国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

運営は悪徳商法の片棒を担ぐ反社会的企業

アズレンがっかりさん

タイトル通りですので論より証拠、以下のサイトを見てください

https://point.i2i.jp/detail/id/107310

魚拓
https://megalodon.jp/2020-0126-2029-40/https://point.i2i.jp:443/detail/id/107310

提供元見れば分かる様に、アズレン運営のYostarには最早言い逃れできません。ポイントサイトとの連携なんて売れないアプリ位しかやらないような悪質商法をアズレン運営が行っていたのはもはや明白。
しかも条件が新規プレイして2週間で講堂レベル8を達成すると言う、どう考えても不可能な条件です。
FGOやグラブルやパズドラの運営が、今日日こんなポイント集めと称して悪質な個人情報収集サービスと手を組んでますか?
残念ながらアズレン運営は2流どころか3流の運営です。

プレイ期間:1週間未満2020/01/26

他のレビューもチェックしよう!

はーい!ポイントサイトで貶めようとして私に論破された人たちが悔しがっていますねーw

>「ポイントサイトの宣伝ですか?」
いえいえ、i2iポイントサイトが悪質サイトだというレビューに対して「日本の大手企業の多くが提携していて、設立会社の実態も判明しているのにどこが悪質の?」という反論をしただけですよ~w
そういう「アサシン」氏もi2iが悪質サイトだっていう証拠が出せないみたいですねww

>「レビュー投稿してるのは業者なんですかね?提携してるアプリが大体中華系の
 テンプレコペピ系量産ゲームやランク操作やってるようなゲームときたもだ。」
前にも書いていますけど、私は大学院生です(キリッ)!本当に業者の人ならこんな暇なことしていませんってw
「賢者の孫」や「楽天市場アプリ」も中華系だったんだ!?初めて知ったよ~ww
日本人ってこういう宣伝戦が本当に不得意だよね!無条件に「ポイントサイトは悪質」って考えちゃうんだろうか?ケースバイケースになるとは思うけど、こういう宣伝戦術を世界規模でやっていかないと、本当に中国や韓国にゲーム市場を奪われるよ?日本のゲーム業界もそろそろ本腰入れて活動して欲しいね☆

>「アズレンだけ高評価レビュー連投して他ゲー貶めまくってる」
私がいつ他ゲームを貶めていたかな??ちょっと思い出せないな~???w
もしかして東方ゲームのことかな?
あれは文章を読んでもらえれば分かると思うけど「基本無料アプリゲームのアズレンとプレイするためにまずお金を払って製品を購入するゲームの東方を比較することはナンセンスじゃない?」って言っているんだよ??
日本語を勉強しようねwww

別に私はアズレンに低評価レビューをするなと言っているんじゃないんだよ。
きちんと合理的で理屈に基づいた考察なら低評価は掲載されてしかるべきだと思うよ?
たださあ…。なんか最近の低評価レビューの人たちって感情論なんだよね。「アズレン嫌い!だからアズレン以外のゲームにも当てはまる不具合だけどアズレンだけに生じる問題のように書いちゃえ!!」みたいな印象を受けるんだよね~。「工作員」とか「社員」っていう言葉が出てるレビューも感情論の最たるものじゃん?何度も言うけど、君らそれ、証拠や根拠があって言っているの?
同じ日本人として見過ごせないっていうのかな?こういう日本人の情けない姿を見るのは忍びないんだよねえ。
せめて事実確認を取ってからレビューした方がいいよ?マジで。

プレイ期間:1週間未満2020/01/27

面白いゲームなんだぜ。ゲームをダウンロードしてから毎日プレイしています。時間の経過、素晴らしいキャラクター、優れたゲームプレイ、コントロールがとても簡単で、ストーリー性が素晴らしい。同様に非常に競争力があります。ゲームバランスは丁度いい、SDデザインの可愛いのは超いいね!無課金の俺はやればできるさ!

魅力的なゲームプレイ、船のカスタマイズ、演習の勝利や敗北は無関係、良い所がストレスフリー、遊んでいけばキャラは困らなかった、コラボキャラ参戦は嬉しかったよ。大事のは腕前を鍛える上げたんだぜ

今の現在は赤城、加賀、夕立、そして雪風を持ってるから。まぁ、焦るの必要はないて。編成チームは鉄血とロイヤルや重桜とユニオンのコンボ!それに充分楽しい

プレイ期間:半年2019/11/15

コロナ騒動で暇だったので、同じジャンルのブルーオースと同時に始めてみたけど、微妙。
と言うのも、アズレンがリリースされたときlive2Dがまだ少なくてかなり話題になったのを覚えているが 、3年経ってしまうと、当たり前の技術になってしまっている。戦闘もよくあるシューティングもどきのような感じ。
そして、サービスの長期化によるユーザーの固定によって、新規が話題に入りづらく、まともに遊べるようになるまでにはかなりの時間がかかってしまう。ということ。

比べてブルーオースはどうかと言えば、艦これACに類似した内容をスマホに落としこんできた完全3Dキャラの艦隊育成ゲームで、真新しさがある。サービス開始も今年の4月で話題にもついていきやすく、先行プレイヤーとの時間的な差も今なら少ない。

運営はどちらもそこそこ配布するし、良い勝負だと思う。

そんな理由で、アズレン切ってブルーオースやります。
時間が経過したゲームは先行プレイヤーとの差がありすぎてモチベーションの維持が難しい。

もっと早く始めたら違う感想になってたかも。

プレイ期間:1ヶ月2020/05/26

結構気軽にプレイする事ができるゲームですね
ガチャ要素に関しては色々な所でも言われますが、他ゲームと比べるとかなり優しめに設定されてます!

また、キャラの強さはレアリティが低くても強いキャラが多いし、レベルさえ上げればどのキャラ使っても進めることはできるので問題ないです!!

また、難易度についてはそんなに難しいわけでもないし、あまりシューティングが得意ではない人の為にオートプレイ機能もついてるので安心です!!!

最近のイベントはちょっと難易度高めに設定されてましたが、無理して難しいステージクリアしなくてもキャラ自体はデイリー任務などをやれば手に入るので問題ないです!

課金面について言うと、指輪や衣装等に課金石を使いますが初回2倍キャンペーンというものがあり、初めて買う課金石パックの貰える石の量が2倍になるのでそんなに課金しなくても大丈夫だと思います
(個人差もあると思いますが…)

最後にもう一度言いますが、キャラの強さにレアリティは関係ないです。
自分の愛情を注いだキャラクターを使って楽しんでください!!

(ちなみに私の好きなキャラはクリーブランドとシグニットです)

プレイ期間:半年2019/01/17

確かな吸引力。その名も・・・

焼肉塩レモンタレさん

確かな吸引力
と言えば誰もがダイソンを思い浮かべる
アズールレーンは確かにダイソンのようにユーザーを吸引する
アズレンまとめやツイッターなど見ても分かる通り、艦これグラブルFGO等に砂掛けて離れていったユーザーを吸引した結果、アズレンが吸い寄せたユーザーはガイジばかりで早々に凋落していったという皮肉な結果になったのは面白い
古くとも良品は残り新しくとも粗悪品は駆逐される、それを証明したという意味ではゲーム史に残るであろう
なお、ゲーム自体は駄作であり特に語ることはない
私もアリス○アをインストして以降は放置気味である
煽るわけではないが“アズレンまだやってるのー!?”“アズレン遊ぶなんて半年までだよねー”

プレイ期間:1週間未満2019/07/20

厳しい闘いであった

元エセックスしばき隊さん

イベント特別演習、どうにか本日ですべてのサーバーが攻略完了したようです
比較的新しい若松やオデッサは攻略不可能とまで言われていましたが
指揮官の勢いでどうにか乗り越えました

鹿児島は声優の立花ニキの獅子奮迅の活躍で勢いづいたのは
今回のイベントで記憶に残るワンシーンでした

運営の対応により攻略後のボスの弱体化により多くの指揮官が攻略が出来るように
なり、私もとりあえず目標は達成しました

ですが今回のようなイベントはもう二度とやりたくないですね
色々不満もありましたし、今も多少不具合も残ってます
限定建造も相変わらず渋いです

今後の課題はやはりサーバー間の戦力の均等化、限定建造復刻を早めることですね
雪風や長門がやはり強いです、通常建造だけでは補えない戦力です
あとはもう少し新規やライトユーザー寄りのイベント運営ですね
今回の反省を今後に生かして頂きたいと思いました

以上、イベント終結を記念して

プレイ期間:1年以上2019/03/04

バグでまともに遊べない

マッコイ伊藤さん

周回と演習での理不尽に耐性が無い人にはオススメ出来ないゲーム。

フリーズ関係は使用者側の端末に問題有ると思われ。

建造(ガチャ)に関しては、運営がわざわざ『出るまで回すは推奨しない』ってアナウンスしてくれているのに『○○連したのに出なかった~!クソゲー!!』とか騒いでる奴は只のアホ。

5/22(舞鶴):緊急メンテが終わりログイン出来る様になったが、演習だけ何故かバグってる。前衛が不動で撃ち合い、実質後衛のみの戦闘になっている。しかもダメ判が正常に処理されていないようで、唐突に耐久が8割消し飛んだりする。最早ゲームではない。 (再インストールしてみたが改善無し。)

この運営は毎度大型イベ実装時のメンテでは何かしらやらかすが、今回は過去最高クラスで酷いやらかしだと思う。

プレイ期間:1年以上2020/05/23

またまた新鮮なアズアンチさんの投稿が来たから論破するぜー!!w
 下の「アズレンがっかり」氏はアズレン運営のYostarが悪質なポイントサイトと連携しているというレビューを出しているが、このポイントサイトは「i2iポイント」という日本最大手のサイトだ。

 株式会社エムフロが運営するお小遣いサイトで、設立は2004年9月。資本金:5000万円、従業員数:60名と、運営会社としては大きい。
 サイト/ブログを運営している人にとってはアクセス解析を運営している会社としてのイメージの方が大きいらしいw毎年求人も行っていて、会員数はなんと約50万人w
 紹介者ランキングも327,437位中8位という高順位w現在は統一され、10ポイント=1円という他のポイントサイトと表記を同じにしているとのこと。
 提携先も「ビッグカメラ」、「Yahoo!ショッピング」、「じゃらん」、「H.I.S」など超大手企業ですw

 はい。i2iが悪質サイトであるという証拠を出しなさいww
 必死になって探せよwこれ、下手したら根拠のない風評被害だぞ!w

 また、アズレンだけでなく賢者の孫(GameRexx/事前登録)とかブラウンダストとかRise of Kingdomsとかトーラムオンラインとか楽天市場アプリとか100件くらいあるぞw
 まーたアズレン「だけ」に当てはめようとしているなww

 「ポイントサイトとの連携なんて売れないアプリ位しかやらない」って言ってるけど、普通に全世界1000万ダウンロード突破しているアプリもあるけど?w
こういうのって、運営側が少しでも販促になる道を開拓する努力をしているか否かの差であって「ポイントサイトと連携=売れていない」には直結しないと思うぞ?せめてもう少し論を練ってから結論を出そうな?ww
 「新規プレイして2週間で講堂レベル8を達成する」っていうのは初めから明示されている条件だし、それを了解してプレイするのであれば最終的にプレイする人間の責任だ。

 こんな簡単なことも調べられず、「アズレンを貶したい」という思いを隠さずに喚いている「アズレンがっかり」氏は2流どころか3流のレビュワーですww

プレイ期間:1年以上2020/01/27

ステマするんだったらもう少しうまくやれよw
日本人が書いた文章じゃないって即座にわかるレビューがごろごろしてんぞ
すぐ下の変☆態戦士とか見本レベル

一見まともそうな事書いてる奴もちゃんと育成すれば艦に性能の差は無いとかエアプって言葉すら生温い事平然とのたまう戯けも居るが

他ゲー(って言っても大体艦これだけど)叩いてる時のキレの良さは何処へ行ってるんだよw

こういう尻尾どころか頭を隠す事も出来ない様な業者使ってステマする(信者曰く神運営)会社が運営するゲームです

プレイ期間:1週間未満2019/11/17

運営に引き継ぎの件で相談したが、何とか引き継ぎ成功…でもね運営さん残念なお知らせです。送って頂いた引き継ぎデータなんですが確かに私のデータで間違いないのよ…ただ欲していたデータよりも更に前のデータを送られても困るよ。

対応がずさんというかなんというか

正直このゲームのデータ管理のずさんさがわかったツイッター連携は皆さんしないほうがいい。引き継ぎコード発行する際にはその時点での手持ちキャラ全てと引き継ぎ時刻のスクショ必須です。軽はずみで課金なんかしない方がいいです。金どぶに捨てるはめになるから…。もしするなら課金した際のスクショも撮っておきましょう。

とりあえず私はこの運営に失望した。はあ大陸人ってコロナ以外にも面倒起こすのね。やっぱりあの国は信用できんわ。

プレイ期間:1年以上2020/05/24

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!