国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

初期の路線をどこまで貫けるか

もったくまーさん

良い所&評価点
・プレイヤー数が多いゲームなので攻略情報が充実&情報更新が早い
・現時点ではある程度の頻度でプレイしてるプレイヤーなら課金要素はそこまで高くない
・キューブというガチャが引けるアイテムの配布率が良くガチャ自体の当たりの確率が他ゲーと比較してやや高め
・現時点ではキャラ性能よりレベルの方が重要なのでお気に入りのキャラを連れて遊べる自由度がある
・運営のフットワークが軽く、ユーザー目線だと感じる事が多い(個人的に一番評価してる所)、不満が大きいと判断したコンテンツは気合いれて実装したと思われる物でも撤廃や条件緩和、対抗方法実装してくれる等非常に好感度が持てる、バグや問題は起きた時の対応も比較的早い(誤字脱字が多いのはご愛敬)
・STGの部分はオート操作があるのである程度育つとオートプレイでキャラを動かせるので楽、但し他の方も言っているが最初から手動になれておいた方が良い

悪い所&懸念点
・仕方の無い面もあるが、レベル上限解放、研究等段々ゲームがインフレ化し始めてきており上級者とライト層との差が付き始めている
・レベルの方が重要ではあるがやはり同種艦の中で強弱があり、弱い艦を育てるメリットが現状は薄い、今後インフレ化や高難易度化が進めば死産キャラも出てきそう
・新艦を出すペースが速く、期間限定ガチャも多いため当たり確率が高いと言ってもどうしても欲しいキャラが出た場合課金の必要性はあり沼る可能性も高い
・この手のゲームには付き者だが一部の層が非常にマナーが悪い、今はまだ攻撃目標の多くが別コンテンツ(大体艦これ)の方に行っているが、あぶれた層や後発組の新規に向き始めたらヤバイ

 所謂擬人化ゲーの中で他のゲームから流れてきたライト層を上手く取り込み運営のユーザー目線とサクサク進むストレスを排除の姿勢で受け入れられてユーザーを増やした感のある本作だが、個人的にはその最初の路線を貫けるかだと思います、基本的な根っこの部分は毎日コツコツやる兵站ゲーなので興味がある部分はさわりの部分だけでもやってみる事をお勧めします

プレイ期間:1週間未満2019/01/04

他のレビューもチェックしよう!

林と李の趣味とか多角運営してないで、いい加減シナリオとゲーム性見直せしてくれよ
通常海域のストーリーいつまで経っても更新されないし、イベントのシナリオも中身の無い適当な物多いからちゃんとしたライター雇ってくれ
下品な着せ替えと胸の出た適当なキャラ出しとけば単細胞信者が貢いでくれるだろうけど、今からでも遅いけど運営体制見直して少しはマシにして欲しい

プレイ期間:1年以上2020/01/23

休止したり復帰したりを繰り返してます。(^^;
彼氏に勧められた女性視点でレビューさせて頂きます!

☆。.:*・゜良い点☆。.:*・゜
・絵が綺麗です。あまり絵師がバラけてるゲームは好きじゃなかったのですがほとんどの絵師はかなりハイクオリティで安心感がありますね。どんな娘が実装されてもほとんど欲しくなるのはポイント高いです

・ゆるーくプレイしててもそれなりに出来る。キューブも燃料もお金も勝手に溢れるほど貯まってくし、長門未所持 計画艦(エンドコンテンツ)も4体までしか作れてませんが 特に今のとこ不便性は感じないですね。演習に長門編成がいても勝てますし(大佐以上は難しいですが)海域も好きな子だけで組んで攻略できてます!

・想像してたよりイベントストーリーが面白い。正直萌えゲーのストーリーなんて…って馬鹿にしてましたが読んでるとこれが普通に面白い…。中には泣きそうになった王道展開もあります…史実を元にしたストーリーらしいです。たまにwikiを見ながらイベントしたりしてます。

\゜\、\・、\、悪い点\・。゜
・擁護できないトレースが何点かある。公式で何回か問題になってましたね。熱意が伝わる運営なのにそこが残念です…。

・キャラクター等を強化する素材や装備が増やしにくい気がします。
あの子育てたいのに装備が足りない!!なんて事がかなりあってちょっと萎えますね…。付け替えるなんて事したくないですし。設計図の排出率はどうにかして欲しいです!

・エロい女性に興味が気薄なので100%楽しめない。まぁこれは私が女性なので仕方ないですが…。あまり胸をポロポロ出されても楽しめないですね…あと水着が多すぎる笑

・イベントの復刻が少なすぎる〜!
復刻無しで恒常にぶち込むのだけは勘弁してください〜!!!
たまに60周必要とするイベントもやめてください〜(;_;)
----------ゲーム性について----------
シューティングゲームですね。難しいとは感じないです。でも面白いとはあまり思わないですね 。 。ミニキャラ達を眺めるのは最高に好きですが笑

キャラ個性、(イベント)ストーリー性、ゆる度で評価してます!

プレイ期間:1週間未満2020/11/28

面白いゲームなんだぜ。ゲームをダウンロードしてから毎日プレイしています。時間の経過、素晴らしいキャラクター、優れたゲームプレイ、コントロールがとても簡単で、ストーリー性が素晴らしい。同様に非常に競争力があります。ゲームバランスは丁度いい、SDデザインの可愛いのは超いいね!無課金の俺はやればできるさ!

魅力的なゲームプレイ、船のカスタマイズ、演習の勝利や敗北は無関係、良い所がストレスフリー、遊んでいけばキャラは困らなかった、コラボキャラ参戦は嬉しかったよ。大事のは腕前を鍛える上げたんだぜ

今の現在は赤城、加賀、夕立、そして雪風を持ってるから。まぁ、焦るの必要はないて。編成チームは鉄血とロイヤルや重桜とユニオンのコンボ!それに充分楽しい

プレイ期間:半年2019/11/15

オワコンと言って差し支えない

初期からプレイさん

初期からずっとプレイしてます。
正直もうオワコンかなと思う部分がちらほら。
特に酷いのが拘束時間が長い事。ハードモードの緩和、セ作の緩和、色々緩和が今まで来ていたが、緩和するたびにまた新しいやらなきゃならない事を追加してきて何のための緩和なのか?と毎回思っていた。
ステージのスキップや倍速などは開発運営が主義で実装しないと言っていたのを記憶しているが、こんな時間かかるモノをずっとやらされるプレイヤーの事を一切考えてないと言っているようなもので、まさに時代遅れの愚か者甚だしい。
セ作なんかは、全部オートで毎月消化するだけのしょーもないコンテンツに成り下がっているわけだが、ただただ時間だけかかる怠いコンテンツだ。セ作を「一番やりたかった事」と開発側は言っていたが、こんなつまらん面倒なもののどこが面白いのかと言ってやりたい。こんなものは要らん。

次にガチャについて。イベントガチャなどは酷いもので、兎に角偏る。偏る人とそうでない人が余りにも極端に出る。内部的に操作していると思える。ピックアップもされていないコンマ以下の確率の限定艦が連続で出たり、SSRあるいはSRの内1隻だけが数百回ガチャを回しても出ず、片方の限定艦かすり抜け恒常艦が連続で出る。長年やっているが、兎に角そういう事が多い。特にはっきり名言できるのは、ピックアップされていない限定艦が出ると必ずその後ピックアップ限定艦が1隻だけ出ずに沼る。数年プレイし続けて体感として以上の評価が固まっている。多分、長くやっている人ほど自分と同じ感想を抱く人は沢山いるだろう。

コンテンツはやたら作業時間がかかるばかりで、イベントは馴れ合いみたいな良く解らないどうでもいい紙芝居(ここ2年程ストーリーはすべてスキップしている)、イベントガチャは異常に偏る、今後実装される艦も大して残されていない(目玉と言える艦を出し惜しみしているだけで、消化試合の様にどうでもいい役立たずの図鑑埋める為だけに手に入れるレベルの誰も知らないようなショボい艦を延々実装するだけの引き延ばし)。もうゲームとしてはバランスデザインも古くさく、開発側は改善するつもりもないようだし、とにかく終末感が漂っている。課金しなくても暇つぶしするには良い、なんて評価を言う人も居るだろうが、暇つぶしするにしてもこんなしょうもない作業をして潰すような勿体ない事はしないで欲しい。

プレイ期間:1年以上2023/08/20

13章攻略完了!!

ぶてらさん

やっっと13章を攻略しました!!!アズレンはストーリークエストの難易度が高いと言われますが、私個人の感想としましては、キャラとスキルと装備のレベルを上げていれば、そのうちクリアできると思います。
他ゲームのタイトルを挙げるのは気が引けますが、「キング●・レイド」や「ブラ●ン・ダスト」よりも難易度は低くて遊びやすいです。先の2タイトルはレベル上げはともかく、スキルレベルアップや限界突破の条件がきつくて、課金がほぼ必須のような気がします。

アズレンは現在、2周年記念イベントを開催しており、新キャラと新衣装の登場で課金に手を出す人が増えています。ガチャは新キャラピックアップを謳っておりますが、ほとんどピックアップされていません(泣)。SSRキャラよりもSRキャラで沼ることがアズレンの特色でもあります。

このガチャ、Nキャラの排出率を少し減らして、その分をSRキャラの排出率を上げてくれませんかね(切実)?キャラが出なければ、新衣装を購入してくれるユーザーだって減るでしょうし、全体的な収益も減ってしまうのではないでしょうか?

プレイ期間:1年以上2019/09/18

確かに暇つぶしにもなりますし、気分転換にも最適。そして、シューティングが苦手な人でもできるのは認めても、今までやったゲームに代わるものかといえば疑問。

グラブルをやりながらやる人もいますが、気分転換や暇つぶしならまだしも騎空団をおろそかにしてやれるかといえばそうではない。

前にも書いての通り、超難関廃人コンテンツを実装でもして歯ごたえを求めるというのもありなんですが、それでは今までの良さが失われる危険性もあるから、そういうゲームに行くほうがいいでしょう。私自身、そういうこともあって性に合わないです。

何かと槍玉に挙げられる艦これなんですが、あまりにも虚無期間が長いんでアズレンに流れることなんですが、果たして長く続けられるかどうか?(これは刀剣も一緒だが、あちらのほうはグラブルに流れています)

聞いたところでは艦これだけではなくグラブルなどから逃げてやってる人もいますが、初めはその誘惑に駆られるものの、後悔することにならないかどうか?運営さんの言うとおり「日本人はマルチプレイやソロ周回が好き」ですから、それならグラブルや花騎士でもいいのかとも考えております。

プレイ期間:1ヶ月2018/01/30

他ゲーと比べるとここが優れている、と思う機能が結構あって最初は暇潰しに良かった。運営の不具合対応、メンテの早さも安定していて、客観的にみれば大きな欠点が無いと思う。

ただゲームの本質は周回ゲー、既視感があるキャラ、薄っぺらいストーリー(正直ないほうがマシだと思うものも…)、世界観を平気で壊す運営の趣味丸出しのコラボ、ホームで流れてくる不快な会話(これは鯖次第?)…自分には合わなかった。キャラグラは全体的にレベル高いので画集とかは欲しいかな。

プレイ期間:1ヶ月2018/03/08

セ作に全く触れてなくて草。よくそんなんで新規ガーとか偉そうに語れるなぁ
決して間違ってもいなければ見当違いも甚だしいなw

それはさておき、このゲームでクソだなぁと思う部分は短時間委託ばっかり出ることがある。
これは1日中ずっとプレイしてれば分かるけど、1時間や30分や20分とか
そんな小刻みに一々出てこられても困るわけです。特に仕事の日なんて委託終わる度に一々起動して別の委託回すのも面倒でそんな暇ないし、科学研究の研究項目追加するシステムみたいに委託追加システムとか実装してくれれば大分手間が省けるのに

次にセイレーン作戦。
海域の敵主力を始末すると偶に出てくる増援スイッチ。心底めんどくさい
こんなの実装しないでほしいんですけど。これを放っておくと敵艦隊が沸いてきます

プレイ期間:1年以上2023/03/08

エセックス級が実装されて、エセックスのボイスが追加されたタイミングで辞めました。やめた理由は、ソシャゲの闇に飲まれそうだったから(やめられなくなると思った)似たゲームの艦隊これくしょんと比較すると、艦これの方は、キャラクターやアバターなどを完全無課金で手に入れられて、当時としてはかなり革新的であって、メディアミクスなどでブラウザゲームを有名にしたゲームとして有名だが、こちらはごく良くも悪くも一般的なソシャゲというイメージだ。艦隊これくしょんは、凝ったイベントと課金が全く必要ない点、などの独特なゲームシステムが特徴的だが、そのおかげで新規、復帰が非常に大きなハンディを背負っていて楽しめない。対する、アズレンは新規でもすぐに戦力が整うし、一般的なソシャゲであることが非常に功を奏していると思われる。新規復帰には断然アズレンの方がお勧めできる...

プレイ期間:3ヶ月2019/05/28

内ゲバしてる場合じゃないでしょう?
ブルーオース(ブス)にユーザーを吸われてます
このままではまたセルラン最低記録を更新してしまいますよ
今こそ力を合わせてにっくき艦これと艦豚、
それにブスに魂を売った裏切り者共に鉄槌を下すべきです
我らアズレン星人の誇りと名誉にかけて
最後の1人まで戦い抜きましょう

プレイ期間:1週間未満2020/04/14

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!