最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
訂正,,,,,,,,,,,,,,,,
PSO2..さん
追記:ミスりました。下記レビューは1年以上です。______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
文字数調整用(↑)
プレイ期間:1年以上2021/02/04
他のレビューもチェックしよう!
名無しのごんべいさん
αの時からずっとやってはいるが、他の方のレビューでもあるとおり
まず運営の職調整が下手。
・以前はBr・Gu最強時代、4/23アプデ後には今度はFo(他で言うところの魔法職)の火 力過多(使ってる身としても強化されすぎだと思った)。
・レアのドロップ+強化が完全に運ゲー(サクっと行く時は進むが、進まない時は凄まじく ドつぼにはまる)
・巷では当たりID説、有名ブロガーにはレアが出る説、レアの定量性説(運営は否定して るが、毎週のアプデ後とアプデ前日等の後半では、明らかにレア率が違う)等々の噂 が言われている。
・現状防衛戦という、緊急クエスト(時間限定)等で人が一気に増えてラグが凄まじくなる のに、サーバーの強化は一向にせずに、どうでもいいアプデ(NPCの服を変えたり)は チョコチョコする。
・効率を出そうとすると、同じ技(以下PA)連打のプッパゲー
・告知なしで、いきなり武器の仕様変更をする。(武器に潜在能力というのがあるが、告 知無しでいきなりその内容を変えたり)
後になってから、「こちらの確認不足による、表記ミスでした。」等の言い訳じみたことを 公式ブログで見ることもある。
ここまでは悪い部分(あげたらキリが無いのでやめておく)。
・キャラクリの自由度はかなり高い。「よくあるこの中から選んで~」というのではなく、顔の輪郭から細かいパーツ、体系のざっくりとした選ぶものから、そえれこそ腕や足の細さ太さ、「胸の大きさや向き←コレ重要」
など、作ったキャラを見てるだけでも楽しい。
・ある程度の武器やPAが揃えば、ライト層でも野良で普通に戦える
・BGMはかなり良いと思う。
・若干時代を感じてしまうが、チャットのシステム(噴出し形式)は優秀だと思う。
・NPCが個性的すぎる。イオちゃんマジ天使。
長くなってしまいましたが、私の感じているのはザックリと書いてこんな感じになっています。ネトゲなので、調整も難しいですし、長所や短所を挙げだすとキリがないですが、個人的には良いゲームだと思ってはいるので、今後の酒井P&木村Dには期待したいと思います。公式でも言っていますが、「新たな10年」ということなので、長く続けられるゲームになることを祈っています。
以上、長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2014/04/25
諦めろ工作員さん
プレイヤーが楽しく遊べているものを潰し苦痛を与える運営、それがPSO2
マルチエリア12人で狩が流行ると「これは想定外の遊び方だ」と言い時間が経過すると敵が出ないようにしたり、武器や防具の買い取り価格を大幅に下げて金策の為に苦痛なTAを押し付けたりと今でも運営の嫌がらせが続いています
最近では予告緊急ミッションという訳のわからないシステムを導入し
「この時間にミッション出してやるからオマエらこれをやれ」と言わんばかりに遊び方を押し付けてきます
何時発生するかわからない楽しみがあるから緊急ミッションなのに予告しといて緊急とかアホですねw
運営は本気でこんなことを10年も続けようとしてるんですかね?
もうダメでしょうこれw
プレイ期間:1年以上2014/01/11
カタナ特化さん
EP4まではマロンとFoTeかTeFoが居れば良かった。
弓はバニッシュを絡めたコンボを使えれば、あとはどうでもいい。槍も似たコンボを使えたらよかった。
逆にそれ以外の存在感が人数合わせレベルだった。
EP5の大型修正でそれぞれの存在していけるようになった。
ただ、既存職はそれでも癖が強く誰でも使える仕様ではなかった。
使える人間と使えない人間の差が大きすぎて初心者は自身の実力も分からず、付いていくだけで敵が溶けた。
Hrは戦えてる事を実感してもらうのと既存職で基本を学ぶ意味を持たせたかった感がある。
あと、Hrの調整もしたかったが今までのクラスバランスが酷すぎた。これは言い訳出来ないほど。
今まで掛かってるのが一番の理由。
ダークブラストも介護という意味がある為、使うかどうかはプレイヤー次第。
それでも叩くでしょうね。
それもチンパンジーも驚くほど陳腐なレビューで返してくるだろな。
プレイ期間:1年以上2017/12/18
民度ではなく一部のテンパさん
普通にプレイして気にもしないことを気にするような変な人(テンパ)が極々わずかの確立でいる。
不運が重なればチーム内にもいる、ともかくこの方たちは戦後GHQの教育を受けた世代のように、自虐が大好きです。
セガのいいことを一つでもあげるとするならば、テンパって100の応酬をしようとします。
顔真っ赤なのはわかります。まぁだがしかしこちらはすまして対応します。それでいいんです。ダメージはほぼ0なのですから、
まれにこのテンパは○○の会社の工作員に乗せられたり、逆に工作員を誘導したりします。
本人は使命感に燃えまったく気づきません。
しかし一般の人にはその工作員の意思が一割も届きません。
本人たちは届いている思っているでしょうが……。
なぜなら運営は完全に守られている状況で公式放送を、頻繁にやっているからです。
ニコ生のコメントはNGで溢れ、一見すれば荒れているように見えますが、一瞬で鎮静化して終わりです。
なので彼等は負けているということに気づかないのです。
民度の話ついでなので、的を絞って評価します。
無料ゲームでほぼBOTが0に近い状態RMTが0に近い状態なのは、どこをどう転がしても評価できないはずはありません。
ネットゲームにおいて大事な最も深い部分の要素です。
なので、こういった厳しい管理がされているので、ユーザーのちょっとしたずるも許せません。
どこまでいってもライトに甘いのがこのゲームの特徴です。
今話題のスクラッチ、あれは普段しない人がしたから騒がれたのでしょう。
普段はがっちり財布を握りしめていた連中が大本で騒いでいる。
普段スクラッチを12連したりする人は、清濁あわせもち、回しているそこに至れるから回しているんです。
そこにどこぞのブログが伏線を張り、完全と10パーセントでないからこそ記事にしていた。
もうスクラッチをする人はネタ化される程、完全はごみのようにでるのは公然の事実で=ハズレ
良識のあるアークスなら10パーセントがゴロゴロでるわけがないと、思っていたでしょう。アスペかと(笑)
とまれここの評価は流し読みで、他サイトへどうぞ、というより国産の評価自体殆ど喰われてると思いますが
プレイ期間:1年以上2015/08/09
リアさん
まず大前提としてこのゲームは初心者向けのゲームではないです、リアルが忙しくてたまにしかプレイ出来ないって人だと中々レベル上げや武器防具の強化等もままならず次第に萎えて来るでしょう。
更に突き詰めて行けば緊急ミッション等で出てくるレイドボスは中にはかなり強いボスも居ますし酷い時なんかはレイドボス戦に参加しても廃課金者で引きニートな奴等が瞬殺したりすることもあるので全く楽しくありません‼
極めつけは無課金者だろうが課金者だろうがある程度までやりこんでしまったら行き着く先は定期的にやって来るレイドボス戦で如何に大勢のユーザーに俺TUEEEEEE!!と自慢出来るかや俺のアバターの見た目すげえ可愛いだろ⁉見て見て‼と自慢するだけのオナニーゲーと化してしまうのでマジで単なる糞ゲーになります。
初心者でかつ無課金や微課金でも十分楽しめる上にリアルが忙しくて毎日プレイ出来なかったり出来ても短時間しかプレイ出来ずレベル上げや武器防具の強化が満足に出来ない。黒い砂漠やダークソウル等の方が他ユーザーの事を気にせずにソロでも十分楽しめますし課金せずとも十分強くなれますのでこのゲームより遥かに初心者向けのネトゲーです。そもそもからしてこのゲームが最も評価下がる要因はユーザー達の民度が低すぎる事ですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/02
通りすがりのアークスさん
とっても楽しませてもらってます。ネトゲでしか出来ないことを十分満喫させてもらってます。
オンラインRPGといえば、そのレベルの上がりにくさ。いずれは作業というのが入ってきます。でも、よくその「作業」をする私からみれば、作業をしてる感は今までプレイしたどのネトゲよりも無いです。マップもいちいち変わってくれ、時々とんでもな敵と会ったり。敵に拉致されたり。楽しいですよとても。
そして、オンラインRPGといえば、レアアイテムのGETしにくさ。これにも作業が伴うでしょう。でも、このゲームには、手に入りにくさが顕著に現れています。これは事実。これに関して、私は一切フォロー出来ません。
このゲームの醍醐味であるアクション面。EP2が始まって、少々マズくはなってますね。テクニックの中にお化け威力のヤツが出たのは問題ですね。それ以外に文句は無いですよ。きっちり装備整えれば大ダメージ叩き出せるし、仲間と共闘すれば大体の敵は蹴散らせます。
レアドロップ問題に関しては、もうわかりきった話です。
システムというのは、メインも大事、されどサブも大事なことを忘れてはいけません。
まず、コミュニケーション。これほどネトゲでのコミュを楽しんだことはありませんね。決まった人に話せる、これすごく大事だと思います。感情表現のツールもしっかりしてます。
フレンドのシステムはちょっとやりづらいです。せめて最終ログイン日だけ教えてほしいです。
チームについては、まぁ、ちゃんとした人がマスターの所に入ろうね。マナーがわかってない人はゴロゴロいます。あと、[強くなること>チームでのコミュ]ってスタンスの人は長くチームに居られないと思って下さい。嫉妬が組織を壊します。
コミュの次は、ファッションとコラボです。これに関しては十分楽しめます。課金なのは仕方ないことです。マイショップを駆使すれば万事解決です。
このゲームは「どのようなプレイをするか」によって見え方や感じ方が大きく変化します。私も「強くなること」最優先にプレイしてたら確実に飽きていたでしょう。これは運営にとって大きな課題です。強くなりたいと思ってる人の道を潰すなんて鬼のすることですよ。
今の所は、、軽い気持ちで、礼儀を弁えてプレイすればそこの貴方も十分楽しめるはずです。この運営にはまだ伸びしろがあります。
プレイ期間:1年以上2013/08/06
PSOを返してさん
古参ですみません、このゲームDC→GC→PC(BB)→PSO→PSP→PSP2→PSP∞→PSO2とやってきましたがどんどん駄作になっていきますね。
ゲームレビューはほぼみなさん同じ意見かと思いますのではぶきます。
ではなぜこうなったか!
まず運営の人選、ここがそもそもの失敗。酒井なんてたかだかデザイナーの屁垂れ絵描きをトップにしたのが間違え、シナリオも同人作家とかヘソで茶が湧きます。
ソニックチームを半島の会社が切り捨ててしまったためいいものを創ることのできる方はいなくなってしまいました。
そしてプレーヤーこれもPSP∞のユーザーを優先してテストに参加させたために今の仕様が出来上がったのです。
このシリーズに愛情をもって遊んでいたものを抽選という名の差別選定ではぶいて、このゲームの遊び方をしらないガキやニートを優先してテストそして実装を繰り返してきた。
火力云々、防具云々義務つけるようなやからばかり。
そしてアホの運営が新規の面倒をみてやってくれ…
そりゃ無理ですわ…
この環境つくったのあんたたちなんだから!
もうサービス終わらせてPSO3で仕切りなおしたほうがいいでうよ!
もちろんソニックチーム再結成で!
プレイ期間:1年以上2016/09/15
伸助さん
最近、ここの評価でエアプが~とか、やってるのかどうかも怪しいとか言うコメントがあったり、低評価が多く、どうなっているのか気になったのでで、一年ぶりくらいにやってみました。
最初に感じた印象は、ロビーとか、カフェとか、「人少なくなってね?」でした。
前はもう少し賑わってた気がします。
で、8時位からかな?人が多くなってきましたが、理由は緊急クエストがあったからでした。
それでも前に比べたら少なく感じましたね。
法撃職は一切上げてなかったから、ヒーロー体験は無理かな?と思ったけど、バウンサーも法撃扱いになるみたいで、ヒーローになって適当にクエストやってみました。
全然違う。
もう、なんていうか、動きが違う。快適過ぎて、この職に慣れると他の職が苦痛に感じるかもしれない。30分前にブレイバーでやってたけど、ダメージもスピード感もpp効率も全てが上。
流石上級職………
と感じたのは最初だけで、後は言い方悪いけど麻薬染みた依存感がありましたね。
これだけ強力だと、他の職使うのが躊躇われる。強すぎて。
ヒーローが批判される理由が解った気がします。
色んな職があってが楽しさの一つだったと思うのですが、こんな偏った強さじゃ職選びも苦痛になってしまうのではないかな?
長くなりましたが、このゲームは楽しかったですよ。EP3までは。
毎日やってたし、緊急(その時自分がやってたのは確か、防衛の絶望とかかな?)とかで野良の人達の足を引っ張らないでできたりした時は、嬉しかったし。
ただ、ヒーローになれるくらいやると、やることないんだなぁ、と。もう、何を楽しさにして行けばいいんだろうなぁ、と喪失感があります。
ストーリー?運営?全力で見なかった事にしたいですし、同じ人間だと思いたくないです。
民度とかマナーが悪いプレイヤーとかレビューにありましたけど、運がいいのか、自分はそういったのに会ったことは無いです。
ただ、レビューを見る限り、悪いんだろうなぁ(笑)とは思います。
これから始める人は、もしここのサイトを見たのなら、高評価の人達の意見を良く見た方がいいです。
参考(笑)になりますから。
最後に、高評価の多くの方へ
専門用語と略語ばっかで、何言ってんのか、何を伝えたいのか、全く解らん。初心者の方が見たら、間違いなく頭に?マーク浮かべるだけだよ。
まずレビューに書き込みたいなら外に出て、人と会話するところからスキルアップしていった方が良いと思います。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2018/01/21
ツレいない子豚さん
ゲーム自体はね、そこまで酷くない状況まで来てますよ。はい。
ただね。。。度重なる運営側の失言や暴言に呆れて辞めていった人は戻っては来てません。謝罪とか撤回の一つでもあれば状況は違ったと思うんですけどね。
まぁ、ひとつ言えることは「運営にあんまり期待しない」ということを念頭に自分で楽しみ方を探してやれば、そこそこ楽しくやっていけるオンラインだと思いますよ。
ゲーム中、プレイヤーはそこの住人だってことを忘れてる運営様はとても残念なのですが、サービス終了までは自分なりに楽しみ方を探してみようかとは思っております。
プレイ期間:1年以上2018/11/10
宇野酒井許すまじさん
「キャラクタークリエイトが世界一のクオリティを保っています」だ?
どんなに着飾ってクエスト行こうにも、あのハゲと0円ライターの分身を強制的に自キャラに宿さなきゃロクに人権も得れない時点でクオリティもクソも無ぇよ。
本来、キャラクリの概念上、踏み入れてはいけない領域に、あの馬鹿二人は自分の欲求を満たす為に踏み入れ、荒らし、キャラクリ勢を絶滅させた。
自分の中での設定で許容出来ない奴が喚いてるだけwと言うガイジがいるが、お前の中での「連中」の設定なんて誰も知らんし興味無い。
そもそもお前がどう自分の設定()で連中を許容、否定したところで、pso2のストーリー上、宿した時点で、あの馬鹿二人は「お、可愛いキャラだね。でもコイツにも俺の考えたキャラが宿ってるwつまりコイツも俺の物w」って絶対思ってるぞ。
なんでそう思うかって?今のpso2見てりゃ分かるだろ。完全にあいつらの玩具と化してるから。
馬鹿二人の分身のせいで、どんなに可愛い格好いいキャラ見ても、連中がいると思うと気分台無しなんだわ。
分かったら二度と「キャラクリは良い!()」だなんて言うんじゃねぇ。これ以上、犠牲者を増やしたくないんだわ。元キャラクリ勢として。
プレイ期間:1週間未満2020/03/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
