国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

もはや運営すらゲームのやる気がない

柔道部さん

タイトル通り
最近というほどでもないが、Twitterはゲーム運営開発アカウントと会社広報アカウントの二つに分離
ゲーム開発アカウントはもはや更新が一週間に一度あるかないかになって久しいが、ゲームに意見や批評をもたらすユーザーは広報アカウントで先行ブロックしているために信者の囲い化が進み、アカウント運用担当者も信者がヨイショしてくれる広報アカウントにお熱なのかそちらの方が更新頻度は高め
要は運営自体がもうゲームのやる気がない。無い上でとりあえず集客の看板としてはまだ使えるからってのが真意。
それを裏付ける理由としても、ゲーム内イベントは実装された新キャラ含めて回数は減り、明らかにリソースは削れるだけ削ってんな。ってのが客観的に見ても明らかだから
相変わらずメンテは遅延が当たり前。新キャラのデザインも同じ絵師ばかり
やたら比較されるアズレンを引き合いに出して、あちらにはエロしかないという言い分も見かけるが、エロすら無い艦これを遠回しに皮肉ってるようにしか見えない
個人的にdmm系でも艦これ全盛期より遥かに良心的なタイトルは増えてるので、そちらを強くオススメしたい

プレイ期間:1年以上2020/06/11

他のレビューもチェックしよう!

星3とか微妙な評価するとかアンチだろオメー

グラフィックスは好きであり多くの絵師がいるが、他の大容量のソシャゲに比べると物足りなさを感じるだろう。季節グラを固定したいが、変化することもまた醍醐味ではある。いつでも見ることができるが、見に行かなくても常に見たい気持ちもある。面白いグラもあったりネタにされることもある。大満足している。
 サウンドは文句の付けようがないと思う。海域にも合ってることが多い。今は現実でほぼなくなったジュークボックスでいつでも聞くことができる。
 運営に対する不満は多少あるが、他のユーザーと協力していればそこまで問題にならない。爽快感を味わう機会は多い。
 ストーリーはなく設定も少ないが、それが多くの自由な二次創作を育んでいる。これほど熱中したものはゲーム以外の全てを含めてなかった。これで十分に満足していない評価なら、自分は人生で満足することはないだろう。
 ボリュームは具体的にどう論じでいいか分からないが、何年も続けて何千時間もやっても飽きないゲームにボリュームがなかったらおかしいと思うので満足としておく。

プレイ期間:1年以上2022/03/15

秋イベやってますが、夏より糞ですね、これ。楽しいと言っている人、頭おかしくないですか、精神科へかかることをお勧めします。
E-2も糞でしたが、15夏E-7もそうですがE-3はさらに糞ですね。輸送部隊で敵戦艦群に突撃って、こんな作戦立てる参謀って死ねと言われるレベルでバカでしょ。
この海域で「秋月」実装って、ふざけるんじゃない。はっきり言ってこんなところで掘れないから、単に信者を喜ばすためだけの実装実績を作っただけ。
しかも敵の弾着は正確、味方はミスミス、見てると反吐が出ますね。自分の艦隊だけがやられていくのを眺めて楽しいって言える人は、まじめに強度の自虐癖があるか、精神異常者だと思いますので、世の中に害を与える前に精神科へ入院してください。
作戦乙で、道中・決戦支援あり、平均レベル90、ランカー装備ありで乱数によってはこのざまですから、また引退者続出しそうですな。
しかも、テストプレイしていないレベルのバグまで出して、お詫びといいつつ「希望者に掛け軸」って、ユーザーなめてますよね、完全に!
信者の擁護もむなしく、評価は下がる一方。またほとぼりが冷めたころに活動するんでしょうが゛、まあ本当に「おわこれ」だね。

新規の人にはお勧めできないので、☆1で。

プレイ期間:1年以上2015/11/22

今回のイベントで

半人前さん

はい、皆さん発言しておりますが今回のイベントはちょっと苦い顔しました。私は1年以上しておりますがあまり触る時間が無くそれほど強い艦隊でもありません。イベント難易度の丙乙甲を実装してくれた時は本当にありがたかった。これは乙で挑戦していけるな、資源が減ってきた…報酬は諦めて丙にしてクリアしよう。など、本当に助かっていました。が、なんと言っても今回のファイナルステージE7。丙でさえ鬼畜の難易度です。今まで甲をクリアしてきたユーザーも丙に断念する人が続出し、それ以下の人達はクリアする希望すら持てない。道中撤退(ボスまでたどり着けず、味方をロストさせてしまわないように止む無く撤退するシステム)が相次ぎ、運任せの羅針盤の進路。減る資材(味方を出撃させるために必要なエネルギーです。これがないと出撃させることはできません。無くなればまた日を注ぎ込んで貯めるしかありません)を気にしながらイライラ。ストレスしか溜まりませんでした。

甲(難易度高)、乙(難易度中)、丙(難易度低)。運営さん、この3つ今回のイベント意味ありましたか?私にはユーザーに対する嫌がらせにしか思えませんでした。

欲しい艦娘を取り逃がすと、次にいつ獲得できるか分からないゲームシステムなのですが、イベント限定艦娘もそろそろ建造可能にしても良いのでは?と思う艦娘が多数(秋月やプリンツ・オイゲンなど)
ストレスが溜まると物に八つ当たりする方、ちまちました作業が嫌いな方には難しいゲームかもしれません…。

それでも一度プレイしてみるのもアリだと思います。
最初の頃は楽しいゲームだと思います。運ゲーですが。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

本格的にオワコン

長谷川亮太郎さん

もうまともな人間は誰もやってない。
プレイしてるのは今まで時間や金を無駄にし続けて後に引けなくなった廃人が9割、将来性のないオワコンに今更取り掛かる頭の悪い人間が1割だ。
イベントは札システムに対応できてかつ過去のイベント限定艦・装備を保有していることを前提とした廃人用になっているし、そういったイベントに必要なものはもう後発では手に入りません。
かといって廃人が楽しめるかといえばそうではなく、もう引くことは出来ないという惰性によって続けているだけです。パチンコ以下の運げーなので当然ですね。
このゲームで唯一楽しんでる人間といえば、運営の田中でしょう。彼はプレイヤーに嫌がらせをすることが生きがいですので、欲求を満たすのにピッタリのゲームに仕上がっています。
生涯の貴重な時間を全て田中の奴隷に尽くしたいという方はプレイをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2017/05/05

くっそつまらん欠陥ゲー

暇人御用達さん

かけた時間がこれほど無駄になるゲームも珍しいね。
キャラを限界まで育てて装備を整えてもボスまでたどり着けるか、ボスを倒せるかは運とかw
出撃してから戦闘に関して一切操作、指示できない眺めるだけです。ってパチンコのリーチ演出か何か?
当たりがでるまで(BOSS撃破まで、ドロップするまで)ひたすら試行回数重ねる。ず~っとその繰り返しでそれしかできないクソゲー。
じゃあ、キャラのレベル上げる意味ないとか装備を整える意味ないんじゃないか?
と思うかも知れないけど、レベリングと装備をそろえることで試行回数が少し減るかもしれないんである程度は必要ですねw
定期的にイベントが開催され3つある難易度を選べる。建前上「難しい」「普通」「易しい」。
何が違うかというとやっぱり試行回数だけ。易しい難易度だと比較的少ない回数でクリアできたするけど、難しい難易度だといつまでたってもクリアできなかったりするくらい差があるかな。(クリアできないわけじゃない)
で、ここで問題なのがクリアすることと報酬が手に入ることは別問題ってところ。
他の低評価下してる人も一番不満なのここじゃないのかな?
誰でも簡単にクリアできる内容だとそりゃつまらないだろうけど、さすがにバランス狂ってるでしょw
まあ、ヘビーユーザーはどんな理不尽な設計にしても報酬ぶら下げてりゃやるんだろうけど新規はあまり定着しないだろうね。
自分も少しやってイベント参加して終わったんで。
後、このゲームの信者さんって的外れな意見というか論点ずらしすごいね
脳死ゲーって出撃して眺めるしかできないこのゲームのことだし
普通のゲームは時間やお金をかければクリアできるもの(アイワナみたいなの以外ね)
他の課金要素があるゲームだって金かけたからっていきなり最強になれるわけでも必ず勝てるわけでもない。艦これしかやったことないの?
そもそも理不尽な難易度に対して不満点を挙げてることに対していきなり課金の話を持ち出すこと自体意味わからんw
自分で操作できないこのゲームで難しい局面なんてないかな。
敵を倒して勝利できてもプログラム上の計算結果のおかげ、負けても計算結果のせいなんで。
ゲーム性はクソ、世界観も設定も無いに等しいこのゲー無。
「提督」とキャラクターの薄っぺらい絡みをみたり攻撃喰らってキャラの服が破ける画像みて楽しめる人じゃないと続かないんじゃん?

プレイ期間:3ヶ月2016/12/11

あまりにもイベント(期間限定海域)が難しすぎて、
かつ時間がなかったので途中でイベントを諦めました。
今まで完走してきたので、非常に悔しいです。
アホ運営は難易度の調整すらできないんですね。
しかも難易度の割に報酬しょぼい。
最終海域丁作戦で新艦娘だけってどう考えてもドケチでしかないだろ。
こんな糞なゲームは初めてです。とっととサ終しろ。

プレイ期間:1週間未満2024/09/24

馬鹿につける薬はない

ヽ(・∀・)ノさん

艦これは他の方がすでに言っているように運ゲーなので何のやりがいもなく、つまらないゴミである事に間違いはないんだけど、時間かければ運次第でクリア出来るので、たのしくイベントするからと★5つけるのはいいんだけど知能低いから、何でイベントが楽しいのか理由は書けずにアンチがどうこう工作がどうこうと、ちょっと頭大丈夫かな?ってお猿さんレベルのキモヲタくんには楽しいみたいだから実際には向き不向きがあるだけだよとレビューっぽいのをしておく

プレイ期間:1年以上2017/04/16

ここで散々レビューされてんのにまだ理解できないんだ、まーいいや。どうしてもこのクソゲーをやってみたいならやってみれば?いるんだよなこーいう阿呆がどこにでもね。経験者がここでレビューして不足していることや改善必要点を親切に指摘してるのにそれでもやってみたいんだ(呆れ)、これは他人の話を聞かないタイプですわ
別にいいけど復刻イベなんてやんないよこの運営は、イベント限定装備も殆ど配らないよ、どうでもいいコラボばかりで時には他人に迷惑かける真似しても知らんぷりする社会的に大問題でモラルもない無責任な運営ですけどそれでも恥知らずの仲間入りしてもいいんだな?
おかしな人間もいるもんだな、時代遅れで何の魅力がないクソゲーに拘るなんて

プレイ期間:1年以上2020/05/12

星1の皆様へ

もう星1批判は辞めましょう。

星1批判を辞めて、
このクソ芸無から去りましょう。

アンチさえも沸かない、クソ信者共しかいない、真のオワコンへと導いてやろうではありませんか。

奴ら屑共に、星1にしろ星5にしろ、話題性を与えるべきではないのです。

とにかく、シカトを決め込んで、もう話題にもならない、「艦これって何?」という程度にまで追い込んでやろうではありませんか。

こんな屑共、日本の恥以外何者でもないのですから、記憶や記録、そして社会からターミネイトしてやりましょう。

プレイ期間:1年以上2020/01/02

こんばんは。私は去る7月14日に、ご覧のハンドル名でレビューを投稿させて頂いた者です。このように連続で書き込みを行うことが良いものかどうか、かなり迷いましたが、情報の正確性を上げる為に、以下敢えて書かせて頂きます。


先日の私の投稿の後、全く同じハンドル名の方が、私と正反対の内容で投稿をなさっておられるのを拝見しました。私はこのゲームがより良い方向に向かえば、との希望的観測から、自身の経験を踏まえて批判的なレビューを致しました。そして勿論、その内容は私の本心であり、今も全くそれは変わっておりません。


無論、偶然にも全く同じハンドル名の方がいらっしゃって、たまたまこのタイミングでご自身のご見解をレビューされた、という可能性もありえますから、失礼や誤解なきように書き加えさせて頂きますが、私は同じハンドル名の方のレビュー内容に対して、何ら異存も反論もございません。このゲームへは賛同や称賛、批判など様々な意見があるのは当然ですし、どんなご意見も認められた上で、後はお読みになる方々がご判断されるべきかと考えます。


ですので、このサイトを訪れた皆様に、同じ投稿者が一日後に全く真逆の内容レビューを出している???という誤解や混乱を与えるようなことがあってはならない、と思い、失礼承知でこのレビューを再投稿させて頂いた次第です。


ただ、私の投稿以前にも、同様に同一ハンドル名の方による似たような連続投稿のケースが見受けられるのは、このサイトの信頼性の面からも、非常に残念に感じました。なお、繰り返しになりますが、本当に偶然にも同じ名前でのレビューが連続しただけ、という可能性もございますから、単なる私の勇み足であるかのように読めてしまうようでしたら、慎んでお詫びさせて頂きます。m(__)m


いずれにしましても、今後、艦隊これくしょんがより良い方向に向かうことを願っております。

プレイ期間:1年以上2018/07/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!