最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
別にPSOなんか興味ないんだからね!
ブラック企業さん
まあ、レビューみてニヤニヤしてる一人ですw
もうプレイ自体してないし。
で、まあ、内容はどうでもいいけど
「光のなんたらさん」こいつのレビューはなんなの?
頭に入ってこないんだけどwwww
あたまわるいのかな?
会社でも、「お前の説明わからんわw」って言われない?
うちの会社にもいるけどねw
こういうの習わなかった?
まず結論。
なぜならば、〇〇だから。
例えば、〇〇です。
うーむw
プレイ期間:1週間未満2019/07/01
他のレビューもチェックしよう!
ハズレidさん
レア堀をやるだけ無駄
ラグ地獄 つまらない作業を1000回
バッジだけ無駄に貯まるも望んだレアは全く出ず
三年やったが狙ったレアが出たことは一度もなし
かたや隣で運営のサクラのアタリid様が3周して私の目当てのものを2つ出す
3年プレイして最高レアを毎回ゲット
それもたいしてプレイしなくても複数ゲット
これほど不毛なことはない
やるならレア目当てでやらないこと
課金は最低限しかしないこと
ドロップ率がユーザー毎に違う時点でやるだけ無駄
運営も頭がおかしい
ユーザーが望むことはスルーまたは改悪
未だに直らないラグ バグ満載のnpro 意味不明なイベントの数々 プロデューサーのゲームとユーザーをバカにした発言
以上
プレイ期間:1年以上2015/07/18
ぷそファンさん
シリーズは黎明期から遊んでる古参です。
ユニバースと携帯機のはやってませんが。
ゲーム画面・各種要素共に非常に丁寧に作ってあると思います。
そこが看板ゲーとしての伝統であり惹かれる要素です。
ただしゲームとしての作り方はもう忘れてる感じ。
なんというか快楽的要素が絶望的に少ない。敵を倒すにしろ強化にしろ全てがストレス。
敵もラッピー以外は見た目行動共にヒット&アウェーのムカつく奴ばかりでレベル低い間だけですね駆け引き楽しめるの。
ラグ等もあって気が付いたら連撃食らって死んでる事ばかり。(敵さんも共闘ってことかな)
ボス含め格下のザコにすらダメージ1の攻撃でふっとばされる。
防衛戦という新共闘クエストも出来、武器アイテム集め自体はラクになりましたが、相変わらずクラフト含むその他の要素は苦痛を伴うもののままです。
数日頑張って貯めたメセタも湯水のように消えますね・・・。
でもまぁ、一番言いたいのはそんな事じゃなくて。
プレイヤー自体が勘違いしすぎじゃねってことです。特にネトゲやりすぎの人達。無料で様々なゲームを渡り歩いた人達。
このゲームは所詮、コミュニケーション重視のソシャゲーみたいなもんです。
無印の頃から武器をネットで交換したりしてその頃まだ黎明期だったネット使って新しい遊びを皆で模索してましたね。
オンラインに張り付いてる人もオフでレベル上げしてる人もいろんな楽しみ方があった。
PSO2も下手糞ながらその流れを継いでると思います。
コミュ重視もよしクラフトで趣味武器作るのもよし、共闘(一部絶望的につまらないけど)するのもよし。
なのに何か皆最強だの効率だの義務だの必死でストレス溜まることばっかしてる。
そんなに一部レア欲しいかな、ぶっちゃけ経験上何年遊んでも出ないよコレw
んでラクになったら続けて遊ぶんかねこのゲーム。
つ ま ら な い の にw
何年もロックオンで斬ったり撃ったりするだけの同 じ ゲ ー ム 感なのに。
出たら終わりじゃないの?俺ならやめるんだがw
一番悪いのは作り手さんです。沢山期待させる要素入れ過ぎて皆に勘違いさせちゃった。
防衛戦でラクに☆11も夢では無くなったのに相変わらずネットも何処も勘違いさんでギスギスしたまんまですね。
プレイ期間:1年以上2014/01/19
史上最低さん
直近のアップデートでNPCのショップからリターナー2という非常に希少な特殊能力のついたユニットが安価に売られる致命的なバグが発生してしまいました。リターナーの能力があるユニットは非常に高額で取引されているので、その後市場は大混乱。緊急メンテが行われました。
しかし、緊急メンテ後はNPCショップから販売されなくなっただけ。不正で量産されたリターナー2は何事もなく残っていました。つまり、不正を利用者して安価にNPCから仕入れたアイテムを別ユーザーに数十~数百倍の価格で転売。不正を利用して莫大な利益を得た不正利用者を何の処分をする事なく野放しにしたのが運営の決定でした。
このゲームはかつてイベント参加特典のダンボースーツを大量に不正に仕入れて販売された事件でも結局はやったもん勝ち。今回もやったもん勝ちという結果です。
このバグ以前にリターナー付きユニットを作っていたユーザーは努力を台無しにされ、今はリターナー付きユニットは不正利用者という風潮です。
不正利用者のみ得をして、正規に楽しむユーザーは不正利用者からメセタを数千メセタで仕入れたアイテム 数十万メセタで売りつけられる環境になり、正規にリターナー付きユニットを作った方が不正利用者とレッテルを貼られる最悪の決断をした運営。それが許せるならばよいゲームでは??
このゲームはやったもん勝ち。運営はそう判断しました。
プレイ期間:1年以上2016/04/22
ただの炭酸水さん
私は最初は無課金、いろいろな点で気に入って課金してからもかなりの時間プレイをしていますが「オンラインゲーム」という括りの中で割と高い水準を誇っていると思います。
私が気に入っている点を3つ挙げます。
・チャットの多彩さ
・アップデートの頻繁さ
・無課金にはほぼ到達できない「壁」がないこと
チャットはUIが洗練されていて、これに関しては文句のつけどころが無いです。
大きめのアップデートは約一ヶ月おきに行われています。以前アップデートを急いだことによる点検不足でSEGAは事件を起こしましたが申し出たユーザーのほぼ全てに金銭的補填は完了し、現在は個別への立合サポートの作業をしていると聞きます。
無課金には装備品・衣装などが当然若干厳しめですが、全てにおいて他ユーザーからの購入という形でゲーム内マネー「メセタ」で入手・使用できます。
その価格も規格外な値段ではなく、普通にプレイする人より10分多くプレイする程度を、数日で難なく手に入ります。
ここで酷評を書いたりする人は、プレイヤーとしての率直な疑問や意見が出ていると思うのです。ただの文句であったり、筋の通った意見も然りです。
しかし運営だって非営利団体でも慈善事業でもないため、それに対応する努力は出来ても限度はあります。
話が逸れました。よく課金ゲーと称される「基本無料ゲーム」
売り切りの新品ゲームは約6000~7000円、当然ハズレも多いです。
なので少しやってみてこのゲームに価値を見出し、自分で「金額をキチンと決めて」初めて課金すれば良いのです。当然据え置き機や携帯機のゲームを買うよりも安上がりです。
逆に少し悪い言い方ですが、「基本無料だし、こんなもんか」と考えながら暇な時間にちゃちゃっと遊ぶのもいい事だと思います。好みは別れますしね。
最後に、クエスト等でご一緒したら積極的にフレンド登録していくとGOOD。そしてその後もどんどん声を掛けて言ってみるとより楽しめるでしょう。もしくは、リアルの友達、同僚などを誘ってみたり、Skype、ニコニコ生放送などのサービスでゲーム外ですがネットの範囲で出会うのも良いことと思います。どれにしてもきっと気の合う方に会えるはずです。人脈は宝なのです。
文字数制限に引っかかるので所々圧縮しましたが、これで私の意見とします。
プレイ期間:1年以上2013/12/10
あきさん
初めまして。
批判的な内容ばかりなので補足、参考程度にしていただければと思い投稿します。
確かにレアは中々でないし、レアブとか何なの?と思うところもあります。外ゲーはレア素材1%とか100回に1回もでる確率があると感じます。
私自身もレアなんてまず出ませんし、持っていません。ブログも書いてるし、ファンサイト登録をしててもです。
しかし、ゲーム内のクラフト(好きな武器をそこそこ強くできる機能)などを行うことでかなりいい線に行くことも可能だと思うし、実際それで間に合わせてる人も多数います。
レアは出ないからレアであり、出たときの喜びも大きいものと思います。
チャット機能の充実でコミュニケーションが図りやすいこと、キャラクタークリエイトが詳細まで
出来ることに満足してます。
しかしながらSEGA側のサーバー強化はして欲しいとも感じます。確かにゴールデンタイムのサーバーラグは激しく酷いと言わざるを得ないですが、あとは仲間で助け合うしかないのかとも思います。
SEGAは他のゲームで赤字だからこれ以上は無理だと思います。
あとは仲間をつくり楽しむ。そこで満足せずにPSを磨くなどすれば、よりたのしめるとも
思います。
もちろんレアは欲しい!
でもそれだけではないと私は思います。
PSUの頃に比べたらレアは出やすくなってるかもと自分に言い聞かせながら頑張ってます。
当時1年ほど毎日2~3時間掘って出たレッドラインを思い出します。すぐ過去になりましたが(笑)
長くなりましたが、楽しみ方は人それぞれです。
私は運営に求めたいことは多々ありますが、楽しいと感じています。
以上です。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
プレイヤーさん
面白い!
運が最大に重要なファクターになってて、蓄積型コンテンツが少ないのは新規参入者の
入りやすさを重視した結果だからなあ。運だけは廃でもライト層でも平等公平だし
(運っつーのがそもそも公平かどうかは別として)
それらが金とか時間でどうにかできる事を極力排除するとこういうデザインになるでしょ。
むしろ変質的にネガキャンだけが目的のレビューとかが多すぎてそっちの方がキモチ悪いわ。
4亀なんかのユーザーレビューでも好みと良し悪しがゴッチャになってる厨房みたいな
レビュー風ネガキャンレポートばっかりだしw
プレイ期間:1年以上2018/08/25
モスコルファイアさん
低評価をつけてる人のほとんどは辞めた人です。
そんな人達の意見を見て「クソゲーなんだな、やめておこう」って思って自分は満足ですか?
気になったらやってみるのが一番です、どうか鵜呑みになさらぬよう。
まあ最近のゲームみたいにバリバリレベルがあがるわけではないので少し序盤はつらいですが。
そこよりも気になるのは課金ゲーかどうかだと思いますが、
このゲームは課金しとけば超強い無双!できるゲームではないです。
課金してもレアアイテムがいっぱいでるわけじゃないです。
おしゃれアイテムが手に入るくらいです。
動作環境としては設定1なら少し前のPCでも遊べるレベル、
FFが動くなら多分大丈夫です(適当)
ちなみに意外とファンがうるさくならないです。
プレイ期間:1年以上2014/12/06
絞りカス一番搾りさん
単なる作業ゲー。
いわゆる課金ガチャゲー。
人生の無駄遣い。プレイしている人間ははやく気づくべき。
とにかく単調でプレイしていて眠くなる。
低レベル帯で楽しめる要素がない。
どうでもよいアイテムが多すぎて倉庫管理がめんどう。
ストーリーもつまらない上に進行スピードにストレス
くそ合成システム。
戦闘に爽快感もなにもない。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
ヱルさん
以前プレイしていたのでケジメとしてレビュー書かせてもらいます
まず私がpso2をやめた理由は単純に一緒にプレイしていた友人達10数人が
ゲームのバランスの崩壊、
運営のゲーム内通過干渉による市場崩壊、
ユーザーに対して運営側の考えを押し付けるバランス調整、
他にも言いたいことは有りますが以上の3点です。
私が思うにこのゲームを始めた頃はグラフィックや他人との横殴り容認など
今までとは全く違うオンラインゲームのプレイスタイルに感動しました。
ですが、10/10のアップデート必滅の呼び声による大型アップデートにより
Pso2のまだ安定していないゲームバランスに大きく影響し
ユーザーと運営との意識の違いが浮き彫りになっていたのをよく覚えています。
その時から友人達は一人、また一人とゲームから引退していきました。
私はそれから約1年弱pso2を続けました。
最初に誘ってくれた友人(リア友)も13年の5月に辞めました。
それでも、いつか友人達が戻ってきて一緒にプレイできればいいなと思っていました
割と本気で。
しかし、皆さんご存知の9月4日追憶の熱砂アップデートでの出来事
アップデートパッチでのHDD消去事件
私は確信しました。
もうこのゲームで友人とプレイはできないと、機会があったとしても友人達は戻ろうとなんてしないでしょう。
最初は期待してたんですけどね、ずっとこのゲームで遊んでててもいいとまで思ったことも有ります、それだけにとても残念に思います。
ですが、友人達とこのゲームで遊び楽しんだ思い出だけは心の奥にしまっておこうと思います。
レビューらしいレビューにもなりませんでしたが、私から言える総評は一つだけです。
紛うことなきクソゲーです、運営方法、開発意識、ユーザー感との意識の相違
どれをとっても救いようはありません。
以上言いたいこと言ったのでこのゲームから離脱させて頂きます。
ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2013/12/13
もきゅさん
キャラクタークリエイトだけは一応水準以上だと思います。ただ、まともな顔にできる範囲は狭いので、謳い文句の無限のキャラクリは宇宙人みたいな奇形も含めたバリエーションの意味と思ってください。
肝心のゲームの中身ですが、とにかく単調なのでプレイするなら覚悟が必要です。
基本的な流れは以下のようになります。
・ひたすら敵を殺戮する。戦う理由とかはなく、ただただレアを落とすまで倒す
・宝くじ級の確率でレア装備をゲット、または諦めてユーザーショップから購入
・強化合成で破産(要煽られ耐性)
・タイムアタック(TA)で金策
もうひとつのパターンも。
・友人知人と駄弁る
・服やアクセサリーを購入
・金策
ちなみに金策は実質TAの報酬と転売だけ。有料ガチャ品を売って稼ごうにも相当な額突っ込まないとまともな収入になりません。
プレミアム権がある間は手持ちのレア品をレア購入チケットに変換できますが、課金要素はこれとショップ開店以外意味が薄いです。
あとは支離滅裂なストーリーモードと、それとセットのマターボード(おつかい)、自室デコレーションがあるくらい。本編が非常にしょっぱいため、私も最近は上の例でいうところのパターン2しかやってません。レベルまだカンストしてないけどもうどうでもいいや。モチベが持たないです。正直PSUのほうがこれよりずっとゲームしてて面白かったなあ・・・。
それより何よりそこかしこで書かれてますが、とにかくPSO2の運営はヤバイです。ここでのレビューに限らず、諸々の運営に対する負の意見はほぼ全て本当のこと。
HDD削除アップデート(※)はその後の顛末もずさんで、被害者への詫び状送付すらちゃんと出来ていなかったり、「今後は何重にもチェックを~」と公式発表しつつその後も毎回不具合を仕込む自爆っぷり。
はっきり言って知り合いや友達がいる、自キャラ愛くらいしか続けられる要素がありません。これに入れ込むのは本気で時間と金の無駄なので、幸いにもまだ始めていない方はそのまま見なかったことにして素通りしましょう。
※・・・9月に発生した、該当バージョンのアップデーターを起動したらPSO2がインストールされたドライブのルートから読み取り専用等の削除できないファイルに当たるまで問答無用で全削除された事件。
プレイ期間:1年以上2013/11/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
