国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ユーザーをバカにし過ぎ、遊び潰しも目に見え始めた

アハトシルトさん

 EP1からやっていて(ベータも少しやらせていただきました)、途中EP4で運営の様子が明らかにおかしくなりPSO2自体も本当に窮屈になってきてEP5でトドメがさされたためEP4と5では全休止していました。EP6に入って様子見していますが、課金する気には到底なれない状態になっておりそれだけでなくサブでやっていたMMOの方が今は嘗てないほどの盛り上がりを見せているためにそちらの方を今ではメインでやっている元アークスです。

 このゲーム本当にユーザーをバカにしていて、更には遊び方を潰しているなと思っていましたが、今はもうそれをコンセプトにでもして徹底的に運営の管理と強制によって運営しているのかなと思えるほどになっています。EP6始まって更に緊急クエスト後に即ログアウトというフレンドさんが増え、頼みの緊急以外のコンテンツはソロで気軽にできるのは良いものの・・・作業感が本当に強く、オンラインである必要性が一体どこにあるのだろうか??と思えるほどにまで成り下がっています。もう全くの無課金でしかやっていませんが、フレンドさんとの会話を楽しみつつメセタ稼ぎやボーナスキーと呼ばれるものを気が向いた時に取りに行っていますが、正直今くらいか今以上に簡単に短時間で入手できなければ私はもうやらなかったと思います。ここまで簡単に入手できるようにしてやっと「プレイしてもらえる」状態はPSO2が「ゲームとしてつまらないもの」と物語っているようなものです。
 ゲームならば楽しければ多少割に合っていなくとも時間が掛かってもやりますが、PSO2はそうではなくなってきました。以前は面倒なものばかりでここまでゲームとして瓦解して利益が落ちて漸く運営も危機感を少しだけ持ってEP6のような改善??(変更ですね)を計ったのでしょうが、ここまでやってもユーザーがアップデート後すぐに2万人も簡単にいなくなるのはなぜかについて運営はいい加減考えた方が良いと思います。

 直近では、支援アイテムスクラッチをやるそうですがまずはここで炎上話題のディフェンスブーストなどをラインナップに入れて取引可能にするなどして今までにない運営としての動きを見せるなどした方が良いと思います。もう話題性だけで一時的にユーザーのログインだけ増やせば良いとかデザインコンテストのスクラッチを頻繁にやったりなどで誤魔化せる事態ではないと思います。もっとユーザーに遊ばせる、遊んでもらえる環境をゲーム内に整えること、これが急務かと思います。しかし、今の運営はそんなこと鼻に掛けず今後もこういった改善すべき要素(特に目を付けた要素)については黙秘を決め込み、サービス終了まで持ってつもりでしょう。そうなれば、ここで低評価していた方々の思う壺でゲームとしては「負け」を意味するところとなるだろうと評価しておきます。

 EP3での採掘基地クエストまでは色々と滅茶苦茶でしたが、結構楽しかったです。エネミーが塔へまっしぐらなところ以外は他の人らと共闘できたからです。また、気の合う人ら(今ではメインのMMOでご一緒してワイワイしてます、現実ではドライブ・キャンプなど)と武器を縛ったり守る塔を一本にしたりなどして楽しんでいました。今では運営がカチ勢潰し(態度では生放送でのハンターをタンクにはしません!(ドヤです。プレイスタイルを火力特化一辺倒の気をさらに強めることで直接的に潰しているようです)を運営方針に掲げて、エキスパート条件以外でも高難易度では全てのクエストにおいてTA要素や回避・ガードを必須にしたりなどするそうです。こういった作りをしていれば、流石に我関せずで何となく惰性で続けてきたユーザー層ももう付いて来なくなると予想しています。

 いつからPSO2は一つの事に対して目の敵にしてゲームとしての楽しみを潰してしまうことになったのか。本当にここの運営は残念に思います。一応、総会にも出席してきましたが、ゲーム好きな者でPSO2もプレイしている者としては本当に今のPSO2運営には「何も期待できない」とゲーム内の様子を見れば一目瞭然です。運営に言いたいですが、利益「だけ」を追い求めてもディフェンスブーストのようなことをゲーム内でやっていてはユーザーはこのゲームにお金を払ってもっとやりたいとは到底思いません。それを良く考えて残りの期間を運営しろ、と言いたいです。

 あなた方PSO2運営の私利私欲を満足させるために私たち(ユーザー、出資者)などがいるのではないのですよ?

プレイ期間:1週間未満2019/06/26

他のレビューもチェックしよう!

結局はその程度と言うか、自己都合でしか覚えてないんだね。
アフィンやその姉が死ぬのであれば、ストーリー上のヴォルドラゴンも死んでる筈なんだけどね。
だから、ヴォルドラゴンと言った。
その辺りのストーリーを読み返す等をしてないのはよく分かるよ。
アカメが斬る!と言うものは、君が面白いと言うならそうなんだろうが自分はそう思わないだけ。
あとテイルズは、時間能力だっけ?その辺から内容が酷過ぎてやってないわ。四大精霊の時が一番良かったが、それ以降は強制御涙頂戴的な内容でダメだと思ったわ。

あとヴォルドラゴンで分かってない人間に熱意云々言われても困る。
熱意が一番伝わるのは口頭、二番目は手書き。
それ以外は、ほぼ伝わりにくい。こういった文字だと滑るのでどんだけ書こうが見る側が興味なければ0に等しい。
0に何を掛けても0なんだから。
そもそも印象が薄いと言ってる時点で、アフィンとその姉ユクリータが死なない理由を答える気すら起きない。
長文が書けるからなんだって言う。
書けた所で火の無いところに油を注ぐ意味はあるのかって話だ。
まぁ、結局はこの程度なんでしょうね。
オムニバスをストーリーと言うなら、あれは漫画の裏に書かれてる流れを書いたものと同じ。
あと、ep2のラストはクラリスクレイスネタか…
あれってブリーチと似たような所あったか?
それにマターボード時代は2週目が存在したはずなんだが…やってないんだろうなー

プレイ期間:1年以上2018/08/08

取り敢えずやってみた

クソゲー撲滅隊さん

友達とサービス開始時に始めましたが、ワンパターンの上、お金が貯まらず友達は一ヶ月で終了しました。
まぁ、今まで面白いオンラインゲームやったことない人なら数ヶ月は楽しめるんじゃないでしょうか。

私は3ヶ月ほど過ぎてからインするものの放置が7割くらいになっていました。

まぁ、新生FF14のサービス開始までの退屈しのぎくらいにはなるかも?

プレイ期間:半年2013/03/23

汚い奴ほど得をする

どもいjsさん

キャラをフィールドに放置して、何もせずに他のユーザーが倒した敵から得られる
経験値やアイテムを手に入れる、おいしい所だけを持っていくユーザーが多く、
それを運営が放置している。
散々苦情のメールも送ったがまったく対処する気が無い。
仕様なので、誰も咎める事が出来ず、匿名掲示板などで晒すぐらいしか出来ない
そもそもそういう汚いことを平気でやるようなクズが、晒しなんかを気にするわけも無いので
現状では野放し状態。

これがすでに半年以上続いている。
運営は何もしないので運営もこの行為を推奨しているらしい。

こういう真面目に遊んでる人が損をする仕様であふれかえっている。
ゲーム自体は悪くないと思うが運営がクソすぎる。
金さえ稼げればあとはどうでも良いと言うゲスな倫理観しかない。

プレイ期間:半年2014/06/07

PSO2 楽しいです★

あいちゃんさん

この間の事件で被害者は少なくないかとは思いますがそれに対してお詫び個人宅に復旧業者も依頼すると言ってるのでそれに関してはいいのではないかと思います★

このゲームアクション性が高く非常に細かく設定できる上にたのしいと思いますが自分的には★5ですね。

確かに事件以来で少なからずユーザーがモンハンやFFに移行したとしたと思いますが
今までのプレイ期間を無駄にして新たにするつもりなのでしょうかw

今回起きた事件はセガの落ち度ではありますが 必ずしもセガだけがそういう事を起こすとは限らないのでは?

FF モンハンにだって前代未聞の被害があるかもしれないですし このPSO2を批判したいなら引退した方々、無駄なプレイ時間お疲れ様でした★

プレイ期間:1年以上2013/09/26

運営の対応の酷さは他の方の内容で間違いありません。☆評価にマイナス表記があれば迷わず最大マイナスを選ぶくらい酷い運営状況ですので新規の方にはお勧めできませんね。5月には戦艦大和を敵として参加プレイヤー全員で破壊するという内容を実装するようです。
又聞きですがオフイベで「金がないから課金しろ」という内容の発言を運営さんがしたそうです。ありえません。
「うちはなんでもありですから、やったもんがち」を地で行くとんでも運営です。

プレイ期間:1年以上2016/04/23

Vitaサービスイン後から非課金で2年半くらい(数千時間×2キャラ)やりましたが
トップレアの星13も比較的出るようになり強化も一通り終え
メセタもエクスキューブも溜め込んだある日、やる事がなくなった虚しさが襲ってきました。
そして面白くなる要素は今後ないと確信し今年、EP4開始直前に辞めました。
キャラクターやアカウントも然るべき方法で処分しましたので復帰はないです。

無料アバターチャットゲーとして利用すれば、辛うじて星2くらいはあるのかもしれません。
ただ他が、運営の姿勢や対応・方針、諸々も含めてダメと言う感じ。
肝心のゲーム本体側が運営の道楽行為に引っ張られてる感じでしょうか。
アニメとEP4の連動も然り。舞台化辺りから方向性がおかしくなりましたかね。
防衛など当初楽しめたコンテンツもあっただけにこういった路線になったのは残念です。

新規の方へ。やらない方がいいとは言いませんが、
課金については十分に熟慮される事をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2016/03/15

いちばん問題なのは戦闘バランス
職業格差オンライン
わざとやっているとしか思えないバランス
正式サービス開始前から言われているレンジャー最大の癌スキルを今もなお放置
クエスト破棄があたりまえのゲーム
寄生も多いのに運営の答えは弱い人は手伝ってあげよう!
あまりにも運営がバランスを取るきがないのでやる気をなくす

プレイ期間:1年以上2015/05/21

最近カジノエリアに登場したミニゲームです。ニャウというどこからか突然現れて勝負を挑んでくるリスのような生命体がディーラーをしている、トランプゲームのブラックジャックに追加要素を足したゲームです。駄洒落です。ニャウは誰がデザインしたのかは知りませんけど、勝負を挑んで負けて去るときに、両手をぐるぐる回してプレイヤーを追いかけて来るのですが、ここが昭和のアニメのようで、きっと酒井氏のやりたかったことなんだろうなと勝手に想像しています。デザインは気に入っていますとも!

このブラックニャックは、もとがブラックジャックであるためルールがわかりやすく、また5人同時にプレイできて参加と離脱が自由にできるようになっています。人の多いブロックで一人でしていると。次々参加してくれるような気軽さがいいですね。5人集まると開始までの待ち時間がキャンセルされる分進行は逆に速く感じられます。個人毎の思考時間は余分に掛かるとはいえ、ニャウの思考が最も強い役を作ろうとするため、強い役の人が入る確率の上がる多人数のほうが、ニャウの失敗を招き、勝つ機会を増やすようです。このような気軽に参加できて、多人数のほうが得なゲームはPSO2のコンセプトに合っていてとても良いものに感じました。

プレイ期間:1年以上2015/02/27

我に返った例

通りすがりのおっさんさん

ファンタシースターを冠するタイトルをプレイするのはPSO2が初めてでした。
始めたときはとても楽しくて、PSO2以前に4年プレイしていた他社オンゲのIDとPASSを1ヶ月で忘れました。
何が楽しかったって、キャラクリと・・・キャラクリと・・・キャラクリが。
あと、声優陣がそれなりに豪華・・・なんでしょうか。
他のゲームあまり知らないので言い切れませんが。

別ゲーで廃プレイヤー達にうんざりしていたところに、ソロでもそれなりに楽しめて、キャラクリの自由度が高く、システムも分かりやすくて入りやすい、そんなPSO2に出会ったもので、光の速さでハマってしまいました。
あまり他のオンゲを知らないもので、アプデの頻度も不具合の頻度も、こんなものなのかな、と思って続けていたわけですが、長くプレイしていると粗が見えはじめました。
始めた当初は、PSO2に比べたら以前プレイしていたゲームなんてクソゲー、と思っていたわけですが、そのクソゲーですら当たり前に実装、改善していたようなことが、PSO2ではいつまで経っても変わらないのです。

レアアイテムの入手難度、装備品強化に関しては、もうホント、1年間もコントローラーを壁に投げつけなかった自分はなかなかクールなんだなと思うほど。
それなりの努力でレアが手に入って、それなりのお金で強化ができるなら、定額課金ゲーにしても良かったと思います。
その位のことでプレイヤーが大量に離れていくタイトルではないでしょうから。

まぁ、それでも自分のキャラに愛着あるので、今回の不祥事があっても、自分には実質被害ないし、辞めるほどのことでもないかな、と思っていたのですが、ここで他の方々のレビューを読んで冷静になりました。
そうだ、これは大変な事件なのだ。
この運営陣のような人間達の思惑通りに動くことこそ、自分が最も嫌っていることだと。

というわけでヤメマシタ

プレイ期間:1年以上2013/09/12

ポイントなんて飾りなんで意味ないです。
あと健常者の移住先に何でグラブルなんですかね?腰を据えてやるゲームなんですかね…ゲームと言うには程遠い仕様のソシャゲなんですがそれは…
残りの黒い砂漠、FF14、Warfarmeは、どうなのかと聞かれると黒い砂漠を除くと最初くらいですね。
FF14に関してはテンパの集まりと揶揄されるほど、良いネタを聞きませんね。
Warfarmeは海外のゲームらしいゲームですね。自分は好みませんが好きな人なら好きだと思いますが、仕様など説明が英文のままだったので面倒になり辞めましたね。
pso2は普通に楽しいゲームです。
低評価者みたいな人は滅多に居ませんし、そもそもpso2に健常者が居ないみたいな事はないです。
あとサポーターズリンクを外したと言うサイトは地雷として有名な方のブログでしたね。
あとTGSネタで楽しんでないと言うネタも自分もやり始めるといつもあんな感じになりますね。楽しんでないわけでないです。どのゲームでもあんな感じです。
感情剥き出しでやると見落としなどが増えるので俯瞰してやってるだけです。
逆に剥き出しにしてやってる方がよっぽど怪しく写りますね。

プレイ期間:1年以上2018/10/16

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!