最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう終了してほしい
悲壮感さん
以前からアズレンをはじめとする同じジャンルに対する迷惑行為や中傷
根も葉もないデマを流したりしていたけど
アズレンCWが意外とウケたのがよほど気に入らなかったのか
ますます暴れ出したりクソゲに選評させようと動いたりしていた
アズレンアンチスレとかけば単に作品が好きじゃない人の集まりと思うかもしれないが
艦豚と呼ばれる連中の暴れ振りをみたら 糞提督の巣だという答えにしか行き着きようがない
なにせ艦これを持ち上げる為なら何をしてもいいと思っているから
佐世保にて披露宴の横で艦娘音頭をして迷惑がられたようだけど
結婚式が困惑状態でそれを面白かったというツイをしたやつもいた
つまり今残っている提督はそうい奴以外はほぼ残っていないということ
人の不幸を悲しむことができるのが普通の人
こいつらは人の不幸を笑う奴らなのでまともじゃないだろう
ゲ-ムの評価とは外れているが
評価が1なのはこういう部分も含めている
ゲ-ムにおいては6年間改悪しただけなので評価に値しない
新規のことを一切考えていないのも他の人の説明で察しがつくだろう
艦これがあるかぎり艦豚が迷惑行為を続けるので
DMMは早くこれを畳んでもらいたい
プレイ期間:1年以上2019/09/18
他のレビューもチェックしよう!
元岩川提督さん
投稿制限があったせいで、中途半端に分割されてます。。。
心をを折られたのでもう触ってないです。
燃え尽き症候群もあるだろうから、少し距離を置いてみようと考えたのですが
そのままログインしなくなったので、おそらく引退と呼べるでしょう。
眠らない大陸 クロノスを皮切りにいくつものネトゲに手を出してきて、
糞運営の定番行動への理解やストレス耐性は割りとあると自負していましたが
夏イベントの糞っぷりに心が折れました。
以下愚痴になるので、気になる方は飛ばしてちょー。
2015年 夏イベント E-6まで。E-7甲(ゲージ削り終えたがクリアならず)、敗北者
初イベのAL/MI(E-5まで)から始めて以降のイベントは全部走破、甲2で大型艦は大和ビスコ大鳳有。
具体的に理由を
1.社会人殺しの回復
夏休みがない社会人にとって0時を堺に敵戦力が回復・増強されると
平日は威力偵察のみで休日にしか挑戦できない。
2.数千円分課金しても効果がなかったアイテム
元々確率に課金してるわけですが、使った途端に攻略コースからランダムで外れる
母港拡張だけでなく、家具職人のために課金してたので課金に抵抗があるわけではありませんが、 期待した効果が得られなかったので無駄金と感じイライラ度が増しただけ。
3.10数回以上ボスへ到達して13回がT字不利、有利0で同行2
そりゃ偏ることもあるでしょうけど、ちょっと酷すぎ。
時間をおけばクリア出来たかもしれませんが、仕事が押したせいでイベント締め切り
前日から6時間掛けてゲージを削り準備をし、0時過ぎて1,2時間掛けてX/Yを叩き
3時過ぎから5時間の合計14時間掛けてボスの撃破に望みましたがこのザマ。
プレイ期間:1年以上2015/10/18
九九式艦爆さん
他のレビュアーさんが書いているとおり艦隊を直接運用すると言うより基地で艦隊を運用するために頑張るゲームですね。
戦闘時に指示できることが少ないのでがっつりと遊べるゲームではないですが任務、キャラや装備のコレクション、資材集めなどやることがてんこもりで合えばかなり長いこと遊べます。
初期の山場というと一番最初は資源が乏しいため体力性のソシャゲなどと同じく短時間遊んだだけで時間を開けないと遊べない点でしょう。しかしそこを抜け資源や艦隊をやりくりできるようになれば時間を開けることなく遊べるようになります。
課金はやるきのある人ほど早く必要になってきます。艦を集めると初期の100枠では足りなくなるので図鑑だけではなく課金で10枠1000円で増やせるのですがここで課金せずにプレイすることは可能です。が、一定の艦を使用する任務がかなりありこのあたりをしっかりやりたい人は課金必須と言ってよいでしょう。とはいえ一度開けたらその効果は永続なので一月2、3000円ほど課金すれば半年ほどで課金の必要がなくなります。ガチャに課金するよりよほど低額で遊ぶことができます。
戦闘については簡単に言うとランダムなアミダくじで時間と努力で当たりくじを増やすようなものでしょうか。戦闘が開始するとプレイヤーが介入できる事はなくすすみ勝てば進軍負ければ撤退を繰り返し最深部で勝てるまでトライ&エラーを繰り返すゲームです。
ゲーム自体はランダム性が高くイライラしてしまう事も多いですがキャラゲーのうまいところで攻撃に成功したキャラへ一喜一憂することも多いです。火力が高い敵キャラの攻撃を避けまくったり、残すと弱いキャラが一撃でやられるような敵を攻撃巡が回る前に撃破したりしてくれるとそのキャラが気に入ったりして元の艦のバックボーンを調べたり二次創作や公式漫画を見てさらに気に入ったりとゲーム内のデータじゃんと言われればそこまでですが愛着が沸いてきます。
あと戦闘時間が長く早送りもないので動画とか本読んだりとか何かしながらでも遊べるのが個人的にはよい点ですね。これは人によって賛否両論だとはおもいますが。
今は始めるのに制限もなく入るには丁度よいと思うので興味を持たれたかたは是非やってみてください。
プレイ期間:1年以上2015/07/05
現騎空士兼審神者さん
横須賀某所で行われるリアイベも、話題性ではグラブル5周年でかき消されたようです。
話題にならなかったのはイノベーションを忌避してゲームに力を入れなかったからそうなりました。それに対してグラブルはイノベーションを恐れずゲームに力を入れたからあのように話題になっただけです。
これについては悔しいなどの声が出ませんね。
誰もが気づいているんです「運営さんが頑張っても実績になってない」と呆れ返っているんです。もちろん悔しいだけでは話題になっても一過性で、人気がでることもなければ人が戻ってくることもありません。
ゲームの仕様に関しては
・任務自動受注がない
・大破警告がない
・スキップ機能がない
クエスト自動受注やスキップは艦これから出る前のネトゲやケータイゲーにはありました。スキップでは轟沈のリスクがあるなら大破警告は入れて「これ以上進撃できません」ぐらいのメッセージを出せば良いんだが、そんなのはない。逆にそのような演出に慣れろですからね。こんなのでは進歩できません、だから見限った。
それに人気作のFGOやグラブル、そして刀剣、花騎士はグーグルプレイ、林檎に登録してますが、このゲームは未だに野良アプリ。こんなのではスマホアプリが主流の現在では話題になれません。そのため第二期(block1)では話題にはなりませんでした。
そして第二期になってもセキュリティーは改善することなくガバガバ。
話題にもならない作品ですから、データ改変やハッキングをする価値もないというのを証明しているだけです。そのため、今ではマクロをやりたい放題。
こんな状態が続けばそりゃ、DMM側もアルペジオを入れるのは理解できます。
成長はしない、収益が上がらない、それに加えてユーザーは劣悪でレベルが低い。
口には出しませんが「厄介者」と見られているのが現状です。
今から始めるなら反面教師を見たい好事家か奇特な人以外はおすすめしません。
こんなのに時間を潰すなら他のゲームをしたほうが充実しています。
いくら盛り上げようにもゲーム内容を充実させるのではなく浪費イベに消費されるから無駄。
コミュニティーは盛り上げようとするより、人の足を引っ張ってまで今の状況に満足しているから、かかわらないほうが良いです。
そのため、初心者お断りは平壌運転。
アニメ第二期がでたとしても、シナリオやキャラがあれでは同時期に出る新作アニメにさえ及びません(話題にならない)。7周年まではどうにか持ちこたえたとしても現状はこんなものです。
プレイ期間:1週間未満2019/04/09
annaさん
かなり初期の頃よりやったりやらなかったりを繰り返してきましたが、一言で艦これを表すなら「つまらない」に尽きるでしょう。
少なくともこれはゲームではないです。
あえてジャンルを挙げるならば育成なのでしょうが、育成ゲームと呼ぶにも悲惨なものです。
攻略性は皆無、イベントなどは決まった艦種に決まった装備を揃えて運に任せるだけです。
声高にそれを否定するファンもいるようですが、こんなものを楽しめる人は極少数であることは間違いないでしょう。
普通の方へは絶対におすすめできません。
ただひとつ惜しむらくはキャラクターは十分に魅力的ということでしょうか。
他のゲームと比較してもそこは引けを取らないと思います。
それ故に狂信的な信者が一定数いて現在まで続いていると言えるでしょう。
好きなキャラクターのためにどんな苦行にも耐えられる方にはいいのではないでしょうか。
その代わり面白くはないです。
プレイ期間:1年以上2015/08/26
丙でいいさん
今回のイベントを通してもともと嫌いな西村艦隊がさらに嫌いになりました
誰が得するのか分からないギミックを山ほどつけた挙句使い物にならない西村艦隊のごり押しはやめてくれ
はっきり言ってこんな性能の悪い西村艦隊を使わせたがる運営の悪趣味さにはもうついていけません
追加ボイスつける暇があるんだったらもうちょっと性能をよくしてやれよ
キラ付けても大破するキャラなんか使って何が楽しいの
西村艦隊と同じくらい運営が大嫌いだわ
自分たちに都合のいいプレイヤーの声しか聞かないようなところなんか日本軍と同じ末路を辿るぞ
プレイ期間:1年以上2017/12/03
匿名さん
まず、1個下の星5のレビューは完全にサクラで、民度が底辺レベルのものです。
艦豚はこういうレビューしかしないものだと思ってください。
次に問題点を上げます。以下、初期から散々言われてるのに、全然直ってないところです。まあ、今更指摘しても遅すぎるんですけどね。
①チュートリアルが不親切で、次に何をやるのかが正確に明示されておらず、
「察しろ」というのがダダ分かり。
②建造・解体・羅針盤・艦娘ドロップのアニメーションがいちいち長く、それもスキップできない。
③任務を手動でクリックしなければならず、折角任務の内容をこなしてもクリック忘れで最初からやり直しになる。任務クリックが非常に手間。
④装備プリセットが非常に使いづらい。付け替えさせたい装備に余剰がなければ、それを付けている艦娘から外し、第一艦隊の艦娘に付け替えるという機能が装備展開で一括でできない。余剰がない装備を付けている艦娘を探して手動で外さないといけないから、艦娘が多い分、面倒。
⑤戦闘スキップ、戦闘速度の設定ができない。新艦娘堀・ゲージ割りを何百回もするのに、海域1周するのに10分かかるせいで時間を何時間も食ってる。
⑥疲労度があるせいで、イベント時にキラ付けの手間がかかる。このゲームの
「面倒」の一因。いっそのこと疲労度システムをなくしてくれれば、疲労してるから休む・疲労してるから1-1で3回キラ付けといった面倒がなくなる。
⑦キャラクターが可愛くない。パセリ、しずま、フミカネ、くーろくろのような人気艦を描く絵師はどんどん切り、画力が微妙な社内絵師ばかりゴリ推す。(改二絵、期間限定グラ、ローソンコラボ他)
社外絵師も下手な奴ばかり使う。以下、絵師の不満点です。
・しばふ=目の描き方が気持ち悪く、万人受けしなさそうな絵柄。サービス開始当初の赤城バナーでは登録者数5000人しか集まらず、全体的に古臭さを物語っている。
社内絵師のくせに差分絵ばっかり。
・コニシ=サービス開始当初はやたら目がでかく気持ち悪かった。海外艦のデザインが
パセリやしずまと比べると地味でパッとしない。ネルソンタッチの時のポーズから
ついに「オマルソン」という汚名がつく。顔の絵柄が安定しない。中破時の時、通常絵と体のパーツの大きさが違ってたりする。同じく万人受けしない絵柄。
・赤坂ゆず=迅鯨みたいなキモデブ人妻巨乳、ペド海防艦を量産した絵師。目がやたらでかくて気持ち悪く、生理的に受け付けない。
・藤川=全体的に古臭く、万人受けしない絵柄。
・drew=顎、顎、顎。鋭利化した顎が生理的に受け付けない。
・星灯り=伊203の夏服modeの目の焦点が合っていない。どちらにしろ、一部のファンにしか人気が出なさそうな絵。
・ほづか=無個性、万人受けしなさそうな絵。
・ZECO=古臭い絵で、ロり巨乳しか描けない絵師。大人の女性も頑張って描けるようになろうね。
・A士=もはや、商業レベルといっていいか怪しい絵柄。古臭い。
・渡辺明夫=顔のパーツの位置がおかしかったり、中破時の絵柄が通常時と違ったりする。絵柄が浮いてる。全体的に古く、流行に乗れていない。
⑧他艦船擬人化ゲームに出てる声優を使わず、芸歴が浅く演技力に不安が残る新人声優ばかり使う。タニベユミや竹達彩奈、大坪由佳、藤田咲など同じ声優を使い回す。
同じ声優使いまわしてるせいで、キャラに目新しさがない
⑨イベントのメンテ時間を守らない。自分で告知した時間を守らず、「先に寝ててください」ばかり。ツイッターで無意味な発言をしたり、気に入らない発言があるとツイッターブロックを頻繁に行う。ユーザーの意見丸シカト。
プレイ期間:半年2021/07/23
アソパソマソさん
春イベはGW前後からとの発表があったが、いつのまにか開始が3週間ほど先延ばしになっている。しかも準備を進めているのかと思えばゲーム内のイベントの情報は小出しでほとんど情報がない。公式ツイッターは延々とリアイベの情報を流し続ける。ただでさえ少なくなったゲームのプレイヤーをさらに減らす気なのか?リアイベに参加できる提督はごく一部にすぎず、提督の多くはイベントの開催遅延に腹を立てている(ツイッターでもそのような意見が見受けられる)。まあゲームで稼げないから外部で稼ぐ必要があるのは分かるのだが、最近はよくわからないコラボが多すぎる。トヨタとのコラボとか全く意味がわからない。運営にそんな金が残っているのだったらゲームに振ってほしい。そもそも新規を獲得しようとしてもこのゲームの信者の異常さはすでに広く知られていますよ。航空機の模型を崇拝とか何やってんだかww一般人から見れば異常だろ。
最近は身内声優、絵師が役を務める艦を推し、まだ改二が来ていない艦を差し置いて贔屓の艦の第三改装とかもやってる。これに関してもやはりユーザーの不満は湧き上がっている。
いろいろ文句を言ってきたが、初めはこのゲームが好きでいつまでも続けられるほどでした。もう昔のような良さは全くありません。運営はどんな手を使ってまでも存続させる気でいます。
これからは傍観者としてこのゲームの衰退を見守っていきますw
プレイ期間:1年以上2019/05/12
ふぁんとむさん
加賀さんのトレス絵については知ってはいましたが、何も問題になってないのなら良いのでは?ぐらいにしか思ってませんでした。
あまり著作権については詳しくないですけど、もし著作権保持者に当人が許可を取ってたとしたらOKじゃないんですかね?
まあそこら辺はその人達のやり取りになるのでなかなか確認のしようもないのですが…
行為自体は褒められた物ではないかもしれないですが、単なる金儲けの為だけでなく、何か他にファンが喜ぶような物を置いておきたいけど一からイラストの構図を考えるのは厳しいって思ってああいうことをしてたのかもしれないですし。もちろんその人がどういう気持ちで描いたかも確認のしようがなく分かりませんが。
しかも民度に関しては誰も民度がいいとか断言したつもりも無かったんですけど…ただ、艦これやってるやってないに関わらず別のゲームに対して暴言吐く人はどこにでもいるって言いたかっただけです。
ここのレビューでも艦これやってる人は皆性格ねじ曲がってて民度も低いって言ってる人いるでしょ、それはどうなの?って思ってああ書いたんですけど?
私の艦これユーザーの知り合いは良い人達が多いって書いただけで運営関係者扱いされてたらたまったもんじゃないですね。
確かに艦これユーザーの中にもアズレンをゴミゲーとか言う人いるけどここのサイトだってアズレンを異様に持ち上げて艦これをゴミゲー扱いしてるレビューたくさんあるじゃないですか、それこそまさにお互い様ですよ。
まあまあ、運営が改善していかない限りはユーザーは増えないだろうしおそらくこれからも、減ってはいくでしょう、それはそれで良いんじゃないですか?
私も艦これサービス終了しても辛かったこともあったけど何だかんだで楽しかった思い出として残ればそれで良いですし。
プレイ期間:1年以上2018/04/25
はさん
暇つぶしね。なんかもっともらしい事言って批判してる奴を批判してるけど結局糞ゲーなのは事実だしお前ひとり頑張ったところで何も変わらんよ。
夏イベはきっかけにすぎなくて今後の秋イベ冬イベでもどんどん引退者が出るのは明白。今後難易度が下がる事はあり得ないしね。また糞イベにつき合わされて馬鹿をみたい奴だけが勝手にやってればいい。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
名無しさん
平松氏は13甲だと言い張ってますが、艦これにサンディエゴ鯖はないので、おそらく別の時間軸で、神ゲーになっている艦これをやっておられるのだと思います。
とりあえずレビューとしては、スタート地点からゴールに一発で辿り着く必要があり、それ以外はすべて振り出しに戻るしかないクソすごろくです。
それ以外にもオーパーツになってしまっている装備が多いことと、それらを持っていることを前提とした難易度設計になっているため、新参者をはじき出す閉じコンです。
HTML5化に伴いターゲットの指定などができるなど、もう少しプレイヤーが関われる様な改善をすべきだと思います。
プレイ期間:1年以上2018/03/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!