最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
装備、廃強化してエキスパ来たが
強さこそが全てださん
なぁ知ってるか、非エキユーザー。
俺より強い化け物がウジャウジャいるエンドレスクエストだってよ。
笑っちまうよなあ。あれだけ自信があったのによぉ・・・
全職ロナーの得点を見て萎縮しちまった。
やめだやめだ、最強目指すなんざ。
俺はエキスパ上がって本当の自分に気付いたのかもしれねえ。
俺って奴は・・・自分より弱い奴をいたぶるのが大好きだったんだ。それだけが目的で強さを求めていたんだ。解き放たれた今は最高の気分だ。
今まさに終わりかけているネトゲの底力には目を見張るものがあるなw
俺はずっと非エキにムカついてたんだ。
レア泥、プレイスキル、固定、メセタ、フレ、そして自由。全てが無いなんて虫唾が走らないか?
非エキ民は今までの良い思いが帳消しになるくらいの地獄を味わってから・・・引退しろ!
無様になるだろうなエンジョイ非エキ民。
今のTA路線の話は聞いただろう?
非エキが救われることはない。非エキ民の声はどこにも届かない。防衛系はクリア出来ない。誰も助けにはこない。
もう、非エキは壊滅したんだよ。
これが、絶望ってやつだ。
プレイ期間:1年以上2019/07/05
他のレビューもチェックしよう!
攻撃力ポッポさん
・良い所 操作性が良い+無料
無料フリーゲームなら操作しずらく、快適に操作出来るゲームはゲーム会社が製作している事が多く当然お金が掛かるのですがその点PSO2は基本無料で遊べて楽しい良いゲームだと思います
・悪い所 例え利益につながる事であってもユーザーの有利になる事を絶対に拒否する運営
他の★1、2の方も言っているように運営は防御系のブーストアイテムを頑なに取引可能にしません、「自分には要らない防御系アイテムを引いたとしても欲しがる人に売れるからスクラッチ(課金)してみよう!! 」と言う運営の利益になる人の課金欲を消し去っているのです。
今回の森林XHフリークエストもそれの一つに感じます。森林フリーに出てくる「ガロンゴ」という敵は防御力が高く、倒しにくい代わりに出現率がすごく低い特徴ですが今行われているモンハンコラボにより沢山の人が森林に向かうようになるとガロンゴが頻繁に出現するようになっているように感じます。ユーザーに少しでも時間稼ぎしたい運営の思いが伝わってきます。
クライアントオーダー(以下CO)と呼ばれるお使いのような依頼があります
これは○○をXX体倒せとか△△のクエストをクリアしろと言うもの、これをクリアするとゲーム内通貨や経験値が貰えるのですがこのCOの依頼を受けると目標の敵にパッタリと出会えなくなったり、ランダム生成であるクエストフィールドの道が長く作られたりと悲惨なことになります。ユーザーに有利にはしないけど長く遊んで欲しいみたいですねw
・良い所だったけど悪くなってしまった所
①キャラクタークリエイト
無限のキャラクリと宣伝するだけあってとても良いです、豊富なクリエイト幅にアクセサリーやコスチュームで自分好みのキャラが作れます。
しかしそのアクセサリーやコスチュームは物によっては新規では到底手の届かないものになっています。通常プレイでのゲーム内通貨では値段が高く買えず、新規を除くアクセサリーとコスチュームは課金では買えない仕様になっています。
過去のコスチュームとかを課金アイテムにすれば利益アップ、ユーザーもニッコリだとおもうのですが…
また運営によるダークブラスト(通称DB)の追加により貴方の生み出したキャラクターは必然的に闇の力を入れられて化け物にさせられます。
どんなに着飾っても無理やりキャラの設定を押し付けられてはキャラクタークリエイトの意味がないですね。
②人数さえそろえばクリア出来る難易度
このゲームは他のオンラインゲームと比べて難易度が低い傾向にあります
そのため客層の受け入れ幅が広く、沢山の人に遊んでもらえるゲームとなっていますが
上手い人と下手な人ではどうしても亀裂が生じてしまいます、しかし運営は上手い人同士を組ませることと、下手な人の能力を引き上げることを頑なに拒んでいます
それどころか運営は上手い人は下手な人を教育することが当然であると言う思考を持っておりゲームは同じ実力の人同士で組んだ方が楽しいという言葉に驚愕していました。
キャラクタークリエイトに興味が無くてただアクションを楽しみたい、飽きたゲームはスルーで次のゲームへGO!!と言う人におすすめのゲームですね
↓のそこらのアークスさん すごく共感持てます!
「ここの住民まともにレビューしなよ。アンチが住み着いてひたすら願望を言ってるだけにしか見えないよ。」
正にその通りです!★1のレビューに噛みついきまともにレビューをしないで★5をつけて荒らすアンチは本当に腹が立ちますね!
私の言いたいこと言っていただいてスッキリしました!
プレイ期間:1年以上2018/11/10
引退して一年以上の者さん
それこそ草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こう云う奴に限って自分がそういう自体に陥ったら「630でBANしてんじゃねーよ!」とか言い出すんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、ここの運営が頭の中身が入ってないので期待するだけ無駄です。
「時間」と云う二度と戻らない物をドブに投げ捨てるような行為は止めましょう。
それでもやりたい方はどうぞ。
プレイ期間:1年以上2017/03/29
カズさん
前々から毎回メンテナンスをするごとにサーバーが重たく感じていました。
さらにメンテナンス後は、レアアイテムの入手率と武器防具の強化成功率も下がってきてるように感じています。
ふと思いました、メンテナンス=各ユーザーのレアアイテム入手率と武器防具の強化成功率を調整するために行ってるんじゃないかと考え始めました。
実際はすべてのユーザーにレアアイテムは入ってるけど、メンテナンスの時にユーザーごとにレアアイテムの修正プログラムが対象のアイテムを出た時に出なかったことにするか、もしくは,別のアイテムに差し替えて出してるように思いはじめました。
今のレアアイテムのシステムがサーバーに負担がかかり、動作が重たくなる要素と考え始めました。
プレイ期間:1年以上2015/02/23
プレイ時間5000弱さん
難易度高いクエストがでて(これでも高いとは思わないけど)不満があるってなに?やっと装備以外での格差ができるような内容が出てきたな、と思ったらレビューは不満だらけ。クエスト中だらだらとチャットしながらクリアできるゲームって楽しい?
ソロ花とか4人クエを装備のせいにする前にアクションゲームなんだし少しは考えながらやればいいのにって思う。
無理ならそのコンテンツをやらなければいい。
自称上級者でそれが腹立たしく気にくわないのならPSOをやめればいい。
12人ふるぼっこゲームで今まで自分が強かったと錯覚してた人がよほど多かったのでしょうね。おつかれさま。
プレイ期間:1年以上2017/02/15
元信者さん
相手にすらされていないFF14に噛み付く哀れな信さんwwwwwwww
30代の子供ってやばいなと思ったけど…
プレイヤーさん(1年以上プレイ)
光の戦士云々は、最も日本人プレイヤーが居ないゲームですし3万人始めて3万人消えるゲームです。
30代がプレイヤー層の大半と言うレビューも中学生のメモ書きレベルの返しと言うブーメランが刺さってますが大丈夫ですか?
そもそもプレイしてない人間ですねと言わんばかりの内容ばかりの批判動画。溜息しか出ませんね。
あんなのを信じる人が逆に凄いです。
あと光の戦士から逃げてPSO2に来た人をある国から逃げてきた人達になぞらえた弄りをするのが一時期流行ったなー。
まぁ、あれを信じるからこんな批判しか出来ないんでしょうね。
返す価値もないのでご自由にどうぞ。
中学生のメモ書きに返す価値があると思ってそうですが、返すならそのメモ書き以外書きませんよ。
そもそも反論にすらなってませんから。
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 2018/09/06
プレイ期間:1年以上2018/09/06
ジェネシスさん
ここ1週間以内にやり始めた新規ユーザーですが・・・、
い き な り エ ピ ソ ー ド 4 か ら
や ら せ る か ! ?
とだけ言わせていただきます。
PSO2のep1〜ep3を全くやってない新規ユーザーから見れば2年ぶりの再会なんて言われたって分かる訳ないでしょう。
「先輩久しぶり!」
・・・・・・・・・?
絶対こうなるよ、うん。
しかもep4の主人公の設定が「記憶が曖昧」ってのも中途半端。記憶が曖昧くらいならいっそのこと記憶全部消せよ。そっちの方がまだ違和感なく進められたわ。
主人公=プレイヤー、この事を運営が分かってない。主人公は記憶があくまで曖昧だからそれなりにep1〜ep3で起こった事を覚えてる、だからep4の現状を理解出来てる。でも新規プレイヤーはep1〜ep3を全く知らないからep4の現状を理解出来てない。つまり新規プレイヤーだけがストーリーに着いて行けてなくておいてきぼりくらってる。
こんなの面白いなんて言える訳ないだろ。
しかし、ストーリーを進めるとマターボードと言うep1〜ep3のストーリーを進められるものが貰える。そしてそれが貰えるのは1章が始まってから。他のキャラクター達も久しぶりムードが終わり、プレイヤーも大体のキャラクター達が分かって来た頃・・・・。
遅 す ぎ る ! !
ここまで新規プレイヤーの事考えてないゲーム始めて見たよ。いや、新規プレイヤーでもストーリー無視の人もいるので、ストーリー重視のプレイヤーですね。
過去のストーリー見なくても楽しめるストーリーなら別にマターボードの登場がこのくらい遅くても良かったんですが・・・。
でもオンラインゲームにしては、ゲームシステム面では結構優秀な方だと思います。
ミニゲームも面白いし、基本プレイ無料なので一度やってみる価値はあると思います。
ただ、youtubeなどでep1〜ep3のストーリーを見てからやる事をオススメします。
少なくとも私みたいに後悔する事はないと思いますので・・・・。
プレイ期間:1週間未満2016/06/03
MHのがオモシレーさん
PSO2をやっていて、日々感じていることは
・費やした時間に見合った成果がない。
・レアドロアップアイテムは効果が実感できない。
・プレイヤーの期待を裏切り続けるレアドロイベント。
・結果が比例しないレアドロ倍率。
・失敗から学ばず、いつまでたっても自己評価の高い運営。
・運営に振り回されて去って行く多くのプレイヤー。
・時間的、使用したアイテム的にも損をした気分になるゲーム結果。
以上から、新規に始めようとする人にはオススメできない。
プレイ期間:1年以上2018/02/03
暇人さん
暇だったので面白いもの見たさに覗きに来ましたがあまりにも酷いレビューが多いのでレビューしてみます
ここを見ていると重課金ゲーのように思わされますが、このゲームの課金システムは非常に良心的です。スクラッチに関してはゲームのメインコンテンツに関わらない、キャラクターの衣装や遊び用モーションなどのものの入手に過ぎないうえ、ゲーム内通貨によるトレードが可能であるため買う必要性はありません。プレミアムに関して、プレミアムの主な機能は①プレミアムブロック接続②マイショップへの出店③レア武器取引ですが、①イベント直前に人が集中しているサーバに接続する機能であり、イベント前は時間に余裕を持ってログインしておけば不要です②マイショップはこのゲームのアイテムトレード機能です。それへの出店(売る)が出来るようになりますが、買うことは非プレミアムでも可能であり、売ることも完全無料版のfunスクラッチにより出店出来るアイテムを入手できます。つまりいらないといえばいりません③2016.10現在最高レアリティの武器はプレミアムユーザでも取引できず、次点のレアリティ武器は一定数であれば非プレミアムでも取引できます。つまりあれば便利かも程度です。まとめると、ただの便利機能に過ぎないという事です。
ブーストアイテムや回復アイテムで表示価格をかさ増しするネガキャンレビュワーがいますが、ブーストアイテムはわずかに効果が下回るアイテムがゲーム内コンテンツにて入手可能であり、9割近くのプレイヤーがそれを利用しています。回復アイテムを課金して買ってる人はおそらく10000人に1人くらいじゃないでしょうか。
各種オプションについて、アイテムストレージは以前は余裕がありませんでしたが今年のアップデートにより余裕が出来ました。課金してまで拡張している人はそういません。その他拡張機能に関してもよっぽどため込む癖がない限り不要です。
ゲーム性に関してはやってみないとわからないと思います。
クソゲーとか言われてるゲームでも楽しんでいる人は一定数いますし、人によりけりということなんでしょう。ゲームに興味を持ったらこんなとこみてないでとりあえずやってみましょう。飽きたらやめればいいんですよ。このゲームに限った話ではありませんねこれは。
こういうレビューサイトは業者や私怨によるネガキャンがひどいので特にあてにならないです。
プレイ期間:1年以上2016/10/07
ゲキおこさん
特化マグ強いと思うよ? 適な話をすると どんなゲームでも押し付ける
人いるんですね ←とかこんな人達とチームとか できるわけが無い
マグの話だけで 押し付けとか挑発的発言 現実のイライラをゲームでぶつける
のはやめてもらいたい マグ押し付け?知らねーよザコ装備でやってろ(#`皿´)
プレイ期間:1ヶ月2016/06/06
にっこにっこさん
このレビューサイト低評価の人多いですね~
このゲームは2週間に一回のアップデート式なのでなかなか飽きませんね。
最近はユーザーの声をちゃんと聞いてくれて徐々にいい方向に行っていると思います。(よく思わない人もいますが)
まぁ他のオンラインゲームに比べたらとても濃厚なゲームですね。
いろんなことができるからまさにキャッチコピー通りだと思います。
初心者の方でも十分楽しめるので一度やってみるといいですよ。
評価なんて自己評価なので見るよりやるですね。
プレイ期間:1年以上2015/04/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
