最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
好きな子が活躍できるのが良い
PoWに弾幕ほしいさん
プレイしていたアプリも末期感があり5月頃、暇だったのでアズレンをインストールしました。リリース直後は艦これのパクリと言われていたのもあり、自分も嫌悪感がありましたがよく見るとジャンルはシューティング? 全然違うなあ……と始めたのを思い出します。
実際、全然違うゲーム性です。テーマは同じですね。戦艦と女の子。
初めてのイベントがキズナアイコラボという、内容がギャグっぽいものだったのですが、ラスト辺りではなんかちょっといい話でジーンとしてしまいました。曲も良かったから周回しやすかった!
あの頃はキャラが育っていなかったので存分に周回できなかったのが悔やまれますが、あれから数ヶ月。今ではイベントのハードステージも難なく回れますし、本編は12章まで遊べています(本編は現在13章まで)。
勿論、キャラ図鑑を見ると半分くらいの子が未入手です。でもそれを上回る勢いで新しい子が追加されていきますので、その方たちを育てているうちに復刻や恒常入りした前の子が手に入ります。
強さはもちろんレアに依存してはいますが、6人編成なので好きな子を活かすためだけに5人を混ぜて遊べるし、新規でプレイを考えている人はやってみて損はないかと思いますよ。見た目で好きな子選べばいいのです。
自分はプリンスオブウェールズが好きなので、そろそろURにしてやってくれ……と、思いつつ(苦笑
キャラコンプしたい人は今からやるとイライラするかな? あとは、運営の贔屓キャラは勿論いるので、スキンも改造も無い初期艦を好きになると苦しい思いをするかと思います。
もうじき2周年ですから、いいアイテムもらえそうな気もしますし、今からプレイしてもまったり遊べると思うのでオススメですよ
プレイ期間:半年2019/09/05
他のレビューもチェックしよう!
元エセックスしばき隊さん
イベント特別演習、どうにか本日ですべてのサーバーが攻略完了したようです
比較的新しい若松やオデッサは攻略不可能とまで言われていましたが
指揮官の勢いでどうにか乗り越えました
鹿児島は声優の立花ニキの獅子奮迅の活躍で勢いづいたのは
今回のイベントで記憶に残るワンシーンでした
運営の対応により攻略後のボスの弱体化により多くの指揮官が攻略が出来るように
なり、私もとりあえず目標は達成しました
ですが今回のようなイベントはもう二度とやりたくないですね
色々不満もありましたし、今も多少不具合も残ってます
限定建造も相変わらず渋いです
今後の課題はやはりサーバー間の戦力の均等化、限定建造復刻を早めることですね
雪風や長門がやはり強いです、通常建造だけでは補えない戦力です
あとはもう少し新規やライトユーザー寄りのイベント運営ですね
今回の反省を今後に生かして頂きたいと思いました
以上、イベント終結を記念して
プレイ期間:1年以上2019/03/04
竹敷の指揮官さん
良いところ:
・動作が軽い
・通信量少ない
・キャラがマジで可愛い
・ライトなSTG要素が楽しく、ライトだからといってヌルすぎるわけでもない
・イベントでうんざりするような周回しなくていい
・やる気がない日でも委託や寮舎等で育成が出来る
・バグが出たら誠実にアナウンスして即対応してくれる
・バランス調整の理由や説明が非常に明白で誠実
・毎日何個も手に入るガチャ用資源でどんな種類のガチャも回せる
・最高レアのPU「個別の」排出率が他ゲーでの「全体」排出率と同等
・しかも所謂人権クラスのキャラはガチャ産ではないことが多い
・課金するのはほぼ趣味的要素の結婚や衣装のためで、それらはガチャではなく購入なので安く確実に手に入るから課金額に対する満足度が非常に大きい
・新機能・要素追加ペースが早く、かつどれも楽しめる出来になっている
・今後着せ替えのLIVE2D化が予定されていて楽しみ
悪いところとか不満点:
・研究開発実装後は慢性的なゲーム内資金不足気味なので、何か追加要素が欲しい
・ゲーム内から運営に問い合わせできない
これを始めてから、他のソシャゲをやる気が全然なくなりました。
大げさかもしれないが、そのくらい良質です。
既存ソシャゲにうんざりしている人、
「簡単に~されたら悔しいじゃないですか」とか宣う運営にゲンナリしている人、
是非いっしょにアズールレーンをプレイしましょう。楽しいですよ。
ただし、もう他のソシャゲには戻れなくなるかもしれません(笑
プレイ期間:半年2018/06/11
おいおいwさん
どうも、どうも。再び私ですw
今回は他のレビュアーの方の意見に恐れ多くも補足説明を加えさせて頂き、よりアズレンのことを分かり易く解説していきたいと思いまス!
まずはこれ!たぶん私のことを指していると思われる意見から!
>「信者が他ゲー貶めまくってる というのは信者さんが低評価連投工作をやって
いると思われる WOT PSO 艦これ ガンダム 神姫 ガルシン といっ
たゲームのことでは?都合の悪い事を書かれてると論点すり替えに走るあたり図
星なんでしょうがね」
私は先に挙げられたゲームの低評価連投なんてやってないよwしかも「思われる」だからまた根拠も証拠ないってことかよww
「私=他ゲー低評価連投工作信者」に無理やり結び付けたいみたいだけど、そんな低俗な人たちと同列に扱われるなんて迷惑だわw論理として無茶苦茶だから「論点すり替えに走る」と言って相手を貶めるしか方法がないんだろうねww
んじゃ、その他の意見を私なりに補足していくよ~!
●「後半の海域やイベントSPで通用するキャラレベル120までの育成に関して」
…まず前提として、私はイベントのSPステージはクリアする必要性は無いと考えている。アズレンのイベントは基本的にポイント獲得なのでSP以外のステージでクリアしていけば、1日に1時間もプレイしていればイベント終了数日前に全ての報酬がもらえる。SPステージクリア後にイベント会話が出現する場合もあるが、こちらは報酬受け取りの条件にはないので、会話を見たいと言う人は頑張ってレベルをあげよう!
また、母港の寮舎で食べ物を入れておくと自動で経験値がたまっていきます。大体は10時間で18,000経験値くらい溜まり、人数を減らしたりアイテム次第ではこの2倍くらい取れます。さらに、寮舎に入れたキャラは経験値増加の恩恵も得るので、特定のキャラのレベル上げの際は寮舎に入れておくと良いです。
なので、自分は毎日5時間プレイせずとも120レベルのキャラをたくさん揃えられていますwさらに言うならば、後半海域は全キャラを120レベルにする必要は無いと思います。寧ろ、11章以降は航空戦力が重要なのでイラストリアスなどの空母のスキルや装備のレベル上げも重要なので、総合面で戦力の底上げを図った方がクリアし易くなるよ♪
●「戦力の増強について」
…アズレンは比較的、先行キャラを多めに恒常の建造ガチャに組み込んではいるけど、まだ全員じゃないね。まあ、当たり前だけどwこればっかりは運営に要望を出して、早く実装するようにお願いするしかないね。
限界突破素材の金ブリは演習での報酬以外にも「1か月のログインボーナス」、「ウイークリーミッション報酬」、「イベント報酬」、「戦力支援」、「各章最終海域突破報酬」などで入手することができる。結局のところ、コツコツゲームをしていけば金ブリは集まる。これで戦力を増強していくことが正道だろう。無論、ベルファストやエンタープライズなどはガチャで良く出てくるので金ブリは要らないかもしれない。
開発艦は確かに強キャラ揃いだが、如何せん時間がかかる。無料で入手できることは良いのだが、もう少し入手条件を簡易化して欲しいところ(クソでか溜息)。開発艦なしでも最終ステージはクリアできるので、自分の気に入ったキャラを優先的に選び、気長に開発していくことをお勧めする☆
●「特定バフスキルについて」
…この点に関して言えば、私は高難易度ステージで活用している。今回のダイドーのスキルは限定的だが、例えば神通(SR→SSRへの改造可能)のスキル「華の二水戦」、「不屈の神通」は陣営関係なく艦種が合致すればバフの恩恵を受けることができる。現在、イラストリアスやエンタープライズのようなSSRキャラでも味方全体にバフをかけるキャラが増えてきている。
○○限定のバフは確かにインフレの加速と編成の固定化に繋がる危険性もあるが、今後はロイヤル陣営だけでなく、幅広い陣営や艦種でバフスキルを持つキャラが増えれば、高難易度ステージも遊びやすくなるかもしれないと私は秘かに期待しているのである。
と、まあ偉そうに補足してみましたw
プレイ期間:1年以上2020/01/30
ポルチーニさん
ここ最近はメンテのたびに不具合を多発させてるが、単にログイン障害のみならずデータロストなどあまりにも重大なインシデントが多い。
補填されてるといえログ頼みのため、正常にデータが記録されてない人は補填されないケースがある。
ここ最近はアークナイツや新規展開タイトルにリソースを取っていて、グッズやアニメの宣伝ばかりに気を取られておざなりな運営体制が目立つ。
プレイ期間:1年以上2020/12/27
泥向きではないさん
下の高評価の方は辛口と言ってるだけで単に運営擁護されてるだけですね
新規の方でしたら
・復刻未定の長門が全く入手できない
・サンディエゴの改造ができない
この2点を一番悪い点として書くはず
実際のところ私も取れずに落胆していますからね
他にも気になったこと
何度もガチャ要素が薄いだとか課金要素が少ないとか言われている点
下の低評価にあった課金煽りへの火消しにしか見えません
ストーリーも難解なのではなく単に会話がつまらないの間違いです
Nキャラも最終ステージにつれていけるとありますが
過去に社員の方が頻繁にこれを連呼されてますね
レベルを上げてもNキャラは火力が足りずにイベント海域でも落ちそうになる
現状では入れるメリットが皆無です
スペックはミドルスペックならロードが短いと擁護されていますが
一度動作環境版を見てはいかかでしょうか?
・iphone6でも処理落ち
・Xperiaは発熱増大
・Huaweiは30fpsでも処理落ち
・Aquosも処理落ち
・Galaxyも発熱と処理落ち
有名どころのスマホがアズレンだと処理落ちばかり
擁護の方のスマホはiphone寄りの端末のためたまたまロードが短いだけでしょう
アンドロイドはロードが長くなります
アズレンと相性が悪くカク付きが起きます
結局アズレン推奨端末はiPhone8以上ということです
辛口レビューと言うのであれば悪い点としてしっかり明記すべきではないですか?
だからこそ普通のユーザーであればPCブラウザ版が欲しいと書くはずなんですよ
擁護だけして運営に不利な要望を書かない
その擁護レビューをトップに持ってくる工作をする
自称辛口さんは社員の火消しレビューという事が丸わかりですよ
プレイ期間:半年2020/01/16
ダウンズはイケメン駆さん
シューティングやアクションは苦手ですがね
ゲームやっている感覚がほしくて9割マニュアル(何らかの事情で手を離さなければいけないとき)で遊でますが、私シューティング苦手だよな…ストレスに感じることなく遊べています
あとキャラデザインもハズレらしいハズレがない‼
どこかの芋くさいのがいなくて愛着が持てますね(単に芋くさい絵の目の書き方や色の塗り方が気にくわないだけかもしれませんが)
序盤の途中からオート機能つくので本当にシューティングが苦手な人でもご安心ください。
また今コラボイベントが始まっていますが
指揮官レベルというプレイヤーレベルに該当するレベルが5になっていると
コラボタイトルの顔である主人公が確実に貰えます。
元々超次元ゲイムネプテューヌはPS3のRPGで
アニメコミックなどメディア展開されているタイトルで
私自身アニメで知りましたが、
私の好みではありますが可愛らしいデザインに
セクシーな変身姿(子供が大人の姿にという昔の魔法少女をわざと意識させた設定)
というツボをついたコンテンツなので
2日目である今日出来る限りプレイしました。
あと、ライトユーザーにも優しい作りでストレスは感じず、車運転疲れの休憩やカフェでもちょこちょこっと触れる程度でも出来ますし
戦闘MAP中何らかの事情で中断することがあっても最大12時間の猶予があってログインしなおしても続きが出来るという親切設計です。
イラスト作業やタイピング作業で長い間同じ体勢で肩がこったりしたときに、スマホで気分転換したい人にもうってつけ
お手軽‼優しい!という作りなのでオススメです
プレイ期間:3ヶ月2018/01/27
まるで艦これだなさん
最近のアズレン速報見てるとやたらガチャゲーを敵視し始めてる
おいおい艦これと同じ道を進んでるじゃないかよ
ここでアズレン速報に書かれた
社員や信者達の抱腹絶倒なコメント達を紹介しよう
http://azurlanesokuhou.blog.jp/archives/23049744.html
【他のソシャゲと比べたらマシだけどおまいらアズレンにも結構入れてるだろ?】
【アズレンにも結構金入れてるけど着せ替えだからな主な理由は着せ替えはお買い物だからガチャはギャンブルだからな】
【課金は衣装と指輪にしかしてないわガチャには全然使わん】
【アズレンほど課金圧が小さいゲームは余りないわね続ければ続ける程、楽になっていくから余計にそう感じる
他のゲームよりはマシだろうけれども、新規にとってはそうでもないのかな】
【課金額が家賃額を越えなきゃ大丈夫だ!ってFGQやってる友人が死んだ魚みたいな目をしながら言ってた】
【衣装は全部買ってるから結構使ってるなぁ
まぁそれでも月額がガチャゲーと比べたら天地の差程あるだろうけど】
【ガチャ課金だと数分で20万飛ぶなんてザラだからな】
【2017年の10月に始めて10万ぐらい(9割衣装に使った模様)
2年と3ヶ月で10万と考えるとマジでコスパが良い】
【ガチャでありえない価格を突っ込んでるの見ると、アズレンはまだまだ懐に優しいのか。】
【ウン万円ガチャ回して目当てのキャラが手に入るか分からないソシャゲと比べるとアズールレーンのスキンは2000円ちょっとで必ず手に入るので良心的】
【当たり1%のソシャゲとかやるのと比べるとある程度機能周りに金かけたらもう一銭もいらないレベルで遊べるしなんなら月一万も出せば幸せになれる】
【総額なら10万位は使ってんじゃないかな。課金しても無駄にはならないのが良い点】
清清しいまでにガチャゲーを敵視したコメントで腹が痛い
アズレンの売上下がってるのはガチャゲーのせい!と責任転嫁してますなぁ
艦これと同じ穴の狢
衣装であろうがサービスが終了したら10万の課金が無駄になるだろに
つかガチャゲーには無料10連ガチャや交換チケットがある事をアズレン社員は知らんのか
天井すれば期間限定キャラでも無料で取れるぞ
ガチャピン期間に何百連も無料ガチャを回してほんとすまんな!
無料下駄と無料石で目当てのキャラも手に入った
資金とキューブを使って排出率もゲロいアズレンの建造がクソに見えてきたわ
浮いた金で公式コンシューマゲーを買うのが正しい課金の使い方
CWが数万本しか売れなかったアズレンには理解できないかもしれんな
プレイ期間:1年以上2020/01/15
アブトロニックさん
もう2年以上やっていますが
仕事もあるし、私生活もある、プライベートでいきたい場所もある。
常日頃ゲームに時間とお金にかけられるわけがない。
ゲームは娯楽の一部
自分でどう時間を使うか個人の自由だし、優先順位って普通につけれるものじゃない?
娯楽なのになんでストレスためる必要性があるんだろって思いません?
自分でどう時間を使うかってのは自由だからこそ自分の合うスタイルの多様性見いだせばいいと思います。
ストレスに感じたならそこで切り上げて、別のコンテンツに切り替える柔軟さが求めてる時代だからこそ
アズールレーンは、フィットしている感じですね
ストーリーはミッドウェーを元にしたところで終わってますがイロイロな可能性に挑戦して、若い世代、他の分野の人に興味を持たせるスタイルは気に入っています
この前のバンドとかアイドル路線で音ゲーっぽいものはじめて
ミニゲーム要素っぽい
お楽しみ路線を用意したのも普通に受け入れています
音ゲーっぽいのは意外でしたが、曲はボーカロイドとかでよくある打ち込みデータでしたが、ボカロが始まった時に機械で調整かけられた不自然な声が受け入れなかった世代を配慮してか
聞ける歌声は好感が持てますね。
プレイ期間:1年以上2019/11/20
茉莉花さん
・インフレ速度(毎回新章むず過ぎ)
・闇鍋ガチャ(恒常でも新艦くらいピックアップしろ)
・イベ(他のゲームよりイベ限キャラとるの時間的に辛い)
・演習(オーロラ弱体しろ)
・メンタル(必要数減らせ)
・資金(要求量が多かなり過ぎてきた)…etc
最初のころ、かなり楽しんでやってきたけど最近は惰性で続けてる感がかなりヤバイ
なんつーか廃人向けの調整ばっかしてるよね
こちとら社会人で触れられる時間は限られてるからさあ、もうちょっと緩くやらせてくれよ
プレイ期間:半年2018/06/23
鎌倉さん
最近面倒くさいゲームになってきててストレス溜まってきてます。
昔は気軽に暇な時にちょいちょい遊べてたけど、イベントのSPにさっさと行かないと報酬集めが大変になる仕様になって張り付き気味で進めないと厳しい。 そしてついたらついたでクソ面倒なSPになってました。そしてまともにオートでは戦えなくなってきている。
このまま面倒なゲームになっていくみたいなので課金は控えることにしました。 最近変に凝った背景を作ってるから以前よりもスマホパワーを要求されてる。 いまだに一年以上復刻されない子も居たりでバランスが悪い。 やることをドンドン増やしていっててプレイ時間増加。もう気軽には遊べないので注意。
他所と比べても戦闘が特別面白いわけでも、キャラが特別可愛いわけでもないです。
本腰入れてやるようなゲームじゃないです。
プレイ期間:1年以上2020/05/25
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
