国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

運営方針が露骨すぎます

ぼんちゃんさん

装輪装甲車が万歳状態で試合直後にいなくなるか敵陣を荒らして崩壊させて試合が即決するという運営に望まれてプレイヤーには嫌われる方法が堂々と実装されています。
更に装輪装甲車が追加される予定で性能に関しても弱体化の予定は無いそうです。

自走砲の問題を長年解決せずに新たなトラブルの元を盛り込んでくれたおかげで、運営に都合のいい回転数を稼ぐ試合をプレイヤーが量産してあげるという苦行のボランティアを、一応無料で(無理ですが)やらなきゃいけないのは、近年の楽しむ為のゲームを提供するメーカーが増えている中で、異様さを放つかけ離れた存在です。

終わりかけのネトゲの特徴としてプレイヤーに過度なストレスを与えて人口を減らして信者だけ残して、そこから更に終わらせる事で被害を最小限に抑えようとする方法がありますが、今まさにWOTの環境が酷似しております。

悪い事は言いません。このゲームをプレイしようとしているなら別の物を選んで下さい。
そして、今も続けようかどうかを悩んでいるのなら辞めるべきです。
悩まなくてはならないゲームに価値はありますか?
つまりそういう事です。

プレイ期間:1年以上2019/07/12

他のレビューもチェックしよう!

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです。

ド下手なバカ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金の場合では負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係無し弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます。

勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしおまけにモジュールまで
壊れてくれるて面白過ぎです。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームです。
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

しかしながらこんなバカげた仕様にしているので
激しく低レベルな民度となっておりますので
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金すると楽しみも倍増するようです。
みん重課金バカになって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

フェアプレイを謳うのなら
全プレイヤーの累計課金額は公表すべきですね
あと、金弾使用率、食料使用率、プラ出場率などのデータも出すべきです
そういったデータを隠しながら成績だけは本人の意思に関係なく問答無用で公表して
不当に競争心だけはしっかり煽るやり方は
それ自体がアンフェアと言えるでしょう

現状そうなっているのは
そうした方が儲かるからでしょうが
それは単にwgの金儲けの都合であり
フェアネスとは何の関係もないどころかむしろ正反対だと思います
それでフェアプレイを謳うのは厚かましい話ですね

プレイ期間:1年以上2019/05/22

よいところ
 様々な国の戦車を操作することができる。
 (ただし、要開発)

悪いところ
 ほかの方が書いている通り、ゲーム勝敗の操作がひどい。
 負けるときは、こちらの弾は当たらず。自走砲の攻撃で照準手と装填手負傷なんてしょっちゅう。笑ったのは、弾薬庫が2回連続で壊されたとき。
 そんなに勝たせたくないんかい。遊んでいてもストレスが溜まるだけ。 
 ラグのせいと思った時期もあったけど、勝率調整されているんだと思えば納得


 

プレイ期間:2018/10/01

 偶にプレ垢課金を繰り返し3年間平均ティア6.5位で回してます。AWR56%程度のnoobですが☆1をつけてる方の様な事は最初の三か月程度で無くなりました。
 wikiを読んで視界システムとダメージの取り方、弾の当て方を理解さえすれば見えない敵から一方的に撃たれる事もなくなりますし、格下のLTに一瞬で狩られる事も余り無くなります。

後無課金者は負けチームに入れられるというのは真っ赤な嘘ですね。
正しくは、課金してる程のめり込んでいる人が居るチームが勝つ、です。
ゲームに投資して勝つための努力をしているプレイヤー達ですからそりゃ勝てますよね。そういう人たちが上記のシステムを学んで対戦相手になってる訳ですからそりゃ勝てませんよ。勝つ為の努力をしてるんですから。
勝つためにはしっかり下準備をしてからプレイした方が良いです。wiki見たり上手いプレイヤーの動画を見たりとかですね。
ただ高ティアになると車両性能の上昇に伴いゲーム内Crで買える課金弾が必須になりますので、高ティアで遊ぶ場合は課金が必須になります。それでも月1500円程度と他のソシャゲに比べれば安いです。しかしその為ある程度の課金をしなければならないので☆4で。

プレイ期間:1年以上2017/05/22

このゲームの戦闘システムが故に、戦車の性能が数字的ステータスによって評価される部分が大きいので、戦車のゲームをしているというよりボードゲームをしてるみたい。
ゲームとしてはつまらなくはないけど、戦車である必要はあったのかって感じ。

戦車マニアの人にウケが良いと聞くけど、本当にこれで良いのだろうか・・・
Gaijinの運営するWarThunderのほうがマニア受けし易いんじゃないんですかね?このゲームの最高難易度のゲームモードの方が戦車戦してるって感じがする・・・

ガールズ&パンツァーとも、公式がコラボしてるけど、ゲームシステムも、戦車のスキン(WarThunderは非公式ユーザースキン)も、どちらもWarThunderの方がクオリティが良い。
もし、ガールズ&パンツァーに影響を受けてプレイするのであれば、WarThunderの方をおすすめします。



プレイ期間:1年以上2015/08/15

うーん…

Leviさん

悪いとか改善しろと言ってる奴が居るみたいだがどこを改善するんだ?車両的にはその場その場に合わせた戦い方や戦法を自分なりにすれば良い、味方は大体強い人が一人は居るんだからその人のサポートでもするか、重戦車なら重戦車の動きを、軽戦車なら軽戦車の役割をすれば良い。それで負けるなら仕方無いで割り切らないとする意味が無い、ストレスが溜まるだけだと思う。

良く「運営がー」と言うのを見かけるが全員分の把握をしなければならない上にプログラムを、しかも世界各国分作るというのは些か至難の技だと思われる、こちらは「させて貰っている身」という事を忘れない様にしなければならないのでは?と思う。

○○を改善しろ。などの文を見ると良く「ならお前らが世界各国、それも全ての地域の管理をしながらやってみろよ」と思ってしまう、俺はこのゲームはまだ伸び代があると思うし、楽しめるとは思う、現実通り行かなくて当たり前、ゲームなんだから。


プレイヤーの気持ちも分からなくは無いが「させて貰っている身」としては随分と図々しい態度になってしまっているのでは無いか?と思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/05

うわさ通りのクソゲー

あほらしいさん

うわさ通りのクソゲーで最低。
ゲーム内での上位機種での優位性。
各機種の性能。
判定基準。
味方連携による評価。
等々がW-T の方が格段に上。
開発配信元の国の機種が若干(?)優位なのは折り込み済みで納得できるが
最低限の公正さに欠けるWOTは噂通りのクソゲー以外のなにものでもない。
継続プレイは無論、評価にすら値しない。
記憶領域と時間の無駄。
継続重課金して自慰したい方向け。

プレイ期間:3ヶ月2016/08/30

ガチャで勝敗が決まるバチスロみたいなゲームです。
課金すれば勝ちが当たる確率が上がるようです。ガチャで「勝ち」か「負け」を当ててから戦闘を行います。勝ちの時は何をしてても勝ちが確定しているので勝ちますが負けの時はアイテムを使ったりしても絶対に負けます。勝敗が決まった上で戦闘をするので放置者も多数いますが戦車は自由に走行出来るので風景を見たりマップを探検するには良いです。しかし、それも飽きてくると放置一択になります。プレイヤーの中には実力や流れで勝敗が決まると思っている人もいる為、不自然な逆転負けなどすると不平不満をチャットにぶつける人も少なくないです。パチンコで言う低確率に陥った時は悲惨でガチャで「負け」しか当たりません。対戦ゲームが好きな人にはお勧め出来ないゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/12/30

糞ゲー確定!!

blitzさん

負けロックかかったので一旦再起動して始めたけどダメでした。戦車変えたりして出撃したけどマッチングが負け試合になっています。どーすれば負けロック解除出来るんですか?ホント糞ゲーだと思いました。
頑張って勝ったらその分負けるので毎回勝率は殆ど変わりません。固定されているかのように毎日同じ勝率です。勝率調整とかよく言われているけどもっと醜いと思います。とても時間のかかるゲームなのにこの様な如何わしい勝敗と言うのはなんともムカムカして辞めたくなります。負けが見えてしまうというのも、実際は負けが予め決まっているのでしょう。とても疑問ばかりなゲームでチャットでもイラついている人は多いです。イベントの景品もとてもセコくて欲しいと思えない為、イベント参加率は低くそうです。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

ここにレビューを書いている池沼達の前にバナナをぶら提げて
食べさせてあげるゲームです!

大体Nintendogsの猿版みたいな感じなんで、動物が好きな人にオススメです

毎日そこには驚きと感動の渦が待ち受けており、経験を重ねる事で他では
獲がたい成長をペット共にする事ができます。

ここにいるお金をかけようが何しようがどうしようもないアイアイ達と
今すぐお猿のジョージと戦場へさぁいくぞ!


 

プレイ期間:1年以上2017/08/23

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!