最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
猿運営が!やる気ないならちゃっちゃとサービス終了してくれw
辛いやつさん
簡単に言うと爆発エフェクトがすごくて前が見えませんw
過疎化が進んで同じ人たちとずーと戦ってますw
運営のやる気はありませんw微塵も!
イベントを使いまわしてやっていますw
初心者なんて、戦場に半分もいませんw
いるのは、初心者のフリした初心者狩りw←新規が減る原因
ジオンでやるならすぐにわかります、ジオン冷遇ひでぇってw
いいところ?あこがれの期待を操作できる!活躍できるとは言っていないw
運営のやる気がないw運営のやる気がないw大切なことなので三回言いましたw
期待開発時の確率が詐欺w(例:成功率70%失敗率30%⇒失敗×5)これ、しょっちゅうあるw
なんか、ロビーチャットの奴らが胡散臭いw
極論:ガンダム全体のイメージが悪くなる。本当に終了して欲しい、ガンダムというものすごい作品に泥を塗らないで欲しい。これ以上新しい機体をだして広げないで欲しい!自分以外にも★1をつけてる人がたくさんいます、本当にクソゲーです。ガンダムが好きならプレイしないことをおすすめします。
プレイ期間:半年2017/11/13
他のレビューもチェックしよう!
たっぽさん
ひたすらルーチンのような動きをするユーザー、一つ言えるのは殆どが人ではない事。これなら地球防衛軍のAIのほうがまだましですね。
人でなければ運営が不正し放題だし、時間の無駄。
運営の手の上で踊りたくはないので削除w
ユーザーは居ると思いますが100人すべてユーザーは到底無理な話ですね。技術的に無理ですしね。
最初から集金目当てに作られたゲームであるのは間違いない!
プレイ期間:1週間未満2019/08/11
言っちゃなんだが、さん
初心者の遊べる場所は演習場くらいです。
大規模戦に出たところで初心者に対する優しさなど欠片もありませんから。
大規模戦でガンダムなどを使いたい人が手っ取り早く課金して金図または銀図?で現時点最強機体などと目されるものをGETしようとします。当然DXガシャは博打ですから当たり外れが大いに存在します。
GET出来た後、強化しますがまた課金しなければなりません。素の状態などは初期機体と大差無いのですから。
強化もまた博打です。マスターメカニックチケットを課金購入して、強化する時が博打になります。
メカニックと称するキャラ4つがランダムで現れ、失敗・成功・大成功の3段階で強化します。
この時、4メカニックは選択不可能です。また各々メカニックに応じた成功失敗確率が大きく存在します。
要するにマスチケとは、メカニック自体の登場確率に全くコミットせず、出てきたキャラが行う強化作業のみに対する確率の高低に過ぎません。
つまり第一段階確率時にクズメカニックが登場してしまえば、マスチケの確率がどれほど高くても失敗が起きやすい。そしてマスチケの関与しない部分で勝手に決められる「クズメカニック」の登場確率は全キャラ中最高と言うことです。
ちなみに、そういう仕組みだとガシャを回しながら理解した時は20万近く課金してました。
全くもって馬鹿げたことです。
以降自分は一度としてこれに課金しません。
何故ならそうして強化しLV70以上に強くした「現時点最強」機体でも、将官戦場でチートしまくる奴等には全く無意味なのと、そういった機体は必ず敵対勢力使いのクレーマー等によって運営が弱体方向へ誘導されてしまうからです。
今、ガンオンは不可思議マッチングでそういった輩と対することばかりさせられます。
敢えて申し上げれば、何か欲しい設計図がプレイチケットであるとか、デイリー消化するだけとか、想像するような機体に乗ってみたいだけ、と言う形でなら深入りせずに楽しめるかもしれません。
ですがもしも、勝たなきゃ気が済まないや他人に指図して喧嘩してでも思い通りにならなきゃ許さないなんて考えをお持ちの人は、手を出さないことをお薦めする。
バンダイナムコのガンオンはツールチート使用者をあぶりだし罰したり処断することがありませんから、そこまでしてでもコレで上位ランク入りしたいならご自由に。
プレイ期間:1年以上2015/10/03
クソゲーは伊達さん
まず現環境最強機体はユニコーンですね
圧倒的性能のビームマグナムを持っています
正直ビームマグナムだけでほとんどの機体に勝てます。レビュー見てたのですがイフ改倒せないとか
それは使い手がど下手なだけですねおとなしくガンオン引退しましょう
運営の体制ですが劣悪です特にいまは過去最高レベルでクソです勝率をみない運営メールおくりつけてと適当な返事だけかえしてなんも改善しない運営
チャージ格闘がつよいと思い込んでるなどと
あほもいいとこ、
なにがしたいのか全くわかりません
革新どころか退化するいっぽうです爆風オンラインも相当でしたがマップによったら爆風オンライン時代のほうが楽しめたとこまであるとおまいます
そんくらいクソです。
プレイ期間:1年以上2018/07/07
はいはいはい~さん
下の人がジオン優遇とか意味わからないこと書いてますが実際には連邦優遇としか言いようがないです。
まずMSの差、確かに最近はアクトザクが活躍できるようになりました。
でもそれは高コスト機体として当たり前です。しかし、下の人は一言も口にしていませんが連邦には低コストでアクトザクと同じ武装をもっている初期型ジムという機体があります。しかもこの機体は初心者が最初にもらえる機体です。この時点でもうジオンが不利だということはわかります。これに加えてアレックス、ジーライン(ライトアーマー)という機体が連邦にはあります。
アレックスはMS戦では最強。ジーライン(ライトアーマー)はスピードも速く、また遠くからヘービーライフルという名の武装を打ちまくれる機体です。
この2体の機体と互角な機体はジオンにはありません。
しかしこれだけでは済みません。
運営が連邦を優遇している証拠がわんさかあるのです。
まずMAPには本拠点がありますが、本拠点には自衛能力があります。しかし、その本拠点の攻撃頻度に連邦とジオンで大きく差があったのです。このほかにも
ジオン最速のケンプファーと連邦最速であるジーライン(ライトアーマー)、数値上ではケンプファーのほうがスピードは速い…はずがなぜかジーライン(ライトアーマー)のほうが早いという事実…意味が分かりません。
これだけの事実を知ってもまだジオン優遇とかいう人がいたら正直馬鹿だと思います。ちなみに下のレビューを読んでの感想。
ジオンやってるとか書いてあるけど、どうせアレックスをアクトザクにたおされてむかついてこんなこと書いたんでしょ?
プレイ期間:1年以上2014/08/01
ガンダムさんさん
最初に言います。ここに書き込んで評価1つけてる奴らは全てクソ雑魚ナメクジ野郎がなぜ狩られる側から抜け出せないかを考えもせずただやられ続けたストレスのはけ口を垂れ流すクソみたいに奴らの集まりです
大規模戦は戦術が多様化してます。MS戦だけではなくサブフライト、補給艦、補給艦ビーコン、戦艦、拠点型戦艦(操作可能)、索敵、ミノフスキー、爆撃、絨毯爆撃、エース、操作可能エース、戦略兵器、小型戦略兵器、
これらを駆使してマップごとに有効な戦術やMS戦をチャットなどで提案しながらみんなでまとまって勝ちを目指すのがこのゲームの醍醐味です
これを聞けばわかると思いますが、ここに書き込んでいる評価1のクズどもはMS戦での機体に対する文句、はたまた指揮してくれてる人の指示をただの強要と捉え、すぐ暴言だなんだと騒ぎ立てる。
こんなクズ共の評価は全くの無意味、どうやればMS戦が上手くなるのかどうやれば試合に勝てるのかを考えるのを放棄したナメクジ野郎です
ちなみに好きな機体に乗りたいとかMS戦だけをしたい人用に局地戦て言うものもあるので棲み分けは出来るようになってます。
まあ、このゲームの醍醐味はさっきも行った通り、この多様化した戦術を駆使していかにみんなで勝利を目指すかにあります。
確かに最初のうちは機体に苦労するし戦術がわからず試合に取り残されることも多いけど分からなければ聞けばいいし機体はやって行けば無課金でも揃います!
これからやってみようと思ってる方々、絶対にここに評価1つけて文句しか垂れ流さないクソ雑魚ナメクジ野郎の評価は信じない方がいいです
プレイ期間:1年以上2016/03/11
ぽさん
300コストのぶっ壊れネズミ機体いつ修正すんの?
ジオンの前線が連邦よりも常に数人少ない状況が数か月続いているんだけどマジで頭佐藤かよ。
そりゃあ誰もジオンでプレイしなくなるわ。
佐藤がやってきた環境変えて元に戻すだけの調整に使った時間を他のことに使えていたらもっとマシなゲームになっていたんだろうなあ。
プレイ期間:1週間未満2019/10/05
ポケTさん
忙しく時間がない中長い間無課金でやっていますが100人以上で対戦できるのもなかなか楽しいですし、弱い期待でも立ち回りよければ10機連続撃破とかもできるんで面白いです。低い評価の人が多いですが、そもそもレビューなんて悪口書くだけのとこだと思うので気にしないようにしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイ期間:1年以上2015/01/06
ギャリソン時田さん
UIと呼べる部分がこの2年半で改善された箇所は一切なく、機能的にも
リプレイが追加された部分一点のみしか評価できない上、その使い勝手も
逆転再生すら不可能という衝撃仕様。51vs51を実現するために(そうなのか?)
ナロー回線のプレイヤー(絞り、LSなど含めて)を排除する事ができず、
ブロック機能もチャットが見えないだけという片手落ち。
商材の無駄遣いとはこのことだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/09
残党軍連絡兵さん
連邦、ジオン双方のガンオン残党兵へ
ガンオンの喪失は我が国のゲーム業界、今後のガンダムゲーの在り方などに大きな影響を与えると断言する。初代プレステの時代からガンダムのゲームはやっているが、ガンオンほどガンダムの世界を良く表現できていたゲームは無いと思う。
ガンエボだのバトオペだの、あんなものよりずっと価値がある。
どうか賛同いただける方はバンナムにガンオン再開の要望を送っていただきたい。
あわせてK氏の更迭も。かれは器ではなかった。
一人の力は弱くとも、集まれば山も動く。
どうか、運営に恵まれなかった哀れなゲームのために力を貸してほしい。
プレイ期間:1年以上2022/04/30
大山さん
ガチャの確立が酷すぎます、重課金向けソシャゲ並みです。
1回300円で150個のうち1つしか当たりは入っておらず、
ここまでは並のガチャですが、
ガンオンはさらにここから特性ギャンブル1/3が待っています。
一度作った後に特性付けなおしは不可能で、一発勝負です。
正気とは思えません。
一応補足すると、無課金でもコスパのいい機体を使えば全然戦えます。
ですが、廃課金しないと好きな機体を使えない以上、
もっとマシな対戦ゲームはたくさんありますので、
わざわざガンオンをやる意味はないでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/12/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!