最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
登録者数800万人&売上ランキング49位おめでとう!
おいおいwさん
なんか自分の正論レビューでアズアンチさんたちが顔真っ赤にしていますねw
>最終海域がどうこう言われてますが、SPのことなら過去に工作員さん自らお
まけ要素でやる必要がないと言われており矛盾が生じますね
それ、俺以外の人なw
>道中雑魚を倒していく必要があります。この間に空母や戦艦が攻撃のチャージ
を完了できるわけですね
じゃあ「15秒の件」そのものが反論になってなかったって話になるねw
もともと「BGMが流れても戦闘がすぐ終わるから鑑賞できない」っていうことで「15秒で終わるんだよ」って言ってたよね?
それなら攻撃チャージせずに普通に遊べばBGM聞けるってことじゃんww
>本当にプレイされているのであればこの程度は分かると思います
だからはよ動画アップせえよ(笑)
装備の詳細説明も忘れるなよ?w 口だけなら何とでも言えるからなww
>プレイヤーに対してアンチなどという言葉は運営くらいしか使いませんからね
同じく売上などでいちいちイキる行為も運営工作員しかやりません
いえいえw 私は東京都在住の生粋の日本人大学院生ですww
何の根拠も持たず、平気で嘘をつくのがアンチさんの特徴ですねえww
>どれだけ売れたかがプレイヤーに関係ありますか?
その売上でアズレン運営はゲームを改善しましたか?
沢山の人が遊んでいるから売り上げが上がるんですよ?ww
売り上げのお金を使ったかどうかは知らんが、「ボスまでの移動で他の敵に接触しない、もしくは『そこまで行けません』というメッセージが出るようにした」「声のついていないキャラに声優さんをあてた」「スキルの調整を行った」などありますねえw
勿論、アズレンにだって不備や不満点はありますよ。逆にお聞きしたいのですが、アンチさんが言う「最高のアプリゲーム」は何でしょうか。それは全く不備や不満点のない「完璧なゲーム」なのですか?少し冷静になってレビューを書きましょうか?長所と短所を冷静に分析できない人がいくら言ったところで説得力などありません。
アズレンはユーザー登録者数が800万人を超え、2019年度の日本国内における売上高アプリゲームランキング49位に入りました。2019年上半期では圏外だったアズレンが、です。
上位を占めたのはFGOやグラブルなど課金ガチャ要素の強いゲームです。ということは、アズレンはキャラの衣装販売で49位に入ったと考えて良いでしょう。
このことは何を意味するか?
多くの人がアズレンのキャラを育て、ゲームをしているということです。
アズレン以外の艦船擬人化ゲームでランクインしたゲームはあるのでしょうか?
日本国内における艦船擬人化ゲームではアズレン一強となってしまったのです。低評価レビューを書いて喚いている人たちは、その行動力を艦これなどの日本のゲーム企業に向けて言うべきでしょう。
このままでは、日本のゲーム業界は中国や韓国に敗北し、純粋な日本産ゲームが減少してしまう危険性があります。
これを回避するためには、私たちは日本ゲーム界を批判せねばならないのです。
プレイ期間:1年以上2020/01/12
他のレビューもチェックしよう!
このゲームは非常に育成が楽で面白いようにレベルが上がりますが、ステージで求められる要求レベルが上がりすぎて、現在の上限100でも現状の最終海域は容易ではありません。
シューティング要素は操作性がガバガバな被弾前提STGなのですが、ダメージや回避などの計算式は相手とのレベル差から導きだされます。序盤から中盤の自分がレベル的に優位な時は非常に楽しめますし、オート機能もあるのでSTGが苦手な方も安心なのですが、上述の通り進んでいくとこちらのレベル上限100を敵はあっさり越えてきます。被弾前提とレベル差による回避と言いましたが、それによりこちらは不利、敵は有利となる訳です。
当然そこまで来ると手動で操作し、キリの良いところまでと考えても一回のプレイ時間が長くなってしまいます。
こちらのパーティも本気で挑む様なので、各キャラそれぞれにある消費ポイント(他のゲームの体力に当たる)が大きくなる傾向にあり、遊べば遊ぶほどやれる事が狭まって行きます。
このゲームはステージでキャラをドロップする某艦隊ゲームと同じ仕組みなのですが、それゆえに欲しいキャラがいればそれが出るまで周回をする必要があるので、現状消費ポイントの上限が少なくガンガン回れない点も苦痛です。課金しろと言う事ですね。
その上、このゲームは強いステータスのキャラを優先的に使うスタイルでかつスキルゲーであり、いわゆるスキル強キャラを使うわけですが、そのお陰で誰が組んでも似たような編成で固定されてしまいます。
このスキル上げも苦痛で、レベルとは対照的に時間だけが唯一無二の方法です。いずれ時短課金アイテムでも出るのでしょうか。
かなりのキャラがいるゲームですが、上述の理由により残念ながら多くのキャラを使って欲しいという考えは運営にはなく、コレクション要素も低いです。
その割には一度に沢山のキャラを実装しますが。
某艦隊ゲームや他のガチャゲーと比較して良いところ取りな事ばかり吹聴されていますが、むしろ良いところを取り入れた結果、別な悪いところが出てきたという事ですね。
このゲームをやっている方は某艦隊ゲームを運ゲーとバッサリ言う方が多いですが、運ゲーだからこそ好きなキャラを、強力なキャラ以外も使う意味が出てくる、スキルなどに縛られない編成が出来る面もあるかと思います。
運の要素と言うのは重要で、完全に取り払えばそこに残るのは単純な数値かスキルによる比較か、ガバガバSTGながらプレイヤースキルによる差異しか残りません。
特に育成の容易さは諸刃の剣になっていて、容易ゆえに今の難易度に繋がっていますし、この先に待っているのはレベルの上限解放からのインフレスパイラルでしょう。
某艦隊ゲームの方はレベルによる数値差を微々たる物する事で、ある程度レベルを上げればそれ以上は誤差という風にインフレ対策がなされています。
それによって様々な問題点もあり運ゲーと言われる原因の一つでもありますが、その分使えるキャラの自由度は上がり、他の様々な縛り要素(不評なものもある)によって沢山のキャラを使わせる様に工夫がなされています。勿論、色んなキャラを育成しておかなければならないですから、これらも悪い要素の一つとも言えるのでしょうが。
このゲームには運要素も勿論ありまして、キャラのドロップ、敵の出現位置、ランダムで発生するダメージを無条件で受ける空襲、決まった回数以上に戦闘をする可能性がある遭遇戦等もありますので、これらは今後難易度の高いステージが増える程煩わしく感じるでしょう。
このゲームは他のゲームの後追いをした分、様々な不快になる要素を取り除くことに成功しました。それは事実で多くのプレイヤーが実感しているでしょう。
しかし、同時に他のゲームではあり得ないようなマイナス要素が露呈されたのも事実であり、他のゲームと比べて特段優れているとは思いません。
特に課金周りは一般的なガチャゲー、回復課金ゲーです。他ゲームより課金しないで遊べる範囲は広いというのはありますが、長く遊んでいれば課金要素というのは切っても切れないかと思います。何せ、運営はボランティアではありませんからね。そして、無料で遊べると豪語するのであれば、それは全ての基本無料のゲームに言える事ですから大した話ではありません。
擬人化ゲームとしては荒く、STGとしても手抜きが目立ち、多くの広告や記事等を目にする機会もありましたので、どうしても辛口になりますが、期待していた程素晴らしいゲームではありませんでした。
プレイ期間:3ヶ月2018/02/05
田中謙介尊師さん
演習は改善されない
キャラストーリーは限凸や
好感度100が任務の条件
好感度の為に数百戦とか見せる気あるの?
好感度上げる課金アイテムぐらい出しなよ
育成は遠征でラクラクじゃなかったのか
高確率で苦しめられる敵機みゆにイライラします
「今のガチャ文化に違和感を覚えている」
とはなんだったのか
ボックスガチャはFGOより渋い
「ユーザー目線の神運営」なんて何処にもいなかった
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
プレイ期間:1週間未満2018/05/09
mantaさん
サービス開始から当初から始めたプレイヤーです
序盤中盤はやる事も多く、どんどん育っていくキャラとゆるい難度の海域もあって
単純に楽しいです
しかし9章までくると、ドロップ率の極端に低い堀りを、一回の出撃に掛かるコストが大きくならざるを得ない難度の高い海域で延々とやらされ、うんざりしてきます
運営の「簡単にドロップされたら悔しい」という感覚が透けて見えるので本当にうんざりしてきます
100周しても出ないとかざらなので、馬鹿馬鹿しくなってきました
今後実装される内容はよりこの傾向が強くなると思われるので、そういうものが苦痛でないならプレイし続けていいんじゃないですかね
プレイ期間:1ヶ月2017/11/29
おいおいwさん
はーい!ポイントサイトで貶めようとして私に論破された人たちが悔しがっていますねーw
>「ポイントサイトの宣伝ですか?」
いえいえ、i2iポイントサイトが悪質サイトだというレビューに対して「日本の大手企業の多くが提携していて、設立会社の実態も判明しているのにどこが悪質の?」という反論をしただけですよ~w
そういう「アサシン」氏もi2iが悪質サイトだっていう証拠が出せないみたいですねww
>「レビュー投稿してるのは業者なんですかね?提携してるアプリが大体中華系の
テンプレコペピ系量産ゲームやランク操作やってるようなゲームときたもだ。」
前にも書いていますけど、私は大学院生です(キリッ)!本当に業者の人ならこんな暇なことしていませんってw
「賢者の孫」や「楽天市場アプリ」も中華系だったんだ!?初めて知ったよ~ww
日本人ってこういう宣伝戦が本当に不得意だよね!無条件に「ポイントサイトは悪質」って考えちゃうんだろうか?ケースバイケースになるとは思うけど、こういう宣伝戦術を世界規模でやっていかないと、本当に中国や韓国にゲーム市場を奪われるよ?日本のゲーム業界もそろそろ本腰入れて活動して欲しいね☆
>「アズレンだけ高評価レビュー連投して他ゲー貶めまくってる」
私がいつ他ゲームを貶めていたかな??ちょっと思い出せないな~???w
もしかして東方ゲームのことかな?
あれは文章を読んでもらえれば分かると思うけど「基本無料アプリゲームのアズレンとプレイするためにまずお金を払って製品を購入するゲームの東方を比較することはナンセンスじゃない?」って言っているんだよ??
日本語を勉強しようねwww
別に私はアズレンに低評価レビューをするなと言っているんじゃないんだよ。
きちんと合理的で理屈に基づいた考察なら低評価は掲載されてしかるべきだと思うよ?
たださあ…。なんか最近の低評価レビューの人たちって感情論なんだよね。「アズレン嫌い!だからアズレン以外のゲームにも当てはまる不具合だけどアズレンだけに生じる問題のように書いちゃえ!!」みたいな印象を受けるんだよね~。「工作員」とか「社員」っていう言葉が出てるレビューも感情論の最たるものじゃん?何度も言うけど、君らそれ、証拠や根拠があって言っているの?
同じ日本人として見過ごせないっていうのかな?こういう日本人の情けない姿を見るのは忍びないんだよねえ。
せめて事実確認を取ってからレビューした方がいいよ?マジで。
プレイ期間:1週間未満2020/01/27
KADOKAWAさん
リリース当初は非常に評判もよく、好意的なレビューや声が多かったゲームですが
ここ最近のアップデートや新システム、新マップなどには少し怪しい影が
見え隠れしてきたように思う。
1用途が増え続けるのに入手量・手段・備蓄数が変わらない資金
開始当初は主に建造・改造・備品の購入などに使用するだけの資金でしたが
最近は研究・認識覚醒(レベル上限解放)などにも使用するようになりました。
資金の使用用途・量が格段に増えたにもかかわらず入手方法や量、自然回復上限などは 据え置きのため、今まで無課金で溜め込んできたユーザーでも
恐ろしい速度で資金が減っていきます。精々現状維持が関の山です。
今後もさらなる使用用途が出てきた場合、課金が必要となるプレイヤーは多いでしょう
2どんどん上がってゆく難易度
某コレクションとは違い、ゆるいプレイングに魅力を感じていたユーザーも多かった
のですが最近ではそんなゆるいプレイングは許されなくなりました。
どんどん敵が強化され、その最たるものが自爆ボートです。
打ち落とさなければダメージを受けるタイプの敵なのだが
序盤や中盤ではまぁ許容できるレベルのダメージなのだが終盤になると
一隻打ち漏らすとHPの3分の1を吹き飛ばすほどの大ダメージになります。
敵の魚雷が300程度に対して自爆ボートは2000近いダメージを受けます。
さらに、それが再現なく10秒に数隻の間隔で終始定期的にとんでくるので
オートプレイはお断りとなります。ダメージはでかいが柔らかいから対処が
簡単みたいな触れ込みでしたが、終盤になると魚雷を耐えて突っ込んでくることも
あるので単なるストレス要素にしかなっていません。
さらに、後半海域からは敵主力艦がこちらの主力艦に向けて砲撃を行うように
なって来るため、迅速に対応するかHPの固い艦種で揃えないと2、3回
攻撃されるだけで撃沈されてしまいます。
3難易度上昇に伴う自由度制限と資源消費の増加
上記のように、序盤はある程度低燃費周回や好きな艦で編成などの遊びはありましたが
最近では使える艦がぐっと制限されました。つまり、自由度なんて無く
優秀なスキルを持つ艦が正義です。そして、強い艦ほど高レアであり高レアほど
燃費も悪いので資源の減りが多いです。
ちなみに、どんなに積めてもオートは無理なのでオートで楽したい人は諦めましょう。
4レベル上限の解放によるレベリング時間の増加
サービス開始当初はレベル100が上限でしたが現在ではレベル120が最大です。
もちろん100~120の間の経験値は大量のため到達は用意ではありません。
しかし、このゲームはレベルが大正義です。レベル差によって与被ダメ、命中回避
に補正がかかるため、レベルが低ければなにもできません。
今までは100で最高のパフォーマンスを発揮できていた艦や新規艦も
これからは120にならないと最高のパフォーマンスを発揮できず
長い長いレベリングが必要となります。
5疑問しか残らないアップデートや新規要素
ここ半年で追加された要素は、はっきりいって新規ユーザーの獲得に
プラスでも無いし既存ユーザーにとってもプレイ意欲を向上させるよりは
資源の消費を増やされただけ、面倒すぎてやる気がでないといった物が多い。
PR艦(開発限定艦)と呼ばれるエンドコンテンツも、開発そのものは現実的
であるが強化に必要なユニットの入手には上記研究で資金を消費しなければならず
さらに研究対象はランダムなため、完成には半年以上かかります。
開発が完了したころには恐らく他の通常キャラが優秀になっているため
日の目を見る機会は少ないでしょう。(すでに型落ち気味)
潜水艦システムも実装されましたが、これは単に潜水艦を建造させて資金とキューブ
リアルマネーを巻き上げるだけで肝心の使い勝手は最悪であり
戦闘中に息継ぎのために浮上して被弾するなど、潜水艦だと思い込んでるだけの
別のナニかである。唯一評価されたものは、直近のイベントで
「敵艦みゆ」(ランダムエンカ)を廃止したくらいであり、これは追加ではなく
通常にある仕様を一時的に削除しただけである。
しかし、評価することがこれくらいしかないのが最近のアズールレーンである。
このまま批判されまくってサービス終了という店じまいしてくれた方が艦これ運営様も我々KADOKAWAグループも国産ゲームを守れたと再評価されるしありがたいのだが
プレイ期間:1週間未満2018/06/23
アンドロイドユーザーさん
アズレンはガチャがどうとか以前に、ドッグを拡充しなければ全キャラ集めることは不可能です。拡充にはダイヤを消費するので、ステージクリアのダイヤを貯めるか運良く委託でゲットするか、たまーーにある配布でやりくりしなければ課金は必須です。
他にも寮舎も勉強も拡大にダイヤを使うので、きっちり遊ぶなら課金です。
だんだん元の艦船が関係ないキャラだらけになって、エロをやたら押し出して下品になってきました。
好きなキャラの性格に合わない下品な衣装は、キャラを侮辱しているようにしか見えない。はっきり言って運営の趣味の押し付けでしかありません。見た目が同じようなキャラも増えてきて、区別が難しくなってきました。
このゲームのガチャには「天井」が一切ありませんので気を付けて下さい。もちろん好きなキャラも沢山いるし思い入れもあるが、結局のところ一部のキャラだけが優遇。一年以上遊んでますが、イベントも毎回似たようなもの、イベントでしかストーリーが進まないのもマイナスです。
SNSやレビューを見ればわかると思いますが、ユーザーは攻撃的な人が多いです。
某艦隊ゲームに似てたからそうなのかな。と思っていましたが、どうもそうではなさそうです。
流行ったゲームはこうなる定めなのかもしれません。
キャラの量産、装備の量産、設計図を大量に要求、開発経験値のための大量周回、やることが何にも変わらないし、飽きてきました。そして運営を見損なっています。
プレイ期間:1年以上2020/05/24
爆弾ひよこさん
艦これの2019年GWイベでの燃え尽きから、今まで何となく敬遠していたアズールレーンをやってみた。
自動で処理される任務、攻撃対象を自分で決められるという自由度、イベの開催間隔の短さと新キャラが高難易度で掘らなくても建造で(精神的に)楽に手に入るという神仕様。艦これのストレス部分を対策してくれていてかなり嬉しかったです。
物足りない点は、キャラの掘り下げが浅い事ですね。ある程度プレイすると性能関係なくお気に入りキャラが出来る訳ですが、指揮官との関係ボイスだけでなくその娘の色々な一面を公式でもっと知りたいと思いました。手広く浅くという戦略なのは解りますけどね。その点は艦これの狭く深くなキャラ戦略は好きです。(但し艦これのキャラ追加ペースの遅さは擁護不能です。マゾすぎな掘りも精神的に辛い、限定建造でええやん。)
途中脱線しましたが、アズレンはストレスフリーなプレイを望む場合は結構良ゲーなので、海外船舶をのんびり集めつつ、艦これと共存して楽しみたいです。
プレイ期間:3ヶ月2019/08/12
サイロさん
ジャベリンの衣装は確かに1万ポイントだけど
・デイリーで3隻建造
・ハードを1回プレイ
・デイリー15回の戦闘
これをイベント期間中にこなしておけば
必ず衣装はもらえます。今回のイベ自体
には興味が無く、イベント海域に
1回も出撃しなかった私でも貰えました。
(アズレンのイベはこういうシステムを
必ず入れてます)
1回の戦闘に時間がかかる? デイリーが
こなせない?
1-1でも周回すればすぐ終わりますけど?
貴方が「おろかもの」なのを棚に上げて
アズレンに責任転嫁するのは「みじめ」
ですよ。大好きな他のゲームをプレイ
される事をお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2019/11/14
周毅俊さん
絶望的にゲーム作りのセンスがないダメ開発と、やることなすことザル、杜撰な運営が悪魔合体したゲーム風ストレステスト。
口先ばかりはユーザーに聞こえの良いことを言うが、その実プレイヤー有利な調整や微細バグ、テキストミスの修正はほぼせず、プレイヤー有利なバグや調整ミスに関してはすぐに修正する典型的簡悔思考の運営。
キャラは寒いパロと露骨なエロで出来ていて、キャラデザもどこかで見たようなモノばかり。
このゲーム単体の良さというモノは存在しません。
プレイ期間:1年以上2019/03/02
ワトソンさん
タイトル通り。選べる特別建造だが、特定キャラを指定すると建造確率が上がるものだが蓋を開ければ運営は対象を絞りやがった。スウィフトシュアかセントーくらいしか選ぶものがない。
リトルクリーヴランドとかロリ化水増しみたいな比較的最近の登場したのは対象だが、初実装からだいぶ立って常設に今回追加された雪風については選ばせ無いらしい。だったらこんなご大層なピックアップ建造なんぞ始めからやるな。
ついでに天龍門の一角として猛威を振るう長門は今回限定も常設からも除外。
また確率が上がるとは言ってるが闇鍋からちょこっとでやすくなっただけで確定でもなきゃ、天井でもない
これに文句言うとアズレン信者が袋叩きにしてきますよ。Twitterで叫んでみな
みなさんこれがユーザーに優しいゲームと運営とユーザー達ですよ。
プレイ期間:1週間未満2019/09/29
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
