国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

色々考えない人向け

資源ごみさん

以前はオンラインの必要性ほぼゼロとレビューさせていただきましたが
3か月ほどプレイして気が付いたのは
やっぱオンラインの必要性ないね!
そしてこのゲームは頭空っぽにしてバカになれる人向けゲームだわ
色々考えてゲームをするのが好きな方はまず苛立つと思われます
なんてたって最初から最後まで運ゲーです
コツコツとか頑張れるとかいい言葉使っても所詮は運ゲーです
金を突っ込もうが運ゲーです
戦争ものなのに戦略も立てられないうえに運ゲーです
兵器って普通はこれ作ろうと指定して作るよね?って思っても指定して物を作れないうえに運ゲーです
指定したものを作れないのにレシピとかいう運ゲーです

まぁ運ゲーと連呼しましたが、じゃぁどうしたら楽しめるのか
ゲームを始める前にまずはバカになりましょうゲームの事以外は何も考えてはいけません
次にプレイしつつお気に入りの声若しくは艦娘を見つけましょう
この二つが出来ないとこのゲームは1か月あれば簡単に飽きるでしょう

プレイ期間:3ヶ月2013/10/30

他のレビューもチェックしよう!

このゲームの最終目標って艦娘のコンプしても意味がない
だって弱いのがいるから
必要なのは勲章だ
これがあればいい
勲章こそ全てだ
そして惰性で続けるのなら辞めたまえ
艦これに失礼だ
田中謙介に失礼だ
そういう未練たらたらな雑魚君はさっさと辞めてアズレン(笑)とやらに行けばよろしい
不思議と艦これってゲームは未練たらたらな奴が本当に多い
女々しいんだよね
嫌ならさっさと辞めてもらいたい
嫌なのに未練たらたらで続けてるとかアホですかー
アホだから未練たらたらなんですよなー
まぁ私みたいに甲13持ちになれないような雑魚ばっかで笑っちゃいますわ

プレイ期間:1年以上2018/03/03

惰性で続けているだけ

ラバウル提督さん

イベント乙・丙メインでやってるライトユーザー視点での感想です。
並行して遊んでる同じDMMのフラワーナイトガール(以下花騎士)と、似たような艦船擬人化ジャンルのアズールレーンと比べて、感じている問題点を上げていきます。

・改二の実装ペースが遅すぎる
200人以上のキャラが居るのに、改二実装が年10人前後ペースな為、ゲーム稼働直後から居ながら未だに改二未実装の艦娘が多すぎる。

花騎士の進化システムでは、艦これの改二に相当する開花があります。
こちらではイラストレーターの多忙・活動休止等で新規イラスト追加が無くとも、ステータスだけ強化する(開花・能力のみ)という方法で対応しています。
このような手法を用いて新規絵・ボイスが見込めない艦娘でも、運用できる環境にならないかと思う。

・再入手不可能な艦娘・装備品が多すぎる
イベントで新キャラが追加されても、ステージクリア報酬ならまだいいが、最終ステージのボスマス限定低確率ドロップな事が多く入手が難しい。そして一度拾い逃すと再入手の機会が滅多に無い上に、それらのキャラ・装備の有無が後のイベントで重要になってくる。

花騎士ではイベントの復刻・再復刻を行うので、後発プレイヤーでもイベントキャラを後から入手するのが割と楽です。そもそもイベントキャラの性能が難易度を大幅に変える程でもない。
またアズールレーンでも復刻イベントを行う上に、期間限定建造をやる事も多く、先行実装キャラの建造解禁も割と早めです。

艦これでは実装から3・4年経っても通常入手方法が無い艦娘が多すぎます。
特にイベントでのルート固定に関わったり高性能装備を持っている海外艦、基地航空隊関連など、所持の有無でステージ難易度が変わってくる部分があるため、入手を絞ったままだと復帰・後発プレイヤーが不利である。

・演習機能の不十分さ
二期に入って通常ステージのEXP入手量が減少したため、低LVキャラの育成に演習は欠かせない。
しかし演習は一期と全く変わらず、1日10戦だけで対戦相手のリセット機能も無く、EXP入手量は相手の1・2番艦のLVだけで決まる。相変わらず1・2番艦がLV1の嫌がらせ編成もあります。
ついでに現在行っている節分ミニイベントでは、1日の演習で駆逐艦を2人入れてS勝利3回する任務があります。
対戦相手が5-5辺りの難関ステージに行ってる様な編成ばかりだと、駆逐艦を入れた舐めプ編成でのS勝利はほぼ不可能で、こういう時にリセット掛けれないのが厳しい。

アズールレーンでの演習は、1日最大15戦で対戦相手も5回までリセット可能。演習艦隊は通常艦隊と別枠で設定するので接待編成にしてる人も多い。EXP入手量も艦隊全員のLVによって決まる。
こっちでは出撃・演習の他に、寮舎・委託でも十分なレベリングができるので、艦これもそろそろEXPを大量に稼げる遠征が追加されないものか。

他にもイベントが年々複雑化・大規模化が止まらないのとか色々あるけど、書きだしたら止まらないのでこの辺で。
後発ゲームの方が内容的に改良されているのは仕方ないが、艦これ運営はリアルイベントばかり乱発して、肝心のゲーム内容を良くしようという姿勢が全く見えない。キャラクターの素材が良いだけに残念すぎる。

プレイ期間:1年以上2019/02/03

無駄工作乙でーす

霜焼けさん

だ・か・ら、何の役にも立たない★5アピールはやめとけっつーの。どんだけ自ら恥をかく真似が好きなんだよwwwどこのドMだよ
そんなにこのダメゲームに没頭したけりゃ黙々とパソコンに張り付いてりゃいいじゃん、関係ない人間を巻き込んでお前らみたいな世間の役立たず共の仲間入りさせんなよ。廃人はお前らだけで十分だっていうのに冗談じゃねーよ
こんなのに課金してもいざ辞める時になっても今まで課金した金はかえってこないぞ、パチンコやる方がマシに思えてくる
で、またどうでもいいコラボ(笑)ですか(呆れ)、相変わらずゲームシステムそっちのけで草。それしかやることないならさっさとサービス終了しとけ定期、信濃実装すると言っておいて何年経ってんだよ。詐欺も大概にしとけ
率直に見苦しいぞ、ここでグダグダと姑息にも★5宣伝してるアンチの皮を被った信者連中も

プレイ期間:1年以上2020/02/12

甲でE4クリアしたぞ
丁だぁ?
そんなのやってるやつは消えろよ
雑魚はお呼びでねぇんだよ
オレはランカーだ
だから偉い
そして今まで全部甲だ
だから偉い
お前等丙やら乙に逃げた雑魚は雑魚はオレ様を見習え
甲持ちランカー様は偉くて強いんだからな
がっはっは
まァ雑魚はさっさと引退(笑)してくれた方が嬉しいけどナ
俺達選ばれし者が艦これを支えていく
これからもずっと
だからお前たち甲でクリア出来ない雑魚はいらないんだよ
作ってくれた田中謙介に失礼だと思わないか?

プレイ期間:1年以上2018/02/18

ゲーム、運営、信者、リアルイベント、
全てに置いてここまで酷いコンテンツは珍しいです。
 
ゲーム
今更新規でなんて危篤な方は居ないとは思いますが、
今から始めても手に入らない艦娘や装備多数。
新規の事など考慮されていない簡悔仕様ゲームです。

運営
傲慢で無知無能な運営。
C2が艦これに寄生している限り、艦これに未来は無いでしょう。
一刻も早く退陣して頂きたいものです。

信者
様々な問題行動を起こす狂信者共。
人様や他コンテンツに迷惑をかけず、艦これ界隈のみに引き籠もっていて欲しいものです。

リアルイベント
近年のリアルイベントは艦これイベではなく、
C2機関イベと成り下がっています。
艦これとは関係希薄なC2謹製キモクリーチャーのゴリ押し。
艦これ要素を餌に、艦これ信者をC2機関信者へと仕立て上げたい様です。
販売される食べ物も高い癖に激不味いです。

以上の事から艦これ界隈には関わらない事を強くお薦めします。

プレイ期間:1週間未満2021/01/22

まあ戦闘とかゲームシステムとかの問題はいろいろあるけど、とりあえずプレイを検討している人に助言するとしたら、しっかりと調べてからプレイすることが第一だと思う。
特に

1.プレイ検討のきっかけとなった艦が建造・通常ドロップで随時入手出来るかを調べること。

2.その艦の強化に別途アイテムが必要かを調べる。
この2点は艦これをするにあたり特に気を付けるべきポイントだと思う。

1.は、艦これは復刻イベントのような再配布の機会がとても少なく、登場から1年以上入手手段無しの艦や装備なんてのもいて、今後も入手出来るかは明言されていない。なので
「着任したはいいが目当ての艦がどうやっても手に入らない」
なんて状態に陥る場合がある。

また2.の別途アイテムについては4つの欠片で一つのアイテムと交換するものなのだか(課金では入手不可)、正直に言うとかなり面倒。一応欠片は一月当たり5つは手に入るが全て安定して回収する事は新規にはまず不可能で3個回収できれば上々なのだか「好きな艦を強化するのに来月まで待たないといけない」というなかなか歯痒い状態になる場合がある。

とりあえずこれらについて調べたうえで参入するならよし、目当ての艦が無いなら実装されてから出直すかいっそのこと他のゲームをするのも良い。

先行ユーザーとして艦これは好きだが、後発は不利ということを理解したうえで始めた方がいい。
似たようなことを書いているレビューもあるけれども、始める始めないはその人の自由。
始めた後のことを勧めた人のせいにするとか見当違いにも程がある。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

課金しまくって最強艦隊で札束で戦うゲームが好きな方にはお勧めできないと思います。

ちゃんと資材貯蓄や開発や練度上げ・疲労のチェックや支援艦隊やキラ付けなど自分で出来る事をちゃんとしていれば攻略できます。ただどれか1つでも怠ると運ゲーが加速すると思います。

後発は不利ではありますが、ちゃんと育てればイベントの完走は可能です。

育成は好みのやりこみ要素ていう感じなので、改造、近代化を済ませれば戦力化できます。
実際、練度150と99で変わるのは命中率と回避と運くらいしか変わらないし、明らかな変化は感じません。

結局のところ試行回数の勝負になるので、短気な方は向いてないのかもしれないです。

プレイ期間:1年以上2017/07/11

最高

憲兵こわいさん

田中神の創造した最高のゲーム。それが艦これ。
異論、反論は一切認めません。そんなことを言うのは、アンチの連中くらいです。
クリックするだけで楽しい。艦娘の中破絵でも楽しめる。それが艦これ。
あと、艦これは史実に忠実なので、学校の歴史の教材にも適していると思います。是非採用してほしいものです。

プレイ期間:1年以上2015/05/27

よく言われていることですが、司令部のレベルや、艦娘のレベルを上げたりしても、他のゲームほどの明確なパワーアップが感じられず、また、装備を充実させても強さをダイレクトに感じづらく、上記の様に戦闘時のターゲッティングが、攻撃できない組み合わせなどを除いてランダムな点(作戦・方針も決められない)で、批判を目にすることがあります。
現状の勝敗判定が「旗艦のダメージ」で決まる部分が大きいので、自由に指定できたら旗艦狙い一点になってしまうとも考えられるので、自分は「シンプルなブラウザゲーならこんな所だろう」と納得していますね。
このシンプルさと、趣味性、キャラクター、コレクション性重視のゲームですから、徹底的に本格的な戦闘、というのは逆に合わないでしょう。あえてのシンプル、ランダムさかなと思います。
実際の攻略では、マップの初戦で敵に一撃を食らって大破する(すぐ撤退しないとキャラが戦闘不能ではなく永遠に消失してしまう)ことも多々あり、これは装備やレベル、陣形などではフォローに限界があるという事実があります。
そういう意味では、作戦海域の進行方向を決める羅針盤(毎回ルーレットのようにランダムで進む)も込みで、戦闘もギャンブル的なものだと割りきったほうがいいですね。
もちろん、運ゲーを語るには最低限のレベル上げや改装、武装の充実は必須ですが…
イベントマップでは先行実装の装備や艦娘が入手できますが、最近、その難易度の高さから批判が噴出したことがあります。
もっとも、コンセプトからして"鬼門"ですし、誰でもゆるゆる手に入ったら歯ごたえも達成感もありませんから、特に苦もなく攻略出来た自分からすれば、感情論だけのアンチは甘いと思いますね。
実際の所批判派には、なんでもかんでも「運ゲー」で片付けている根性無しの人が多い気がします。そういった人は、未練一切なく引退して、課金無双ゲーや、時間やパラメータで物を言わすゲームのプレイをお勧めします。
マップによって10近い艦種を使い分け、役割を設け、艦隊を構成して攻略する必要がありますので、シンプルながら意外と奥が深いゲームです。
日本の歴史や艦、海戦の史実にある程度基づいて作られているので、そういったものが好きな人には楽しめる部分もあると思います。
俊敏・精細なゲーム操作は苦手だけど、コツコツ育成や、カード集めなどが好きな人には向いています。

プレイ期間:1年以上2016/08/05

ユーザーも運営も最悪

ほぼ引退さん

現在イベント中ですが、サーバー攻撃を受け、まともにゲームできないようです。
運営はサーバー攻撃を大陸国のせいにしようとTwitterで誘導しようとしています。
民度の低いユーザーはそれに乗せられて、悪態つき放題です。

アビホはもう艦これとは関わりたくないだろうし、アズレンは艦これなんて眼中にありません。
ろくに調査もせず、何でもかんでも大陸国のせいにしようとする姿勢。
まるで、お隣の半島人のようです。
ユーザーはこんな人たちばかりなので、お仲間と思われたくなければプレイしないことをお勧めします。

サーバーを攻撃している可能性が一番高いのは、艦これユーザーです。
イベント当初に苦労して攻略したものの、アホみたいな低ドロップ率のために新艦ドロップできず、資源が枯渇してやることの無くなった人たちの仕業でしょう。
ゲームへの憎悪と、あわよくばイベント期間延長を考えての事でしょう。

攻撃されるのはイベント期間の後半であり、援軍追加等という難易度緩和を行った辺りで酷くなります。
演習で自慢げに新艦を並べる人も増え、先行枯渇組は心穏やかではないでしょう。
低難度(前回の秋刀魚集め等)のイベントではほとんど攻撃を受けないのも不思議ですよね。

プレイ期間:1年以上2019/01/13

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!