国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

まさか何も学んでいないとは・・・6年の歳月は何だったのか

DAGDAGさん

2年程プレイしてました。15年冬イベからだったかと。
ハマっていた時期もあり鹿島が登場した頃は一番盛り上がっていたような気がします。
しかし17年夏に無事「卒業」とあいなりました。
理由は散々述べられている事柄によるもの。
複雑化していくイベマップ、それに伴い増幅するプレイ拘束時間、初心者完全お断りガチ勢優先仕様、全く誠意のない運営・・

ゲーム自体の高難易度や、全く耳を貸さない運営のスタンスには当初から疑問を持ってはいました。
でもゲームは運要素高めとはいえ艦娘を育てていくのは楽しかったし、当初そこまで激ムズという程でもなく(感覚麻痺?)まあ文句もあるけど楽しいって続けることが出来たのです。

ですが17年辺りになると、攻略手数が増えてアホみたいに時間がかかるようになり、オフの時間を全部艦これの攻略に費やしていた事に気付き「これじゃ他のゲームが出来なくなる・・」と断腸の思いで「卒業」したのです。

ただ飽きてやめた訳ではない理由のせいで「艦これロス」みたいな状態になり、「この渇きを埋めてくれる物はないのか」と思っていたジャストタイミングで現れたのがアズールレーンで、すっかりそっちに流れてしまいました。
アズレンはゲーム性は違えど「なんてプレイしやすい天国みたいなゲームなんだ」ってすっかりハマりました。
でもやっぱり未だ艦これに未練はあるんですよ。
そんな事もあり最近艦これの状況ってどうなってるんだろうって調べて見たんです。

絶句しました。

私が卒業した時よりもっと複雑化したシステムとギミック、相変わらず誠意のかけらもない運営、初心者の為のキャンペーンも一切やらず広まるばかりのプレイヤー格差。
なんにも進歩してねえ!

今年に入ってからのイベなんてユーザーから不満が漏れまくりで事ある毎に炎上してる始末じゃないですか。元々艦これのコミュは荒れてる傾向がありましたが、私がプレイしてる時は比較的おとなしかったように思いますよ。

それと最近の報酬艦、何だか私が卒業してから以降、どんどんショボくなってませんか? 絵柄が6年前のセンスから進化してない感じがするんですよ・・・。単純に古臭い。
対するアズレンが新進気鋭の絵師を起用し、オタクの需要を満たしているのとは正反対ですね。彼らを起用できない理由でもあるんですか?(すっとぼけ)
大体、あれだけ艦これ界隈以外の人も巻き込み一躍人気を席巻した鹿島がなんである時期を境に全くプッシュされなくなったのかも意味不明です。あれから全く新規絵が無いらしいじゃないですか。

アズレン等の中国から来た艦船擬人化ゲーム襲来による「ライバルの出現」により、艦これが持っていた様々な問題点が明確に浮き彫りになっており、早急に対策するべき状況にあります。
にも関わらず運営は知らぬ存ぜぬでゲームを改悪しまくり、リアルイベの方に力を入れて現実逃避してる始末。
そりゃ後発に出し抜かれるわ・・・・。

ライバル出現は本来、切磋琢磨して高めあう状況なんじゃないですか? でも最近やられっぱなしに思えるんですが。
パセリ絵師が久々にコロラドを描いててそこそこ話題に上がってましたけど、鹿島程のフィーバー起きてないですよね。
逆に今のTL見れば、アズレンのフォーミダブルの嵐ですよ。見ない日はありません。

こういうと、アズレンを叩き棒にして艦これをDisる対立煽りだと非難されがちですね。
でも違いますよ。そんなの、艦これが沢山の問題を抱えてるのに、対立煽りだって言って責任転嫁して逃げてるだけです。
何故皆が事あるごとに比較して苦言を言うか分かりますか? 答えは単純です。
艦これの問題点を挙げてたら箇条書きにしても大量にありすぎて何ページにも及んでしまいます。書いてる方も読むほうもうんざりです。
でも、今ならこの一言で済むんですよ。
「アズレンを見習え」

正直な話、今でも艦これに復帰できるならしたいっていう気持ちはあるんですよ。だからこそ、目の前にあんな分かりやすいお手本があるのに、なんでそこから学ぼうとしない?参考にしない? そしたら戻ることが出来るのに!
だから比較するんです。比較せざるを得ないんです。

艦これは激ムズハードでごく一部のコアゲーマーだけに向けたゲームだから参考にする必要なんかないって言うんなら分かりますよ。そこまで言うなら私も諦めます。でも運営は相変わらず万人向けのゲームみたいな顔で売ってますよね。
だからタチが悪い。被害者が後を絶たない。
もういい加減、激マゾ仕様が楽しいと思えるごく一部の人の為のニッチゲームだと公言してしまいなさい。

プレイ期間:1週間未満2019/09/21

他のレビューもチェックしよう!

サンディエゴ鯖で元帥かつ甲13提督の俺から言わせてもらう
このレビューサイトのレビュー欄だけ見てるといかにもこのゲームがクソゲであるように見える
しかしよく考えてみるとレビューサイトってそもそも不満を持ってくる人が集まりやすいようにできている。本当にゲームを楽しんでいる人はレビューサイトにはなかなか来ないのだ。自分のしているゲームのレビューなんてどうでもよくゲームするのに夢中なのだ。システムの複雑化、ゴミックの複雑さ、報酬の難易度別格差、基地航空隊、入手不可能艦の存在、これらは一部のアンチやタナコロどもが不満を抱いているというだけで9割がたのユーザーは素晴らしいと受け止めているものである。運営の態度はお花、FGO、アズールレーン、グラブルなどと比べるとトップクラスの神対応をしておられる。このゲームに星1なんて本来つけられるはずがない

プレイ期間:1年以上2018/03/09

このレビューサイトの★1レビューの全てを見通して
だいたい統計データを取ってみましたところ
実に81.0%の人が五航戦の過度な優遇をあげていました
つまり多くの人が五航戦の優遇を望まず引退しているのです
今田中謙介大元帥は苦しんでおられます
したくもない五航戦の優遇をさせられているのです
五航戦とかいう史実では役立たずで
まだ内装が豪華だった分大和の方がホテルとして使えたレベルです
そもそも瑞鶴翔鶴を他の艦と対等に擬人化している時点で史実に愛のない証拠なのですが
本当は田中謙介大元帥は史実愛に溢れた偉大なお方なのです
田中謙介大元帥のために要望欄から瑞鶴翔鶴の追放を望むメッセージお願いします
あのゴミどもを艦これから追放するしかこのゲームに残された道はありません

プレイ期間:1年以上2018/04/26

限界が見えている

元信者さん

まず↓のレビューはちょっとアレだねw

マジレスすると「システム上絶対に古参に追いつけない」ゲームかつ「プレイヤースキルが生きる点がない」の組み合わせが問題
FPSなら始めた初日&初期武器でも腕次第で普通に活躍できちゃったりするけど(同ジャンルで複数のゲームをやってる人なら心当たりあるはず)、艦これでは戦闘が全部ランダムなのでスキルはなし
もっとも、確かに始めたばかりで苦戦するっていうのはよくある。ただし艦これではゲームバランスが超絶やり込みを前提に作られてるので苦戦の規模が違う。
例えば、今回のイベントを例に出すと「最低難易度以外では出撃制限がかかるから主力を多数用意してないと厳しい」「最低難易度でもボスは今までの最高難易度のボスより強い。事実上クリアには時間制限がある」。これをガチの初心者にやらせちゃう

はい。「エンドコンテンツは難しくて当然」「イベントクリアできなくてもキャラはいずれ手に入る」という擁護が散々なされてきたものだけど、個人的に思うところは以下の通り
難しいといっても、さっき言った通り戦闘はオート。基本的に敵が圧倒的に強いので運が向くまでひたすらやられるのを見てるだけ(これは色んなレビューで指摘の通り)。キャラも確実に取れる時に取らないと、「その後1年たっても手に入らない」「ドロップ率が0.01%」「次回のイベントでルート固定用キャラになる」等々の不利益があるので挑んだ方がかえって確実
他のキャラでも代替は可能だ。でも戦力差は大きいので「あの時取っとけば」「今○○が居ればなあ」という場面はよくある。プリンツ・オイゲンや秋月(照月が取れてれば別)がそうかな。↓のレビューでは巧妙にごまかしてるねw大和武蔵って次元の話じゃないだろう

今回のイベントで煮え湯を飲まされた人たちのレビューが多いし、確かに感情的なのもあるけど。個人的にもよくわかる
今までは擁護側だった。でもー「バグを隠蔽・仕様を後出しで変更・課金アイテムの消失に保障なしの不誠実極まる運営、不始末は隠して身内の宣伝だけする運営、中傷してまわるエアプ信者」を目の当たりにして冷めた。今となっては今までの熱狂は何だったのかと思っている

プレイ期間:1年以上2015/09/18

やってみれば☆5の人たちが嘘付いてるのもわかるので是非プレイしてみてください。

艦娘や装備が揃ってきてワンランク上を目指そうとすると本格的につまらなくなるので是非是非プレイすることをおすすめします。

あの運営に不満点が何もなく☆5をつけるの信ぴょう性も何もあったものじゃないと思うのですが宗教かなんかなんですか?

プレイ期間:1年以上2015/11/03

工作員さんお疲れ 五航戦排除すれば人が戻ってくるとか妄想もいいとこ
下の人も言ってるけど嫌なら辞めろ 雑魚 無能 こんな罵声浴びせるキチがいる
ゲ-ムやりたがる人いないよ それとも謙介本人かな?
ポアするぞ 修行するぞ 悪得宗教のそれみたいで(馬鹿みたい
☆1付けられたらムガって 感情論ぶちまけて アホかな?
もう手遅れだよ 要望無視して好き勝手し続けた結果 しばふ氏の絵があまり受けなかったことの腹いせに 冬イベはしばふ だらけ 露骨すぎて草
自分の思うようにいかなかったことにダダこねてる子供 50歳児
他の方が証言してるから省く いちいちアズ-ルレ-ン引き合いにだしてる時点で
意識してるのわかってるの? 王者なら王者らしく堂々としてればいいのに
よっぽど人が他に離れたのが悔しいんだろうね アビスホライズンがきたら今度は
そのサ-バ-をつぶせと言い出すんだろう?まえアズレンのサ-バ-攻撃告知みたいな
予告したこと 忘れたとは言わせない 違うなら反論してみたら どうせ アホか?はい論破しか言えないんだろうけど 運営がそんなだから民度もどっかの動物園レベルなんだけどね まぁ信者の隔離所として機能させてね 他に来られたら迷惑だから じゃあの 

プレイ期間:半年2018/04/24

さようなら。

汚物は消毒だ~さん

あららゲッシーさんの北斗〇拳、楽しみにしていたのに残念。
では代わりに。
P・運営…サウザー
信者…「汚物は消毒だ~!」の雑魚
一般プレイヤー…民衆
新規プレイヤー…子供たち(毒食わされるか重労働)
アンチ…ケンシロウ
良識ある引退古参たち…シユウ、トキ
猫娘…ラオウ(笑)
まぁテキトーですすいません(笑)。

とにかく、やりこんだ古参提督すら呆れて去って行く現状です。運営のやることなすこと全てプレイヤーに苦痛を与えることのみ、難易度ではなく理不尽度をむやみに上げるだけの無能丸出し設定。唯一の救いの場・コミュも余りの低民度によりほぼ崩壊、流行も既に終焉、まるで救いなしです。むしろ最新の流行りに乗って、ついさっき退会しました!スッキリです♪

プレイ期間:1週間未満2015/09/20

武道館のリアイベでアニメ2期のPVが公開されましたが
時雨が主人公で西村艦隊が壊滅、時雨だけが生き残ったのを回想
→矢矧があらわれて時雨が矢矧の部隊に加わる
だいたいこんな内容でしたね
山雲 朝雲 鹿島 磯風 浜風 清霜 涼月とかも映ってましたけど

しかしまぁ矢矧というキャラクターはこのゲームのPである田中謙介が
一緒に温泉に入りたいとツイートし、矢矧事件を起こしたことでヘイトを
ためていたキャラでなぜかゲーム中でも大和武蔵と同じ桜ホロ背景というVIP待遇を
受けたため、枕艦=枕矧と言われていました。
PVではC2P機関の名前がデカデカと出てもう隠す気もありません。
矢矧をメインにしたアニメを作るということは田中謙介がガッツリ関わっている
ということで、正直あまり期待はできません。

ゲームの方は今やってるイベントでのジョンストンのドロップ率が異常で
100週しても出ないなんてザラ 燃料を13万解かしそれでも出ない
なんて嘆きが聞こえてくるほどでかつてないほどにドロップ率が低いようですね。
新キャラを配るのが悔しい人がプロデューサーのゲームなんでやるだけ無駄ですね。
今後も付き合うとイベントのたびにこの苦行をやり続けることになるわけで
このゲームやるぐらいなら寝てた方がまだ健康にいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2019/01/05

軽い気持ちで始めるのはお勧めしません

フェードアウト提督さん

2年以上惰性で続けてましたが、気付いたら1ヶ月ログインしなくなってたので
引退してたことに自覚した記念にレビュー投稿。

まぁタイトル通り、今では軽い気持ちで始めるのはお勧めできないゲームです。
自分が始めた頃はかなり気楽に、のんびりまったり軽い気持ちで遊べたのですが、
今では精強な古参提督を飽きさせないための要素が導入され、
イベントや難関海域ではその要素前提での難易度が組まれています。

当然ですが、新規提督さんや軽くのんびりやってるだけのライトユーザーさんは
門前払いもしくは、門に入ったところでお引き取り願われている状況です。
そしてイベントや難関海域限定の艦娘も多数存在します。
端的に言いまして、新規参入される提督は、よほどの覚悟と時間をつぎ込まなければ
楽しめないゲームと化しています。

ゲーム内容に関しては有名ゲームですし、すぐ分かると思います。単純なゲームですし。
一番重要なのは、リアルラックと挑戦する回数、時間をどれだけ割けるかです。
高レベルや高性能な装備、資源確保は必要不可欠ですが、これらは半ば前提要素となっています。
ランダム判定に打ち勝つ運と、何度失敗しても諦めない覚悟と、生活の一部となるまでの時間が、
このゲームを楽しむには最重要な要素となってしまいました。

まぁ正直な話、手は出さずに動画で楽しむくらいが一番良いと思います。
ゲームの中身もたいしたものではなく、最近の他類似ゲームの方がゲーム性が高かったりしますし。
あと、もう無課金で楽しめる~とかはないですね。無課金で楽しむには、コレクション要素を放り投げられる人じゃないと無理です。
艦娘の保有枠を広げるだけに限っても、それなりの課金が必要になってますし。

プレイ期間:1年以上2017/06/05

ムキになってもしょうがない

のんのんびよりさん

プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく、
「艦隊を維持・成長させるにあたって必要な情報」
「どんな結果を持って艦隊が帰ってこようとも、許容してあげられる余裕」
「ゲームにムキになり過ぎない提督自身のリアル忍耐」
の3点である。
プレイヤー=「提督」であるがゆえ、情報と言うのはとても重要なもので、それはリアル戦争と変わらない。情報を自分から探すのは面倒くさいけど、情報がないとこのゲームが出来ないから不満、というのはただの甘えである。
「あるエリアをクリアするのに必要な艦むすや装備はあるか」
「その艦むすや装備を迎えるのに何をすればいいのか」
「兵站をできるだけ節約しながらやりくりするにはどうしたらいいか」
プレイしているといろんな疑問が出てくる。
このインターネット全盛の時代、攻略Wikiや掲示板の質問スレッド、まとめサイト、ゲーム実況、SNSとなんでもあるわけで、それらを駆使すれば、プレイ中の疑問などおおよそ解決できるはずである。そして、そこからがスタート地点である。
プレイヤーは出撃後の艦隊に干渉できない。進路を決める羅針盤も、必ず思った方向に行くとは限らない。必ず勝って帰ってくるとも限らない。しかし、全てが運で決まる結果ではない。
プレイヤーは結果を踏まえて、運が占める要素を出来るだけ切り取るように調整し、また出撃する。何度となく続く試行のゲーム。当然何度も連続して出撃していれば兵站もなくなるわけで、そこで一度マウスをおいて頭を冷やすか、課金してさらにプレイを継続するか。それも「提督」の判断次第である。
ここに面白みを見いだせる人なら、きっと長く続けていける良ゲーだろう。焦って結果が出るゲームではないので、ゲームに対してある程度の「割り切り」ができる人にオススメできると言っておく。

プレイ期間:1年以上2016/07/30

馬鹿の一つ覚えの屁理屈は聞き飽きたんだけどな~
相変わらずアンチコメに対して徹底的に叩き出すドブネズミが沸いてるしw
ほんと現実を直視できない下賤な艦豚共だな、批判を改善しようともしない癖に一丁前に(偉そうな台詞だけは)上から目線で早口で語ってやがるよwwお~怖い怖いwwwww
やっぱこのゲームはクソだな、こーいう低質ユーザーが蔓延ってる限り益々中華ゲーに遅れを取る一方なのに肝心のゲームの質とユーザーの器が小さすぎて心底軽蔑する
アンチ以下という(YouTuber以下の)ユーザーを抱えるゲームなんか所詮この程度なんだなってことを改めて認識したわ。正義の味方ごっこも大概にしろ艦豚共

プレイ期間:1年以上2021/05/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!