最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
化けの皮剥がれて逆上する「一応提督」www
艦これサービス終了さん
アズレン嫌いとかそういうの書き込むとこじゃないんでここ
場違いなんでカレー機関で豚共と同じ釜の飯食ってろやw
ちなみに私はアズレン引退勢ですが、今は同人誌漁る程度の関わりでそれ以上でも以下でもありません
艦これはキャラが良いって言ってもねぇ・・・相変わらず豚共の好きなキャラは2013年組+鹿島に偏ってるし
運営が初めから新キャラをプッシュせず、それとなく同人熱のありそうなキャラを後から商品化するっていう手段だから、最初から人気の出そうなキャラの見極めなんて出来ない運営なんですわ
キャラコンテンツの運営としては致命的な感覚欠如
春イベ?みたいな菱餅イベ
新たな試みでもなんでもなく、ネタの手詰まり感もここまで来たか~って感じ
エイプリルフールに「8月15日(終戦記念日)にサービス終了です」と公式ツイートされても驚かないやつ
一応提督とかいう皮を着た「がっつり頭謙介提督」に言っておくけど
BAD多いのはアズレンガー発狂だけじゃなく、独り善がりなレビューもどきのオナニーだから
あとBAD多くて受け入られなかったからって逆上すんな惨めすぎ
だから艦豚の民度が低いって言われんだよ
プレイ期間:1年以上2020/03/05
他のレビューもチェックしよう!
ご飯だいすき丸さん
初めて3カ月ですが、今のところ面白いです。
良い所
・課金しなくとも時間がたてば資源が増える。
・タイトル通りキャラが可愛い
・レベル上げがやりやすい(どっかのヤフーのガ〇ダムオペ以上に上げやすい為)
いまいちな所
・大型建蔵の資源消費が尋常じゃない(まだ自分のは解放されてませんが雑誌を見て知りました)
・移動先が羅針盤(ランダム)の為根気強い人じゃないとイライラしてしまう。
・資源を使って艦娘を作るためどれができるかわからない
自分的には、これくらいです。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/11
K5さん
これから手を出そうと思っているならオススメしません。
最序盤であれば、続々と色んな艦娘達をドロップしてワクワクするかとは思いますが
ある程度出揃ってきてからが地獄です。
・○○が欲しい
wikiなどで情報を集め、言われた通りに実行しても希望の艦娘がドロップ、建造成功せず
イライラだけが募ります。
出撃するにも建造するにも資材がかかり、なおかつ出ないということが圧倒的に多いです
・マップを攻略したい
羅針盤システムにより、ボス一歩手前でルートを外れることなど日常茶飯事
イライラだけが募ります。
・イベントを楽しみたい
無理です。
・嫁艦を愛でたい
ケッコンカッコカリをするにはレベリングを行い続けてレベル99にする必要があり、
イライラだけが募ります。
結論
イライラだけが募りました
プレイ期間:1年以上2015/12/19
ぜかましさん
中々の良運営ですね、珍しい
課金は今のところドック増設のみ
マイペースに育成出来て楽しい
遠征放置してれば素材溜まるし
のんびりプレイし続けると思う
がっつりやりたい人には向かないかもね
プレイ期間:1週間未満2013/08/13
魔獣先輩さん
何か酷いことになってるな。☆5の文字通り妄想と妄言を書かれる場になって狂信者の私物サイトになってるやん
低評価を書かれると脊髄反射で的外れな内容にコピペしたレビューの連投、他レビュアーへの暴言、中傷・・・艦これがいかに追い詰められてるかを如実に物語っている
ここまで発狂してるってことは更なるユーザー減少が進んで焦ってんのかな? こんな奴等しか残っていないと分かれば同類と思われたくなくて辞めたくもなるわな
まあ実際のところ、☆5を書いてるのは狂信者を装った艦これアンチもしくはそれに便乗した愉快犯だろうから艦これを潰したくて暴れてるんだろう
仮にユーザーだとしても、他ゲー他ジャンルを叩いたところで現状の艦これの評価は変わらないしやめた人達が戻ってくるわけでもない
ましてや他ゲー他ジャンルを叩いてるつもりだろうが、結局叩いているのは艦これと言う船体であり、「艦これユーザーには自分達のような下品、下賎な輩がやっているゲームです」と宣言しているようなもの。 声を荒げたところで絞めているのは自分達の首であり艦これというコンテンツの寿命を縮めていることに気付いていない
田中謙介を艦これから追い出さない限り、かつての人気は戻ってこないだろう。 多数のユーザーから原作者が最大の癌とまで言われている現状ではね…。
とは言うものの、どんなものにも一定数のファンは付く。艦これは今後も続くとは思う。細々とではあるだろうけどね
プレイ期間:1年以上2018/04/18
最初はサクサク進めれたり奮発した建造なんかで戦艦や高レア艦を引いて一喜一憂したりで楽しめます。
建造や出撃に必要な資源は自動で時間ごとに貯まって行きますがデイリークエストや遠征などの効率のいい稼ぎを毎日することでより多くの資源を得られるようになりますがそれにはPCに張り付いている時間が必要なので時間がない人には厳しいです。
2-4突破くらいまでは純粋に楽しめるし3-2まで進めばレベル上げも簡単にできて艦隊のレベルを上げるのが容易になって面白くなってきます。
ただ後半の海域で出てくる敵に理不尽な攻撃や防御がありレベルを上げても装備を整えても一撃大破などが増えてきたりこちらの攻撃は雀の涙のようなダメージになったり
そのうえに羅針盤というルーレットがインチキ仕様なので運よく軽微損傷でボス前にいけてもルートがそれてボスに辿りつけずクリアできないことが多いです。
この傾向はイベントだとさらに酷くなり毎日コツコツと貯めた資源と高速回復アイテムが一気に溶かされていきます。
運営が設定している高確率でボスにいけるルート(自力で見つけるのは困難)などが分かるとすんなり行くこともあり、情報収集(Wikiやまとめサイトなど)が重要だったりします。
ルート固定できても戦闘そのものが運要素の塊なので多少マシになる程度ですが。
これらのハードルを越えてイベントクリアしたときの達成感は大きいのでそれを味わいたい人にはオススメしますが『そんなマゾゲーやりたくない』という方にはオススメできません。
課金に関してはドックの増築、工廠の増築、艦の保有数の上限開放、レベルキャップの開放くらいです。
重課金する意味はあまりありませんが完全無課金だと少し窮屈なプレイ環境になると思います。
このゲームを通して大戦のエピソードや艦のエピソードなどに興味が持つ人が増えたのはこの作品の評価できる部分だと思います。
また、絵師さんや声優さんのボイスもいいのが結構あるのでその辺りも評価できます。
絵師さんや声優さんのおかげでカワイイ艦娘も多いのでそれを見たいだけでプレイしてみるのもありです。
『時間があり、情報収集を怠らずコツコツやれて運のせいで自分の努力が報われなくてもそれを許容できる人』向けです。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
ケビンさん
このゲームは一体何を楽しむゲームなのかよくわからん
海域攻略したらストーリーがあるのかと思ったら全くない、イベント中でもボスがちょろっと文章出るだけ
会話パートみたいなのは全然無い
これが人気あるゲームなの?
ストーリー性が全くなく何を頑張ればいいのかわからない苦痛なゲーム、キャラのイラストも一部はかわいくないのがいて魅力が無いに等しいよくあんなイラストでいけると思ったな運営
運営は運営でやる気無くてユーザーを大切にしない
キャラを集めたり装備集めたりあるけどストーリー性が無くて自分には続けるのはもう無理だわ
プレイ期間:1年以上2020/11/08
大破(ライカ)さん
運や課金や時間に左右されるのがいやならゲーム止めるべきと言っている人は冗談で言ってるんですよね?冗談でも笑えないんですが・・・
運に左右される要素が少ない作品や時間をそこまでかけずとも問題ない作品や課金せずとも何の問題もない作品もあるんですがそれは
まさかCSゲーや他のpcゲー、スマホゲーもろくにやらずに言ってるのでは・・・これよりゲーム性が高いのなんていくらでもあるというのに(課金に疲れてここに来たのは納得できるが)
まあ本人がそれで良いというなら良いでしょう、あくまで個人のレビューですし
でもだからと言ってゲーム自体を止めるべきっていうのはあまりにも視野が狭すぎる、そこまで個人の考えを押し付けないで欲しい(何もこれだけしかゲームがないという訳ではないんだし)
さて、この作品についてですが、ゲーム性は薄いです
結局の所プレイヤーは戦闘中は何の関与も不可能であり運がほぼ全てです、道中の進行も運です
さらに艦娘も自由に組んでクリアできるほど楽ではなく、最近はむしろ固定を強制させられる事も多く、正直コンセプトととのずれが隠せなくなっています
育成要素は面倒ではないですが、ここも運が絡んで来ます、これはしょうがないですけどね
また、無課金のままでは艦娘の所持制限が前述の自由さが制限されつつあることもありきつくなってきてます、数も増えてますし
あ、時間は結構拘束されます、ゲーム性が良いならそれでも何の問題もないのだがゲーム性が薄いので苦痛に・・・(ただしこれはこのゲームが気に入ったならば気にならない点ではある、あくまで他の数多のゲームと比較しての話)
このゲームの良い所は艦娘がかわいいのとBGMが良質なのと、スマホゲーや買いきりでないpcゲーと比べれば金がかからない点です、それ以外はないです
まあCSゲーや他pcゲー、スマホゲーをやった方がゲーム性は圧倒的にあるんですけどね
もし艦娘が大好きかつゲーム性があるのがやりたいなら、アーケード版があるのでそっちをおすすめします、金はかかるけど
あとは・・・ただ単に艦娘が好きなだけなら二次創作(キャラが崩壊してないの)を見るのも良いでしょう
プレイ期間:1年以上2017/03/23
元ランカーさん
他の人も書いてるけどストレス溜まるだけの極粗な理不尽ゲー
だから「あーあ大破しちゃった、しょうがないなあ」という心の余裕か
「また大破かよ、なめんじゃねえ!」という闘争本能が、
資源消費1500×300回続いてもまだ持ち続けられる人しかやっちゃダメだな。
なんでこんなゲームになっちゃったんだろうな...
というか、艦これ運営って普段何の仕事してんの?
期間限定絵とかボイス?
新装備の準備?
3ヶ月に1回のイベの準備?
年間10人前後の新キャラ作成?
他ゲーの運営は期間限定ものや装備はもちろん、1ヶ月に1回のイベの準備してるし、
ガチャ用の新キャラもイベごとなら年間30人以上だよね。
さらにSD作るとこもあるだろうし、必殺技があればグラフィック演出も作るし、
イベのストーリー考えるのもあるだろうし。
その上でUI改善やシステムの見直ししてるよね。
艦これの運営は普段何してんの?
結局こんな体質にしちゃったのは艦娘の人気で舞い上がったところに
「ユーザーなんてチョロいな」って笑ってるかもしれないのに、何をしても賛同する信者がいたから。
サービス開始当初と現在のソシャゲ状況は全く違うよ。
どんどん操作性もよくなって、演出も綺麗になってるのに
いつまで艦娘におんぶにだっこなんだろうな。
そのうち艦娘だって抱えきれなくなるぞ。
プレイ期間:1年以上2017/02/25
スライムさん
タイトルどおりですE5は辛すぎる
特に甲乙あまり辛さが変わらない
ギミックを解こうにも潜水艦の魚雷や航空戦でダメージを受けて中破大破しまくりだよ
最初から左下から出撃で良かったじゃん。S取れなかったらずっと資源減らされたりBOSSと戦えなくてクリア報酬どころではない。こんなクソマップなんで作ったのかな?
敵は強くなる一方こちら(ユーザー)側の艦隊はあまり強くならない、意味がわからないLvやステータスがどんなに高くてもワンパン大破で撤退の繰り返しふざけるな!
マップを作るんだったら自分たちでテストプレイした後にだせ!ギミック特効艦とかの情報はもっとわかりやすくしないとわかんないよ。
プレイ期間:1年以上2016/11/30
Littさん
イベントは楽にクリアさせろ!
新キャラ・レアキャラは楽にオールコンプリートさせろ!
短時間プレイで資材・アイテムを集めさせろ!
↑これこそゲーム性ないし、やる価値もないゲー無じゃないの?
戦闘に時間が掛かる。その他レスポンスが遅い。
画質が悪い。
キャラ収集枠を増やすには課金が必要になる。
↑こういう不満なら分かる。
運ゲーと言われるけど、資材ある限りやり直せるし
資材はゲーム内の作業で手に入る。(時間回復する部分もある)
これが背景にあるんだから全然OKでしょ。
時間を掛けてゆっくりやってけばいい。
イベントとかキャラ集めがキツイとかで文句言う人とか
俺には意味わからん。
普通、キツイでしょ?
どのゲームでも、基本はコンプリートするとしたらキツイと思うよ。
そのキツイのを自力でクリアするから面白いんであって、
誰でも勝てる簡単なのを攻略したって何にもなんねーよ。
もともとこのゲームはそういうキツイのクリアしていくっていう
コンセプトのゲームであり、ゲーム稼働時から何にも
変わってないじゃん。
それに関して改善しろ!とか言われても、
いや元からこういうコンセプトなんですけど…
掛けた時間と苦労と努力で勝負をするゲームなので
これぞ正統派で面白いと思っています。
イベントの時は本当に命が燃え上がるほど熱中しちゃいます。
その結果、負けたとしても、奇跡のような勝ち方で
勝ったこともありますので、それは、おあいこです。
プレイ期間:1年以上2016/12/31
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
