国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

「面白い」…けれども、新参者には厳しい

新参者さん

始めてすぐは、仲間は次々と増えて、攻略も進み、出来る事も増えてとても楽しく遊べます。
そこまでは皆にオススメ出来るゲームだと思います。課金も1万円以内で十分機能拡張できると思います。
残念だなと思うのはもう常態的に、イベントとか、上級者向けばかりに目が行ってませんかね?
また、パターン化してきてしまってませんか?
イベントの為に備蓄して、イベントで消費して〜という内容が重複してる先輩プレイヤーの皆さんのブログを読んでると、楽しめなさそうだなと不安になります。

それでいて、イベント限定だったり、イベント先行といった参加できない人が楽しめない要素も沢山あり、新参者には厳しい状況です。

アップデートによる追加要素でゲームシステムはより深く、それでいてイベントなどは、気軽にみんなが参加出来て楽しめるような運営をしてほしいと願います。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/26

他のレビューもチェックしよう!

他人のレビューに噛みついてるのってアンチの方方だよね。

面白いものを面白い、楽しいことを楽しいって言って何が問題なんだろうか。

数千回、数万回なんて↓のような運に見放された人間じゃない限りそんな試行回数はいらない、いちいち大きな数字で表現するのやめようね、見苦しいから。

このゲームの運要素はそんなもので済むレベル、大体が数%で入手可能なものばかりなんだから。

要はさ、ゲームなんだから限界が来たらやめればいいだけなんだよ。
つまらんし、クソゲーだけど続けてますってドヤ顔でレビューされても痛いだけだから。

プレイ期間:1年以上2015/06/08

これはゲームと呼んでいいのか?

工作員は社会の底辺さん

戦闘の勝敗条件すら非公開で何もかもが説明不足のゲームシステム。
相手を選んだ後になって変わる演習相手のふざけた編成。
何もかもが運任せのゲームバランス。
4年以上続いてもいまだに一括解体すらできない最低最悪の操作性。
常人には非常識なプレイ時間を要求する期間限定集金イベント。
キャラゲーのくせにデザインがコロコロ変わるど素人レベルのキャラデザ。

もう本当にいい加減ウンザリです。

プレイ期間:1年以上2017/08/14

他ゲー、それもジャンルやゲーム性が離れているゲームとあんまり比較するのは、確かに論点がズレているような気もする
しかし、それも、他ゲーでも類を見ないような最低最悪の糞運営だからこそ起きる現象だ
個人的には、プロマシア期のFF11を否が応でも思い出してしまうが、そのくらい現在のゲーム業界において、艦これ運営の対応の杜撰さや不誠実さ、怠慢や簡悔志向は目に余るものになってしまっている現実がある
艦隊これくしょんと銘打っているのだから、もっとコレクションしやすくはできなかったのか
双六に近いゲーム性と言われているようだが、それなら何故もっとシンプルで遊びやすいデザインにしなかったのか
キャラクターには光るモノもあるので、ひたすらそれが惜しまれるし、客商売の常識というものが、ゲームクリエイターとして最低限やってはいけないことの認識のタガが、艦これ運営には決定的に欠けている
いっそのこと版権や運営権は、他所の会社に委託すべきだったね
あとプロデューサーの田中も、出しゃばるべきではなかった
後発ゲームの戦艦少女に移行するユーザーが多いが、それもこんなゲーム内容と運営姿勢では当然の結果か
進水式勃起や詫び空襲は、話を知った時には唖然としてしまったよ

プレイ期間:1年以上2017/07/20

散々レビューで書かれてる通り、超クソゲーと化しました。
最早一時期の隆盛は夢の跡です。
既に目に見えてユーザーが減っています。
運営が難しいと面倒の区別もつけられないのが一番の癌
17夏イベで散々文句言われてユーザー離れを引き起こしながら17秋で更にそれを超えるクソをひねり出してくる運営には驚きしかありません。
ちなみにこの秋は前段作戦、冬には更に約束されたクソがまっています。オラワクワクしてきたゾ
正直もう持たないゲームです。このゲームをやるなら蟻を捕まえてきて蟻の巣を観察していたほうが100倍楽しくて建設的です。マジで

プレイ期間:1年以上2017/11/28

今回小規模イベントと3マップですが各マップがそれぞれダブルゲージなので実質6マップ(大規模)
ギミックも異様に多く面倒だが、そのほとんどが攻略には必須のためやらざるを得ない。
E-3マスに至ってはイベント最終マップ恒例の初手クソガキ、と思ってたらまさかのWクソガキマスを配置、友軍艦隊に明らかなゴミを混ぜる(当選率33%)などどうやったらユーザーが苛つくかしか考えてない運営です。

E-3を例に上げると
潜水マス(弱い編成を祈り、クソガキを先制爆雷で沈黙、出来なかった場合は祈る)→
水上艦マス(弱い編成がくるように祈る、空母入りなら大破が出ないよう祈る)→
空襲マス(対空カットイン発動を祈る、発動しない場合は被弾が最小限になるよう祈る)→
潜水マス(初手と同じ、祈る)→
ボスマス(T不利or反航を引かないよう祈る(45%)、ネルソンor長門の特殊攻撃発動を祈る、なるべく第二艦隊が狙われないことを祈り夜戦突入時にまともな友軍艦隊が来ることを祈る)

とまあこんな感じです。それでも悪い乱数を引くとどうしようもない運ゲー。最低難易度でもWクソガキがいるので東海などを持っていないユーザーは門前払いです。初手クソガキ大破を防ぐためにキラ付けしても事故で即撤退は防げないのでストレスがヤバいです。
間宮を売りたいんだろうけどやり方が汚くてムカつく

プレイ期間:1年以上2019/01/13

今までログインできていた艦これアカウントに
突然ログインできなくなったとユーザーの方がデマを流していましたが
どうやら複数アカウントによるログインが原因であり
運営側には一切責任がないことが公式ツイートにより判明しました
つまりログインできなくなったとデータ復旧を求めていた方は
注目を集めたいだけでデマを流したとんでもない不届き者なのです
注目を集めるためだけに偉大なる神ゲー艦これを貶めるような不届き者は
徹底的に根性を叩き直さなければいけないのです
どうか皆さん協力お願いします
逆賊売国奴は艦これのがんだ。たたきつぶせ

プレイ期間:1年以上2018/07/04

☆1勢が必死な件

信者でいいですよ^^さん

☆1の人が☆5の人を批判するのはいいのに☆5の人が☆1の人を批判すると信者のマナーの悪さとか言われて許されないのがこのレビューサイトですw
この手のゲームは合う合わないってのがあるので批判の内容はごもっともなとこも多々見られます。しかし、キャラが可愛い声優がいい等の評価をまともな評価と言わないっていうのはかなり乱暴な意見じゃないでしょうか?
確かに運営の過去の事件と言われるものやトラブル等はこちらもどうかって思う部分もありますがキャラクターに愛着をもってゲーム性が好きでここまでやってきた自分にとっては最高のゲームだと思っております。
ここの低評価の人の中にはろくに攻略情報も見ずに破産したぐらいの恨み節で評価してくるのでまずは自分の目で確かめてみるのが一番だと思われます。そして、合わなかったらどうぞ☆1の仲間入りしてくださいw

プレイ期間:1年以上2015/10/22

運ゲー好きには面白いと思われるが

勲章は飾り@Hey提督さん

↓に色々書いてあるが、強化缶2でもワンパン大破する時が少なからずあるから、あくまで軽減対策だと擁護しておく。(それからこういうプレイ中の人にとって有益な情報はWikiにでも分かりやすく書いといてくれると在り難い)

自分の場合は準鷹改二(旗艦Lv83)に彩雲と残りに流星改(熟練)、航戦(日向or伊勢Lv63)に瑞雲(熟練)ガン積み、由良改(Lv84)+夕張改(Lv84)に三式ソナーと三式爆雷及び強化缶を装備していても、3割くらいは1マス目の開幕雷撃で由良がワンパン大破する。

対策していても高レベルであっても大破する時は連続で大破する運ゲーだ。
こういう時は一度ログインしなおすと、悪いテーブルから抜けられるが…。

詰まったら攻略ブログを見て真似るのも一考。
ただ敵がそれほどインフレする前の古い記事だったり、秋月とか烈風改とか手に入らない、キャップ開放済の艦が当たり前に組まれていたりするから要注意。

真似てもダメな時もある。この場合はもう施行回数でカバーするしかない、はっきり言って運ゲー。

まぁこれくらいいしてレビューを書くと…
声優さんの頑張りで+5
今更感満載のUI改善と、本当に出るのか怪しい磯風の限定ドロ(毎度だが100~200回は挑戦必要)で+1。

前回のイベントが糞(他のレビューと同じなので割愛)-2。
高火力艦が最優先で敵の駆逐艦狙撃する。夜偵+照明弾発動にも関わらず7割近くカットインされる夜戦マス(平均Lv80の艦隊で)など、明らかに敵が有利なAIで-5。
新艦娘のドロップ率が低すぎ-2。
スマホにも進出するらしいが、ログイン報酬などのサービスが未だに行われない&コラボイベントがアルペジオ以来一切無い-1。
大型艦建造&装備開発、騒がれ始めてやっとポロリと先行実装から実装に落ちてくる。しかも低確率か条件が厳しい-3。

不満が多いのに辞めずに何で続けられているかというと、好きな軍艦が擬人化しているというキャラ要素の部分が気にっているから。
結果マイナスだがキャラと声優さんの力で星1。

プレイ期間:1年以上2015/10/11

↓ 哀れなアンチの図

艦これとかいう泥船さん

ここってレビューサイトですよね?
なんで↓の人はレビューすらせず他の人のレビューに噛みついてるんですか?
その時点で問題外なんですが。

あ、私はちゃんと艦これをレビューしますよ。
評価は見ての通り★5です。
他の戦略シミュレーションに比べてフランクでプレイしやすく、艦これは素晴らしい戦略シミューションです。

プレイ期間:1週間未満2019/04/24

マンネリしてきた

新じゃがさん

そろそろプレイし始めてから2年になります。
最初のころはシンプルなゲームシステム、豊富なキャラクターでとても楽しかったです。
一時期は寝る間も惜しんでレベリング…海域攻略…と文字通りドハマリしていましたが、最近はログイン自体も一日一度するかしないか程度です。
課金はドックの開放と、保持枠を2回だけ拡張しました。面白いな、続きそうだなと思ったらドックは開放しても良いと思います。

イベント海域も、レベルが選べるようになったので、偏った育て方をしてしまった自分にとっては嬉しいのですが…全体的なマンネリ感が否めません。
イベントも結局はゲージ破壊すれば攻略完了!の繰り返しで、ドロップもかなり偏りがあります。ボスマスのゲージ破壊時のドロップで銀背景の重巡が出た時は軽く泣きました。
一部の陽炎型と夕雲型は、ドロップの確率的に、銀背景じゃなくてホロか金相当なのではないでしょうか…。

個人的には、アニメやアーケードゲーム化に走る前に、ブラゲーの内容をもっと充実させて欲しかったです。内容もアレだったみたいなので、自分はあえて見ませんでしたが。

アプデで5-3が鬼畜仕様になり、更に夜戦装備の実装で、装備が無いとクリアが難しい状況になり、自分は攻略を諦めました。
また、一部の艦娘の改二に、イベントの高難易度攻略完了でしか入手できない装備が必要らしく…自分も該当のキャラを育てていて、改二を楽しみにしていただけに残念です。
最近はユーザーをおいてけぼりな感じがしてなりません。

新しいキャラなどを追加する前に、序盤から居る艦娘の時報やボイス、改二を優先して実装してほしかったです。嫁艦の改二、もう待ちくたびれました…。

これから始める予定の方は「火力はパワーだ!」と考えず、全ての艦種を満遍なく育てることをオススメします。
自分はお姉さんキャラが好みだったばかりに戦艦と正規空母をメインで育ててしまい、通常海域もイベ海域も両方とも詰みました。

友軍システムは一体いつになったら実装されるのでしょうか…。
新しく面白そうな要素が追加されたら、またプレイを再開してみようと思います。今のところはかなりマンネリ気味なので、しばらく様子見です。

プレイ期間:1年以上2015/10/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!