国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

荒らすなよ!!!

ジェリコさん

今放送しながら書き込みしてるけど11か月の俺ですらe3甲まで行ってるぞ
E1で詰んでるやつとかアホやろ やる気あんの?

艦これやってないだけだろ 質問あれば来いな
一軍経験者だから力にはなれるよ
ギミックが面倒なだけで星1やめろ

いや艦これ人気だわもう100人近くもきてるわ
アンチの皆さんも僕の華麗な艦これみにきたほうがいいよ
艦これの華麗さと楽しさを教えてやるよ
あっ フレッチャーでた

プレイ期間:1週間未満2019/12/11

他のレビューもチェックしよう!

2-4と言う地獄w

暇潰しさん

潜水艦の入手がキツイ初期廃ならともかく今の2ー4って潜水艦3〜4で簡単に終わるサービスマップなんだが地獄か〜
着任月に突破したから記憶すら曖昧で羅針盤固定が無いぐらいしか自信を持って言えない

記憶出来ない程の地獄とは恐ろしいマップだwww

誇張と捏造地獄のココより地獄なマップはあるんかね(笑)
序盤に水上艦でバケツと資源投げ捨て2ー4で大破撤退芸人か
理解できんし理解したくないなσ(^_^;)

っと言うような序盤のミスがスタートダッシュを失敗させユーザーをストレスで蝕みます
自滅に自滅を繰り返したユーザーの末路はああなる(笑)

2-4で正攻法に拘るとか資源と精神をすり減らす修業か何かだろうか
もしくは自傷行為で体の一部分が硬くなるやばい人なんだろうか

新たに始める人には異常性癖プレイはオススメ出来ませんwww
このゲームは極端な表現で言うと巨大なロシアンルーレット
しかし弾の数は1〜?
減らすのは自分
増やすのも自分
自分で外れを増やし運ゲーと泣き叫ぶプレイがここの流行りみたいですwww

秋刀魚が今さっき28匹目だからレビュー鯖にログインする時間作ってあげれるよ
聖戦士様の為にリポップしてあげられる
よかったねw



プレイ期間:半年2015/10/14

順番すらわからないエアプ

リースの木立さん

>>それではドロップ艦はどのように入手するのでしょう。
出撃で拾ったりしたり、建造するから出撃出来るわけで入手の際に別途燃料、弾薬等を消費しています。
これらをトータルしても赤字にならないでしょうか?

論外な戯言みつけた
1-6でこなす任務の前に南西やあ号ろ号等をする間のドロップを完全無視
自分からエアプを自供するスタイルは
彼ら的には流行りなのか
デイリー建造の最低値すら頭に無いの?
エアプか無能か好きな方をえらべ

始めて2ヶ月以内にオリョバシーでその辺りをこなしていた俺には理解出来ない脳内ルールがあるんだろう
因みにゆーろーダブル体制の俺鎮守府2日で先程あ号が終わる
勤め人でも行けるもんだな
単オリョすげーわ
イベの勝率なんざ3-2-1でなんとでもなるし
140超えたあたりでそんなにろーちゃん負けないし?

プレイ期間:1年以上2015/12/15

中将〜大将を行ったり来たりで一年ちょっとのプレイになります。
最初のころからすれば戦力が揃ってきたこともあり熱は冷めてきましたが、イベントはまだまだ楽しめています。
続いているのはキャラの魅力、ある程度時間をかけてしまえばクリアできる難易度のゲームであるからだと思います。
初期の育成にかかる時間は確かに多いですが、そこを超えてしまえば毎日必死になってプレイしなくても問題はありません。
それは良くも悪くも運ゲーだからです。
イベント時期こそ時間を確保する必要はありますが、それはどのゲームでも同じです。高難易度、理不尽と言う方がいますが艦これが特別酷いとは思いません。
開始時期に関しても同様です。
装備、入手キャラの差はあれどいつ始めても詰みという状態にはならないのがこのゲームの良い部分だと思います。
それで満足できるのかという問題はあるので、プレイを始める前にその部分をよく考えて欲しいです。

プレイ期間:1年以上2015/11/17

★5をつけている人は…

もうだめさん

ほんと救う価値もない人間ですね。震災をネタにしておめでとうとかドン引き以外の何物でもない。こういうことでしか自分の存在をアピールできないんだろうなと思うとぶっちゃけ哀れとしか言いようがない

さて、ノルマレビューとやらに対して反論しておきます。上から順で長文失礼

>多数のイラストレーターや声優~
今となっては昭和テイストの古い絵師が多く、声優といっても新人や無名の人が多い。金が無いんでしょうね。提督との関係性とかなんかあったっけ。イベントでもストーリーとか全くないじゃん。ユーザーが勝手に作ったものはあるかもしれんけど。あと最近新規艦でなさすぎ。

>手に汗握る決戦~
自分で操作することもできず出撃したら短冊が動いて結果を見守るだけでしょ。しかもどんなレベル上げても一発大破でやり直しとかザラだし。汗は汗でも冷や汗しかかきませんよこんなの

>自分のペースでプレイ~
まあ嘘ではないが、悪い意味で自分との闘いになる。最近は凶悪な難易度かつ運要素だらけのイベントを吐き気を抑えながら黙々と多大な時間をかけることになる

>どのキャラクターでも愛用~
どのキャラクターでも良いのというのは悪く言えば誰でもいいことになり、個性がない。キャラ毎にスキルとかあって戦闘も指示出しとかできるならまだしも運任せで介入できないのが非常にストレスがたまる

>リアイベも大成功~
別にリアイベそのものは否定しない。ただあくまでもゲームに重きを置いたうえでリアイベをやるべき。リアイベ重視やリアイベばかりな運営は新規も見込めないしユーザー離れも加速するだけ。

あと艦これのサービス開始は2013年4月23日。つまり今度で7周年ですね。何勝手に1年増やしてんだか。★5をつけるほど大好きな艦これなのにそこ間違っちゃうの?w

プレイ期間:1年以上2020/03/14

わざわざ期間まであわせてくるんだσ(^_^;)
田中ラブに続いて信者ラブ勢って解釈でいいのかね?
異常性癖は理解に苦しむなあ

これで仕方なく名前をかえるしかないな〜(棒)
あ〜残念だなあ(笑)

ヘイトがだいぶ溜まったみたいだが
真っ赤になった相手のフリとか惨めにならんのかな(笑)
名前変える大義名分まで与えて
しかも☆5で上げるとか自虐大好きさんなんだな

下のようななりすましが振るいにかけられるゲームバランスならそこを評価して☆5

あとマ○ロはBANされてもしらないよσ(^_^;)
そんなもの使うなら動画見てるだけで良いじゃん
プレイ動画みてるほうが平和的

B○Tマ○ロの取り締まりも加点ポイントだな


プレイ期間:1年以上2015/10/23

ギャンブル性が中毒になりそうです(褒め言葉)
課金ガチャが実質無いので、どの艦船もドロップか建造(これがいわゆるガチャに相当)で入手できるのですが、
建造から何の艦種が出やすいかは一応こちら側で調整できるので、
ついつい資材を投入して回してしまいます。レア艦娘がきたらすごい嬉しいです!

課金要素があまり強くないのが良いところかなぁ。頑張ればどうにかなると思えます。

艦娘のキャラクターが可愛いしカッコイイし、史実も絡んでてキャラクター性が魅力的ですね。
アップデートでキャラが増えていっているので、今後も楽しみです。

強化やスキル、装備といったやり込み要素は簡単にある程度なので、
よくあるネトゲの廃プレイヤー向け仕様ではないあたり、ちょっと手軽にゲームしてみたいという人に向いているのではないでしょうか。
また、現時点では他のプレイヤーと何かをするというのが「演習」のみなので、ほぼお一人様用ゲームです。
ネトゲしたいけど他人と会話したくない、関わりたくない人に良いと思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/15

一年余続けて感じた点、主に改善希望。

まったり社会人提督さん

ある艦娘可愛いさにホイホイされ始めて、一年余まったり続けてみての感想です。

まず艦娘はどの子も可愛いし、全ての子に台詞があるのは良いですね。
ありきたりですがBGMもとても良い感じです。

最初はサクサク進めて新しい艦娘もどんどん手に入るのですが、一年もすると通常海域では欲しい艦娘はいなくなる、または入手困難になりイベント頼みになります。

私は前の秋イベまで秋月型を一人も持っていなかったので、イベの度に掘っていましたが入手出来ず、幸い秋イベをなんとかクリアして涼月を手に入れました。

秋月型のようなイベ攻略に必須の子が、通常海域や建造で入手出来ないのはストレスでした。

イベントのギミックも私のような社会人には時間がかかるだけで楽しくはなかったので、丙はギミックは無しにして欲しい。

イベントは丙なら難易度もそれほどではないので、二回目からは丙クリアが出来るようにはなりましたが、今回の秋イベは私が二回目だったら無理だったと思うので、丙はもっと簡単でも良かったと思う。
ただ最終海域は特に限定ボイスが感動的で、ストーリーなども含め私自身は楽しめました。

ゲーム内容やUIは私は特に不満は無いですが、絵の出来が良いだけに、動きの無い戦闘画面は勿体ないとは感じます。

特に改善して欲しいのは、資源の自然回復の上限を上げて欲しい事と遠征の仕様。

私のような社会人で機種の都合でアンドロイド版が出来ない場合、備蓄が本当に大変。
今の自然回復の上限量では大型建造はそう気安くも出来ないし、イベントも不安。
遠征は帰ってきたらオートで補給してオートで出るようにして欲しい。

どこまでやれば新人卒業か見えない私くらいの立場で後発不利と感じる所は、先述の必須艦娘の入手と基地航空隊関連。

陸攻は開発可能とはいえ投入資源が多く、電探など他装備もまだ必要な新規には量産は難しい。
陸戦や局戦はイベ以外入手不可で、代わりの烈風などを基地に回す余裕などとてもない。
ここは後発不利といわれても仕方ないと思います。

以上若干の後発不利は感じながらも理不尽という程の事は無く、一年余続けて主に不満点を書きましたが、艦娘が可愛いので続けている所もあり、私自身は楽しめていますしこれからも続けて行くと思います。

私は半年かかりましたが、イベントクリアレベルは時間に余裕のある人なら3ヶ月〜半年あれば大丈夫でしょう。
どこが新人卒業か見えない時間のかかるゲームではあると思います。

これから始めようと思ってる人の参考になれば。

プレイ期間:1年以上2017/12/19

色んな人が色んな意見を述べてるけど、確実に共通してることはやっぱり

・課金無双ゲームでは無く、キャラの収集・育成に時間を要する
・運に左右される度合いが非常に高い
ってのが特徴だね。特長とは言わない。

結果、以下のような文句が発生するね。
「こんだけ周回しても欲しいキャラが出ねーよ狂ってやがる」
「何でこんだけ育てた俺の~~がいきなり大破すんだよ糞が」

ゲームとは言えある程度のめり込むと、一種の使命感が生まれてちゃうもんで、このゲームの場合だと
「イベント全域を最高難度でクリアーしなくちゃ」
「新規実装されたキャラを全員揃えなくちゃ」
ってなる人が多いんだよ。
それが励みとなる人も要れば、思い通りにいかなくて荒れる人も要る。人それぞれ。

ただ『新規で始めようとする人に勧めるべきか?』と聞かれれば、勧めるね。
仮にもここまで大きくなれたコンテンツだもの。自分に合う合わないはやってみなかれば判らないけど味わってみるだけの価値はあると思う。
やってみた上で自分で判断すれば良い。

序盤で辞めなかった大多数の人は中盤までは楽しめると思う。そして初めてのイベントをサイト見たり実況見たりしながらプレイして、次への動機付けになるだろうね。

そして、けれども。ある程度艦隊が充実してきたその頃、ゲーム内での目標を失くしてプレイに飽きてしまう人も相当数出てくると思う。
「何でこんな作業ゲーしてんだ俺・・・」
って。
このゲームはプレイ初期はともかく、中盤以降はどうしても新規海域への挑戦やイベント以外に刺激が無いからね。

今の俺も海域全部クリアーなんてしてない。キャラは全員揃えていて、最大近くまで育っているキャラも複数居る状況だけど、面倒。
日々の作業なんて殆どしてない。時々思い出して遠征で資源を集めるだけ。
それでもイベント時だけはお祭りとして楽しんでる。

直して欲しい点、追加して欲しい点、そりゃぁ勿論あるけれども、このゲームに限っては致命的な問題というものは存在しないと感じている。
先ずはしばらくプレイしてみて、その時の自分なりのスタイルで向かえば楽しく遊べるゲームだよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

嘆かわしい...

艦これ大好きさん

下で評価しているアンチカス共の評価は見ていて不愉快極まりないな
録にプレイもしないエアプの分際で知った風な口を聞くなゴミカス共

どんなゲームも運に頼るもんだろうが、そんな事も知らないでふかしてんじゃねぇよクズが!

気に入らないならやらなきゃ良いだけだ、こんなところで評価を貶めても艦これが人気なのは火を見るより明らか
悔しいでちゅね~、人気コンテンツはいつまで経っても嫉妬に溢れかえるよ
現実が見えないお前らにはっきり言ってやるけどこのゲームがまともにプレイ出来ない人間がほかのゲームやった所で理解なんて出来ない、だって馬鹿だもん
物の価値も理解できない人間が偉そうに評価なんて高尚な事やってんじゃぇえ

後下で書いてる艦これを裏切るなって奴、ほんとこれ
数ヶ月前で平気な顔して艦これの話題出したり絵を描いてる奴がやれFGOだけもフレだとか頭沸いてんじゃない?死ねよマジで
ニワカが多くて本当に困るわ、あ、こんな掲示板で評価なんて気にしないほうが良いよ
だって馬鹿なアンチしか低い評価を書かないから、評価の意味なんてないね~

プレイ期間:1年以上2017/05/20

まずストーリーが素晴らしい
海を取り返していく最中に出来上がる物語、名作ですねえ
そして戦略性、これが無いもの海域突破できず、そんなん当たり前ぢゃん!
そしてキャラ、どの艦娘から生まれたい?もちろん吹雪ちやん!魅力が溢れて溺れるんだよ、まさにプロですな
ほら装備も見ろっつ!歴史にあった装備し放題だ!歴史勉強できるな?
イベントも良かしだぞ〜超絶太平洋バトルを体感できる、おいこれグッドな采配〜
そんな艦これが10年も愛される長寿コンテンツになる当然だ
海を支配するもの世界を制する、はいこれ名言ね

プレイ期間:1年以上2020/01/31

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!