国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ランダムはどんなゲームでもクソ

ネリネさん

表題のとおりです
なんとなくはじめて見たんですが
3個目の面である1-3でプレイヤーが一切介入できない
ランダム分岐で1ヶ月 未だにボスマスに行けません
分岐確率すら表記なし
艦のレベルあげてもランダムなんで関係なし
ボスマス到達できる確率ってどの程度なのでしょうか?
サービス開始のころから遊んでる人なら1-3のランダム分岐は制御できるなにか装備を持っているのでしょうか?
ゲーム全体の動作も遅すぎるのもダメですね
私のマシンはハイエンドゲーミングPCじゃないから仕方ないのでしょうが

結局バカらしいので止めました

プレイ期間:1ヶ月2017/06/16

他のレビューもチェックしよう!

艦豚が声優に殺害予告

通報しますたさん

とうとう艦豚による殺害予告が起きました。
アズールレーンではメインキャラであるエンタープライズを演じている
声優の石川由依さんに対して殺害予告の書き込みが行われ炎上中。

5ちゃんねる ブラウザゲーム板
艦これ愚痴スレpart2111
>>148の書き込みがそれです。

すでに魚拓もとられています。

石川由依さんへの殺害予告のレス
https://i.imgur.com/CEvYL4o.png

現在通報案件で大騒ぎになっています。
この書き込みをしたやつは別回線に切り替えて
連投して荒らしを現在も行い なんJでは殺害予告スレなんて
毎日立ってるから問題ない
などまったく意味のない自己擁護に走っています。
現在通報しますたの荒らしで大炎上中。

警視庁なら電話かこのフォームの「緊急性のない情報提供」
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_cyber.html

地元の警察ならこの一覧から
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

もう擁護なんてできん。
こんなキチガイを生み出した艦これもろともこの犯人はさっさと逮捕されろ。
本当に石川由依さんとその家族に実害が出る前にこの青葉予備軍をさっさと逮捕してくれ。
私はこんなキチを生み出した艦これというコンテンツもさっさと潰れて欲しいと思うし金輪際関わりたくないです。

プレイ期間:1週間未満2020/04/20

ゲームバランスや報酬がよかったのは2013年だけ

今回の冬イベも微妙性能の駆逐艦3隻と水母1隻
新規が入る見込みもない模様

イベントの海域数はアテにならなくなり
1つの海域に複数のゲージやギミックによる足止め
道中で戦艦棲姫といった最深部ボスクラスが当たり前に出てくるようになった
資源30万を溜めていても苦戦を強いられる

クリスマスプレゼントも微妙性能の装備か改修ネジ5個
しかも選択制で一つしか選べない
悔しさに満ち溢れてる

秋刀魚コラボでの運営対応の悪さで休止する人も出てきた
かんむすというまとめでの民度も最低

「またゴミ駆逐が増えんのか
日清はいいけどあとゴミ駆逐3のみて・・・クソイベ確定やんけ」
と運営批判する人に対して

信者に成りすました運営の人間が

「なんでゴミは自分に人権あると思ってコメント書き込んじゃうの?」
「お前のようなゴミが書き込んでいるから。ゴミはゴミを呼ぶ。」

「クリスマスボッチが多いなぁ、嫉妬や妬みをここで晴らそうと 運営批判を書き込みに来るの可愛そう」
などという個人攻撃をし始める始末

運営ももう後がないのか煽り耐性が0

DMMから今年度の稼ぎが悪ければ艦これをリストラしてアズレンを参入させるとでも通告されてるのかね?
ユーザーが減り続ける艦これよりも
その方がDMMに利益が出るだろうしありえん話でもないな

プレイ期間:1年以上2018/12/24

かつて艦これで金を儲けた同人ゴロが今はアズレンを描いていると腸が煮えくり返る、俺はああいうゴミが嫌いだ
艦これを描いていた絵師が他ジャンルを描く事は許さない
どいつもこいつも許さない!
一度でも良い思いして人気が翳って来れば別ジャンルに鞍替えすなど以ての外だ、対した絵も描けないゴミクズが
お前らが艦これを崇める為に黙って艦これの絵を描き続ければ良いんだ
貴様ら同人ゴロに人権なんてありはしないんだよ、ゴミクズ!
イベントで別ジャンルを売るような真似をすれば、貴様らの顔は二度と忘れないぞ、二度とだ!

ここで高い評価をつける奴も同様に、もっと艦これに金をつぎ込め!
命令だ!くだらないソシャゲに金をつぎ込むな!アニメの円盤は1人2枚は買え、俺は買った!関連本も必ず2冊以上!もちろん俺は買った!ゲームを続ける事は当たり前、必ず金を落とせ!良いか、金だ!

これから始める新人提督はまず最初にアニメの円盤を買え、それが出来ないなら艦これをやるな、触るな!ニワカがジャンルの品格を落とす!金を落とさない奴がジャンルの衰退を招く!
あれこれ言う前に金を出せ、クズども!!
昨日もローソンでクリアファイルが残っていたから追加で購入をしているが、本来なら即日完売なんて当たり前だ!!金を渋るな!買え!買え!買え!飲食も家賃も艦これに当てる位の気概は無いのか!

このレビューは消しても定期的に同じ内容を書き込むつもりだ
艦これが真の評価を得るまで俺達は戦い続ける!

プレイ期間:1年以上2018/02/10

課金ゲーです。

金持ちさん

このゲームは課金ゲーです。
補強増設や応急修理女神、洋上補給の課金を前提とした難易度。
今回のイベントのE3、E4で完全に課金ゲーとなりましたね。

さらに、本日ランカー報酬で烈風改を配信。
今後は烈風系の改修が実装され、ネジ課金による強化が要求されます。
イベントまでに改修maxの烈風改や烈風六○一空を量産しないといけません。

つまらない。

プレイ期間:1年以上2016/08/27

艦娘がかわいい

氷山さん

以前もレビューを投稿しましたが、ここのところ考えが変わって、またひとつ
☆が増えました。

個人的には艦これをRPGやストラテジーゲームだと思うのが間違いだと結論を
出した上で、コンプもイベントクリアも目指さず、暇な時に艦娘の顔を見に来る
程度です。それで十分楽しい。

貧乏なので課金もろくに出来ませんが、ドッグ解放と多少のアイテム購入で1人頭分は払ったと思ってます。無理にお金を掛ける気持ちはまったくありません(ただ全艦娘に完全修理女神はつけてやりたいけど)。

艦これのレベルは基本的に運の確率を上げるためにあり、ラッキーヒットや艦隊
編成(戦艦相手に駆逐艦では勝てないとか)によって簡単にレベル差がひっくり返ってしまいます。でもレベルを上げるのが無駄ではなく、それどころか生き残るには必須の過程でもあったり。

自分のプレイスタイルはとにかく艦ロストだけは避ける(一度、五月雨をロストしそうになって、自分の愚かさに気づいた)こと。なのでチキンプレイ上等、育てた艦娘を亡くすくらいならイベントなぞやらなくても全然いけます。

艦これで一番気に入っているのは、艦娘の描き方。
単に可愛いとか見た目がエロいとかいうゲームはたくさんありますが、艦これのように「さわやか」「健気」「元気」という、ぼくの好きな美少女スタイルが満載なので、どれを選んでいいのか迷うくらい。
服が多少脱げるくらいなので、お色気も適度に抑制されているのが、むしろ長く付き合える要因のひとつでもあります。

作業ゲーになりがちで、一回出撃すると修理に軽く4~5時間掛かるのも珍しくない…ということは、もともと長時間プレイを目指さないシステムなのだと理解しました。
なので1日に多くて2回、プレイ時間も30分以内という大変お手軽な気分転換ゲームになっています。

まあ欲しい艦娘がいなくもないですが、課金して一日中パソコンの前に貼り付いてまでやりたいとは思いません。それより今まで育ててきた娘たちと一喜一憂する方が楽しいです。

ということで、プレイスタイルを変更した結果、そこそこにつき合えるゲームになりました。良ゲーです。

プレイ期間:1年以上2016/09/04

タイトルの通り。
四六時中家に引きこもってパソコンと向かい合えるニート、または友人のいない陰キャ学生のみが楽しめるゴミそのもの。

とは言え今は衰退していくだけのコンテンツ
所謂『オワコン』なんだけどね。

今もこんなゴミを持ち上げてるクソ信者はさっさとアルバイトなりして社会の役に立ったほうがいいと思うよ。
まぁそれが出来ないから今もこんなゴミゲーにのめり込んでいるんだろうけど。

ゲーム性に関しては今まで星1をつけている方たちが十二分にその魅力を説明してくれているので言うことはありません。

プレイ期間:1年以上2017/05/28

仏の顔も三度まで

GHQさん

まず最初にハッキリ言えることは!!新規は絶対に手を出すな!!です。

運営の悪行や古参のマナーの悪さ等は調べればすぐに分かる事なのであえて書きません。
(すべての古参ではない)

自分は二期に切り替わる少し前からはじめたのですが一期と二期の大きな違いはレベリングポイントの数と取得経験値の違いだと思います。
これについて運営は救済処置等一切とってません。

現在は運営によりレベリングポイントはことごとく潰され二期では一期の時と同じマップでの取得経験値を大幅に削られレベル上げ一つするにしても二期では比べ物にならない程手間と時間と精神を使います・・あと場合によっては課金も。

そして運営は期間限定イベント含むすべての調整をランカー寄りの古参者のみ楽しめる様にして新任提督中核提督には、なにお前達いたの?って感じです。

すでに運営自体が新参中核はどうでもいいしむしろ邪魔って感じなので今から始めても行き詰まるだけだし運営の設定と態度にぶち切れるだけです。

艦これだけは新たにはじめようとしている方には絶対にお勧めできません。
それでも始められる方は今いる古参者達より比べ物にならない位の面倒を運営から強要されると思って下さい。

ハッキリ言っていろんな意味で体に毒です。
自分はこれに手をつけてしまった事を後悔しています。
ある程度進めてしまった為に辞めるに辞められないという泥沼にはまってしまいました。

これは余談ですが今回E2で空襲被害がかなり多く弾薬も尽きて来た為難易度を落としたのですがゲージリセットされてから8回連続JマスとボスマスS勝利でも何もドロップすらしなくなりました大和がいるのでただ弾薬と燃料が無駄にぶっ飛んでいくのみこれには完全に心が折れました。いい加減アズレン一本に絞ろうかなと本気で検討中

プレイ期間:1年以上2019/06/04

このゲームはよく「運ゲー」と言われますがそれは高難易度海域やイベント最深部の話であってそれ以外は割と計算できるゲームだと思います
課金誘導も他の札束で殴るゲームよりは弱めで、かける時間がモノを言います

またこのゲームはチュートリアルが仕事をしていないので自分から(wikiを熟読など)情報収集をしないと深い部分まではなかなか理解するのは難しいでしょう
覚える事も当初に比べてかなり増えているので把握するのは大変かもしれません

2年近くやり込んでる私のような古参プレイヤーも時には容赦なく理不尽な目に遭う事もあるのでイライラする事はしばしばあります(だから運ゲーと呼ばれる)
ですがそれは裏を返せば多少戦力や装備が至らなくても運次第でどうにかクリアできてしまうという事です(運の要素がなかなか良い具合にスパイスを効かせている感じでしょうか)
たいていのゲームはこの部分が上手く行っていないのです(物凄く課金が必要だったり逆にゲームが優しすぎたり)その点このゲームは良い所を付いています

細かい部分でダメ出しすると色々あるので手放しに満点は付けれませんが
几帳面な人、コツコツやるのが得意な人はこのゲームきっと気に入ると思います

プレイ期間:1年以上2017/07/10

磯風が一日で出ないと低確率?

強欲な顧客で運営も災難だな
欲と嫉妬の俗物なのは人の否定出来ない部分ではあるが卑しすぎる連中が目に付くなあ
まるで欠食児童みたいだ

過去のレビューより

>3-3で艦載機熟練度が活きる→敵艦載機が強化されいわゆる「タコ焼き」が雑魚戦にも。ゆえに事故率があがった。
何故メリットしか書かないのでしょうね。あっ・・・

を確認がてら
3-3を秋刀魚の為に周回してるわけだが1周のバケツが1未満
あれ?
ケッコン艦なしなんだがどんなマゾプレイを前提にしたんだろう
敵に熟練度が追加されたと言う痕跡がない
磯風ドロップ用に南西ついでに2-5
やはり敵空母の強化の痕跡がなあ(磯風出ますねココ)

誇張と捏造で批判するアンチが居なければ俺も5評価なんか付けたくないんだがなあ(笑)

自然回復を最大限活かせば後発が一定まで行くのは早い
ライト層に序盤は緩和されています

週刊とか日刊で牧場出荷する層は見なかった事にしましょう(笑)
あれはまた次元が違います




プレイ期間:半年2015/10/10

反省したようでw

イベント予告wさん

前回引退者を膨大に出したせいか、イベント告知が早く行われましたw
なお、8月後半はとても急ですが、お得意の友軍出すまでにまた3週間くらいかけるんでしょう?w
友軍前であろうとなかろうと報酬が同じなので、前回のようなかなり強い友軍が来てから攻略しますw
9月下旬まで腰を深くして待ってますので、お願いしますw皆様も無駄な血は流さないよう友軍後の攻略を、おすすめしますw

プレイ期間:1週間未満2019/07/05

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!