国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

運営は悪徳商法の片棒を担ぐ反社会的企業

アズレンがっかりさん

タイトル通りですので論より証拠、以下のサイトを見てください

https://point.i2i.jp/detail/id/107310

魚拓
https://megalodon.jp/2020-0126-2029-40/https://point.i2i.jp:443/detail/id/107310

提供元見れば分かる様に、アズレン運営のYostarには最早言い逃れできません。ポイントサイトとの連携なんて売れないアプリ位しかやらないような悪質商法をアズレン運営が行っていたのはもはや明白。
しかも条件が新規プレイして2週間で講堂レベル8を達成すると言う、どう考えても不可能な条件です。
FGOやグラブルやパズドラの運営が、今日日こんなポイント集めと称して悪質な個人情報収集サービスと手を組んでますか?
残念ながらアズレン運営は2流どころか3流の運営です。

プレイ期間:1週間未満2020/01/26

他のレビューもチェックしよう!

長門の常設はどうなったの?

いつまで待たせるのかさん

2019年3月28日から1年以上経ちました
未だに長門が復刻される気配なし

wikiの書き込みでは周年記念の9月まで来ないのではという声すら見かけます
前回は半年程度で復刻したのに今回は1年半以上引き伸ばすのはね

フォーミダブル以降は新規もあまり来ないのか
アズレンまとめでは
『あちらのお舟ゲーから移ってきた新米ですが、このゲームに文句なんてほとんどないな。
あっちルーズできちんと告知しないでふざけた事ばかりしてユーザーにストレスをかける事しか考えてない運営に比べたら、こっちは本当に神です。
僕みたいなあちらに愛想を尽かせた人がこちらへと来ると思うんで、これから新規ユーザーは増えると思うよ。』
などと運営らしき自演

アフィサイトでは
『スキン買い切りでガチャ課金無用のアズレンがソシャゲ疲れした人の駆け込み寺とか言われてる』
などとステマ

実際は2019年の引退者ランキング5位がアズレンだそうで
フォーミから始めた新規がホロコラボでの新規バイバイ難易度に呆れフェードアウトしたのでしょう

運営にとってフォーミ以降のヒットキャラが出ず
自信作ダイドーは予想通り微妙なことに
メイド路線が受けると安直にした結果がこれ

『2019年以降SSRのpixiv登録数200以上

3925:フォーミダブル
3129:シリアス
*682:ザラ
*442:ル・マラン
*410:ボルチモア
*408:タシュケント
*388:ビスマルク
*286:チャパエフ
*256:能代

お前らが求めている物がイマイチわからん』

これは運営が書き込んだ本音なのでしょう

時代遅れの服装にすがる時点でお話しにならないといいますか
チャパエフなどを見ても全く惹かれません
初期の綾波やラフィーといったデザインセンスの良さはどこに行ってしまったのか

新艦を担当してる絵師は雲桑 DanGo 股间少女 ATDAN 侑了个侑 とガチ中国人でどこか薄っぺらさを感じるデザイン
キャラもアダルト寄りになっており可愛さとは無縁

原点回帰をし初期の頃の可愛さを追及した方がよいのではと感じます

プレイ期間:1年以上2020/04/08

ガチャゲーじゃないというレビューが多いですが、
自分はそうは思いませんでした。

他ゲーより石(キューブ)の配布量が多いのは確かだと思いますが、
"期間限定"ガチャがかなりの頻度で来るため、
無課金ではよほど運が良くないとコンプは難しいでしょう。
当たりは2%ほどで、最高レア2人同時の場合もありますので、
他よりマシとは言え運が悪いと簡単にハマる数字です。

他よりは緩いが、
ガチャゲーじゃない、とまでは言えないという感想です。

プレイ期間:半年2018/09/19

日本サービス開始時には遊んでいましたが、某船ゲームと比べて遊びやすいと聞いて遊びましたが、確かに初期はそうだったと思います。
しかし、時を経るに連れて、キャラのスキル・ステータスがインフレ化し行き、いわゆる人権キャラクターが跋扈し始めると演習はまともに勝てなくなり、攻略もコモン。レア程度ではかなり厳しい状況となっており好きなキャラ育成などという状況でありません。
しかも出撃に必要な燃料や開発など係る資金はほとんど初期から上限が変更されておらず、すぐに枯渇してしまいます。
それに最近はイベント形式が数十回どころか数百回相当の周回を要する事が多く、何度かあったクリアで貯まるポイントでクジを引きあたりを引くと次の段階へ進めるという形式はライト層には優しいとは言い難く、拘束時間も長いので運が悪いとクリアもできません。
2019年3月ののイベントはかなり不評です。敵が進行ごとに強くなっていき、果には覚醒(LV上限解放)やスキルMAXでも余裕で全滅する上に経験値なし報酬という苦痛そのものです
今となっては気軽に遊べるタイトルとは言い難いと思います。

プレイ期間:半年2019/04/13

アズレンやってて一番大変なのが経験値稼ぎです

ガチで嵌られてる古参の方々には戦闘システムが苦にならないみたいですが
グラブルに慣れてるとどうしてもテンポの悪さが気になりますね
イベントで数十秒程度で1周をこなせるのに対し
アズレンは1戦に数分+これ必要?と思いたくなるマップ移動

花騎士にあるスゴロクマップ方式でフルオート周回できるようにするとか
グラブルの古代布集めのWAVE5戦にするとか
多少時間がかかったとしても
周回しやすい方式がいくらでもあったんじゃないか?と疑問ですね

海域でのマップ移動がとにかくテンポが悪い
・潜水艦が出撃していると命令していないのに毎回敵へ魚雷を打ち出して時間をロス
・待ち伏せ艦隊が出てきて移動が途中でキャンセル
・敵の空爆により移動が途中でキャンセル
・酷い時にはそれが頻繁に起こる
周回する気が失せます

今では海域を回るよりも上級委託で放置した方が楽じゃね?となってきています
そういう人は多いのではないでしょうか?

疑問その2
放置気味の人を防止したいためなのか
・開発艦は300万という膨大な経験値
・しかも演習・寮舎・遠征の経験値は除外
・所属が違う艦も経験値が除外
海域出撃の経験値のみが適用されるのはどうなんでしょう?

あきらかに張り付きを要求していると思います

疑問その3
過去海域の制限あり出撃
・データーキーを使わないと出撃できない
・1個につき制限時間は15分
・最大30個までしか所持できない
・報酬交換無しのためドロ狙いしかない

テンポの悪さで1周に10分くらいかかるのではお話しになりませんよ
しかもドロ限定とか過去海域に出撃する気が失せますわ
ちなみにグラブルの過去イベはサイドストーリーという形で時間制限なくプレイが可能で報酬も交換可能です

疑問その4
謎の出し渋り
・よく話題に上がる長門の建造不可
・サンディエゴの改造イベはいつ?常設しないの?

新規に長く続けさせる為にわざと出し渋ってるのではと思えてきますね

こういった15分制限つきでの過去イベや復刻を出し渋るのは
ログボ勢が増え真面目にイベントをこなさない人が増えているのではないでしょうか?
イベントのアクティブが高ければこういった出し惜しみをする必要がないはずです

あとSPについて
難易度を変える予定がないのならレベル120で出撃可能に変更されては如何ですか?
いくら戦略を練ろうがレベル100程度ではクリア不可なんですから

その海域のみ800ポイントのボーナスが入るのは正直どうかと思いますけどね
楽をしたければ120までレベリングしろと強要されてる感が半端ないです

プレイ期間:3ヶ月2019/12/25

このゲームは一見美少女ゲーに見えますがとても史実を大切にしています。その証拠にアズレンでは五航戦は一航戦の踏み台でしかなく、強化されても結局出番増えませんでした。史実でも五航戦は雑魚として有名なのでとても好感が持てました。また、艦豚はエンタープライズのライバルは翔鶴型と言っていますが、アズレンではエンタープライズのライバルは一航戦と二航戦で五航戦は眼中にありません。瑞鶴が一方的にライバル視してるだけです。艦これのように過度に五航戦ageせず、これからも五航戦の雑魚っぷりを広めて欲しいです。

プレイ期間:半年2018/04/14

演習は改善されない
キャラストーリーは限凸や
好感度100が任務の条件
好感度の為に数百戦とか見せる気あるの?
好感度上げる課金アイテムぐらい出しなよ
育成は遠征でラクラクじゃなかったのか
高確率で苦しめられる敵機みゆにイライラします
「今のガチャ文化に違和感を覚えている」
とはなんだったのか
ボックスガチャはFGOより渋い
「ユーザー目線の神運営」なんて何処にもいなかった
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。

プレイ期間:1週間未満2018/04/04

・いわゆる産廃と呼ばれるキャラが多い。キャラの多さと対応が見合ってない。CVは「今かよ」ってタイミングで実装。むしろ実装すればまだ良い方だが。
キャラの多さは建造のし辛さにも繋がる。
・画面があまりにごちゃごちゃすぎる。実際見づらい。
・UIが劣悪
・手軽さが売りだったのに、だんだんと時間をかけることが必須に。戦闘の長さも不満
テンポが悪すぎる
・修正します!修正します!が多すぎる運営
・手当たり次第のコラボにうんざり
・アズレン信者がなんJやらブログやらで荒らしやら叩きをしまくる
・FGOも兼任していたが、FGOに対しても喧嘩ふっかけてくるアズレン信者にうんざり

なんかアズレンがつまらないどうこうよりゲーム外でうんざりすることが多くてやめた。キャラが可愛いだけで続けていた節もあったため引退し、どうしてこんなゲームを続けていたのかと…

プレイ期間:1週間未満2020/05/23

アズレンはコンセプト、ゲームデザイン、システムを色んな所を既存作品参考にして作られたゲームである。先人の良点を模倣し、欠点を改善すればほぼ正解にはなるので初めこそは称賛されもした。
だが、そこからオリジナリティを加えていくとなると話は変わる。独自要素を付け足しては居るが大体不評なのが多い。(ネコニャ、潜水艦等)
キャラクターもイラストは最初は独自性も有るのはあったが、最近はあまりに乱発しすぎて、パロディーキャラやらどっかのゲームから持ってきたようなのばかりが増えた。下手すりゃ絵師が別ゲームの原案流用したんじゃないかとすら思うすらある(パーシュースなんて船がもとなのかすら不明)
極めつけは海外リーク経由で無関係絵師のイラストを無断流用、構図パクリがあったなどのお寒い事情が流れてくる。
キャラの扱いも露骨に贔屓があり、キャラクターの別の側面が見られるスキンについては新規高レアリティ、特定の絵師、古参人気ばかりに偏る。
模倣は得意だが、改善や独自性への昇華のプロセスが出来ていないのと言うのが自分の評価だ。

ゲーム面の話となるが、メインである戦闘パートについてだが環境を変えるのはキャラのスキルであってシステム自体に変化は初期から殆どと言っていい位ない。
少し慣れてくると戦闘はひたすらオートを眺めるポチポチバトルと化す。
このゲームはシューティングだという層もいるが、手動で遊ぶ層などマイノリティだろう。手動は序盤こそ使うかもしれないが慣れるとオート流すだけのスクリーンセーバー状態となる。そこにプレイヤースキルの介在する余地はない。つえースキル持ったキャラがブッパしてるのを眺めるだけである。
また、倍速やスキップもないのでプレイ時間は長いのにマンネリと来るので飽きる。
イベントなど周回前提で緩和要素は年々厳しくなり、ただでさえ低い装備設計図ドロップ収集、割に合わない報酬の割にハードルの高いアイテム収集、とってつけたようなミニゲームという特に面白みない要素のためにタスクするなど水増し的な要素が増えている。

育成要素だが、今のアズレンの問題点はここに集約されていると言ってもいい。
キャラの強さはレアリティにより固定され、SSR以下がごく一部除き軒並み息をしておらず、エンドコンテンツについて行くのが困難になりつつあるからだ。
無料配布分でも高レアは集められるというが、SSRをたかが一個拾ったところで低レベルステージならともかく、満足に普段使いになどなろうはずがない。他ゲームでもそうであるように限界突破やスキルレベル上げは必須だ。
建造は高レアリティの乱発と排出プールの闇鍋化で新規が最終レベル凸分でまでに必要な分揃えるには課金がないと厳しい。新規、ライト層で満足にSSR以上育てることが可能なのは少数であとは倉庫入りなんてのも珍しくはない
最近など現状の建造最高レアであるURというのが出たがこちらは同キャラとレアリティ専用の凸アイテムでないと限界突破できないとかいうとんでも仕様である。
では救済要素無いのかと言われたら有るにはある。
一つが改造、改造用アイテムを集めて特定のキャラを改造することでワンランク上のレアリティへ昇格してスキルも増えるというものだが、高レアリティ改造以外はほぼオワコンとかしてやる意味がなくなってる。
しかも高レアリティ改造にはイベント限定アイテムが必要という新参泣かせの仕様。ウォースパイトやサンディエゴが該当する。時折イベント復刻されているがいつ行われるか分からない。これらの改造前提で強キャラとされるSSRを初心者の味方とか言う奴は信じるな。
開発艦というドロップに頼らない強キャラを出せるコンテンツはあるが、こちらは経験値を特定のキャラで貯めなきゃいけないし、膨大な資金と資源を費やす必要があり、張り付きでもなきゃコツコツやってたんじゃ数カ月〜年単位でのエンドコンテンツである。またコイツラは出した後の育成システムに専用の物が使われているので、本格的な実践投入には更に時間がかかる。
資源足りないなら委託で集めればいいだろというが、そもそも受託可能な委託がランダムだから、完了までちょうどよい時間や特定の資源が貰える委託を任意選択できない。仕事で長時間プレイできないのに短時間少報酬ばかりやら、キューブほしいときに限り油田やら資金系など出されても萎えるだけだ。同期のドルフロすら委託は好きなの選べるけど?

アズレンをゲームの作りは良い、神運営とやたらと褒めるプレイヤーはいるが最近のゲーム遊んだことあるだろうか?
メンテのたびに不具合、問題起こすゲームなんて3年も立つんだし、新規や弱小ソシャゲじゃ無いんだからそろそろしっかりしろと喝を入れるべきだとおもうが?

プレイ期間:1週間未満2020/11/06

一か月ごと経過するとリセットされるって、単に時間の無駄でしかないんだよなぁ
しかも適正までリセットされるとかないわー
ほんとに効率悪いと思うわ、それにこんなオワコン実装されてから不具合ですぎwゲームバランス取れてなさすぎだし優先順位を分かってない運営だと思うわ
どっかの擬人化ゲーム並に落ちぶれたもんだと思うわ~、燃料5千も必要とか正気の沙汰じゃねーやこれ。イベント海域やってて燃料ないのにそれでいてこの始末か
ダメだなこれは…。お話にならんわ

プレイ期間:1年以上2021/02/01

元々艦船(軍艦)について興味を持ってたので某艦◯れと一緒にやってました。(実は)
まぁ個人的に思うところはガチャが渋いとこかなぁ…
もちろん「出るまで回す」っていうタブーをやってる自分もあれなんだけど、ピックアップはいずこへ?って言いたくなるくらいにはキューブ(いわゆるガチャ石)が全滅しても出ないって事も場合によっては起きちゃうんだよね…

もちろんガチャみたいなものだから運とかもあるんだろうけど、ちょいと沼すぎませんか?って感じなんですよ…

プレイ期間:1年以上2025/03/28

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!