て大満足
 まだ夜戦火力低いけど改二駆逐の下位くらにはあがってうれしい
音楽が秀逸 通常海域、イベント海域ともに素晴らしい E-6の沈め沈めの曲はかな り良かった
キャラクターがかわいい ほとんどの人のプレイ動機だと思う
新たに登場した難易度丁 いまさらという感じもするけどE-7突破者の割合で丁が1 番高かったから恩恵は言わずもがな
序盤はガンガンキャラが増えて楽しい、比較的課金も必要ない
他ゲーに比べればキャラ間の能力格差が少ない(E-7甲まるゆ提督スゲー、自分は浜風改入りでE-7甲クリア)
全キャラコンプもできた(新規には絶望的だが)

悪い点
システムが古くて後発ゲーに後れを取っている
 短冊ゲーと呼ばれるのが最たる例だが、UIもイマイチ、コンディション値は論  外なうえ轟沈も好意的は意見は皆無(女神課金はひどい)
育成に時間がかかりすぎる 他のソシャゲと比べて致命的に悪い 改装で多少でも 経験値入るようにしてほしい
レベル上げても恩恵が分かりにくい 厳密にはケッコンとかするともろもろ恩恵有 るんだけどアンチを黙らせるほどの強化はない(燃費の向上とかいっさい触れ  ないもんねw)
システムの複雑化 初期は手軽にできたから人にも勧められたけど、基地航空ルー ト固定高速統一ギミックゲーになり果てた今ではとても新規に進められない 
キャラをコンプリートしょうとするといばらの道(IOWA二隻目堀200連敗終了)

コピペみたいな批判で業者認定されてつらいわーw
あっ、でもこのゲームが批判されてる意見はわかるよ
まじでクソゲーかよと思う時も多々ある
まともに高評価付ける人がいないので察するし、アンチ業者のたまり場になってるからここはやべーw
アーケードをPS4に移植した艦これ改二がでたら引退するわw

プレイ期間:1年以上2018/03/27

・擬人化はともかく艦船の性能などは史実に忠実に再現されているらしく、勉強になる。

・図鑑の情報やキャラクターとしてのセリフも実際のエピソードに基づく凝った作りになっている。

・艦船擬人化デザインは複数の絵師によるものだが、ありがちな画力の格差によるデコボコ感が無くどれも安定していて違和感を覚えずに済む。

・課金アイテムは良心的な内容で、あくまで誰にでも可能な作業の効率化の為のものになっている。非ガチャ。

プレイ期間:1年以上2019/05/06

甲種勲章()と甲提督()

情けねぇな、お前らはさん

【甲種勲章】…それは【田中謙介】とかいう無能なハゲデブが設定した幾多の簡悔()を乗り越えた者だけが手に出来る代物
手に入れたところで芸無内での自慢()になるだけ。芸無外では何の役にも立たないゴミオブゴミ

そんなゴミクズを毎イベ必ずのように狙っている甲提督()とやらにも色々います
今回はとある甲提督を2名紹介しましょう!

1人は最初期からではありませんが古参といってもいい甲提督()
15夏イベで一度挫折を経験したものの、それでもイベントへの参加を続け甲種勲章を取っていました
ですが18冬イベのあまりの簡悔ぶりにまたしても挫折
以降の甲種勲章は挑むための時間が足りなさすぎるのか、取れたり取れなかったり
今回は取れなかった…というよりE3突破で終了してました。やる気が失せたみたいですね…つまんねー奴だなぁ

もう1人は最初期からやっており最古参()と言えるほどの甲提督()
毎イベント参加しては甲種勲章を取っていく剛の者()です
しかしそんな甲提督()も芸無のし過ぎからかリアルで事故に遭ってしまう
命に別状は無かったものの、その時は運悪く芸無のイベント中。不参加により初めて甲種勲章を逃してしまいました
ですがそれで引退を決意するような奴では無く完治後に行われたイベントは毎回必ず参加
その狙いはやはりというべきか甲種勲章ただ一点
だがしかし!コイツでも今回のE6甲は難しすぎたらしく最終的に丙まで落として完走を優先!
情けねぇwwwwwお前それでも歴戦()の甲提督()かよwwwwwww

しかし難易度を落とすまでコイツが甲種勲章というゴミを狙っていたのは事実。
何がコイツをそうさせるのか…?

最古参()ゆえのプライド()か? 甲種勲章の数はステータス()と考えているのか?
だがもう何をどうやっても18個()には届かないのにそれでも狙うのは何故なのか?

答えは簡単。こんな芸無でしかコイツの欲求を満たせる物が無いからだ
どんな日であろうと艦これの事ばかり口にしているので、もはや【特濃】に等しいです
ただ現在進行形でイキってる()【特濃】の面々がエアプ勢ばかりである以上、コイツは芸無をプレイしているだけまだマシな【特濃】と言えましょう(精神がマシだとは言ってない)

両者に共通する事は「どうして甲へ挑むのをやめないのか?」 これに尽きます
特に前者は甲種勲章なんて狙わずもう普通にプレイすればいいだろうにそれすらしない…甲以外じゃ挑めないアホなのかな?
難易度落としたからって誰に何か言われるわけでも無し。そんなつまらない意地なんか捨てて楽になっちまえよ
…後者?奴はもう「艦これは生き甲斐」レベルにまで浸透してしまってるのでどうしようもありません!

さて、今回紹介した甲提督2名。こいつらは引退表明する事なくサ終まで続けていくのでしょうか?
まぁ後者の奴は色んな意味で手遅れなので確実にサ終まで続けるでしょうね
芸無のサ終でコイツが生き甲斐を失う日…その到来がとても楽しみですよ
それまでは無能なクソハゲデブの嫌がらせ&簡悔で苦しんで苦しんで苦しみまくっててくださいな。対岸から応援してます!(甲提督()を応援するとは言ってない)

最後にゲームのレビューをしときます
といってももう色んな人が納得のいく事を書きまくっているので一つだけ

「BGMが良い」
そうレビューする人も見られますが最近の芸無はBGMすら微妙極まりない!
既存曲の微アレンジばかりでお茶を濁したり、誰得のデスボイスだの身内ゴリ押し…聞くに堪えんわ!

もはや褒める所が皆無ですね…さすが芸無。もうサ終していいんじゃないすか?w

プレイ期間:1週間未満2020/01/19

練度上げてもイベのほとんどは当たればこっちが一撃で大破。
新規でやればイベのボスもゲージを削り切れない。
ランカーになるくらいやらないとまともな装備がない。
自分が好きにやりたいのに札が邪魔でしかない。
ログインボーナスすらないのは艦これだけでは?
2期になってもあまり変化が感じられない。
良くなったのグラだけ?
そもそも運営やる気がない。
甲クリアしてるからゲーマーだとか
運営はよくやってる、他の奴はやる気がないだけ
本当は面白い☆5とか
提督やめれば売国奴とかないわw
信者と工作のせいで艦これの印象が更に悪くなってるのだがw
作業感が強くゲームをしてる気がしない
紛れもないゲー無。

プレイ期間:1年以上2019/12/02

いわゆるクソゲー

運営が残念さん

いいんじゃない。こういうゲームがあってもってレベル。
ファミコン時代を髣髴させますな。

まぁただ、ゲームをやってる人、さらに課金までしてくれるお客さんを楽しませるのであれば、バグとゲームバランス、はきちんと検証してから、提供するのがプロだと思いますよ、
運営さん(とくに管理者の人間な、プログラマー、現場の人間は悪くないぞ)。つまらんイベントホイホイだすならば、みなさんの良い記憶になるようなものをきちんと練ってから、イベントを出して欲しいな。
堀がしんどいとか言われて、このままでは衰退しかないですな。
それはデータが示しているでしょ。

せっかく魅力ある艦むすちゃんがいるのに、システムがそれをダメにしてしまっては絵師さんにも、声優さんにも、作曲してる人にも申し訳ないと思わないかな。

いまのままではゲームシステムとしては糞。
さぁどうする運営。

プレイ期間:1年以上2015/12/06

ここまで酷い物かと呆れるばかり。
ニコ動のBGM集に添付されたプレイ動画は、きっと狂信者の物なのでしょうね。
あまりの混雑ぶりにログイン出来ず「これじゃブラウザゲームとは言えない」と諦めた私の判断は、間違っていなかったのですね。

これなら、関連グッズとして発売されたテーブルトークRPG版の方が、余程まともに「ゲーム」と言えるのではないでしょうか?

いっそ、本家潰してそっちをメインにした方が良くないですかね。
好きなキャラ使えるし、プレイ詰む事は1000%ありえないし。
良い事尽くめですよ?

プレイ期間:1週間未満2015/02/20

信者は遊び道具

糞信者はどこでも湧いてくさん

おもちゃ

止めとけばいいのにここのレビューサイトにやって来る艦これ信者の通称。
大体が二枚舌な上、すぐにボロが出て矛盾した発言をする。そこを突かれると顔を真赤にしてまた違う矛盾を言い出すという有様。
みんなにそこを突かれて遊ばれている様からこんな呼び名になったと思われる。
大体の信者は二枚舌である為、艦これを信奉している以上、必ずどこかで矛盾点が存在してしまうからこそ出来る遊び。
信者とそうでない人間を見破るポイントは発言が矛盾するかどうかで、彼等は2行で矛盾するため、よく読めば簡単に看破出来てしまう
艦これを内部から腐敗させている存在であるため
実は真のアンチとは彼等のことかもしれない

プレイ期間:3ヶ月2015/10/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!