最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おひさしぶりです。
ども。さん
やめてから3年が経ちました。
あれからいろんなソーシャルゲーム、ブラウザゲームをやってきました。
そのなかでやはり復帰する気には今のところなれません。
(他のソシャゲはついて離れてを繰り返してますがw)
久々に少しやってみました。解像度も上がってテンポは良くなったように思いますが、全体的にやはりちょっと遅いです。ドロップ演出とかも。
いろんなゲームを同時にするのが当たり前の昨今、任務の自動受注も必要だと感じます。
ツイッターでもたまに情報が流れてきますが、あまり魅力に感じないからでしょうか。
たしかイベントくらいしか楽しみがなかったのですが、どんどん酷く辛くなっていた記憶なのでどんなイベントでも復帰する気が起きないのかも。
そうなるとキャラクターの魅力をどう見せるかだと思いますが
イメージとしては学生服のキャラしか思い浮かばないので、どうしても単調な印象を受けます。
今はどうかわかりませんが、頻繁に好きなキャラの新しいイラストの入手だったり、まつわる新しいストーリーだったりが追加されないゲームだったと思うので、一時的にでもやってみようという考えにはなりにくいのかもしれませんね。
色んなソシャゲが増え、それぞれのツイッターで新しいキャラやエピソードが追加される告知が多いだけでもユーザーは興味を示していると思います。
人によって考え方は違うのでしょうが、個人的にはキャラクターの魅せ方だと思います。
普段着などへの着せ替え、それに伴う追加ボイスの入手などあればまた変わってくるのかもしれません。
プレイした分の報酬が分かりやすければ話題にもしやすいと思いますし。
最後にずっと思っていた事をひとつ。
行動選択のUIですが画面左側をほぼ埋めていてなんか他のソシャゲと比べてちょっと仰々しい気がしますw
唯一キャラをしっかり見れる場所なので、落ち着いたUI配置も選べればいいですね。
プレイ期間:1年以上2019/11/03
他のレビューもチェックしよう!
半引退提督さん
アズレン始めて客観的に艦これを見て
あ、これつまらない
と理解した4年オーバーの古参ランカー提督がこちらです
いらないものばかり増えて欲しいものが増えない
与えられたものに説明書もない
いい加減検証も疲れたのでここらが潮時だと悟りました
秋イベントもクソつまらなかったしね
やることが増えた分、やらなきゃいけないことを減らさなきゃいけない
ってのを運営が理解するのは何時なんですかね…
補給することが増えたので低減のために自動補給を付けるとか
装備のフィットや改修、制空値をちゃんと数値で表示するとか
進軍時に艦隊の状況を表示するとか
ユーザが操作や計算したりする部分を多少なりとも減らさないと『めんどくさい』と言う感情が先行して楽しめないのですよ
これからもっと余計なシステムを追加してきます
そしてゲーム内外でユーザがやらなきゃいけないことも増えます
それらは間違いなく面白さとは真逆の作業です
プレイ期間:1年以上2017/12/25
んーさん
ここのレビューサイトはさすがに無駄に艦これ叩かれすぎwもちろん低評価の中には同意出来る意見もあります。陸攻を開発出来るようにしないと新規は厳しいとかは分かります。
でも戦闘がガチャゲー、運ゲーとか言うなら資源さえあればレベル、装備は関係ないみたいに聞こえてしまうのですが…自分が思ってる運ゲーってパチンコやパチスロのイメージぐらいしかないですが、そう考えると艦これは先制爆雷、命中、回避等少しでも上げるためにレベル上げ、改修をしっかり行う必要があるしこれまで艦これ続けてきた人でも最初は中々イベ完走できない、掘りも満足に出来ないっていうのを経験してると思います。それでも自分のペースで頑張ってきてそれなりに艦も揃ってイベントもクリア出来るようになって来たんだと思います。
かく言う自分も甲クリアはほとんどしたことがなく、平日は時間が取れず遠征だけ回して終わりって事もあります。それでも他人と競う必要もないし、他のことやりながら合間でプレイ出来る艦これは重宝してます。
自分は別に引きこもりでもニートでもなく普通に艦これ楽しいって思ってるので、社会不適合者にピッタリとか書いてあるのは特に何も考えず艦これを貶める為に書いたとしか思えませんね。
プレイ期間:1年以上2017/06/03
流浪の民さん
一年以上やってはいたが、これ以上の改悪に耐えられなくなり引退しました。装備を作るのも、艦娘を揃えるのも運であり、肝心のバトルも陣形選択以外純粋に運でしかない。よく自分のペースでやればいいなんて意見があるが、本当にそれでやると揃えたり進めたりするのに年単位で時間がかかり下手をするとサービス終了までコンプリート不可能な事態になりかねません、
さらにこのゲームの最大の魅力であるハズのキャラも、台詞等の改悪で別キャラや没個性になったりでキャラですらも殺しにかかってます。
レベルにほとんど意味が無いのも呆れる一方です。言いたいことは山ほどありますが、アニメや二次創作から入ろうと思う方々へ
某ロボットゲームのオペレーターの台詞より
「全速で退避だ!近づくな!」と言わせて頂きます。艦これをやるより他の後発のかんぱにガールズ、俺タワー、刀剣乱舞等をオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/05/01
新米提督さん
まず、どこかの重課金ゲーと違ってひどい課金を求められないのは評価します
廃人向けではないのでのんびりプレイする程度がおすすめです
しかしながらの運ゲー
クリックして祈るのみです
ある程度強いボスになると単艦でこちらの1艦隊程度の艦載機や耐久力などを持ち合わせゲームバランスもクソもありません
性能や持ち合わせる装備などのせいで好きな艦娘を育てても使いづらいことも
羅針盤の意味不明なクソ仕様で何回もルートそれてしまい禿げます
プレイ期間:3ヶ月2015/02/17
おいおいwさん
皆さん、下の「そういうこと」氏のレビューをご覧下さい。
何故か艦これのレビューページでアズールレーンの(妄想交じりの)批判を行っています。
当然、こんな意味不明なレビューに圧倒的なバッド評価ww
これを悔しがったのか、なんと氏はアズレンのレビューサイトで自身の主張が賛同されなかった不満をぶつけ、意味不明なレビューを投稿しています。
「モップ」氏を「アズレンの社員」と決めつけ、偏向的な主張でアズレンを低評価しています。ここまで来ると、「艦これに携わった人たちはみんなキチ〇イ」とレッテルを貼られそうなのでやめて欲しいです。
私も3年くらい艦これやったことがありますが、イベント報酬キャラのイントレピッドの絵柄が芋臭くて、そこから引退したんですよね。
今、アズレンではそのキャラが綺麗に描かれて登場していますw
しかも中国人絵師ってことで、艦豚さんたちは発狂しているようですねww
絵なんてものは個々人の感性の問題であって、艦これのイントリピッドが好きと言う人もいて当然ですし、アズレンの方が良いと言う人がいても不思議じゃない。
それを理解できなければ、新規やライト層の提督たちが今後も艦これと言うゲームから離れていってしまうでしょう。
難癖付けたアズレン批判は逆効果といい加減悟るべきなんだけどなぁw
プレイ期間:1年以上2020/04/14
軽空母好きさん
最早定番になっている「運ゲー」…結局これを受け入れられるかがゲームを楽しめるかの境でしょうね。リアルの友達と同じ編成・装備・同じくらいのレベルで挑んでも結果が全然違ったりします。極端にいえば最強クラスに強いキャラをそろえてやっと入り口に立てるし、弱いキャラなら事実上門前払いを食らうというもの。例えば、空母を一隻しか連れていけない場合は事実上加賀さん一択(制空値と耐久の問題)で次点に赤城さんとか…ここで敢えて愛情のある搭載機の少ない空母…軽空母を組み込むのはやはり躊躇してしまいます。祥鳳型が好きなんだけどなあw
あとは、コツコツやらないと強くなれないというのも賛否両論です。レベルはプレイしなきゃ上がらないですし、資源を買うのはかなり非効率です。
これについては、個人的にはある程度育って資源が溜まっていればあとはイベントまで放置していても基本的に損はしないので気にしていません。しかし一方で忙しくて中々プレイできない人がその域まで達するにはかなり苦労するのも事実です。
まあ、艦これそのものが好きなので結構続いていますが、冷静に考えると可もなく不可もなく、あるいは上から目線になりますが「プレイに値する最低限の要素は備えている」だと思います。艦これの悪いところも多いですが、最悪ではないし…でも同じゲームシステムで仮にキャラが居なかったら絶対に辞めてます。まあこの辺はキャラの魅力でギリギリ相殺してるって感覚ですかね
プレイ期間:1年以上2015/07/26
かつての信者さん
またあのガイジが帰ってきたのかw
今後は「暇潰し」は存在しないものとして扱った方がいいね。コイツはずっと居着いて連投荒らししてるだけなので
あとどうでもいいけど、「詐欺に近い」という揶揄(すなわち看板に偽りあり)をホンマの詐欺だと思って消費者センター云々言っちゃうのはマジで足りてないと思う(小並感)
別に「客が云々」でプチ論争があったっぽいですが、もう客がどんどん逃げてる状況なので。この仕様を全肯定できる客を選んでたらサービス終わるよマジで。一番売れてるときすら採算取れてなかったってインタビューがあるし、今はもっと悲惨だろなぁ?
まあワタミ的理論で言えば、「クリアするまで攻略すればクリアできる」ゲームですよ。でも事前準備でベストをつくしても確実性がない。別に100%とは言わなくても70%くらいの確実性はあってほしいね。なにせドロップ率0.1%のキャラを掘る作業が待ち構えているんだから
で、ゲーム性がないのにゲームに付いてこれなかった負け犬扱いは普通に草。正直散々言われてるとおりパチンコの演出並のゲームなので、いくら信者が現実逃避しようがこれに後れを取るアホは居ませんwww意図的に見限ってるんだよなぁ
むしろただの運試しの結果をまるで自分の能力かのように言って優越感に浸ってる人間の人生の浅さにビックリだよw
プレイ期間:1年以上2015/10/18
伊良イラさん
大運営発表によると、今回のイベント終了と併せて「アップデート」を行ったんですよね。
ですが、どうしたことでしょう。
UIが以前より馬鹿になってませんか。元より馬鹿なのに、これ以上馬鹿になってどうすんですか。
具体的なエピソードとしまして。
演習にて。
演習相手の艦娘に攻撃が通り、HPが残り1になった後のことです。
以前では、そんな残りHP1の相手に対して、攻撃することはあっても、一試合の中で1回あるかないかという程に、そんなになかった記憶があります。
しかし、今回の更新後では、その残りHP1の相手に対して、それはもう、執拗に、何度も何度も、攻撃を当てようと自軍の複数の艦娘達がロックオンしては無駄にターンを消費している光景を、「おい、またかよ……」と思える程に、一試合の中で目の当たりにしているのです。
一体、アップデートとあるから何かなと思ってましたが、何も目新しい改善がないどころか、何も変わらず終いとは……。余計に酷くしてどうするのでしょうね。
何なのですか、無能なのですか。無能なのですね。
もし(大運営が)無能ではないとのたまうのでしたらば、是非とも態度や対応等で見せて欲しいです。
有能でしたら、出来ますでしょう?
ささ、どうぞやって見せて下さいまし。
プレイ期間:半年2019/06/27
平松タクヤさん
俺は平松タクヤ
40歳無職のネトウヨでしかも童貞だ
友達もなく愛するものはキモイオナドールだけだ
俺の楽しみは艦これとオナニーとアズレンをdisること
艦これとは俺のような最底辺の人間にこそ相応しい
そう、普通に生きている人は艦これをしてはいけないのだ
なぜなら
艦これとは俺たちのような社会のゴミのネット上の収容所だからだ
何の生産性のないゴミの収容所なのだから未来ある方々は触れてはいけません
ニートのゴミの皆さんは艦これをやりましょう
俺のようなゴミが君達を待ってる
プレイ期間:1年以上2018/02/20
信者ってホントクソさん
信者はエアプって云えばいいんだものな、頭使わなくて楽でいいよね。
高評価の方が低評価の方をけなすときはとりあえず「エアプ」と必ず書いてきますよね。
後は都合の良い事だけで不利な事都合の悪いことを書かないとかさ。
艦載機熟練度、弾着観測射撃→うん、確かに進化しているよ。
だけど敵艦艇はそれ以上の早さで攻撃力、防御力を上げているから結果当たらないし、フルボッコされる事を書いていない。
これはこちらが有利になりすぎるからある程度は仕方ないけど戦闘システムはクソでしょ。
艦これこちらは大破喰らうと撤退を余儀なくされるのに味方の戦艦、重巡、正規空母の高火力艦艇は敵の低火力、低防御な駆逐艦、軽巡を狙ってくるのがいただけない。
味方艦艇の大破を防ぐ為に敵の高火力艦艇を潰しに掛かかるとか、大破した敵艦艇は無視して無傷の艦艇を潰してくれとか思うわけですよ。
初手に敵の弱い艦艇から潰しに掛かると残った強い敵艦艇は味方の弱い艦艇を狙い撃ちで大破撤退となったとき、戦闘AIのばからしさにやる気も失せる。
というわけで戦闘システムがクソ過ぎるのに未だ見直ししていない運営が馬鹿ということで☆1
本当は☆1もつけたくない。
これから始めるならこのクソ戦闘システムに耐えられる方がやればいいんじゃないかな。
プレイ期間:1年以上2015/12/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
