国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

笑わせるじゃないか

おそろさん

消しにかかってる?運営共々成長する事を捨て他所を散々ボロクソに言って潰そうと必死な連中が言うと本当に面白い
古いゲーム?艦これと同じどの古いブラゲ、オンゲ連中もやらかしや失敗大小あれどゲームには向き合う姿勢がある、だから今でも改善やアプデを続けている古いからキレてるんじゃない何もしない運営と何でも擁護する馬鹿な囲いにキレてんだよここの人達は、建造の追加すらもう何年まともにやってないんだ?

いつもそうだ殴ったら殴り返されるそしたらすぐ被害者面昔は通用したかもしれないけど今は悪評が広まりすぎてそんな効果はないんだよ、ここのレビュー見て悲しい?こっちは暴走する信者と全く耳を向けない挙句耳障りが悪いとブロックして逃げる運営を見てて悲しいわ

なんで艦娘より飛行機や声優の落書きに本気になってんだよオフイベの大型有名人とやらは艦娘より大事か?そんな金の使い方をされて許すなんて大層脳味噌がやられてんな、今も擁護してる奴なんて艦娘が好きなんじゃない擁護してる自分が好きなだけだ、

やる事もやらないで被害者面すんな、そんな暇があるなら今も他所のゲームを荒らしてる艦豚に凸して一人でも止めろよ自浄作用が無さすぎてそこら中荒らしてんぞ説得力がないんだよ被害者面しても

プレイ期間:1年以上2019/08/20

他のレビューもチェックしよう!

 なんか信者か工作員が必死にレビューを垂れ流していますが、騙されてはいけません。
 リアイベ?毎度毎度瑞雲サバトをやって周辺に迷惑をかけているでしょう。物販は捌けないから行列ができているだけです。形に残る?新規書下ろしはないわスペルミスするわ、模型を出せば不良品だらけで話になりません。ああ、そういえばコミケでは食器セットや鍋を売っていましたね。意味あるんですか。
 金がかからない?これも嘘です。コンプを目指すには母港拡張をしないといけませんが10人当たり1000円かかります。いつか出るなどと嘯いていますが、新しいものほどイベントでしかドロップする機会が無く、しかも運です。何回どころか三桁やっても出ないこともあります。他のゲームならばポイント制にして、ある程度溜めたらキャラや装備と交換できるようにしていますが、このゲームにはありません。
 マルチメディア展開も嘘です。ラノベはほぼ全部「終了」し、新規はありません。コミックも同じです。アニメに至っては黒歴史です。
 抑々リアイベではなく、収入はゲームに還元すべきでしょう。これもあれこれ取り沙汰されていますが、このようなことにお金を支払ったのではありません。電子データーはいずれ消えるでしょうが思い出は残ります。最もこのゲーム(ですらない何か)の場合、残るとしたらいい思い出ではなく、後悔でしょうが。

プレイ期間:1週間未満2019/12/01

キャラの完成度が高く可愛いコが多いのは高評価はもちろん、低評価の方も多数が認めるところで、ここが入り口で新たに着任を検討してる方も多いと思います。

その中にはイベントや大量の資源を投資することでしか手に入らないキャラもいますが、最初は「このキャラが可愛いから先に欲しい」ではなく、まずは手に入れたキャラから愛でてあげて下さい。

みな個性が豊富でボイスなど絵だけでは気付かない魅力があります、二次で見て着任のきっかけになったレア艦より、序盤で手に入れたコモン艦に愛着を持ち嫁にする提督も多数います。

続けていくにあたって覚えないといけない事は多いですが、ゲーム内のチュートリアルが不親切なのは間違いないので、wikiや攻略サイトを活用して下さい。

初めて艦これwikiを開くと膨大な情報に萎えるかもしれませんが、最初に覚える事は轟沈条件など最低限で構いません、一気に覚えてもせっかく覚えた仕様が変わる事も珍しくありません。
常にその時必要な情報を調べ対応して下さい。
イベントや新システムの度に現在進行形で現役プレーヤーもそうしてます。

序盤の敵は弱いので戦闘自体は簡単です、ただし見ているだけなのでそれがつまらないという人は多いです。
特にひと昔前のUIによる単純な戦闘画面は批判も否定出来ないところですが、今から着任を考えてる方はすでに動画サイト等でご存知でしょう。

序盤海域は特に敵よりも羅針盤(ランダムによる進路決定)との戦いが主になります。
不評の一因でもある羅針盤ですが、試行回数で頑張ってみてください。

始めたばかりならそれがキャラ育成の一環にもなりますし、プレーヤーの羅針盤耐性は中堅以降になっても重要です。
現役プレーヤーも任務で序盤海域に行った際は、いつも悩まされています。
イベントや後半海域は艦種指定による進路固定が可能な場合が多いのでご安心を。

運営のこだわりによるイベントや戦闘システムの複雑化なども批判の対象になっていますが、進行形のプレーヤーはこちらでの批判から受け取る印象以上に好意的に受け止めてる人の方が多いです。

これはそこまでの積み重ねやキャラへの愛着、史実要素への興味などを様々な要素が判断材料になりますので、まずは始めて自分で判断して下さいとしかいいようがないですね。

私自身艦これの魅力を好きなだけ語れと言われても言葉で説明出来ないですが、関連創作物含め私にはとても魅力的な事は確かです。

プレイ期間:1年以上2017/12/18

もし秋月型に惚れた人が居たら諦めた方が良いですよ。難易度の高い海域でイベント中に難易度下げてもw勝てないよw確率にはねw更に言うならボスまで行けるかなあw無理だなあ。去年2019のeの5のボスドロップで確率は最高難易度でも2%最低難易度でも0点2%w詰まりはガチャゲーより酷いよw初月はあなんで建造にしないかねえ!本当にさ改2も無いし。酷いものですよ。例えばですがお嫁さんにすることを確定する代わりにさ初めに1人選べるとかさ。そういうチケット配布しなさいなアイギスのプラチナチケットみたいにさあはあログインボーナスも二期から追加してさあイベントも復刻したり、日の目を見てない子。例えば子の日とかさあ。色々取り組めるでしょうよお。自分みたいなバカで頭おかしい人間でさえ惚れたゲームの末路が変わらない7年何て誇れんよ。新人増やすよりも。今いる子達を大事に入手手段を増やしてよ。イベントのガルバルデイやアブレッチとか惚れた人はどうすれば良いのさ何も言えなかったよ。諦めて何て言いたく無いよ。入手の方法に建造が有るんだから、其処から出そうよ。

プレイ期間:1年以上2020/06/27

☆5をつけてる奴らよくもまあこれだけ堂々と嘘を書けるな改めて呆れたわ

ハッキリ言ってこいつらの言ってる事9割がた嘘、そりゃあイベント突破に必要な艦娘や装備そろってりゃイベントだって甲だろうが何だろうが突破も可能だろうさ、なら新人やこれから始めるかもしれない人達に初期段階でイベント限定艦や地上ボス撃破に必要なWG42等の地上攻撃必須アイテムの取得方法を書いてみろよあるわけねーよな無理なんだから。

その証拠に☆5をつけてる方で、新人提督達へイベント突破の為のアドバイスや特効艦や装備の取得方法を書かれている方は一人も居ません。

あと☆1を付けている方で結構書かれている方も居ますがここの運営は簡単に言っちゃうと殿様商売な為、ユーザーの意見は一切耳に入りませんそれがたとえ一般の感覚からして明らかにおかしな事でもです。

☆5を付けてる方は艦これがサービス終了してしまうと金銭面で困る方や運営の関係者達だと思います。

もし違ってもここまで来るとそう疑わざるおえない。

中にはイベントクリア出来ない新人を馬鹿にして威張り腐ってる馬鹿も居る様ですし今残ってる艦これユーザーの質が知れますよね(本当ちっちぇーやつ)よく恥ずかしくないねこういう奴のおかげで他の提督達もみんな同類似に見られるんだよ少しは考えたら?

このゲームをやってみたい人にやるなとは言いませんイベントまでプレイしてみるのも良いと思いますただやるならアドバイスがあります。

初期の艦娘保有枠は確か100まで保有出来たのでイベント突破出来たら枠を増やす等課金は絶対様子を見てからにしたほうが良いと思います。

(辞めたくなった時被害を減らす為)

とにかく精神病棟から逃げ出して来た様な信者がいくら何を言いようが艦これの内容は現在の評価が物語っているこれがすべてです。

プレイ期間:1週間未満2019/12/13

艦これが仮に鬼滅とコラボしても私は絶対に手を出さない自身がある
何故ならコラボ商品を巡って醜い争いが起こるだろうと予想できるからさ。過去に三越やらであったろ?コラボ品を巡って騒動があったことを
鬼滅とコラボなんかやってみ?鬼滅ファンと艦豚の乱痴気騒ぎが絶対起こるからwそして大概、最初に手を出して相手に危害を加えるのが艦豚っていうオチも読めてるぞ
艦豚の野蛮な行動ぐらい誰でも理解できるわw
結婚披露宴を台無しにするような奴等だぞ。子供にも暴力を振るうような奴等だぞ。記念館を荒らすような奴等だぞ。
こんなどうしようもねぇ無神経で恥知らずな愚か者がやってるゲームなんか、たかが知れてる
実際、面白くも何ともないし…。何が楽しいのこれ?

プレイ期間:1年以上2020/12/10

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2017/08/12

アクティブの減りように焦っているのか、急に瑞鳳改二まで実装


後段作戦を解放し、一通りの作業が終わった時点で、運営アカウントの凍結
タイミングとしては出来すぎてますね

『私達のアイコン画像を自身が描いたものだという偽名の第三者からTwitter社に連続の虚偽通告があり、同社よりDMCA著作権侵害対応でアカウント一時凍結されました』
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/966882783179063302
とのことですが

クソ下手なしばふ絵アイコンに、わざわざ権利を主張する人なんていませんよ(苦笑)

しばふ絵に価値を感じているのは、頻繁にしばふ起用でゴリ押しをする田中謙介くらいなものでしょう
最終海域の報酬艦がしばふ絵という有様ですからね・・・



まず凍結に関しては
①アカウント停止
②異議の申し立てがあったら真偽の調査
③申請が虚偽と分かったらアカウント停止解除

最短1時間~半日で復旧が可能です




リプライを見ればわかるように
・凍結をアンチの仕業に見せかける事
・運営への同情心をあおること
・凍結されたと話題性を作ること
・ツイッタートレンド入りをして勢いがあるように錯覚させること
・フォロワーを一旦0にリセットする
・そこから138万人が再フォローしたように見せかける


このあたりが運営の目的といったところでしょう


特にフォロワー数0を運営がやたらと強調してますからね
あきらかに確信犯です
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/966641352216756225



なお、フォロワーが0になっても、ツイッター側が1日程度で、フォロワー数を元の数値に戻してくれます
運営にとって凍結はデメリットどころかメリットしかないわけです



今回の凍結に対し、工作員達が「史実再現!レイテの通信断絶だ!」と逆に盛り上がっていたこと

一部の絵師は凍結をネタ漫画にしてます
https://twitter.com/idonum/status/966583589671387141

不可解な点として
・凍結ネタ漫画を悪びれることもなく公表していること
・信者は不謹慎だと叩くわけでもなく逆に盛り上がっていること
・絵師がレイテ史実を強調
・凍結発覚から数時間後にカラー漫画をアップと妙に早い

あらかじめ運営から頼まれていたかのような立ち回り


どう考えても運営側の自演凍結ですね
元電通社員の田中謙介なら、この程度の工作はお手の物でしょう



少し前にも頭が痛い、体が痛いと公式にてツイートしてましたが
医師からの診断結果も発表しないあたり、やはり仮病だった様子


舌の根も乾かぬ内に、今度は第三者からTwitter社に連続の虚偽通告をされた、ですからね
被害者ぶるのもいい加減にしろよと言いたいですね

プレイ期間:1年以上2018/02/24

おおげさすぎでしょ

おおげささん

なんか、皆すごい低評価だなぁ。
俺が思うに艦これは折り合いをつければ、これほど素晴らしいゲームはないと思うぞ。

そりゃ今回の夏イベはすっげぇ難しかったよ。
特に最後面は時間制限付きでまさに運ゲーの極み状態だったなぁ。
けどさ、別にクリアできなくてもいいわけじゃん。確かに防空駆逐艦はいれば心強いけどさ。通常のプレイをする上では他のキャラで対空カットインすればいいわけだし。

毎回こんなにキツイんだったら問題あるかもだけど。他の季節のイベは俺から言わせればヌルゲーの極みなイベントだったぜ?(甲を選ばなければな。)だったら、一年に一回くらいは勝つか負けるかわからないスリルな勝負があってもいいんじゃないか?とは思う。

とりあえず夏イベで各々思う所ははるかもしれないけどさ。今の時点で空母連れて3-5やってみ?2-4クリアがまだな初心者なら2-4でもいいよ。艦載機が育ってれば超余裕だぜ?艦載機熟練度システムの恩恵はかなりでかいのが目に見えて分かる!そんな感じでさ、自分にとって、できそうな所はしっかりとやる!んで、マジでキツイところはさ、「おいおい、こんなの攻略できんのかよw」って感じで、マジメ半分・ふざけ半分な気持ちでやってみて、ダメそうなら諦める感じでやってきゃいいんじゃないの?そいういうプレイをしてても全然普通にやっていけるっていうのが艦これの醍醐味だと思うぞ。

個人的には大淀(かなりの戦力になる!恐らく、照月と同等かそれ以上に使い道がある)が簡単に入手できて、全然OKなイベントでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/07

プレイ期間=4ヶ月
感想=面白いです
動画に釣られて開始ました
某携帯ゲームの露骨な課金優遇仕様(月に5~6桁のお金を払うとやっと楽しめる)にうんざりしてた私はまったく課金しないで楽しめる仕様に驚きました
課金要素のうち必須と言われる修理ドッグ開放だけしてみましたが、高速修理材が大量に余るだけなので必須なんかじゃないです
課金要素が薄いとネトゲは廃と呼ばれる長時間プレイヤーが有利にはなります
でもこのゲームはランキングに関わらなければマイペースで十分です
そうなると、1日1~2時間程度のプレイでいいんですよね
放置で自然に回復する資材が多く、上限も高めなのでプレイできない日が多くても勝手に資材がたまり建造(ガチャ)は無課金で沢山まわせます
自然回復の上限まで行ってしまっても、遠征に補欠部隊を出せば上限なしに資材がたまります
多忙で1日2~3回の遠征出撃のみしてたら資材が大量に余って(弾薬は8万以上)ちょっと嬉しくなりました
遠征に出す時間よりPCを立ち上げる時間のほうが長いです
育成は時間とられますがネトゲのように中断したら他人に迷惑がかかることもありません
運ゲーといわれてますが、例えば建造はガチャなので運があって当たり前です
運が一定なら成功確率を上げるには試行回数を増やすんですが、普通のゲームのガチャはそれにお金がかかります
艦これは当然、試行回数増やしてもお金はかかりません、プレイ期間が長いほうが有利なだけです
ステージ攻略もほぼ同じですが編成の工夫や育成で成功確率を上げる、この点が私は面白いです、野球の監督ゲームみたいな感じです
絵や戦艦に興味がない人にとっては魅力が少ないのかもしれませんが、私はとても楽しいという感想です

ダメな点をあえてあげるなら「人間関係がないこと」
これがないと「飽きる」ということにつながります
人間関係をゲームに求めるのはあまり良くないと私は思ってるので逆に良評価です

どこの評価見てもあまり上位にいない艦これ
それは「アンチ」と呼ばれる人が多いから
意見を見ると「時間がかかる」「運ゲー」「大型艦建造は地獄」等
時間はプレイスタイル依存、自制できない人は延々やってしまいます
運ゲーなのは確かですが前述のとおりガチャは無課金、ステージ攻略は工夫の余地ありでゲーム性がブラウザゲームなのにしっかりしてます
大型艦建造は資材があまったらするだけの最終コンテンツです
大型艦建造しかすることがない、までプレイすると楽しめないのかもしれませんが遠い道のりです
どのゲームにもこういう批判される点が少なからずあり、アンチと呼ばれる方はそこだけを突いてきます

プレイ期間:半年2015/09/16

もうオワコンです。

えいちゃんさん

時間がかかる割りに単調なゲームです。艦が集まる中盤くらいまではそこそこ面白いかも知れません。でも通常海域を全部クリアすると、あとはマンスリーのエクストラステージ公爵しか残っていません。

しかも完全な運ゲーです。運の悪い人はずっとボスにたどり着けない。着いたところで大破祭りとなるクゾゲーです。

イベントは初心者無視とドロップ出し渋りでやる気なくします。

今からやるのは、お勧めしません。本当に時間の無駄です。 

プレイ期間:1年以上2016/03/13

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!