最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
↓のレビュアーが故意に書いてないこと
サイロさん
ジャベリンの衣装は確かに1万ポイントだけど
・デイリーで3隻建造
・ハードを1回プレイ
・デイリー15回の戦闘
これをイベント期間中にこなしておけば
必ず衣装はもらえます。今回のイベ自体
には興味が無く、イベント海域に
1回も出撃しなかった私でも貰えました。
(アズレンのイベはこういうシステムを
必ず入れてます)
1回の戦闘に時間がかかる? デイリーが
こなせない?
1-1でも周回すればすぐ終わりますけど?
貴方が「おろかもの」なのを棚に上げて
アズレンに責任転嫁するのは「みじめ」
ですよ。大好きな他のゲームをプレイ
される事をお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2019/11/14
他のレビューもチェックしよう!
誰が書いたのか?さん
アズレンはかわいい娘が揃っていて目の保養にはなります
問題となるのはシナリオ
今回のホロライブというものを一通りクリアしてみましたけど
意味不明すぎました
急に闇のゲームとか言い出したり
カードオープンがどうこうと頭ポカーンですよ
これって艦同士が戦うゲームですよね?
シナリオを書いた人は頭大丈夫ですか?
これがアズレンの2次創作SSなりであれば特に文句はありません
公式で意味不明な遊戯王ネタを入れてくるのはどういうものかと思います
このような茶番を本気で面白いと運営の人達は思っているんでしょうか?
シナリオライターの文章レベルが低すぎて
寒いやりとりを強制的に見せられるユーザーの気持ちも考えてください
Vチューバーでネタが思い浮かばないのであれば
神姫のDWUコラボのようにシナリオ一切無しという形も取れたはずです
他にも難点と思われる点をいくつか
・キャラのフェイトが存在しない
他のゲームではキャラ加入時やスキルを覚える時などにフェイトイベントが発生
それによりキャラの性格をより知ることができ愛着が沸きます
しかしアズレンには個人フェイトが一切ありません
キャラが数多く揃っているだけで広く浅く
性能・容姿・僅かなセリフで判断するしかありません
そのためキャラに愛着が持てず飽きやすい
これは人気投票と同人に顕著に現れており
人気投票で性能の高いエンタープライズや綾波が上位に来ていたのに
同人ではその2キャラの本はほぼなく
ベルファストやユニコーンの同人が多数を占めていますね
・アニメでの異常なエンタープライズ推し
人気投票結果で決めたのかは分かりませんが
エンタープライズが主人公で進行してます
8話まで見た素直な感想ですけど
別のキャラを主人公にすべきだったのでは?と思いますね
エンタープライズは強いだけで全く中身がありません
OPの歌詞で「振り返らずに」とあるものの
過去の回想ばかりして振り返りまくってます
クイーン・エリザベスのコミカライズをアニメ化した方が遥かに面白かったと思います
プレイ期間:半年2019/11/30
期待外れさん
演習は改善されない
キャラストーリーは限凸や
好感度100が任務の条件
好感度の為に数百戦とか見せる気あるの?
好感度上げる課金アイテムぐらい出しなよ
育成は遠征でラクラクじゃなかったのか
高確率で苦しめられる敵機みゆにイライラします
「今のガチャ文化に違和感を覚えている」
とはなんだったのか
ボックスガチャはFGOより渋い
「ユーザー目線の神運営」なんて何処にもいなかった
プレイ期間:1ヶ月2018/03/31
m3104tさん
正直、日本艦が毎回敵っていうのが辛い。1週間でアンインストールしました。戦闘画面もガチャガチャしててよくわかりません。戦艦、空母も後方支援だけであまり戦闘に参加できないシステムがあんまりハマりませんでした。キャラデザインも全員萌えキャラで○これみたいな深い設定の作り込みがなく、ストーリーも曖昧でやってるうちにやる気が無くなりました。とにかくキャラクター・ストーリーがペラペラです。今後ゲームが進んでシステムが複雑化してくるとよりゲーム自体の面白さがなくなっていくと思います。
プレイ期間:1週間未満2017/12/24
キリギリスさん
一月も続ければデイリークエストは毎日クリアー可能イベントも(ガチャは除く)高難易度を選ばなければポイント交換制のため全てでは無いにせよ手に入れることが出来る
掘りに関してはかなーり運に左右される(運が悪いとウン百周という感じ)が育成と割り切れば案外苦痛にはならない
課金は自分に関して言えば無課金で続けられている(運営さんごめんなさい)ドレスアップパーツやキャラがどうしてもほしい場合のガチャや所持枠拡張くらいが課金の必要な要素になる所持枠拡張に関しては配布されるダイヤで賄えることが多い燃料(行動力みたいなもの)に課金される方も居るようだがそこまで無理をしなくてもちまちまとやっていれば問題は無いレベル
一行にまとめると...無理をしなくても遊べるゲームです
プレイ期間:1ヶ月2018/01/11
田中謙介コロッケ酢豚さん
まず単純に、このゲームって「面白くない」。
なんでかといえば、複数の要因がある。
1つに、キャラレベル関連のシステム。
このゲームは「寮舎」や「レヘリング用委託」を利用して簡単にレベルを上げられる。
そのおかげで比較的簡単に高レベルまで上げられるのだが、そのせいかゲームステージのレベルインフレが酷い。
このゲームではレベル差で弾丸の命中率や回避率が大きく変わる、いわゆるレベル補正システムを採用しているのだが、その補正がかなりキツいため低レベル低レアのキャラを使う理由が欠片もなく、高レア育てて殴ってクリアという凡百のソシャゲと同じ攻略法がまかり通る。
特に、現状最深部である13章では、敵レベルと味方のレベルキャップが同じであるためどんなキャラだろうが苦戦すると言う気の狂ったバランス。そこに新キャラがドロップ限定で実装され、とことんまでプレイヤーを苦しめる。
2つに、運営の底意地の悪いやり口。
例えば、少し前まで開催されていたアイリスイベント復刻でドロップした優秀装備の泥率低下。
例えば、開発艦の経験値稼ぎとして着目されていたレイドイベントの改悪。
例えば、限定ガチャ実装中に、ただでさえ闇鍋化した通常建造に期間限定PU無しで新キャラを叩き込む暴挙。
一つ一つは些事かもしれないが、塵も積もれば山となる。
既に不満は山積である。
「簡単に〇〇されたら悔しいじゃないですか」という言葉は、この運営にこそふさわしい。
ろくに使えもしない潜水艦をゴリ押ししてはガチャの肥やしにし、斜め上の、解決策とも言えないマイナーチェンジで信者からの賛美を受け取っていい気になっている自称「ユーザー目線の神運営」様は一度自らを見直されるがよろしかろう。
プレイ期間:1年以上2019/07/12
KINGさん
【良いところ】
・無課金でもガチャが大量に回せる。
・無課金でも大量の燃料が供給されるため、長時間遊べる。
【悪いところ】
・難易度インフレ速度がソシャゲの中でも別次元に早い。
・肝心のゲームシステムそのものがつまらない(主観)のため、
オートで放置出来ない後半海域の周回が苦痛。
・装備強化やスキル上げがマゾすぎる。
後半海域はほぼ手動前提みたいな激ムズ難易度です。
そのため、始めようか迷ってる人は少し触ってみて、
手動で動かして面白いと思えなければ辞めたほうが良いです。
プレイ期間:半年2018/04/22
これはひどいさん
後半の海域になると敵の航空攻撃が激しくなります
その対策としてサンディエゴ改が有効で改造後は最強クラスの対空性能を誇ります
このサンディエゴは特定のイベントアイテムがないと改造ができません
イベントはいつ復刻されるかも不明です
wikiも荒れています
https://game8.jp/azurlane/178329/comments
アニメで復帰した人や新規の指揮官はサンディエゴ改造の仕様に文句
それに対して「やってないお前が悪いどうせまた辞めるんだからいらねーだろ」
とまるで艦これ信者のようなマウントを取るアズレン古参
他レビューで書かれていた長門の排出停止もですけどアニメで何度も登場させているのになぜここまで出し渋るのか理解に苦しみます
運営側が頭サンディエゴ 悪意を持ってやっている と言われても仕方がないですね
アニメの方は堂々巡りすぎてつまらなくなりました
エンタープライズとベルファストのやりとりは何度繰り返せば終わるのでしょうか?
赤城が天城に拘っているシーンについても見飽きました
ピンチになったら例の音楽が流れてエンタープライズ登場のワンパターン
今更3ヶ月も延期をするのであればもっと早い段階で延期をして脚本や作画を練り直すべきだったと思います
プレイ期間:半年2019/12/13
ノリアキさん
【良い点】
・可愛いor綺麗なキャラが多い
・全体的に難易度が低めなので気楽にプレイできる
・課金圧が低め
・マイペースにプレイできる
【悪い点】
・改造やキャラストの追加が遅い
・周回に時間がかかる
・演習をやるメリットがほぼない
・建造闇鍋化
・全体的に動作が重く、未だにバグが起きる
・スマホの発熱と電池消費がすごい
・大艦隊の機能が死んでる
・開発艦が終わらない
よって星1。
俺の採点は減点法。
プレイ期間:1年以上2019/11/30
元人暇さん
本日アンインストールしたので記入、先行実装と皮を被せていますが復刻や常設化はかなり先の話なので実質限定ガチャと大差ありません。更には「出るまで回すはお勧めしません」なんて運営は言っているが限定引くとステータスに+補正がかかる(艦船技術といわれるシステム)により強さを求めるユーザーには毎回コンプを強要されます、更にガチャはドッカンテーブルを完備しており外れアカウントを引くとピックアップ2%が何百連しても引けません(課金込み体験談)、それと最近は限定ガチャの頻度も凄まじく日本産のガチャゲーと遜色ありません、ゲーム自体は珍しい横スクロールのシューティング、コツコツ周回して装備や育成するのが好きな人にはお勧めですが課金してまでのやり込みは止めておいた方が無難です、キャラゲーと言う人も居ますがキャラ量産するだけでキャラストーリー追加無しの使い捨て多し、新キャラ+エロイ衣装で課金煽ったらまた次のキャラ+新エロ衣装の繰り返し、それと一部ユーザーの民度は劣悪(信者、狂信者と言われる人達)なのでTwitterやSNSではご注意を。
プレイ期間:1年以上2020/05/26
旧人類さん
このアプリをプレイしてもう三年になろうとしている。
あまりやっているアプリは多い訳ではないがどちらかと言えば良心的且つ堅実な作りに感じたこともある。
ただ最近は、やり辛いと思う時が多い。 アプデの度に重くなるので強制的に落ちやすく、発熱もすごい。
ガチャ排出率事態は低い訳ではないがそれは相対的なものでキャラが増えたらアタリは下がるから200連しても当たらない、なんてことになる。
インフレだって激しい。正直インフレしてないと語る輩は敵の航空機攻撃が厳しい13章までやっているのか?6章から難易度が上がるし、10章から苛烈になる、そしてレベルカンスト程度では話にならない13章。これから先どうなるのか。
年月が経つたびに穴が大きくなってしまった印象だ。
よくゲームのせいにするなとか〇〇は悪くないしアレよりましとか聞くけども、それは変だと思ったことないのだろうか。
昔のゲームには決められた容量がありそこから溢れないようにストーリーやイベントを組み込んでいた。
だから高品質、大容量にすればハードは変えないと出来ない。
だからゲームのせいじゃなくて古いスマホ使ってるおまえが悪いとなる。
ならps3でプレイ出来たのにイベントするのにps4が必要と言われて納得できるか?になる。 人によっては古いスマホをゲーム用として使ってる人もいる。ラインや仕事で使うと容量が増えていくし最新のアプリやゲームを入れたい気持ちにだってなる。そしたら型落ちで遊べるならそれに越したことないだろう。
かなり話がズレたのでレビューを纏めると
インフレするストーリー難易度
出にくさだけが増していくガチャ
iPhone9以下は発熱しやすい
データのスリム化をしていない
以上の4種が悪目立ちしている。
ほぼ最古参なので、良い点を書くと私情が強く出るため
悪い点しか書いていないが良い点は他のレビューを見てもらいたい
プレイ期間:1週間未満2020/05/14
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!