国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

シャドウバース PC

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • 協力・対戦

1.4941 件

神ゲーですとてもおもしろ

神さん

くないです

イラスト、ゲーム性、音声といい素材がそろっているのに運営がすべてを台無しにする、すっごくつまらないゲーム
時間を無駄にするから新規には絶対におすすめできない
Eスポーツや公式放送でも平気で人を不快にさせるようなことが毎年起きている時点でお察し、誰もこのゲームを好きな人なんていないことがわかると思う
課金しなくても長くプレイできる点は良いが、いち早くサービスが終了してほしいと心から願います

プレイ期間:1週間未満2019/09/10

他のレビューもチェックしよう!

パワーインフレ

進撃のバハむーちゃんさん

超越ウィッチはマーリンが居ないとお話にならないよ。基本的にこのゲームはカードが全て揃っている状態でバランス調整されているから必須カードが無いとハンデを背負ってる様なもの。だから勝てなかったり事故ったりするのは当然なんだよね。じゃあマーリンが居れば事故らないのか?と言われるとそれでも事故るw ただし事故率を減らすことはできるよ。だから結果的に勝率も上がって行く。恐らくだけどこのゲームのインフレ化した強カードで毎回無双させない様に事故りやすい仕様になってるんだよ。手札が回ったら勝ち、事故ったら負け、みたいな感じで勝ち負けを調整してるんじゃない?同じカードが連続で来たり欲しいカードが全然来なかったり偏りが酷い。誰かが操作してるんじゃないかとさえ思えてくるレベルw だから一番事故率が低くて比較的安定しているのがテンプレデッキなんだなw そりゃみんな使うよ。とりあえずこのゲームで勝ちたければカードが揃うまでは我慢して毎日最低1回は課金した方がいいよ。1回だけ安く引けるしねw 勝敗の決め手は大抵強カード。後半はぶっ壊れ性能で出せば戦況が一気にひっくり返る様なカードの出し合いw 持ってない人が太刀打ちできるわけないよ。今後もぶっ壊れカードが追加されて行くんだろうなw もう今でも既に一部の強カードのせいでバランス崩壊してる感あるのにね。所詮は金儲け。課金しなきゃ勝てない状況になるのは仕方ないかな。 以上

プレイ期間:3ヶ月2016/11/22

カードゲームと思って始めるとなんだこれ?となる。
システムもカードゲームとしてはしょぼいものでカードのバランスも酷い。
リーダーが8人おりリーダー毎に特徴があるがすでに破綻しているものもある。
ランクマッチはただ強いデッキで何度も試合するだけでランクが上げられるのでプレイングやデッキの戦略というものは全くない。

運営のカード調整能力は皆無と言ってよく、実装前からこれはやばいだろというカードを平気で実装し、実装後1ヶ月で下方修正や使用制限をするほど酷い。
ゲーム内イベントもほとんどないか同じものを繰り返しているだけ。
いままでの運営の対応などをみるとユーザーを馬鹿にしているとしか思えない。
はっきりいってちょっとしたカートバトルゲーム程度のゲーム。

プレイ期間:1年以上2018/02/10

 スマホでできる本格対戦型カードゲームと謳ってるようにかなり楽しませてもらってます。
下にものすごくエアプなレビューが沸いてるように見えますが、むしろ対戦型カードゲームやったことないのはあなたたちのように思えます。
すべてのカードのバランスが均等になり勝率が5分になるように作れとかどんだけ脳みそゆとってるのだろうか・・・・・
カードゲームなんてはなっから読みと運の世界なのにそれを否定するのなら辞めたほうがよいのでは?

対戦型カードゲームの原点であるマジックザギャザリングのような感じのゲームだと思えばわかりやすいと思います。
確かにカードプールの問題から多種多様なデッキで環境が盛り上がることは難しいです。トップランカーがデッキ公表すればそらマネするユーザーと専用デッキを組んでメタるユーザーが多数存在するのは至極当然の話です。
比較的良心的なリサイクル機能もあるのでデッキの作成も難しいゲームではないと思われます。
他のカードゲームに飽きた・昔他のカードゲームやってたという人にはお勧めかな。



プレイ期間:3ヶ月2017/02/09

ルール自体が先攻後攻のバランスが取りづらく、しかもシンプルすぎるので運要素が大きい。
カードのバランスも酷く強いカードをデッキにいれてうまく回ることを祈るだけのゲーム。
カードの調整も行っているが他のカードへの影響を全く考えていないのか調整内容も酷いものばかり。
その上どうして調整したかという説明は実装する前から分かるものや意味不明なものがほとんどで納得できる調整内容や説明はないと言っても過言ではない。
明らかにカード単体でみればバランスがおかしいのにデッキの勝率や使用数でしか判断していないのでいつまでたってもバランスは良くならない。
細々と続けてきたが良くなるどころか悪くなるだけなのでもうやめる。おすすめできるゲームではない。

プレイ期間:1年以上2018/01/27

ダメ

ライクスさん

テンプレデッキばっかり。カードバランスがくずれすぎてる。最初引き直したカードが次出てくる確率高いのはなぜ?早くカードバランスとらないと、気づいたときには、ユーザーいなくなってるよ。攻撃体力増えたり減ったりが、ずっと続く、墓場が0にならない。あげたらきりがない。

プレイ期間:1ヶ月2017/02/25

カードもそうだけどシステムとしてもバランスが悪い。
カード調整は月1でやってはいるが勝率や使用率でしか判断していないからまともな調整はできていない。そもそも強いデッキが多く使われており弱いデッキなんてほとんど使われていないのでどうやって調整判断をしているかも不明。
調整を行ったら行ったで理由が意味不明であったり実装する前にわかることをだらだら説明してとりあえず調整したアピールだけしている。
そしてまた強い新カードを出して数ヶ月で調整するを繰り返している。

試合としては自分がうまく回るか相手がうまく回るかで勝負が決まるため戦略も何もない。ただただ毎ターン出せるカードを出していくだけ。良い試合だったと思える試合は全くない。
相手の動きを予想してプレイすることは大事だがそれは自分がある程度うまく回っている時にできる(やる)ことでそれ以前のことが多々ある。
基本的に運要素が大きいカードバトルである。

大会を定期的に開催しているが一部で盛り上がっているだけ。
ゲーム内イベントはほとんどなくあっても使いまわしばかり。
大会などに興味がないユーザーはどんどん飽きて離れていっている。

なぜここままで続いているのかも不思議なくらいカードゲームとしては酷い。

おそらくシステムがシンプルで単体で強いカードが多い(複雑な戦略などは必要ない)のでカードゲーム初心者が始めやすいためユーザーはそこそこいると思われる。

運営が酷いのでやらない方が良い。

プレイ期間:1年以上2018/03/16

これはカードゲームではない

バランス悪すぎさん

目先の利益優先でレア度の高いカードを強くし過ぎた結果、インフレがひどいことになっています
素材は良いのに上記が原因ですべてが台無しになっているのが現状です
さて、頭の悪い運営は少しでも何とかしようと制限ありの環境をつくりました(ローテーションといいます)
運営いわく「初心者にもやさしい」だそうです
しかし、実際は制限なしの環境(アンリミテッド)の方がまだマシという・・・

制限をつけたまではいいのですが頭の悪い運営は多数の壊れカード(ただし、コストは重い)をローテーションでも使えるようにしてしまいました
ローテ環境では勝負が長引く傾向にあり、そうなると壊れカード群がでてきます
さて、初心者にもやさしい環境とありましたが勝負が長引くと壊れカードのそろっていない初心者はほぼ勝てません
アンリミ環境であれば低コストにもパワーカードが多いのであまり資産をかけずに作ったデッキでもそれなりに勝てたりします
壊れカードの高コストニュートラル群をつかえるようにしたのはほんとにバカとしかいいようがありません
バハムート、ゼウス、イスラフィールのような糞カードを制限しないでベルエンジェルのような良カードを使えなくしたのは心底、頭が悪いと思います

無課金でもそれなりに遊べますがこのような頭の悪い運営なので将来性は皆無でしょう
勝っても負けてもストレスが溜まるだけなのでまったくお勧めできません

プレイ期間:3ヶ月2018/02/14

他の方も書かれていますがとにかくゲームバランスが悪すぎます
一部の壊れ性能カードのせいで「やられる前にやれ」みたいなのが主流で勝っても負けてもまったく面白くありません
また、対戦相手のデッキも毎回同じような内容ばかりなのもつまらなさに拍車をかけています
そうしないと勝負にもならないから仕方ないのですが・・・

一枚の壊れ性能のカードに制限をかければまだ楽しくなりそうなのがもったいないところです
なんせこいつらは他のカードゲームならそれ以外のカードと組み合わせてコンボするような事をこれ単体で平気でしてくれます
小学生が考えたのじゃないのだからもう少しどうにかならなかったのでしょうか?
これで世界大会があるというのですからびっくりしました
AKBのじゃんけん大会並みですね

ゲームとしては糞げー以外の何物でもありませんが無課金でも遊べる点とイラストがかなりキレイなのは良いと思います
これがなければ1ポイントの評価にも値しませんがこれがあるので評価2としました

プレイ期間:1ヶ月2018/01/20

プロ(笑)がいるらしい

刃ネズミ可愛いさん

メンコやジャンケン等を皮肉った造語で蔑称されているようなゲーム
しかし、「e-Sportsの大会」が行われているようでプロ(笑)もいるらしい
プロといってもちょっとやりこんだ素人がそれなりの勝率で勝てるレベル
これはプロのレベルが低いとかよりこのゲームの仕様上どうしてもそうなってしまう
他のゲームでは考えられない事だと思われる
例えば格闘ゲームのプロを相手にちょっとやりこんだ素人では1勝もできないだろう
日本の恥なので「e-Sports」に参加はやめて欲しいものだ

プレイ期間:1年以上2018/06/23

まず単純作業を長時間やり続けても苦にならない人以外は絶対にやめたほうがいいです。
カードの種類は豊富かも知れんが一部のカードが強すぎて勝つ為にはそれを使うしかなくなる。
いろいろ考えて自分でデッキ組んでも無駄、
結果皆同じデッキで同じ動きの繰り返し。
ネットで公開された強デッキのまるパクリしかいません
何度も対戦したけど決まりきったデッキ。お決まりのワンパターンな攻撃
あとはまあ引きたいカードを先に引いたほうが勝ちというひとりじゃんけんくらいつまらんゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2020/03/11

シャドウバース PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62269 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

式姫の庭

3.3030 件

前作「式姫草子」の世界観を引き継いだ、新たな和風カードバトルゲームが登場!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!