国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)さん

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
WOTの良い所
知らない戦車が沢山あった事を知る
これは星5以上の価値がある

WOTの悪い所
自走砲が2両以上になったら自走がメインで装輪と組み合わされるとゴミゲー
榴弾の本当の使い方を知らない上級者様が多くて装甲を勉強してなさすぎ
結局対戦ゲーだからコンテンツとして弱い
更に自走と装輪が主力になっていて肝心の主役であるはずの戦車が添え物
画面の奥から飛び道具が容赦なく削って来て装輪がブンブン走り回るゲームなのにWorld of Tanksです。なんていっている時点で集客力の大幅減衰に気付いてない
自走や駆逐で搭乗員を育成してから他の戦車に乗せるのが安定する方法というのが壁になっているのが分かっていない
このゲームはスタート時点から自分に足枷を付けているのを修正できないまま、不要な要素を付け加えてしまった上で過ごしてしまったのが長年の失敗
下地は良かったよ
でも折角の宝石の原石を床に落として壊してしまったね
残念

プレイ期間:1年以上2020/04/08

他のレビューもチェックしよう!

まず、いつものアカウントで車両を購入して10戦ほどプレーしてみて下さい。次に再び同じ車両で10戦プレーしますが、今度は10戦とも放置(戦闘に参加せずに車両を一切動かさない)してみてください。時間のある方は20戦毎でも100戦毎でも試してみてください。
すると放置したままでも勝率に変化が無いことが確認できます。
そしてここからが重要です。
次に、新規にてアカウントを作成して再び同じ車両を購入します。
そして10戦プレーした下さい。次に再び10戦しますがまた放置してみて下さい。
この2つの比較を古いアカウントと新規アカウントで比較すると車両単体の直近での勝率にして30%も差が出る事が分かります。
30%もですよ!
しかも、古いアカウントでは搭乗員スキルと言うものがあり様々な面で有利に働くハズなのにです。
搭乗員スキルが0(ゼロ)であるにも関わらず
新規アカウントの方が断然勝ててしまうのです。勝率にして30%もの差が生まれてしまいます。
そしてこの様な勝敗を偏らせ調整する為にはどの様な制御が行われているのでしょうか?
コレはあくまで推測ですが、
敵・味方にはユーザーが数名いる事は確かですがその大半はBotかと思われます。Botは勝つ時と負けるときとでは設定が異なり、ユーザーにとって戦い易さの難易度が上下している様に思われます。
負けが確定している試合では敵のBotは頻繁に隠蔽して顔を出したと同時に当てて来ます。逆に勝ちが確定している試合では敵のBotは丸見え状態が続きます。
Botやダメージ演出で勝敗を決めているのでしょうがその比率がアカウントを変えるとガラリと変わってしまうのです。
これを感じているユーザーは非常に多く、お陰でアカウントを複数所持したユーザーが増えました。
おそらく過去に課金したユーザーに新しくアカウントを作らせて再課金させるのが目的なのかも知れません?詳しい事は分かりませんがリリース直後からプレーしている様な古いアカウントでは全く勝てなくなったのは皆が感じている事かと思います。

プレイ期間:1年以上2021/05/12

World of Trash

ニートさん

マッチングに関しては他の人達が散々言われてるので、一部を省きます。
評価は現時点での評価であり今後変わる可能性があります。

---ゲーム内容評価---

--良い所--
・多くの戦車に乗れる。
・それぞれ役割があり、よく考えられてると思われる戦闘システム。(致命的な問題あり)
・PCのスペックが低くてもできる。つまり多くの人がプレイできるように設計されている。

--悪い所--
・散々言われているマッチング。
・同レベルと戦わせられず、自分より強い戦車と何度も戦わせられる。
状況を例えるならガチムチボディビルダー戦車と子供の頃ちょっと格闘技習ってたよ戦車が喧嘩させられる。もちろんチーム戦なので味方との協力でできる事はある程度あるが最終的には悪足掻き程度。そんで自分より強い味方の主力戦車が死んだら狩られるのみ。
戦闘システムが良くてもこういった事で台無しです。ある程度なら我慢できますが、これが何度も何度も続き、数時間もやっているとつまらなく気が滅入ってしまう。
・同格と戦えないという上記の問題から発生する上達の妨げ。
・初心者狩りを加速させるシステム。このゲームには搭乗員のスキルというものがあり、搭乗員を使えば使うほど戦闘が有利になる能力が手に入るのだが、当然初心者がそんな物を持っているわけがなく、初心者狩りを加速させている。
・課金弾。リアルマネーで買えばゲーム内で強くなる。

--その他悪いと思った所--
・MODの存在。ゲームを楽しくする重要な要素ではあるが、プレイヤースキンなど無害な物ではなく対戦ゲームで少しでも戦闘を有利にしてしまうMODの存在は脅威。またこれによりチートレベルのMODも存在し、問題にもなっている。運営が管理できていないのにゲームの一部要素として認めてしまっている。
・運営の間違った思想や好き嫌いによるゲームバランス改善と言う名のソ連戦車強化。これはお国柄も関係ありか。

---運営---
はっきり言ってかなり嫌いである。
CEOビクターが言うには「このゲームはFree-to-Playであり、Free-to-Winを推進している。スキルで勝敗が決まる。」らしいです。ドヤ顔で話したであろうこの言葉には矛盾だらけです。
課金弾があるのにFree-to-Win?こんな酷い状態なのに勝敗がスキルで決まる?あげくWoTをe-Sports?


プレイ期間:半年2016/01/22


運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyです。

運営が勝敗が決められているので、スタート直後から
安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきますので、
即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

重課金を続ける事により、無課金との成長や戦力差が
格段に違いが出るので無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
又はプレミアム戦車を購入して圧倒的に戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

プレイ期間:1年以上2017/08/14

正真正銘の悪いクソゲー

バカキラーさん

BLITZに関して、
これは悪い意味しかないクソゲーとしか言えない。

1)低ティアの車輌減少に伴い低ティアにおけるマッチングが遅くなり、初心者や後発組が、「操作」「セオリー」「車輌特性」を満足に学べない。

2)課金車輌(課金することで入手できる車輌)の存在があり、これらを入手した初心者や下手くそが中~高ティアに現れては味方のお荷物にしかなっていない。

3)1と2により、中~高ティアの状態が劣悪化、粗悪化、稚拙化している。

4)どのマッチングにおいても必ず始まっても動かない車輌がおり(そのまま動かない、しばらくしてから動き出す)、全員がちゃんと揃ってから始めない運営のシステム面の害悪さか、ボットなのか、各プレイヤーの妨害心かは不明だが、いずれにせよ、必ずいるので迷惑極まりない。

5)現在の中ティアはかつての低ティア、そして現在の高ティアはかつての低~中並みのレベルとなり、試合が白熱し難い。

6)マッチングに偏りがあり、とても公平性が保たれているとは言えない。

7)運営が無駄な仕事しかせず、大体行うのが改悪行為(低ティアの車輌削除、中国ツリーの充実、ヨーロッパツリーのごちゃ混ぜ実装、マッチングの非改善・改悪に対する「ちゃんとやってますが?」感 等)。

8)個人の戦闘名声において、周囲から評価が最低な星ゼロ~2の害悪有害プレイヤーが平気で野放しにされており、戦闘名声及び通報システムの存在意義が全くなく、機能もしていない。

9)民度が史上最低の部類に入っており、とある別のレビューサイト・アプリ(L○bi等)では、戦勝率4割以下のプレイヤーに対するヘイトが非常に高く、初心者や新規が健全に育つ環境が全くない。(「4割以下プレイヤーには人権がない」と言われている)

10)「ボットムーブしかしない全く動けない下手くそプレイヤー」や「暴言妨害ばかりの害悪野郎」といった、戦勝率の高低に係わらず、一部のプレイヤーが悪目立ちしており、より一層「真面目にやってるのに人権を認めてもらえない4割以下」と「真面な試合がしたい5割以上」とのプレイヤー間で争いが激化してしまう。

もっと評価できる点はあるが、思い付いただけでもこれほどある。

BLITZはまじでクソゲーだよ。

私はグーグルだが、グーグルストアの評価が4以上っていうのを見て「あり得ない」って思うね。

プレイ期間:1年以上2020/03/19

ログイン時の与えられた確率によって戦闘時の演出に違いがあります。
簡単に説明すると、

自車両について
【みえる】【消える】【故障する】【弾く】【当たる】【ダメージ量】

敵車両について
【見える】【消える】【故障する】【弾く】【当たる】【ダメージ量】

これらが与えられた確率によって変動もしくは継続時間が変化します。

例えば【消える】と言うのはつまり、隠蔽開始と隠蔽終了の時間の事です。高確率な場合は敵から自車両は見えません。逆に低確率では敵の隠蔽開始が頻繁に行われ、継続時間も長いです。また、照準タイミングや岩陰から出たタイミングで敵が隠蔽開始するのは有名な低確率演出の1つです。HPがわずかな敵に着弾したのにHPがぼぼ0〜1などで倒しきれないのも低確率設定でよくある現象です。
同じシーンで撃ったと同時に砲頭故障と言う演出パターンも良くあります。
【炎上】と言う故障演出も勝ち負けを見極める出現演出の1つなので自車両に頻繁に発生する場合と、敵車両に頻繁に発生する場合とで勝ち負けの判断をする目安だと思います。

確率はアカウントにも違いがあるので2つのアカウントを交互に使用するのが勝率を落とさずゲームをすすめるポイントかとおもいます。そしてログイン時に1〜2戦プレーして演出を見極めてアカウントを切り替えるのが良いかと思います。

低設定の演出が連発する場合はその時間の設定は変わる事は基本的に無いと思います。負け演出が出た時点で撃破されたらホームに戻る事をお勧めします。もちろん2つ程度のアカウントでは両方のアカウントとも低設定or高設定の時もあると思います。

効率的に勝率を上げるには
①出現演出の見極め
②アカウントの切り替え
だと思います。

プレイ期間:1週間未満2019/10/27

なだけのゲーム
補正すさまじく技量はどこへやら
高精度ですら意地でも外してくるので 精度の数字 は嘘である
貫通必至にもかかわらず謎弾きがあるよって 装甲データ は嘘である
異常なまでにモジュールが連続で壊れる試合がある
反面こっちは履帯すら切れない
このゲームしていると分かると思うが引き分けが異様に少ない
単純に一戦あたりの時間を短くし一試合あたりのローテを速めているのが理由
となると一方に肩入れすれば一戦の時間が短くできる
その結果謎性能になりやすい
チート運営は自浄能力が皆無であり知能もないので
崩壊待つか会社の転売のどちらかだろう
課金はやめたほーがいい

プレイ期間:1年以上2015/11/23

残念ゲーム

ライマルさん

マッチングが残念すぎる
もはや運ゲーなクソマッチング
友人に、5まで開発すれば運じゃなくなると言われたが、変わらず・・・
精神修行を行いたい方のみおすすめ
楽しくやりたいなら、別の物がいいと個人的に思う
もし、マッチング形式が変わるならこのゲームは面白くなると思う。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/14

課金した→負ける→クソゲー、は雑魚。
無課金で2年やってるが、悩まされるのは金不足のみ。
だが一部の戦車はコスパが良かったりして楽に稼げたりする。
寧ろこのゲーム、上位の戦車は金がかかり、赤字になることはしょっちゅう。それを補うのが無課金の腕のみせどころ。
このゲームの面白いところは、作りたては弱いが、戦いを積み重ねることで強くなり、それを実感できるところ。そう、鈍足でクソ砲な戦車も、いつか強くなる。
課金戦車は最初から装備が揃ってるが、それだけ。むしろいきなり強い戦車買っても熟練者からすればただのカモ。tire1からこつこつ頑張りましょう。

最後に、百聞は一見にしかず……無課金で適当にスキル磨いてから課金しましょう。無難です。

プレイ期間:1年以上2016/09/03

可哀想な課金者達

くずげーさん

まず補正ありき

戦えないレベルで高ティアに来れるのがそもそも間違いなのだが
そんな連中でも余ダメ出させる、生かす、勝たせるとなると...
敵味方の当たり判定をいじる、貫通判定いじる、隠蔽をいじる等すればへたくそでも
そこそこ戦える仕様となる。
それでもへたくそは立ち位置や状況が読めない為に補正の限度を超えてしまい爆散。
そりゃ数人がかりで貫通しない当たらないというような無敵状態では運営に苦情殺到しかねないからねー。
謎弾きや謎当り判定が多いのは重課金者のへたくそプレイヤーに多く見られる
うまい人はしっかりと昼豚してるので抜けないことも多々ある。
当然撃つだけ無駄なので高威力榴弾でもない限り発砲しない
ただうまい人の重課金者は異常なまでに精度が高く貫通し易く、ダメージになっている。
いくらなんでも...と、疑いたくなるくらいだ...
20~30発で8割以上貫通そしてダメージがざらに出てる

高精度ですらとんでもないとこへ飛ぶオレとは大違いに笑える
レティクル内に敵戦車を全て収めて撃ったら障害物無しで当り判定無しとかウケたしw

長いことしてるがこの先も課金はしない
って言うか課金者の方がピエロに見えて可哀想だよ

プレイ期間:1年以上2016/02/02

要注意

bitmanさん

ゲームをダウンロードした後は
Windowsシステムのユーザーアカウントとプログラムファイルを詳細に探してゲームのプログラムが何処にインストールされているか把握しておきたい。最近やってないから特定できないがゲームの本体の他にユーザーデータを保管するフォルダを作っていくのでアンインストールしたらそれも削除したほうがいい。以前はそこに対戦履歴なんかもデータがあってそれを運営が適当に書き換えたりしている疑いがある。とにかく胡散臭い。アカウントのメールアドレスを検索された形跡もネット上で確認してるし日本の商習慣を無視した犯罪まがいの事もやるようだ。注意したほうがいい。

プレイ期間:1年以上2016/08/18

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!