最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
猿運営が!やる気ないならちゃっちゃとサービス終了してくれw
辛いやつさん
簡単に言うと爆発エフェクトがすごくて前が見えませんw
過疎化が進んで同じ人たちとずーと戦ってますw
運営のやる気はありませんw微塵も!
イベントを使いまわしてやっていますw
初心者なんて、戦場に半分もいませんw
いるのは、初心者のフリした初心者狩りw←新規が減る原因
ジオンでやるならすぐにわかります、ジオン冷遇ひでぇってw
いいところ?あこがれの期待を操作できる!活躍できるとは言っていないw
運営のやる気がないw運営のやる気がないw大切なことなので三回言いましたw
期待開発時の確率が詐欺w(例:成功率70%失敗率30%⇒失敗×5)これ、しょっちゅうあるw
なんか、ロビーチャットの奴らが胡散臭いw
極論:ガンダム全体のイメージが悪くなる。本当に終了して欲しい、ガンダムというものすごい作品に泥を塗らないで欲しい。これ以上新しい機体をだして広げないで欲しい!自分以外にも★1をつけてる人がたくさんいます、本当にクソゲーです。ガンダムが好きならプレイしないことをおすすめします。
プレイ期間:半年2017/11/13
他のレビューもチェックしよう!
あむろ眼科さん
ご丁寧に夜のMAPを作り、暗闇の中にレーザーや爆発などピカピカ。これ冗談抜きに視力落ちます。
ユーザーの健康面など一切考えておらず、課金のことしか考えない運営にウンザリ。
も う 一 度 言 い ま す !
確 実 に 視 力 落 ち ま す !
プレイ期間:半年2014/03/22
たまごさん
次から次へと新しい機体が出てきて 性能もさまざまな武器が追加されてますが 機体全体のバランスは、一切考えておられず はちゃめちゃで完全に崩壊しており 公平性の観点から その様なものが存在せず ゲームとして成り立っていないと思います また これらに加え マクロ チートがものをいう環境になってしまっており 強化コンテンツがいくら あっても 意味を完全に失っており 特にマクロは、極めて多いと思います またBOTもいます 同じところを決められた意味不明な動きを永遠と終了まで繰り返す機体がいたり 首をかしげてしまう光景を目にする事があります またマナー面では、味方機体を無意味にしつこく斬りつけたり 精神的にかなり障害があるユーザーが必ずといってよいほどいます 総合的に考え 他のオンラインゲームと比較すると 不快感を感じる場面が極めて多く 健康面で悪影響がかなりあると思います なので お勧めは、できません どうしてもPLAYしてみたい人は、上記の事を前提に ひらきなおって適当にほどよくPLAYするだけに止めたほうがよいと思います
プレイ期間:1年以上2015/07/15
プレイ3ヶ月さん
タイトルの通りです。ジオンで遊ぶのはお勧めしません。
同じコストで火力低いシールド持ちが少ない格闘範囲が狭い当たり判定がでかい。
勝ちたければすべてに勝っている連邦で遊びましょう。
戦力差を見てわざわざ負ける側に入る人がいるでしょうか?
開発陣の調整能力が皆無なのでジオンが超強化されても金輪際やりません。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/22
運営ヤバイさん
このゲームの良い点
・約100人の大型対戦
・MSを自分の思ったとうりに動かせる
・それなりに楽しめる
以上の3点ですね、では逆に悪い点
このゲームの悪い点
・転倒=死(MS撃破)
・連邦側の方が圧倒的に有利
・NPCを入れてくる
・マップが少ない
・運営が終わってる
・階級を意図的に下げてるP(プレイヤー)がいる
以上5点が悪い点になりますね
良い点
・約100人の大型大戦
このゲームはMAX102人(51対51)で戦闘する大型対戦ゲームです。
他のゲームには無い要素なので良い点にしました
・MSを自分の思ったとうりに動かせる
自分は子どものころにガンダムを観て乗りたいと思いました。
乗れてはないですが動かせると言う点では、一緒なので良い点にしました
・それなりに楽しめる
最初の方だけはそれなりに楽しめます
悪い点
・転倒=死(撃破)
格闘、バズーカ、ショットガン、などをくらうとMSが転倒するんでが転倒したら起き上がるまでに3~5秒程度かかります、そのうちにバズーカや格闘で滅多打ちにあって撃破されます
流れ
バズーカくらう→転倒→滅多打ちにあう→撃破
盾持ってても防げないし転倒したら死(撃破)を覚悟してください
・連邦側が圧倒的に有利
ピクシー(フレッド機)と言うのがあるのですが、こいつが最強すぎるんですがパッチが入らない状態です。こいつの格闘能力やスピード(格闘中)が半端ないです。
・運営が終わってる+NPCを入れてくる
NPC入れてる時点でヤバイけどそれだけじゃないNPCの名前を普通に居そうな人の名前にしてる、さっきのピクシーのパッチもそうですね他は他の方のレビューのとうりです
・マップが少ない
これは一定期間中このステージとこのステージみたいな感じなので一定期間中のステージ数を増やしてもらえれば、なんの問題もないです
・階級を意図的に下げてるPがいる
これはもうP次第ですね、下げる理由は雑魚狩りですね
以上ですね、このゲームは最近過疎が始まったのでどうなるか解りませんね(運営が終わってるから特にジオン)もしかしたら運営がしっかりするかも・・・(まあないなw)
プレイ期間:1年以上2015/06/27
たかさん
ブルーディスティニー2号機で、前線の合間をぬって、こーっそり近づき、深呼吸、ゲージ回復後にリミット解除2段階(1分間のみ)で敵本拠点をタコ殴りしたら、初めて51人中2位をゲットしました。
やっぱり、本拠点攻撃が一番近道ですね。
>>敵本拠点をブルーディステニーでたこ殴り?
テトラ持ってんでしょ?本拠地点をなんで攻めないのw
やってない証拠だよwww
最近は、テトラで敵の様子を伺いつつ、受けての攻撃が多いです。
静まり返った南側に近づく核を排除したり。。。
無理しないようにしたら、生還率も高まったような気がします。
最近、指揮を3回ほど行いましたが、よほど私の戦闘中のコメントが面白かったらしく、ファンが数名つきました。
>>妄想は脳内だけにしてください
最近は、ログインすると、同じ部隊や他から挨拶されたりします。
>>他ってなんですか?
今度、オフ会でもやりたいところですね。
>>殺人がおきるだけなのでやめときましょう。ところで運営とユーザーの座談会の話はどうなったの?(笑)
本当に面白いので、PCにグラフィックボードを購入することに決めました。
>>CPU依存のゲームなのでグラボを変えて変わりませんよ?
プレイ期間:1年以上2015/11/25
入力に失敗しましたさん
個人差です、僕は凄い楽しいゲームとして捉えています。
強機体に乗れば強くなれるというよりパソコンスペックが良ければ良いほど上手くなれると思います。
詳しいことは他のレビューをみたり動画サイトやらを見ると良いでしょう
しかしこのゲームは人の欲望がもろにでるので注意
プレイ期間:1年以上2015/07/29
ドドリア3号さん
■ゲーム状況:優勢・劣勢陣営は定期的にシーソーさせており、集計では両軍の勝敗に特に大きな差はないため、連邦を見捨てたという状況ではない。S鯖の連邦は負けているがF鯖は勝っていたりと勝敗結果「だけ」見れば、ある意味バランスをとっている・・・が、強力な兵装の課金機体を用意することで課金者を誘導するやり方に傾倒しすぎのように感じる
■機体性能:COST不相応な兵器性能の機体は未だ健在であり、何故かCOSTの見直しをしない。正直言って機体COSTが機体の強さを示す物差しになっていない。産廃になっている機体への上方修正が薄く、結局運営の言う「バランス調整」は次の課金機体を売る状況を作るための、既存機体の下方修正の口実にしかなっていない・・・と思われても仕方がない
■ゲームを放置することで意図的に階級を下げ、尉官狩りでランキング上位に入ることが出来るプレイヤーがいるが、放置常習者を報告しても、運営は警告止まりで普通にプレイが出来る状況にすることがある、そのため、ランキングの存在価値が低い
■ゲーム内の掲示板で、掲示板に書き込む為の「書き逃げ」用のキャラクターでネガる人がいる。プレイヤーではなくて運営の対応が悪いことで生じている多くの問題も、何故か相手陣営のプレイヤーのせいにする。このゲームは陣営を自由に行き来できるので、課金勝ち馬ライダーの数と、運営の勢力シーソーで勝敗が大きく左右されるというのにである。しかし何故か、書き込みは尉官以上から使用可能などの制限を付けない
■ゲームのプレイ評価の計算方法が、実際にゲームを有利にするプレイヤーの動きを評価していない。無駄に拠点を踏むとポイント。空撃ち・自爆からの回復でもポイント。ネズミ対策レーダーよりも拠点レーダーの方がポイント高め等々、ゲームの仕様が逆にプレイを縛り付けており、高階級になるほど、スコアを取れる中でのプレイを強制されるデザインになっている、そのため同じ動きの繰り返しに陥りやすい
■余計な被撃墜時のプレイヤーを煽るセリフは声優を起用して新設するのに、突撃用のボイスは無くしたりと、運営・開発がゲーム要素の必要不必要を理解しているとは思えない
■組めるデッキが宇宙用と地上用しかなく、様々なステージに対応できない。初動の動きがスコアに大きく影響するのに、欠員が発生すると途中参加プレイを依然として採用している
プレイ期間:3ヶ月2013/09/12
やったら最後ストレス全開になること間違いなし!
なにも考えず適当にプレイする分には無課金でも楽しめるかもしれませんが・・・
アクションゲームで腕に自信があり、それでもやってみようかと思うかたは止めはしませんがサイトでランキング上位者がサクラプレイヤーだと暴露されてましたのでランキング報酬で上位を狙うことはまず無理でしょう。ソシャゲでサクラが当たり前な慣例がありますが、このゲームは特に悪質なので素直に諦めたほうが良いかと思います。
良いように搾取されてしまいますよ。
プレイ期間:半年2016/02/03
ヘドロ社員さん
利益減るのに新機体調整する度100人も集めて大規模戦で調整なんてできないでしょ^^
ウロウロするNPC相手に俺つえーして「これでいいだろ^^」みたいた適当な調整で終わらせてはい、次!
あとは実装した後に廃課金共が文句言ってくるのでアリバイ的にパラメーター調整して溜飲を下げるだけで終わり。金払ってくれる上に検証や調整データくれるくれるベータテスターで十分でしょ^^。
あとは佐藤P(笑)の接待とガンダムガールズ(笑)のオフパコする費用に予算回しておいしいところ持っていくだけよ。
お台場ユニコーンガンダムのやつはバレたけど経費ちょろまかしとかどこでもやってるしこっちは上手く隠してるからまだまだおいしい汁吸わせてもらいますわ^^
プレイ期間:1週間未満2019/03/03
RTX2080さん
久しぶりにINしてみたが以前より増してチート垢が多すぎる・・開戦10秒も経たない両軍の先頭集団がまだMAP上3分の1にも進行していないのに敵集団を追い越して1機だけポツリと沸く様な感じで既に本拠点すぐ近くまで到達してたりと無茶苦茶すぎる・・以前はここまで大勢に目立つ大胆な事をするアホは見かけなかったけど今は当然の様にやってる奴がけっこういる、他にも全く的外れな位置へとビームが飛んでるのに当然の様に被弾の判定とされたり特定のユーザーと交戦するとFA武器で攻撃中リロード開始でもないのに突如弾がストップし発射されなくなる、ロックをかけようとしても即解除されロックがかけられないユーザー「なんじゃこりゃ?」とぼやきたくなる光景に遭遇する事があまりにも多い、100%不快な思いしかしないので新規で考えてる方は絶対やらない方がいい
プレイ期間:1年以上2018/09/22
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!