最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営✖ バランス✖
御用人クロニクルさん
戦闘時の操作性が悪すぎる。途中で止まる。
魚雷かわせないし一瞬フリーズするからまず間違いなく当たる。自分で操作してる意味がない。しかもどの戦闘やっても毎回。←オートモードにしてる時はないが自分で操作してる時は基本フリーズ。 内容やグラフィックはいいのにもったいない。流石に毎度だからイライラする。それとキャラクターの秘書がある画面については言葉が何度も繰り返されたりする。他のゲームで言うところのバグです。それがあまりに多い。メンテナンス他のゲームより多いのに一向に改善されない。演習回数5回残してるのに日にち変わったタイミングで10にならない。なのに回数回復時間だけ変化してる。 あとは燃料、資金が中々貯まらない。燃料の消費激しいのに、生産速度が余りに遅い。正直あり得ない。
こういうゲーム色々やって来たけど、これだけ燃料、資金が貯まらないゲームはない。改造するのに資金いるし、施設レベルあげるのにいるのにまず貯まらない。燃料よりはましだけど。すぐに出撃出来なくなるからまずオススメ出来ない。そこが改善されないとこのゲームは楽しめない
プレイ期間:1年以上2020/05/29
他のレビューもチェックしよう!
ナブさん
アズレンはコンセプト、ゲームデザイン、システムを色んな所を既存作品参考にして作られたゲームである。先人の良点を模倣し、欠点を改善すればほぼ正解にはなるので初めこそは称賛されもした。
だが、そこからオリジナリティを加えていくとなると話は変わる。独自要素を付け足しては居るが大体不評なのが多い。(ネコニャ、潜水艦等)
キャラクターもイラストは最初は独自性も有るのはあったが、最近はあまりに乱発しすぎて、パロディーキャラやらどっかのゲームから持ってきたようなのばかりが増えた。下手すりゃ絵師が別ゲームの原案流用したんじゃないかとすら思うすらある(パーシュースなんて船がもとなのかすら不明)
極めつけは海外リーク経由で無関係絵師のイラストを無断流用、構図パクリがあったなどのお寒い事情が流れてくる。
キャラの扱いも露骨に贔屓があり、キャラクターの別の側面が見られるスキンについては新規高レアリティ、特定の絵師、古参人気ばかりに偏る。
模倣は得意だが、改善や独自性への昇華のプロセスが出来ていないのと言うのが自分の評価だ。
ゲーム面の話となるが、メインである戦闘パートについてだが環境を変えるのはキャラのスキルであってシステム自体に変化は初期から殆どと言っていい位ない。
少し慣れてくると戦闘はひたすらオートを眺めるポチポチバトルと化す。
このゲームはシューティングだという層もいるが、手動で遊ぶ層などマイノリティだろう。手動は序盤こそ使うかもしれないが慣れるとオート流すだけのスクリーンセーバー状態となる。そこにプレイヤースキルの介在する余地はない。つえースキル持ったキャラがブッパしてるのを眺めるだけである。
また、倍速やスキップもないのでプレイ時間は長いのにマンネリと来るので飽きる。
イベントなど周回前提で緩和要素は年々厳しくなり、ただでさえ低い装備設計図ドロップ収集、割に合わない報酬の割にハードルの高いアイテム収集、とってつけたようなミニゲームという特に面白みない要素のためにタスクするなど水増し的な要素が増えている。
育成要素だが、今のアズレンの問題点はここに集約されていると言ってもいい。
キャラの強さはレアリティにより固定され、SSR以下がごく一部除き軒並み息をしておらず、エンドコンテンツについて行くのが困難になりつつあるからだ。
無料配布分でも高レアは集められるというが、SSRをたかが一個拾ったところで低レベルステージならともかく、満足に普段使いになどなろうはずがない。他ゲームでもそうであるように限界突破やスキルレベル上げは必須だ。
建造は高レアリティの乱発と排出プールの闇鍋化で新規が最終レベル凸分でまでに必要な分揃えるには課金がないと厳しい。新規、ライト層で満足にSSR以上育てることが可能なのは少数であとは倉庫入りなんてのも珍しくはない
最近など現状の建造最高レアであるURというのが出たがこちらは同キャラとレアリティ専用の凸アイテムでないと限界突破できないとかいうとんでも仕様である。
では救済要素無いのかと言われたら有るにはある。
一つが改造、改造用アイテムを集めて特定のキャラを改造することでワンランク上のレアリティへ昇格してスキルも増えるというものだが、高レアリティ改造以外はほぼオワコンとかしてやる意味がなくなってる。
しかも高レアリティ改造にはイベント限定アイテムが必要という新参泣かせの仕様。ウォースパイトやサンディエゴが該当する。時折イベント復刻されているがいつ行われるか分からない。これらの改造前提で強キャラとされるSSRを初心者の味方とか言う奴は信じるな。
開発艦というドロップに頼らない強キャラを出せるコンテンツはあるが、こちらは経験値を特定のキャラで貯めなきゃいけないし、膨大な資金と資源を費やす必要があり、張り付きでもなきゃコツコツやってたんじゃ数カ月〜年単位でのエンドコンテンツである。またコイツラは出した後の育成システムに専用の物が使われているので、本格的な実践投入には更に時間がかかる。
資源足りないなら委託で集めればいいだろというが、そもそも受託可能な委託がランダムだから、完了までちょうどよい時間や特定の資源が貰える委託を任意選択できない。仕事で長時間プレイできないのに短時間少報酬ばかりやら、キューブほしいときに限り油田やら資金系など出されても萎えるだけだ。同期のドルフロすら委託は好きなの選べるけど?
アズレンをゲームの作りは良い、神運営とやたらと褒めるプレイヤーはいるが最近のゲーム遊んだことあるだろうか?
メンテのたびに不具合、問題起こすゲームなんて3年も立つんだし、新規や弱小ソシャゲじゃ無いんだからそろそろしっかりしろと喝を入れるべきだとおもうが?
プレイ期間:1週間未満2020/11/06
とにかく可愛いキャラとイベントストーリー重視する方におすすめ
天井は2万にしようさん
休止したり復帰したりを繰り返してます。(^^;
彼氏に勧められた女性視点でレビューさせて頂きます!
☆。.:*・゜良い点☆。.:*・゜
・絵が綺麗です。あまり絵師がバラけてるゲームは好きじゃなかったのですがほとんどの絵師はかなりハイクオリティで安心感がありますね。どんな娘が実装されてもほとんど欲しくなるのはポイント高いです
・ゆるーくプレイしててもそれなりに出来る。キューブも燃料もお金も勝手に溢れるほど貯まってくし、長門未所持 計画艦(エンドコンテンツ)も4体までしか作れてませんが 特に今のとこ不便性は感じないですね。演習に長門編成がいても勝てますし(大佐以上は難しいですが)海域も好きな子だけで組んで攻略できてます!
・想像してたよりイベントストーリーが面白い。正直萌えゲーのストーリーなんて…って馬鹿にしてましたが読んでるとこれが普通に面白い…。中には泣きそうになった王道展開もあります…史実を元にしたストーリーらしいです。たまにwikiを見ながらイベントしたりしてます。
\゜\、\・、\、悪い点\・。゜
・擁護できないトレースが何点かある。公式で何回か問題になってましたね。熱意が伝わる運営なのにそこが残念です…。
・キャラクター等を強化する素材や装備が増やしにくい気がします。
あの子育てたいのに装備が足りない!!なんて事がかなりあってちょっと萎えますね…。付け替えるなんて事したくないですし。設計図の排出率はどうにかして欲しいです!
・エロい女性に興味が気薄なので100%楽しめない。まぁこれは私が女性なので仕方ないですが…。あまり胸をポロポロ出されても楽しめないですね…あと水着が多すぎる笑
・イベントの復刻が少なすぎる〜!
復刻無しで恒常にぶち込むのだけは勘弁してください〜!!!
たまに60周必要とするイベントもやめてください〜(;_;)
----------ゲーム性について----------
シューティングゲームですね。難しいとは感じないです。でも面白いとはあまり思わないですね 。 。ミニキャラ達を眺めるのは最高に好きですが笑
キャラ個性、(イベント)ストーリー性、ゆる度で評価してます!
プレイ期間:1週間未満2020/11/28
誇らしき指揮官さん
アズールレーンこそ新規にお薦めなのですよ
自分は本格的に始めて、まだ一年未満だが11章に到達するくらいにはなってるし
演習だけなら2ヶ月もあれば9割は勝てるようになってたな
それも敵の強さにインフレが殆ど無いから、戦力さえ整ってくればサクサク攻略できるようになる。
自分は社会人でアズレンに費やせる時間など本当に微々たるもので、指揮官としての歩みは決して早くは無いが、それでも楽しめてるからね。
オート戦闘で出先でも気軽に楽しめる、轟沈恐れて張り付く必要性無い上に通信が切断されても再ログインで戦闘再開出来るのが本当に助かる。
そりゃ先行組と肩を並べるとか無茶だが、それでも復刻はあるし今回のイベントで実装された能代や龍鳳など強いKAN-SENが入手できるから、戦力の拡充に遅いってことも無いんですわ。
何よりめちゃくちゃ可愛いよね、KAN-SENが
まだ顔見せ程度なのに軽巡ダイドーとかその可愛さで、既に話題になってるし。何時までも過去に人気を博したキャラに縋るで無く。
コンスタントに話題を集める新艦が実装されるのが本当に強みだし
ヌルヌル動くLive2Dとか、この分野なら間違いなくアズレンがトップだわ。
新キャラや新スキンが発表されるとトレンドに挙がるくらい、今やアズレンにはその勢いがある。かつての覇権コンテンツだった某ゲームを思い起こさせるね
現状では自分は満足してアズレン楽しんでますわ、指揮官なって充実してますよ
プレイ期間:半年2020/01/19
ゴー宣道場門下生さん
・ゲーム性はDMMR18ゲーかそれ以下で中身がスカスカ
・キャラはエロ目的で気持ち悪い。
hoi4やったほうがマシなクソです。
さすがグラブルを馬鹿にしただけあって、そんな奴ほど苦労するのが嫌で楽をするのを優先するんだなと感じました。
そんな人ほど一生懸命働いている人を馬鹿にすることしか存在意義を示さないからはっきり言ってしょうもない。
そんな努力をしない人ほど搾取される現実を考えれば良くできたものです。しかし、運営もプレイヤーも尊敬できません。
目を覚ませとはいいません、そのままステイホームしてください。
一生そこから出てくるな、神運営に搾取され続けてください。
そして、他ゲーに絡んでくるな!!気持ち悪いから近寄らないでください。
今まで他ゲーを厳しく非難して、アズレンを見習えと言ってきたのだから、自分が世間様からどのような目で見られているのかぐらいは考えられますよね。
もし被害者意識丸出しで自己正当化したら、君たちが非難してる某艦艇擬人化ゲーの民度の低さを非難できません。
プレイ期間:1週間未満2020/12/02
キリギリスさん
一月も続ければデイリークエストは毎日クリアー可能イベントも(ガチャは除く)高難易度を選ばなければポイント交換制のため全てでは無いにせよ手に入れることが出来る
掘りに関してはかなーり運に左右される(運が悪いとウン百周という感じ)が育成と割り切れば案外苦痛にはならない
課金は自分に関して言えば無課金で続けられている(運営さんごめんなさい)ドレスアップパーツやキャラがどうしてもほしい場合のガチャや所持枠拡張くらいが課金の必要な要素になる所持枠拡張に関しては配布されるダイヤで賄えることが多い燃料(行動力みたいなもの)に課金される方も居るようだがそこまで無理をしなくてもちまちまとやっていれば問題は無いレベル
一行にまとめると...無理をしなくても遊べるゲームです
プレイ期間:1ヶ月2018/01/11
名前さん
UI変更後に起きるバグが取りきれてない
開発用コンソール起動、ぼかしフリーズやUI崩壊などしばしば起きるので地味にストレスがたまる。
海域ボスが索敵マップに出現しなくなる現象も確認している。
すぐ目につくバグこそ減ったが運営はユーザーの声に対応すると言うかま最近はとてもそうには思えない。
メンテ時間は伸びてるし、頻度も増えているし手を抜いてるのかと思われても仕方ない。
プレイ期間:1週間未満2019/06/28
サイロさん
最初に投稿したサイロだけど
あんたは「ステマ」って言葉が大好きみたいだから
「ステマ君」て呼んであげるよ。ここに書き込む時は他にもいる面倒な人達と区別するのに必要だから「ステマ君」とかいてね。
じゃ、前みたく雑に下衆に行くね。
・「ステマ君へ」
君はそれでいい。ステマ君みたいなのを説得とかするのがどれだけ無駄かよく知ってる。ステマ君は誰にも理解されないし、同情もされない。ただ人間が歩いていて邪魔なら蹴飛ばされるのにご注意。
・「ステマ君へ」
君はそれでいい。ステマ君のPCのディスプレイが何インチか知らないけど、そこだけがステマ君の王国だ、大事にするがいい。
ただ、そこから顔出して喚いていればステマ君の顔面に何か当たるかもね。
前回の書き込みから僕の反応が無くて、ステマ君「あいつ逃げた」と、ちっさい自己満足してたところ遅くなってごめんね。
え? ステマ君に反論出来ないから人格攻撃? うん。そうだよ
最初に下衆にやるってステマ君見てない? でも人格攻撃とか
ステマ君の方が元々得意分野じゃない?
え? それはお前の事だ? 全くだね注意するよ。
次から書き込む時はちゃんと「ステマ君」と書いてね!ステマ君
下衆モードはここまで
前回の、私の不用意なレビューでステマ君のような生ゴミを
呼んでしまい、誠に申し訳ありません。
不快に思われた方には深くお詫びいたします。
プレイ期間:1週間未満2019/11/18
ハイパー指揮官さん
他の方も言われてますが、戦闘や周回に時間や手間がかかり過ぎです。
ステージにもよりますが、大体1戦につきローディング+30秒~1分半、これを1周につき6~7戦、更に戦闘毎にキャラを移動させないといけません。
なのでギミック等の動作を含むと1周10分近くかかる上、画面に張り付かなければいけないという二重苦です。
イベントはもちろん、レベリング、装備集め、キャラドロップ等々、周回プレイが肝のゲームで、この時間と手間は正直キツい。
最近ではクラウドオートだったり、フルオートでステージ1周1~2分なんてのも珍しくないのに、1周10分張り付き必須という周回システムはいくらなんでも時代遅れでしょう。
例えば、安全海域だったり艦隊とのレベル差が20以上の敵はちょっとした演出だけ入れて戦闘をカットできたり、非安全海域やレベルの近い敵は指揮官レベルや艦隊戦力から被ダメを割り出し確率撃破としてスキップ、もしくは手動が選択可能な形にしたり等々、やりようはいくらでもあると思いますけどね。
何のゲームかは忘れましたが、戦闘員とは別に隊長のようなポジションを作り、そこに置いたキャラの能力により戦闘スキップ時の戦果が変わるなんて方法も見たことがあります。
まぁ具体的な話はともかくとして、少なくとも棒立ちでも勝てるような海域で、わざわざキャラを移動させロードを挟んで撃ち合う必要は無いかと思います。
他レビューをご覧になっても分かる通り、そもそもこのゲーム自体STGがそこまで売りという訳ではありませんし。
現状では後半海域では未クリアから安全海域にするまで約10~15周以上、時間にして1~2時間以上張り付き、相応の燃料を費やして、ボーナスは当該海域のみでの火力増と被ダメ減のみなので、ここらへんも、安全海域までのハードルをもう少し低くするなり敵艦見ゆを無くすなり、改善を望むところではあります。
が、まずは、無駄な負担の部分から減らしていってほしいと思います。
もうサービス開始から2年も経てば駆け出しの運営ではないですし、ユーザーもそろそろファンサービスよりもゲームとしての結果を求めてきます。
運営にとっては大してお金にもならない面倒なアップデートかもしれませんが、地味で面倒な改良の積み重ねがあってこそ、コラボやイベントにも華が出るってもんです。
どこぞの運営のように独りよがりな改悪や糞イベを繰り返してアンチwikiを作られたり、盗撮されて「進水式勃起野郎」と変なあだ名をつけられたりする前に、改善改良をよろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2019/12/03
引退者が出る理由さん
久しぶりにレビューします
現在も信者(運営関係者?)がアレコレと火消しや煽りされてますけど
逆にアズレンを避ける人が出てくるでしょうね
批判派の意見を徹底的に潰しにかかり揚げ足を取ろうとする
やってることが艦これ信者と全く変わらないですね
というか他の人が書かれてた 信者が他ゲー貶めまくってる というのは
信者さんが低評価連投工作をやっていると思われる WOT PSO 艦これ ガンダム 神姫 ガルシン といったゲームのことでは?
都合の悪い事を書かれてると論点すり替えに走るあたり図星なんでしょうがね
そろそろ本題に戻します
アズレンはある程度プレイし続けると苦痛に感じてきます
レベル上げの作業時間が半端ないんですよね
後半の海域やイベントSPで通用する120台まで上げようとすると
432万5675の経験値が必要
攻略サイトでお勧めとされている11-2でも大型経験値が1044
4143回の戦闘が必要になる計算になります
1戦に2分前後としても138時間×キャラ人数分
これがどれだけぶっ飛んでいるか
張り付きゲーと言われる古戦場と比較
ボーダーが上がった今回の古戦場
10万位に入ろうとすると3億3770万が必要
予選AT肉集めで約450戦×10秒程度→1時間15分を2日間(貢献度6750万)
95HELLフルオート50戦×3分程度→2時間30分を2日間(貢献度9100万)
100HELLリロ殴り35戦×6分程度→3時間半を2日間(貢献度1億8760万)
この合計で3億4610万達成
土日に100HELLだったため社会人でも狙えましたね
張り付きゲーと言われていた古戦場でも1日平均2~3時間
8日間の開催で合計12時間
個人10万狙いでも意外と時間要求されないことが分かると思います
ラジエルの書という経験値アイテムが貰えるためレベル上げも苦ではありません
一方でアズレンはどうか?
月単位でキャラが追加されていきます
10時間委託では240日もかかり焼け石に水
MVP補正も1人のみ
1ヶ月でレベル120を目標にすると平日に毎日5時間はプレイしないと間に合いません
常にレベル上げで時間をとられるゲーム
古参ならばまだしも新規にはとてもお勧めはできませんね
プレイ期間:1年以上2020/01/28
特に使いませんさん
熱心なプレイヤーさんが擁護されてますけど、ウォースパイトって演習以外ではそこまで重要じゃないんですよね
演習をやらないならウォースパイトを急いで改造する必要はないですよ?
海域出撃時にロイヤルで重要視される艦
・クイーンエリザベス→ロイヤル艦の火力、雷撃、航空、対空、装填、回避が5%~15%アップのロイヤル編成必須艦
・イラストリアス→攻撃時に前衛に無敵バリアを張り高難易度で必須
・フッド→高確率の特殊弾幕を発動&味方の装填値をアップ
・セントー→味方空母の攻撃アップ&敵の移動速度ダウン
・ベルファスト→別枠の煙幕で回避値をアップ
・シリアス→味方空母の攻撃アップ&命中率アップ+自身のステータスアップ
このあたりが鉄板です
他にはフォーミダブルもデバフ持ちで編成候補に入りますね
ウォースパイトは編成には入りません
資金についてもショップや研究で無駄な金を使わなければ、すぐに2~3万程度は溜まりますよ
別にダイヤを使う必要はありませんし、同時だと課金誘導になるというのは論点がズレてますよ
どのみち新規さんはT2改造図18枚とT3改造図20枚の確保に時間がかかり、金ブリ不足でも足止めをくらいます
改造イベントが同時でも特に問題はなかったです
一つ前のレビューが他コンテンツからの攻撃だと陰謀論されてますけど、低評価=他からの攻撃って某舟ゲーの信者と同じ発想ですよ?
見たところGOOD400だけでなくBAD140もついてますから、それだけ多くの人がレビューを見たという事ではないのでしょうか?
私の場合も、アズレンをプレイした上での星2評価です
どうでもいいウォースパイトの改造イベントを復刻し、サンディエゴの改造をわざと遅らせているようにしか見えませんね
長門の復刻もアニメ放送再開の3月まで引き伸ばすつもりかもしれません
ただし、そうすることで新規のモチベが下がってアズレン全体の活気が無くなる心配があります
同じアズレンプレイヤー同士、欠点はしっかりと受け止めて正しい評価をすることが大切なのではないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2019/12/15
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!