最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
中立的に★2.5だけど3とかつけたくない!
なんか独り言さん
運営のやってる(やらせてる)事があまりに非合理的過ぎるんです。プレイヤーも物考える人間なんですよ。ペットや家畜じゃない。合理的でない事を強制的にやらされるのは非常に苦痛なんです。その過剰な苦痛(ストレス)が★5みたいなイカレた信者と呼ばれる人種を産む。考える事を放棄した運営の哀れな家畜、ペットですらない。教祖を崇めつつ、次のイベントではやらかさないでくれと心の中で怯え、祈る。当の教祖の本性は自分で反面教師だと言ってるキチガイプロデューサー。彼、炎上してなんぼなんですよ。平和なイベントじゃアカンの、荒れまくってなんぼ。改善なんかする訳ないじゃないですか。炎上が収束したらつまらないでしょ?話題にもならないのは絶対NG。ゲームの合理性とかプレイヤーへのレスペクトとか全然関係ないの。ある意味ここまで徹底してやり続けてる事が彼らのスゴイ所とゆーか特異性なんでしょうね。
このゲームを楽しめるのは上級装備と高い条件検証力持つ一握りの提督とどんな不条理な事を強制されても流せて尚且つ自我を保てる強靭な精神力を持つ方。あとはひたすら狂祖様を拝み倒す脳死してイカレた哀れな家畜信者(★5実はアンチだろ?)。この3種類のみ。艦娘がただただ好きでーなんて言ってる中途半端な提督は止めた方がいいよ。このゲームの基本志向は絶対に変わらないし、エンジョイ層に対する配慮は一切ない。今回なんとかやり過ごしてもまたやらかす。しかも意図的に狙ってね。
どっちにしても一般提督に変える術はない。ただただ脳死祈願して精神崩壊して続けますか?信者になって彼のオモチャになる?彼、実は信者の事なんか何とも思ってませんよ。彼の目的は合理性とか時間とか一切考慮に入れない一部の熟練提督との超真剣勝負のみ。彼にしてみれば今までのイベントなんか本当はまだ手ぬるいんじゃないんですか?彼のゲームコンセプトからすればまだユーザー対応している方だと思うんですよね。ハッキリ言ってイベント終盤の基地航空投入とかは中途半端なザコ提督に対する延命緩和措置にすぎないんですよ。イベントは実質最初の2週間で終わってる。後は炎上具合を見ながらの人数調整してるだけ。それも狂祖様からすれば楽しいでしょうねぇ。ゲームをやってる実感があるのは一部の勝ち組だけだろうね。
このゲームは変革するタイミングもとっくに逃しています。甲だ掘りだと発狂しながら運営の家畜になるか他により所を求めるかいい加減決めたら?アレは知らんけどsteamとかで探せば信じられない位安価で良ゲーがたくさんあるのに。艦娘ロスの特効薬はマトモなゲームに出会う事だと思いますよ。
皆さん、ゲームをして楽しみましょうよ。
プレイ期間:1年以上2020/03/10
他のレビューもチェックしよう!
110度さん
キャラは取っつき易いがゲームで人を選ぶ
個人的には好き。完璧を目指さなければ社会人でも空き時間で十分にゲームに付いていける点が良い。
始めたのはアニメが始まった頃で当時も社会人だった。初期は育成のために睡眠時間を削った時期もあったものの、ある程度戦力が揃えば適当で良い。キャラコンプやイベントはall甲制覇とは無縁だが、個人的には満足しているので気にはならない。
イベントも3ヶ月に一回で他のゲームや趣味と両立しやすい点も良い。
反面、必死にやればやるほど大変で、努力に成果は比例しない。
この部分を理解できないと辛いと思う。
プレイ期間:1年以上2017/06/07
半引退提督さん
アズレン始めて客観的に艦これを見て
あ、これつまらない
と理解した4年オーバーの古参ランカー提督がこちらです
いらないものばかり増えて欲しいものが増えない
与えられたものに説明書もない
いい加減検証も疲れたのでここらが潮時だと悟りました
秋イベントもクソつまらなかったしね
やることが増えた分、やらなきゃいけないことを減らさなきゃいけない
ってのを運営が理解するのは何時なんですかね…
補給することが増えたので低減のために自動補給を付けるとか
装備のフィットや改修、制空値をちゃんと数値で表示するとか
進軍時に艦隊の状況を表示するとか
ユーザが操作や計算したりする部分を多少なりとも減らさないと『めんどくさい』と言う感情が先行して楽しめないのですよ
これからもっと余計なシステムを追加してきます
そしてゲーム内外でユーザがやらなきゃいけないことも増えます
それらは間違いなく面白さとは真逆の作業です
プレイ期間:1年以上2017/12/25
ログインやめて1年半さん
すでにログインをやめて1年半が過ぎようとしているが
このゲームをやめてわかったのは一日ってこんなに長かったんだということですね。
平日でも仕事のある日でもちゃんと余裕をもって睡眠したり
他の事がいろいろできるんですね
このゲームはデイリーにしろウィークリーにしろ何時間もPCに貼りつかせます
余所のゲームはちょっと空いた時間に30分とか1時間やって軽い周回をやって
今日のプレイは終わりみたいな遊びができるものが大半ですが
艦これはデイリーの遠征3回と遠征10回を終わらせるだけでも数時間かかるわけですからやってられなくなりました このゲームをやめた理由はワンパン大破だとか
簡悔だとかレベリングが途中から意味がなくなるとかいろいろありましたが
最大の理由は究極レベルの時間泥棒にあるからです。
おまけに建造や遠征から戻ってきた時の演出のスキップすらできず何をするにしても
時間がかかる 本当にうんざりでした
やめることで解放感が凄いのですね それだけこのゲームの時間泥棒ぶりは半端ではないものがあった。
ちょっと今イベントやってるというから調べたら中華にあるpoiというドロップ率集計サイトで今回のイベントの新キャラのドロップ率が0.3%だとか信じられない数値が出ていて驚愕しました まさかと思ってその新キャラ(石垣とフレッチャー)のwikiを見るとなんと400周してもドロップしないなんて報告があります。
引退して正解でしたね。400周なんて1周10分に疲労抜きなどを考慮して考えても
70時間近い時間をドブに捨ててることになるわけですよそれだけやってドロップしないとは
ここまで新キャラの確率渋って田中謙介はどうしたいのでしょうか
まぁやめて正解だった
これだけは言えますよほんと
プレイ期間:1年以上2019/05/29
もはや末期さん
いくらクリア者が少ないからって
公式自らエンディングのネタバラシをするってアホなのかな?
ユーザーに振り向いてもらいたいのかは知らないが
「大変悲しむべきことに、まだTwitter社のシステムを悪用した同虚偽通告行為を続けている人がいる模様です」
「艦これ運営鎮守府(=C2)は、現時点でDMCA通告を行っていません」
と未だにこの問題を引っ張っている時点でもうね・・・
今回の騒動を角川傘下のアスキーに記事を書かせたり
そこで必ず「人気のゲーム」と宣伝し画像まで貼り付けてる時点でお察し
そして角川とズブズブの癒着サイトはちまにまで記事を立てさせてる始末
http://blog.esuteru.com/archives/9061766.html
しかも一部のユーザーが憶測でハセカラでは?と言ってたのを取り上げて
勝手に犯人として記事のタイトルにする状態
マイナス要素でしかない凍結問題を取り上げて
ゲームへの新規参入が増えるとでも思っているのだろうか?
また他でも言われてますが
公式情報の通知をツイッターなんぞで告知する自体が時代遅れ
公式のサイトを用意するなりしてそこで情報を出していけば未然に防げたわけです
あ艦これの人曰くツイッターはガバガバの仕様と言われてます
要するにそんなものをメインの告知に使うなってこと
今回のことで運営が無能さをさらけ出したにすぎないわけですね
肝心のゲームも失敗続き
・14夏大規模で信濃を渋って客離れ
・アニメでクソディオメディアと花田を使って大失敗
・艦これ改でパワポ手抜きゲーを作って大失敗
・16春大規模でバグ祭りの上に最深部海域で姫6編成にして客離れ
・金をかけた劇場版も5億どまり
同時期にクラウドファンディングからスタートした「この世界の片隅に」(興行収入26億&数々の賞を受賞)に惨敗
・17夏で輸送ゲージマシマシにして大不評
・17秋でギミックだらけにして大不評
イベントも難易度を上げれば上げるほどクソゲーへと加速
報酬艦も目玉になるようなものがない
最深部がしばふ空母で一気に盛り下がり
人気を演出できるものなんて何も残っちゃいないんですよねぇ
プレイ期間:1年以上2018/02/25
ああああああさん
あの夏を、忘れない(轟沈バグ放置)(進水式勃起)(装甲395)(ユーザー晒しあげ)(ブロック神拳)(カタパルト事件)(報酬差別)(イベ泥激絞り)(コーナーで差をつけろ)
現状はあの夏以来、さらに要らん複雑化してますけどね
航空基地隊とかさ…
しかも資源に運営がダイレクトアタックとかふざけてんのかと
だいたい丙にすら挑めない人が多すぎるんですよ
スゴロクはスゴロクらしく、シンプルに、無駄に難しくなくていいんだ
それなのに激絞りされた人権キャラと人権装備が無きゃスタートラインにも立てない癖にゲーム性はスゴロク
スゴロクの癖に無駄に壁が多く、システムも装飾過多
運ゲーが難しすぎる、運ゲーがインフレしてる、こういうのって一番やっちゃいけないってかプレイヤーが嫌気差してくるパターンだからね?
ところで、お盆前あたりに始まる予定の夏イベ、今月の初めにいきなり告知してきたってことは、あの夏の悪夢が、またはあの春の悪夢が、再び繰り返される可能性が高いですね
下手したら深海オールスターズで、狂信者すら次々引退かもしれませんねぇ…
プレイ期間:1年以上2017/07/04
マジでか(酔っぱらいさん
長波改二について
これ、新規が辞めていくパターンだわ。
自分から首を絞めるパターンまだ繰り返しているの?
着任3年半の人間からいわせてもらうけど、これ新規お断りでやめていくパターンじゃないですかーやだー
これ一年半前から直接フォームで警告していることですが、新規に優しくないアップデートはやめろとか言ってましたが、行くところまで行ってしまった感じだね。
あのさぁ、「新規が追いつくためには他を犠牲にしてまで数倍ログイン時間増やせ!」なんてメッセージ今どき通用するはずもないのにさ、聡い人は未来が見えているから大体予想はつくよ?
只の時間泥棒ということにさ。
だからじゃない?アニメから入った人とかそれ以降のニコ生主が軒並み艦これ放送されなくなったのは、自分とのライフスタイルの限界感じてしなくなったのでは?
実質この半年、フォローしていた艦これプレイ放送していた若い女性生主ですらもこの数カ月放送されなくなった。
ライフスタイルを崩してまでもやれるのは洗脳されやすい人なんだろうなって思えてくる。
もうブラック企業と社畜の関係性の一緒じゃないの!
つまり、洗脳しやすい人は優遇して飴と鞭をいい塩梅に与えて、洗脳しにくい聡い人は苦行と(他の所へ愚痴した場合)人格否定否定の汚い言葉浴びせるという酷い状況。
そりゃ人も離れますね。
とまあ、キャラだけはいいけど他がダメ過ぎるゲームとは言えないものです
プレイ期間:1年以上2017/12/28
てーとくさん
ゲーム内容はみなさんのレビュー通りです
このゲームで一番酷いのは情報操作だと思ってます
確かに情報源を管理するのは鉄則です。
公式掲示板でネガると速攻削除されます。
しかし、公式掲示板で第三者が運営しているwikiへ誘導しても消されません。
もし、あのwikiが運営が関与していると仮定すれば何故だか多くのことにおいて辻褄があいます
あのwikiはランダムを強調します
しかし、実際は殆どランダムではありません
荒ぶる羅針盤が任務バリアというのは有名な話です
それに特定の艦を特定条件下では出さなくできる仕組もあります
こういう本来の動きをリークしてもあのwikiは削除します。
そして運営に都合の良い事だけ載せます。
運営がランダムですと言って、ランダムじゃなければ表示法違反です。でも、第三者が運営するwikiで間違った事を言っても表示法違反にはなりません。
第三者が運営しているように見せる事で表示法違反を誤魔化しているのだとしたら、これは犯罪ではないでしょうか。
DMM全般に言える事ですが、他のリンクは即消されるのに何故かwikiは消されません。
不思議ですよね。言ってる事とやっている事の正誤性が取れないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/01
サチさん
サービス開始時期からプレイしています。
まず今回のイベントの評価を言いますととても最悪です道中が長すぎるのとゲージが2つそしてめんどくさいギミックこれのせいでテンポが凄く悪く1回の出撃で10分以上かかります!
次に難易度について艦これのイベント難易度は甲乙丙丁と別れており甲が難しく丁が初心者でもクリア出来る難易度です。しかし今回は提督でも難しくクリア出来ない人が多々います。
甲なら理不尽の難しさでも多少理解出来ますが丁でも難しいとは問題外です全く初心者に優しくないですTwitterでも初心者は丙か丁で攻略してくださいと言いながら中級者ですらクリアが難しいとか意味が分かりません!
続いて不具合について今回はE5でユーザーにとって有利な不具合があったそうです(詳しいことはわかりませんが)7時間延長に延長重ねてメンテして不具合とは話になりません!毎回運営はメンテを延長する割には不具合を起こします。確かにどのゲームでも不具合は起こりますしかし他のゲームでは不具合が起きたら詫びアイテムあげたりすぐに対応致します!しかし艦これはユーザーが有利な不具合はすぐに対応して不利な不具合は3日経ってから直しますさらに詫びは「すいません」の一言だけで終わり完全に舐めてます!
そして次の週末には友軍艦隊が来てボスを倒しやすくなると言っていますがイベント期間は3週間なのに次の週末に友軍艦隊実装ってことは残り1週間でクリアしろってことです普通に考えて無理に決まってます!なぜ友軍艦隊を最初に出さないのか運営の考えてることが謎だらけです!!
次に艦これを擁護する信者(運営の自作自演の可能性あり)何かと運営を批判すると信者の人が「じゃあお前が作れ」「艦これではこれが普通」など訳の分からないこと言って叩いてきます!
実際にここの星5の評価を見ると「艦これは神」や「艦これ批判は営業妨害」そしてアズレンの批判これを見る限り星5をつけてる人はゲームを評価してなくただアズレン批判星1ユーザーを叩いてるだけです!頭がおかしいのか運営は掲示板を徘徊してよくコメントしてる話もあるので運営が自作自演してる可能性が高いです!
結局は信者が運営を擁護ばかりするから運営は調子に乗りこんなクソゲーを作り上げてしまった!!
信者共は自分たちのせいでこうなったこと運営は仕事を適当にやっているせいでクソゲーになったことを反省して欲しいです!
プレイ期間:1週間未満2019/05/27
艦これ大好きさん
このゲームをまじめにやり始めたのは2018.12の下旬からです。
プレイ歴1年経った今でも楽しくプレイしています。
最近、菱餅イベが開催されましたが、私は今の自分の提督レベルを知るため
あえて乙でプレイしました。最終ゲージを削るときは
ボスも安定して割れていたのですが、惜しくもラスダン編成のネ級改が2隻
いてて長門の一斉射を使ったのですが当たっても小破…(攻撃が2回集中すると中破にしてくれることがあるのですが)
その頃改修済みの装備は少なく、ネジも不足しがちだったので、戦艦の装備はほとんど46cmでした
ともあれ、今の私だと乙以上を攻略するのには如何に装備改修(装備の強さ)と
第一艦隊のレベリングがどれほど大事か身に染みたイベントでしたね
余った菱餅をネジに変え、今後のイベントのために装備改修にいそしみます
またコツコツレベリングも頑張ります!
上で書いたとおり、前回の冬イベ同様楽しめた私ですが
不満も少しあり、ここに書いていきます。
今回の任務は沖波かつ夕雲型が特に必須でしたが、攻略wikiのキャラコメントを見ると、沖波が運営に嫌われるレベルでドロップしないと泣く提督殿もいたようです。私は未所持で、ギミック解除の間にドロップしましたがドロップ率が
どうやら悪いようです。せめて、任務報酬にしたほうが皆平等に任務を進められたと思います。
あと、イベントはそこそこ楽しめるのですが、年3~4回しかなく、
1年間の新キャラの実装はお城やアズレンと比べるとあちらが圧倒します。
また、ギミックも複雑化しており、もう少しギミックを簡易化してほしい限りです。グラフィックの追加や改二実装など、初期からいる高雄愛宕やさみすず等には時報や追加グラがなく一部の提督はそれが不満な模様です。
また、20.3cmはどうしても軽巡に装備できないようにできないんでしょうか?
「条約がない」をモットーにしているのに艦種を「巡洋艦」にひとくくりしないのでしたら、初期からの「条約がない」を取っ払って20.3cm系は重巡以上の装備にしてほしいものです。素火力が高い軽巡が多いため、軽巡主砲があれば十分強いと思いますが…
現状、ゲーム内での軽巡と重巡の違いが対潜できるかしか違いが分かりません。
その辺あいまいなのが気がかりです。
不満点は一日も早く解消されることを祈ります。
以上、不満点も書きましたが、基本的に満足しています。
プレイ期間:1年以上2020/03/27
serenさん
このゲームは課金で勝つゲームじゃなくって、地道な作業の繰り返しで勝つゲームなんだな。運ゲーっていわれるけど、この地道な作業がないと、どうにもこうにもならない。
最近のよくある基本無料ゲームはお金で勝ちを拾うものばかりで本当につまらない。地道に作業しまくっても、課金者にはどうやってもかなわないし、そればかりか、せっかく地道に育てたキャラがインフレの波に飲まれて弱くなっていくだけ。艦これにはそんな要素はない。
俺としては、課金=勝ちに直結しないってだけで、もうこのゲーム最高!キャラもよく作りこまれてて、愛着わいてくるし、地道な作業をすればするほど強くなっていってくれる。運ゲーで勝てないっていうのは難しい所に挑戦しているからで、難しくない所であればキャラが育ってればそんなに苦戦しないようになってるよ。それに今では艦載機熟練度システムというのがあり、空母の艦載機を育てることで本当に楽になるので運ゲー要素も少しはマシになってる。黙々と作業して育てるのが好きな人にはすごく向いていると思う。
プレイ期間:1年以上2016/07/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
