国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

1ヶ月強プレイした感想

本間真一さん

タイトルにもある通り1ヶ月強プレイしてみました。
他の方々に比べプレイ歴はかなり短いので短いなりの拙論になりますがもし参考になれば…

良いなと思ったところ
・ソシャゲでありながら人と競ったりチーム内の不和といったギスギスがない

・ドット絵に力の入れようを感じる

・戦闘にランダム要素があまりなくplayではなくprayになる心配が少ない

あまり好きになれなかったところ
・プレイするためのポイント(所謂スタミナ)が要求量に対してあまりに少ない

・そのポイントがこのゲームは2種類あるためプレイに制限が大きくかかってし
まう

・ゲームのジャンル上、トライアンドエラーを行いたいが上記の点から難しい

・本編であるストーリーミッションの難易度の急激な上がり方

・ガチャ産の最新キャラの能力を盛り、既存キャラをないがしろにしてしまう点

短期間で感じた点はざっとこんなところです。
このゲームはサービス開始から既に6年近くが経過しており、先人たちの手によりwikiや参考動画が充実していますが
それらを見た限りこの先はいろいろと辛いんだろうな…という感想を抱きました。
私自身このジャンルはほとんどプレイ経験がなくまったく上手とは言えないこともあり、
長くプレイする意欲は起きませんでした。

しかし昨今のソシャゲの中にあってソーシャル要素を排しのんびりプレイできる点や、
魅力的なドット絵、女性キャラはもちろんおっさんはじめ男性キャラもなかなか素敵など
刺さる人には刺さる点がいくつかあると思います。

興味のある方はプレイしてみては?なんて常套句を言うくらいには
人に勧めていいかなとも思いますが、個人的にはまず1ヶ月ほど無課金でプレイするのがおすすめです。
1ヶ月ほど期間があれば肌に合うか、課金する価値があるかなどわかると思いますし
この先どうなるかも先述の先人が残してくれたものである程度読むこともできます。
私には残念ながらあまり合いませんでした。
エロ抜きになるけどこれコンシューマだったらなぁ…

プレイ期間:1ヶ月2019/06/25

他のレビューもチェックしよう!

アイギスのユニットはノーマル→クラスチェンジ(しないユニットもあり)→覚醒→第2覚醒と成長していきます
しかしノーマル→クラスチェンジはまだ何とかなりますがその先の覚醒のハ-ドルが高すぎてまず不可能な域に達しています
覚醒させるには
膨大なゴールド(頑張れば一体分くらいは何とかなる)
ユニットの好感度100%(頑張れば何とかなる)
特定のクラスチェンジ用ユニット(難しい場合もあるけど頑張れば何とかなる)
特定のオーヴ(まず入手不可能)
が必要ですが、オーヴが神級という難易度でまずここがクリア不可能です
神級をクリアするには覚醒したユニットが必要で、覚醒させるには神級をクリアできる覚醒したユニットが必要(まあ無理)
他のソシャゲもしていますが、神姫、魔王の始め方、花騎士辺りでは此処まで酷いハードルは用意していません
ユニットもサクサクレベルアップしますし、その先も簡単です
とりあえずアイギスは神級がクリアできない限りイベント報酬も満足にそろいませんし、楽しむ事は不可能です

更に言えば先日アイギスは四周年でしたが、殆ど記念品は無しで
え? 本当に四周年だったの? というレベルです
神姫、花騎士などでは周年記念に様々な物をユーザーに配布しましたが、ここではほとんどありません

また、期間でお買い得になるキャンペーン(石増量だとか特定チケット付きのガチャ及び格安なデイガチャ)もほぼ無く、課金をする為にいつもと同じ石を買い続けるだけとなります

プレイ期間:1年以上2018/03/22

コツコツやれば

気まぐれさん

良い点
・イベントで無料でユニットが手に入るし、課金アイテム(神聖結晶)も手に入る
・操作が簡単で気軽に出来る
・ユニットが十分に成長するまで頑張れば無課金でもやっていける

悪い点
・イベントの難易度が上がっているので新規はツラい
・イベントのステージを全クリアできるユニットが揃うまで気長に育てる必要があり、高レベル(覚醒)ユニットを育てるのに経験値が山ほど必要なので苦労する

プレイ期間:1年以上2016/10/03

最高のTDはここにあった

もずっくんさん

知的なソーシャルゲームは無いと思っていたが
私がここまでハマるゲームがここにあったね
世間では花騎士とか言う残念な脳死ゲームで遊んでる奴らと
それを擁護する奴がブラウザゲームはそれでいいとか言っているが
ゲーム好きなら思考して遊ぶことに勝るものは無い
ゲーム性は言わずもがな他の中で群を抜いている
キャラも多種多様で深堀も作家などがしてくれている
他所のゲームに流されずパクリもない信念があり
それが故にTDとして毎回やりごたえのある素晴らしいステージも用意されている
どこぞの脳死周回ゲームとは別次元の面白さを持っている素晴らしいゲームですね
純粋にゲームを楽しみたい人にお勧めしたい作品ですね

プレイ期間:1年以上2018/04/08

人を選ぶゲーム

cruelさん

人を選ぶゲーム。これに尽きると思います。

良い点
・無課金で十分遊べる。
・タワーディフェンスというニッチなポジションながら、やり応えのある難易度。
・ゲーム性が高い。

悪い点
・タワーディフェンスであるのに、トライアンドエラーがしにくい。

わたしは無課金で、朝と晩の二回のみプレイしているユーザーです。
(無課金をユーザーと呼んでいいのか、については触れないでください)

・ユニットについて
一年近くプレイしていますが、☆3というパーフェクトクリアや補填の課金アイテムだけで、運も絡みますが、最高レアリティであるユニットは一体所持しています。
その他は大体週一で行われるイベントユニットなどでも十分クリアーすることができる調整がされており、さすがに始めたばかりではイベントをクリアーすることは困難ですが、のんびりと進めているうちに戦力も整ってきます。
心配せずとも大丈夫です。

・ゲーム性
今、自分が所持しているユニットで、どのようにクリアーするのか?
これを解いていくのが楽しいゲームとなっています。
どうしても自分で解答を出せないときは、先人の動画を探すと言う手もあります。
ただ、トライアンドエラーが醍醐味のTDにおいて、自然回復制度ですので、気軽に挑戦できないというのはもどかしさがあります。ここだけが欠点です。
どうしてもクリアーできずに、手に入れた課金アイテムを使ってクリアーできるまでや挑戦し続けることもあります。それが楽しいのですが、苦痛だと思う方もいるでしょう。

・向き不向き
思考する、ということを好む方には大変おすすめです。
繰り返しますが、無課金でも十分遊べます。競争要素もありません。
また、戦闘内での乱数はほぼなく、乱数にやきもきもしません。

逆に、昨今のスマフォゲームのように、高レアリティを引くのが楽しい。
高レアリティなのだから無双できる。
高レアリティを自慢したい。からガチャを引きまくる。
などといった方には大変不向きです。

TDですから、思考することが多いのが特徴です。
高レアリティがいれば確かに楽になりますが、それだけで勝てるゲームではありません。
昨今の流行に慣れている人間ほど、苦痛になるでしょう。



考えるゲームがしたい方、騙されたとおもって一ヶ月ほどプレイしてみてください。
長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

万人ウケするゲームでは無いが万人におすすめしたいゲームというのがこのゲームでしょう。
短時間で楽しめ、課金・無課金問わずそれぞれの楽しみ方で遊ぶことが出来るタワーディフェンスゲームです。
メインとなるストーリー以外にも1週間または2週間単位でのイベントを行っているため遊ぶ要素があり、またクラスチェンジや覚醒など育成が好きなプレイヤーも楽しめる要素十分!
まず一度お金を使うことなくプレイすることをおすすめします!

プレイ期間:1年以上2016/01/13

個人的にはかなり良ゲーだと思うね。
無課金でゆったりまったりプレイしてるけどかなり楽しめる。 確かに初期段階での育成はなかなかにキツいが、1~2カ月もやってると楽しくなるし大体のイベントはクリアできるようになってる。
運営も真面目に働いてくれる良い運営だし、イベントもなかなかに楽しい。(ゲームを初めてすぐでもイベキャラをとるだけだったら簡単にできる。)
ゲーム性も高く、戦略を考えるのは面白い。
今は新規にもかなり優しい使用になっている。
インフレもまったく気にならない。
場違いだと思う人もいるかも知れないがキャラも
カワイイのが多くてgood。

それでも低評価をする人達は素直に別のゲームで
俺TUEEEEEEEEでもしてればいい。
わんこPと運営の皆さん、後は絵師の方々もこれからも頑張って下さい(^-^)

プレイ期間:1年以上2016/08/19

おもしろくて経済的

アナリスト(siri)さん

ソロゲーだが
ソーシャル感は2chやニコニコ動画で味わえる
ボタン連打でなくて
試行錯誤できるブラウザゲーというのは貴重ではないか

どうしてもクリアできなければ
ニコニコ動画をみればいいし、
どのユニットを育てればいいかの指標にもなる

無課金でも3ヶ月くらいで最大難度のステージもクリアできる
課金と言う点ではお船より遥かに良心的
その気になればタダでユニットの保有枠を拡張できる
ガチャの誘惑を絶つストイックさが必要だが・・

不満は復刻のテンポが遅いことと
王子が濡れ場で青くなること

プレイ期間:1年以上2015/10/18

サービス終了まで秒読み

サービス終了までもうさん

こんなクソゲーでマウント取られて顔真っ赤とかダサすぎない?

過疎ゲーで金かけてマウントしたところで惨めすぎるだろ笑
というよりマウントする奴と出会うことすらないだろ笑
やってる奴見たことねーんだけどどこに存在してるの笑

まあそのマウントも終わるよサービス終了と同時に
もうちょっと待ってろよ

プレイ期間:1週間未満2019/10/09

素材は良いのですが、いろいろ残念なゲームです。

まず、カリスマ、スタミナという二重の消費により、
周回すると石がすさまじい勢いで溶けます。
なぜ2つの数値を消費するのか謎です。

次に、エンドコンテンツの魔神ですが、
高難易度のためトライ&エラーが前提の難易度になっていますが、
カリスマをガッツリ消費します。対して報酬は正直ショボいので、
やればやるほど赤字になるというこの上ないマゾゲーになっています。
これならいっそ、カリスマ消費なし報酬なしの腕試しモードでよかったのでは?

また、ゲームバランス(キャラ間のバランス)はお世辞にもいいとは言えません。
強いキャラと弱いキャラの格差が有りすぎます。
キャラ課金ゲーで好きなキャラが弱いと悲しくなりますね。

最後に、魔神級は無かったことにして、定期的に開催されるイベントのみやる分にはいいゲームだと思います。
イベントMAPならば無課金でも割と楽にクリアできます。
課金はあまりおすすめしません。課金して上を目指すほど、荒が見えてくるゲームです。

プレイ期間:1週間未満2018/10/24


アイギスのよかったところ
・ゲームバランスがとれていて低レアでも攻略できる。
・既存ユニットが産廃化することなく、調整掛けられている。
・限定ガチャなどといった限定商法に手を出さない。
・ガチャ天井があり、ある程度保証されている。
・委任システムがあり、忙しくてもさくさくプレイ出来る。

現在の状況
・ゲームバランスは崩壊。死亡したユニットを再出撃出来たり、永続バフ、貫通持ち、時止め、便利トークン持ちが増え、何でもありとなっている。難易度の調整の為に、縛りプレイが推奨される。
・限定コラボユニにより、既存ユニの価値が暴落。基本的にナーフはしないので、今後、アッパー調整が掛けられることが容易に想像される。雑な調整により、またおかしくなる。さらに60FPSから30FPSになり、連射系スキルを持つ一部ユニットがナーフされているが、それはなかったこととなっている。
・季節ガチャやコラボガチャ 今がチャンス( ゚Д゚)
・ガチャ天井はあれど、ピックアップの確率は悪い。全体分母多い為、ユニットが揃い始めると、厳しくなる。また、ピックアップ自体の明確な確率が運営より出されていない。
・かくつきやゲームが落ちるというケースがある。辛抱強さが必要な状況があり、解決策はない。

 ざっと、簡単に列挙しました。全て体験談です。長くサービスが続いているゲームなので、当然、色々あります。
 
 運営の対応だけはずっと変わらず悪いです。ほかの方のレビューにありますので参考にして下さい。

 ソーシャルゲームとしてはましな部類というのは確かです。手軽にプレイできますのでやってみるのもありです。ただし、課金はあまりお勧めできません。ゲームとしての寿命はとうにすぎています。

プレイ期間:1年以上2018/07/27

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!