国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

いろんな意味でこのゲームはやらん方がいい

apexさん

このゲームは噂に聞いてた通りチート人口が半端ない・・初見ですら交戦すれば相手がチートを使用してるかどうかの見分けがつく程、酷いもの!このゲームはどうやらチート使用は常識となっている様で、ゲーム内、バレない様に隠れてコソコソとじゃなく堂々と「見てください!」と言わんばかりのお披露目し合う場と化しています・・ダッシュ中にチート弾に1発被弾するとそれだけで100%転倒落下し操作できない状態のまま1発弾撃ち込まれて殺される瞬殺パターンの繰り返しで回避もできなければ反撃もできない・・どう考えてもバランスが存在してない状態です、数人がかりで蜂の巣状態にしても死なない奴など不正相手に交戦する状況はゲーム設定の崩壊を意味しゲームとしてもう破綻している・・ゲーム内容も致命的に酷いがグラフィックもヤバいレベルに酷い・・「いったいいつの時代ゲーム?」と思わせるハリボテ風の仕様は、それだけでやる気をなくすもので何よりシステム構築が相当古すぎる・・世間ではUnreal Engine 5が出る中、時代遅れにも程があり大昔の効率がとてつもなく悪いシステムはPCへの無駄すぎる無意味な負荷ばかりが酷く、PCを傷めるだけ!「このゲームやらん方がいい!」この一言に尽きる・・

プレイ期間:1ヶ月2020/05/23

他のレビューもチェックしよう!

あえて言おう

人間像さん

神ゲーであると‼まったく課金させる気がない運営に拍手、良い機体がでるまで時間かかるからふつうにチケットやメカチケットがふつうにそろうから課金の必要性なしなんて神ゲーなんだ

プレイ期間:1年以上2016/08/07

何が何でも絞ります

マ・ルヤマさん

はい、皆さんこんにちは。ガンオンは絶対に手を出してはいけないよ。ストレスが溜まるように設計されてます。課金機体を1日で弱体、不具合報告するとBAN、何もしてないのにいきなりBANだってあります。バグ、チートは見て見ぬ振り、自分達にまずい動画やコメントは1分以内に削除、みれば分かるような不具合も放ったらかし、殆どのコンテンツは課金が必要、ガシャで新機体を当てるには4万程度必要、その課金機体も弱体化します。イベントガシャのチケットも(無料)も徹底的に絞ります。素材が良かっただけに勿体無い。丸山辞職しろ。ユーザー全員に死んで詫びろ。

プレイ期間:1年以上2013/11/16

楽しんでる俺がおかしいのか?

名無しのごんべさん

チャットは無視すればおk、指揮や核に手を出さなければ課金しなくても結構いける。あと芋れば生きるし俺は楽しんでる。

プレイ期間:1年以上2014/02/16

佐藤死ね        

害悪 佐藤一哉さん

他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。

それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。

まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。

その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。

もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。

やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。

・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
 肯定的な雰囲気だけ作っておいて
 その実、連邦が有利になるように調整。
 詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
 実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。

ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。

・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。

これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。

最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。

・ジオンが前線を維持しながら、
 ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
 連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。

つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
 機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。

もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。

まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。

プレイ期間:1年以上2018/08/19

チート多すぎ

チート多すぎさん

何も操作してないのにロックを外される
残りミリまで削ったらダメージが通らなくなる
特定の相手にロックされると急にラグが発生する

いくらメールしても運営が対処しないのでどんどん書き込んでいきますねー

プレイ期間:1ヶ月2016/07/23

ソシャゲ以上に金がかかり過ぎる

課金主義バンナムさん

5/1に運営が新しい機体を売りたいがために課金しなければ手に入らない強機体が
大幅に弱体化されました。
そしてそのお詫びが4000円相当のゲーム内アイテムでした。

先日ガチャの内部がばれて新機体の手に入る確立がわかりましたが、
新機体は0.05%の確立でしか手に入りません。
0.05%の機体を手に入れても運営の勝手な理由で使い物にならないレベルまで
弱体化されてしまいます。

つまり、新機体を手に入れるのに10万円、強化に2万円かけても数ヵ月後に
新しい機体を売りたい運営によってすべて台無しにされてしまいます。

プレイ期間:半年2013/05/03

サービス終了のお知らせ

がんだむENDさん

今回のアップデートで決定だそうです。

関係者からの情報なので間違いないです。

課金なんてしないほうが後々後悔しませんよ

プレイ期間:1年以上2015/08/28

DPは攻撃側優先なので、明後日の方に飛んでいったビームでやられる。
視野角が3段階あり低スペPC用視野角だと敵が凄くゆっくり動くので、ビーム射撃が当て易い不公平がある。

ジオを持っていなければ凸れない、その後は味方を盾に射撃を垂れ流すだけでゲーム性は無い。

勝敗に重きが置かれ、味方次第で1週間で大将から大佐へ降格。

将官戦場はとにかく重い。

デイリー2勝なんて2勝するまでに9戦しなければならない事も多々ある。
1試合20分永すぎる。
ジオを持っていないと拠点ダメージデイリーがクリアできない。

ガンダムの戦艦主砲並みのビーム兵器を要する原作設定が、初期ジムビームライフルより弱いと言う謎仕様。

プレイ期間:1年以上2016/12/20

クソゲ

運営の頭はお花畑さん

ガンダムじゃなかったらもうサービス終了してるクソゲー
運営の調整は予想より斜め上ばかり、運営自身がプレイしていないので斜め上の調整になるのも当たり前、そしてユーザーの意見は反映しないというクソ運営っぷり
暇つぶしにすらならないゲームだと思う、残るのは時間を無駄遣いしたという後悔とストレスだけ
もうこのゲームはよくなることはなく悪くなるばかりだろうね
バンナムに期待なんてしてはいけない

プレイ期間:1年以上2016/03/06

このゲームはガンダムのMSを操ってで52VS52の対戦ができ
MSで好きなデッキを組んで指揮官の戦略をもとに敵の拠点を攻撃しあいます
コンセプトはとても良いと思います

しかしゲームとして見ると粗が目立ちます
ラグにより武器の命中判定がおかしかったり
マップのちょっとした段差にひかかり移動できなかったり
マッチングでは格差ができたり
快適にプレイできる仕様になっていません
ガンダムでなければ誰にも見向きもされないでしょう
バランス等はみなさん書かれてるので省きます

このゲームを作った人には他の人気ゲームとやり比べて
何がどう違うのか反省してほしいです
とても残念です

プレイ期間:3ヶ月2013/07/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!