国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

なんでみんな嘘を書くのかな

ゴマさん

なんでみんなそんなにプレイしてたら誰でも分かるような嘘を書くのかが分からない。

レアドロップは350%ブーストで回ってもアルティメットで星12以上一個も出なかったから出やすい人と出にくい人ががいるのかなとは思いましたが緊急クエストで星12は比較的に楽に手に入ります。

課金関連では他のゲームに比べてかなり良心的だと思います。

ガチャも今なら五千円程で20Mくらいはに手に入ります。
無課金でも2キャラで毎日デイリー等回れば稼ぐことは出来ます。

このゲームは前の人のレビューでも書いてありましたがそこそこの課金でかなり楽しむことが出来ます。

今までここのレビューを見て楽しませてもらっていましたがさすがに嘘が混じったレビューが多くなってきたので今回投稿させてもらいました。

プレイヤーはここのレビューを見るとおり低年齢層が多いのですが基本野良では絡む事はあまり無いので気にする事も無いでしょう。

ここでレビューを書いてる人達はもうこのゲームをやめている人が多いみたいなのでゲーム自体はいい方向へ向かっているのではと思います。

キャラメイクなどこのゲームには良い所が他にも多くあるので一度このゲームをプレイしてはいかがでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/01/10

他のレビューもチェックしよう!

嫌ならやめたらいいのに(あげ)

意識高い系チームマスさん

プレイヤーが楽しむ努力をしなくていい?
ゆとりですか?マジです?
ほんとう、申し訳ないけど、ネトゲの
MMOとか(MOでも同じ)、RPG的なものは
金輪際しないでいだけますか?
こういう人は(↓)はオフラインゲームでもやればよろしいかと。

こういう意見聞くと、
あー、やっぱり意識低いのとか、新規が壊したよね?
ってなりますよねえ。
この前オフ会開きましだが、そのときも大多数
そういう意見でした。

楽しむ努力もしないで、
運営とかゲーム自体をこき下ろす。
なんなの?まじで。

みんなで作り上げていくのがネトゲだしエムエムオーですが。

もう辞めたみたいでホッとしてますが
二度と来ないでいただきたいですね

プレイ期間:1週間未満2019/07/28

良ゲーと糞運営

ぬまおさん

まさにタイトル通りだと思います。
αテストの段階ではとてもワクワクでき、期待出来るゲームだったけど、cβから徐々にSEGAお得意の斜め上調整を始め、oβではαテストをまったく無駄にした酷い状態になり、正式開始後もアップデートの度にプレイヤーから溜息が漏れる事ばかりをしている。

■キャラクリは好評ながらもクリエイト画面と実際にゲーム内での差があって、そこが問題視されている。
■PSO2の醍醐味であったマルチエリアでの共闘も運営の意図していないとの事で時間制限を付ける始末。無限の冒険が聞いて飽きれる。
■マルチエリアを制限した代わりにTAをごり押ししてくる。しかも大々的にアピールしたイベント(アブダクション)を、誰も望みもしないこのTAに絡ませてくる。
■インフレ対策だと言ってNPCへのアイテム売却価格を1/5に減らし、増やすと言っていたボスメセタも変わらず放置したまま。結局、自分達の対策ミスで無限に増えていくBOTや業者への対処をまったく関係ない一般プレイヤーが受けるはめになる。
■テスト時から問題視されているラグがまったく改善されない。特に緊急時のラグが凄まじく酷く、その際に人が多いブロックに移動しようものなら平気で落とされたり移動出来ません告知が出る。上手く緊急に行けてもラグ遅延で何をやってるのか分からなくなる。
■VITA版が発表されて「PC版への影響は出ません!」と言いながらも、危惧されていた通り現時点で既にバグや仕様変更等で多大に影響(迷惑)を受けている。
■運営がいかにテストプレイ、情報伝達が出来ていないかをニコ生配信で確認出来る。(既にプロデューサーが痴態を晒している)
■告知をしない修正がアップデートごとに多くなってきた。浮遊大陸実装時にドロップ率を絞っていた事もあり、その他にも色々とやらかしていて現在運営の信用も斜め下になってきている。
■音楽だけはいい仕事をしているのですが、その音楽さえも不具合で現在ちゃんと流されていない始末...。
■公式blogへのコメントが偏りすぎてて逆に笑える。規制もいいところ(笑)

他にも色々と書きたいことはあるのですが、とにかく褒めるところよりも酷いところが目立ってしまってしょうがないです。
基板はとてもいいゲームだと思うのですが、運営がそれをすべて台無しの方向にもってきているのです。

プレイ期間:半年2013/02/08

どうかな

まりさん

旧作もやっていましたが、PSO2はあきらかに今までとは違う客層を狙っているため、看板に偽りありというかタイトル詐欺になってしまっているのが残念です。何がPSO的か?と考えた上で、何もかもが不一致な残念なゲームです。

こういうものだ、ソーシャルゲーム的にユーザーを締め付けて課金への導線をそこら中に仕掛け、お金を稼ぐために作っているのも許せる、その上で面白い部分があるなら気に入るかもしれません。ゲーム部分はオマケの、コミュニケーションツールです。国産MO自体がもう最終的には作業の繰り返し、反復、塊になってしまっている現状だからこそ、そのゲーム部分で面白さを感じさせてくれる事を期待していましたが・・・ただただ残念です。そういうゲーム部分の面白さには目をつむり、アイテム収集、育成で楽しもうにも運営のアイテム産出制限(管理)のために最高位のアイテムが手に入るクエストへは自由に入る事もできず、ただただ不満が募ります。

これをアクションゲーム、ハクスラ、として遊ぶ意味は本当にありません。着せ替えは秀逸だと思いますので(特にキャスト)、雰囲気の気に入った人は3ヶ月に一度ほどやって欲しいアイテムを手に入れる→休止するのがよいでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/12/02

最近酷く沸くな~

湧く湧くさん

同じマップ周回して全然出ないレア武器狙うだけのゲームに何の深さがある?
しかもレア武器のドロップ率がID毎に操作されているようで怪しいと評判なのに

そりゃーPS4に移植、アニメ化で必死なの判るが
他人のレビューを荒らし扱いするようなヤツの書いたレビューがマトモだと?

無料なんだからやってみれば判る
けして課金はしてはいけない
課金すればセガが喜ぶだけ
ユーザーは何も得るものは無い
お金かけてしまったから辞めるに辞めれない状態になるだけ

楽しくてお金と時間がかかってしまったってのは納得の所業だが
単純でレア狙うしか無いゲームに無駄なお金かける必要は無い

だから逆を提案します

みんな課金しないでガンガン遊んでやればいい
1円たりとも課金する必要は無い
無課金でレア13も取れるんだから
お金かけなくても最強に近い装備になれるのに
何故お金を入れる必要がある?
最強厨とどのぐらい差が出る?10%もかわらねーぞ

時間をかけ無くても1ヶ月もかからないぞ
半年もダラダラやってれば最高レア武器が取れる

ガチャなんかする必要無い、ゲーム内通貨でスグ買えるぞ
しかもゲーム内通貨なんか適当に緊急だけやってれば
あっという間に1M2Mすぐ貯まる

ガチャで出たコスなんか次月には0.3Mとかになってるからな
アイテム販売なんてする必要が無い
売った所でガチャアイテムのレアしか高額にならないからな
しかも期間限定実装直後の3~4日だけが狙い目、それ以降は値崩れまっしぐら

これで無課金で遊び続けてやれば一番困るのはセガだしな
人気が~とか言っても、そのころには内容が知れ渡ってクソゲだって判るからな

大体工作員が必死に書いてる姿を見れば、みんなわかるよなw
その程度で騙されるバカしか居ないと思って書いてるのか?
クソゲにユーザー誘導しようとしているヤツが一番ユーザーを馬鹿にしてる

面白いのはカンストするまでだけ
セガ)ホラホラ、課金したほうが早く強くなるよ~♪ガチャで新しいコスが手に入るよ~♪
こんな子供だましに嵌められてるだけなんだよこのゲーム
だから☆1つけてる、ほとんどのヤツは判ってて詐欺だクソだと言ってる

だから、無料で遊んで潰そうキャンペーンだろこれは
本気で言うが、こんなものやるだけ時間の無駄って事に途中で気が付くぞ

プレイ期間:1年以上2015/11/11

無料ゲーの解説ありがとうございます。
すごくわかりやすいですね。 
特に一部の課金者に感謝して、の説は真理だと思いますので、
皆さん崇め奉ッテくださいね!

で、PSO3ってマジテスカ?

運営の仕方とか、ゲームデザイン次第で
どうとでもなりませんか?PSO。
これは本気で思いますよ?
ストーリーはゴミカスですがね

プレイ期間:1年以上2019/09/06

 サービス開始からやっていますが、このゲーム本当につまらなくなったと言うか結局ゲームになれなかった・・・が総評だと思います。

良い点:気軽にプレイ可能、運営のトレンド(笑)に従わないと人はいませんがそのトレンド(笑)のクエストには人がたまにいます。

悪い点:バランス調整以前にその入り口にすらいない。ここでくだらない争いがありますが、料金ポリシーにて装備品をお金では売らないと言いながら実質確かに売っていると言っても過言ではない状況がまさに今です。

 私もディフェブに関しては取引解禁に賛成です。結局ここで言われていた通り、今後も運営は何も変わらないでしょうね。ここをチェックしているとは聞いていましたが、まさかここまで意固地になっているとは思ってもいませんでした。根本的に終わっていると思います。ここで言われている、攻撃力と防御力のバランス調整と言うのはゲームの最も基本的な公平性だと私は感じました。
 攻撃力の要素はこれができてあれができる、なのに防御力の要素はこれもできないあれもできない。←これがこのPSO2の根本的にダメなところと言えると思います。はっきり言ってオンラインアクションRPGとして以前にゲームとしてバランス調整が出来ていないと思います。攻撃力のパラメータが1に対して与ダメージがどうのとか防御力のパラメータ1に対して被ダメージがって話がバランス調整、PSO2ではそんなものを運営が考えるレベルにはいないと思います。7年間運営してきて未だにオンラインアクションRPGとして不利な要素のブーストアイテムすら使えない状態で攻撃力と防御力のバランスに公平性があると思っている時点でそのレベルにはないと言えると思います。

 それとカタナ特化という30のおっさんが更にこのゲームの改善すべき点をどんどん言っていっているので助かりますね。

①ハンターのスキルポイントがカツカツ←良いこと言いますね。運営もわかっていて未だに緩和しないここ、この特定のクラスに対する不遇措置の終着そのものがここの運営の最も悪いところと思います。

②カチ勢の生き残る力という点=最終的には大技での生き残り←これについて月詠さんは言っているのではないでしょうか。ブレイバーはそんな技ありますよ?エスケープを攻撃の要素として見ない場合大技が来たら20秒間無敵、アクションゲームではあってはならない要素ですが、火力しか盛っていなくとも誰でも簡単に無条件で生き残れますよ?それにヒーローとファイターは「リキャスト」があるためクエスト中ギアを溜めたり、時間が経つなど条件を満たせば「何度でも確実に生き残ることが可能」だと思いますが?(笑)⇒対してハンターはPSO2の悪い要素の中の一つ、「何でも運要素」でアイアンウィルは発動確率があって75%でなぜアクションRPGでそんな最も肝心な調整部分が運なの?という状態です。

③アカツキさんや月詠さんの言っているバランス調整←書かれているハンター、バウンサー、テクターの3職それぞれ特徴があると思いますが?カタナ特化は自分でもアカツキさんと同じこと言っているかと思います。

ガードに関して
ハンター:全方向 ブレイバー:前面

味方強化に関して
ハンター:一定フィールド内で味方にダメージ軽減(現時点では無し)
バウンサー:一定フィールド内で味方に火力・PPで補助が入る
テクター:PT内ならばどこでも、PT外なら広範囲で味方に火力アップ・ダメージ軽減・HP最大値強化(文章お借りします)

ここまで書いてまだわからないですか?

 今後の運営も引き続き同接=実績・成果としてしか見ないでしょうからゲームとしては面白くならないと予想しています。新しいレイドボス、ゲームとして盛り上がっていると言うのならば、クエストとして盛り上がるはずです。その様子が全く見えません、星15武器や新しいユニットなどの要素がある「だけ」で行っているユーザーさんが殆どだと個人的には思います。私も集めるのが面倒な武器フォーム変更券が貰えるから行っているだけです。多分こういったユーザーさんが多いと思います。今後もクエストしてではなく、何か物で釣るなんてやり方でしかクエストに臨んでもらえない、ログインすらもしてもらえないという状態が続くかと予想していますので評価は1未満です。

プレイ期間:1年以上2018/12/29

ユーザーが減っていってるのはまあ仕方なし、運営も色々やらかしてきてますしね!
そこの部分は低評価の方々が書いてますしほぼほぼ事実かとは思います。

それでも個人的には今プレイしてて全く楽しめないなんては思わないし続けいこうと思えるくらいには楽しめてますね!
使用してるキャラは今のところ四人でこれ以上増やす予定はないです。男性キャラ二人(内一人は外見リアルロボット系のキャス男)、女性キャラ二人作ってて、格好いいキャラ、可愛いキャラ作ると自キャラへの愛着がわいて装備もそれなりのを用意してあげたいと思いレア掘りを頑張るようになる感じで、それが自分のプレイスタイル?的なものでしょうか。
装備より遙かにキャラクリにメセタは突っ込んでますけど、ダークブラストの件はそこまで気にしなかったかな、オーラ表示追加されてからはちょっと外見好きじゃない形態はオーラ表示にしてますけど…w

最近のことについて話させて貰うと、ソロアルチが追加されて、武器フォーム変更の補助券が出るんですけど、それが一回クリアして二枚くらいしか出ず、変更チケットに換えるまで150枚必要となってたのできついなぁと思ってたら、クラス毎で一回クリアすれば称号で80枚ずつは貰えたのである程度は一辺に貯まって、すぐにでもフォーム変更したい武器がいくつかあったので助かりました!
後は更に欲しければ毎日5回ずつクリアしていくとかしかないでしょうけど、SOP追加アイテムやクラスエクスキューブ等、有用なアイテムも落ちるので悪くはないかなといったところ。
ちょっと不安なのが☆15が若干期待外れな性能だったみたいで、☆15の材料となる武器を掘れるクエストを追加しても過疎りそうってとこですね…この前までのフリーフィールド、特に海岸なんかは周り易く、ザラ武器の性能が良かったこと、他の☆14も落ちてた事などもあり深夜でもマルチに人がいて凄く参加しやすかったんですが、今のブーストかかってるライディングクエストはC区の時のゴールデンタイムにまあそれなりに人が居るくらいで基本過疎気味なんですよね…
ザラ武器は使う人によっては普段とは違った戦い方が出来たりもする面白い武器だったんですけど、☆15は元になる武器の潜在+αしかも倍率低めみたいな感じで確かに地味といえば地味…

まあ自分も平日はそんなに時間割けないのでいっときは行きたい緊急あれば参加して、ソロアルチも可能な限り一日五回ずつこなしていく程度でやっていこうと思います。
モンハンコラボの間は作りたい武器たくさんあったせいで毎日毎日ひたすらフリーフィールド回りまくって忙しすぎたので今くらいが自分の生活に合ってる気がします。
長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2018/12/09

転売 放置 寄生 破棄 イキり マウント やったもん勝ち
と結論から先に言えば
運営、ユーザー共に程度や民度が低すぎて蟲毒化している。

運営の悪辣さ、ユーザーの悪質さどれも目に余ります

事前精査し自己満足と割り切って
人間関係や不満な部分に目を瞑り遊ぶだけなら傷は浅く済むでしょう
ですが根本的にエゴと主観のみで構築された狂った宗教に類似するナニか
だと思ってください。
「朱に交われば赤くなる」狂ったものは伝播します
自身と大切な友人が精神を蝕まれる前に自衛手段を見つけ懸命な判断を

プレイ期間:1年以上2022/03/07

うーん。。。

匿名希望さん

武器の強化等については色々書かれてますので他を書きたいと思います。
Lv1~40くらいまでは新しい敵やマップが出て非常に楽しいですが
ただそれ以降になるとライトユーザーの私でもコンテンツ不足を感じました。

何故かというとマップや敵の種類が全部使い回しだからです。
衣装やアクセサリーの更新にくらべ新しいエネミーやマップの更新が少なく
1年かけてこれだけしか増えてないの?って感じです。
これに対人要素があればまた大きく違ってくるのかとは思いますが…

武器に関してもやはり色違いや使い回しが目立ちますね。
他のネトゲもやったりしてますがここまで使いまわしが多いとさすがに
デザイナーいないの?って感じになりますね

ただゲームのアクションなどはスピード感があって楽しいと思います。
下手なFPSよりやっていて本当に楽しいです。

国産のゲームでSEGAが出しているというネームバリューもあるので
個人的にはもう少し頑張って欲しいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/05

大型アプデくるけど盛り上がらないゲー無

終わりだねこのゲー無さん

このゲームの悪い点は数多くありますがあまりにも多すぎるので4つだけ

1つ目 オープンフィールドの意味がないこと
広大なフィールドを歩き回ってクエストやダンジョン攻略などをする
といったことが出来ない。
エアリオタウンという小さな村のようなところがあったのにすぐ村崩壊
して無くなったときは開いた口がしばらく塞がらなかったです。
オープンフィールドを生かすなら村みたいなものを作って定期的にドールズ襲撃の村防衛なんかがあってもよかったと思う。
で、失敗したらその村にしばらく行けないとかね......。
にもかかわらずどこ行っても同じ敵で村や町もない。
本当に広大な大地をウロウロするだけで面白みがまったくありません。
ダンジョン的なものにコクーンやタワーなんかがあるけれど1回行って終わりみたいな感じになってしまい殆どのコクーンやタワーを生かし切れていません。

2つ目 絶望系エネミーを探索セクションに置いたこと
カプセル集めをしたいのに天候が雷雨になると絶望エネミーが沸くため
邪魔です。
探索セクションに置くことでプレイヤーの行動を阻害している
ようにしか思えません。
絶望系置くなら全箇所に出現させるのではなくて各エリアの特定の場所に
絶望エネミーがランダムで出現している(老練みたいに一定のとこにしか湧かない)といったようにすればよかったと個人的に思う。
あとは絶望エネミーのHPが上がる範囲を小さくすれば少しはマシになったのではないかと思います。

3つ目 イベントの酷さ
季節イベントがエネミーにシール貼ってそれ倒してポイント集めするだけでそのポイントにもあまりうま味がない
プリセットのレベル1か2でも付けて、属性武器の強化値を最大にして(潜在だけ個人で強化するよう設定)ポイントに使用する量を増やすなどの措置をとれば少なからず武器入手する人は多くいたように思う

4つ目 プリセットの落ちにくさとレア武器の意味の無さ
せっかく武器や防具を作ってもプリセットの有無でゴミになる
しかもプリセットはレベル1でさえもドロップしにくいという
武器を作る意味がなくレアドロップしてもプリセット無いとゴミになるため
武器や防具の付加価値が下がってしまう
一番要らない要素のように思います

以上のように悪いところがいっぱいでストレスが溜まるので
FF14や原神などに移住したりすることをお勧めします
ブルプロ来たら移住するかな......

プレイ期間:1ヶ月2021/12/10

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!